2019年11月12日火曜日

明日は何の日 いいひざの日 2019/11/12 21:36


今朝の気温は+10.0℃?
07:00

その後上がり夕方から
又、下がってきた

先ほど見たら+4.8℃
19:56

最高気温は+13.4℃
12:12

今日の最低気温はどご

宗谷地方沼川ー1.3℃
00:30

暖かかったようです

冬日地点数は5です

北海道の最高気温は?

十勝地方広尾+15.7℃
12:26

十勝と日高地方が暖か
だったようです

したら明日は何の日?

11月13日

○いいひざの日

ゼリア新薬が制定。

「いい(11)ひざ(13)」
の語呂合せ。


何時も元気な方が
階段をつらそうに
上がっていました

どうしましたか?

今日は膝あんべぇが
わりぃ

あらそれはそれは・・

上がるときは
一段飛ばしで上がれる

その方が上がりやすい

痛みも少ないけれど
下がるのは下がれない

昔はタタタタって
下がれたが今は
一段ずつ降りないと危険

リズムに乗ってはとても
降りられない

歳を重ねるとあなたにも
分かるから・・

だって

まだまだ先の話ですが
何時か分かるんかな

時々聞くんですが
私の膝が笑うんだわ

ホー 珍しいね

どんな笑い声か一度
聞いてみたい
って整形外科で聞く
話しですが・・・

これはあまり
ウケないから・・・

使えない話しです

疲れているので
今夜はこれまで・・



そだね~~~

2019年11月11日月曜日

明日は何の日 洋服記念日 2019/11/11 21:09


今朝の気温は+1.4℃です
06:00

天気は曇りだったのかな

日中も天気晴朗とまでは
行かなかった

最高気温は+14.5℃です
12:37

この時期これだけあれば
良しとする気温?

今日の最低気温はどご?

釧路地方標茶ー8.1℃
05:19

冬日地点数は122

北海道の最高気温は?

渡島地方函館+14.5℃
12:37

気温よりも寒かった
気もする

したら明日は何の日?

11月12日

○洋服記念日

全日本洋服協同組合
連合会が1972
(昭和47)年に制定。


1872(明治5)年の
この日、
「礼服ニハ洋服ヲ
採用ス」という
太政官布告が出され、
それまでの公家風
・武家風の
和服礼装が廃止
された。


とは言うものの
今でも大きな出来事
あれば和服を着る

入学式や卒業式や
結婚式でも和服が
目立つ

って事は目立たせて
くれる方が多いから

ってな事は今言うと
問題になる

以前某県で道路案内
標識に
「美人多し」って
立っていたらしい

ほかには
「スピードだへば
まいねっ」

何処の県とは
言えませんが・・・

でも分ってしまう?



そだね~~

2019年11月10日日曜日

明日は何の日 電池の日 2019/11/10 21:55


今朝の気温は+1.7℃です
03:27

冬の身支度するとそんなに
寒くは無いらしい

天気は下り坂らしいので
雨の時洗車しようか?

最高気温は+9.2℃です
13:36

今日の最低気温はどご?

十勝地方陸別ー10.3℃
06:18

これは寒いかも

冬日地点数は133

北海道の最高気温は?

渡島地方高松+9.6℃
13:19

風がなければ暖かい
かもね

したら明日は何の日か?

11月11日

○電池の日

日本乾電池工業会
(現在の電池工業会)が
1987(昭和62)年に
制定。


乾電池の+-を
「十一」にみたてて。


「電池についての
正しい知識と理解を
広め、常に正しく
使ってもらおう」
という日。


乾電池で車を走らす

地面の抵抗空気抵抗
などが邪魔をする

モーターの馬力頼み

軸受けの抵抗も最小と
なるように設計をする
そうするとある程度
馬力で済むかも

電池も大容量の電池

そうなればレアな素材
をつかう

いわゆるレアーアース
又はレアメタルが絶対
条件となる

配合比で蓄電の能力に
差が出るから

日本の山などの土に
含まれる率は低い

ただ海底の堆積物には
たくさんあるらしい

それをポンプで吸って
引き上げることが
出来ればお金持ちと
なる・・・

いまは中国が大量に
持っているらしい

ただ研究によって
新たな物質が代替を
する可能性もある

塩や砂糖をいれたら
高性能の蓄電池が
できた・・・って

夢だベがね



そだね~~

2019年11月9日土曜日

明日は何の日 技能の日 2019/11/09 22:07


今朝の気温は+1.4℃です
05:06

風がなければそうでもない

でも今日は時々強い風が
吹いていた

ですので最高気温は
+6.1℃にしかならない
09:26

今日の最低気温はどごが

釧路地方の標茶ー8.0℃
06:07

いまからそんなに寒い
なんて・・・

冬日地点数は183です

これも多くなってきた

北海道の最高気温は?

日高地方大津+9.5℃
12:09

真冬日は1でした

あっちこっちから
冬の到来の便りが
届く

したら
明日は何の日だわ

11月10日

○技能の日

労働省(現在の
厚生労働省)が1971
(昭和46)年に制定。


1970(昭和45)年の
この日、アジア初の
技能五輪(国際職業
訓練競技会)が
日本で開催された。


建築や家具類の製造
技術は古来日本だけ
のもの・・・?

そうでもない

世界各国から影響を
受けて古の中国や
今の韓国経由で渡来
して日本で花が咲く

神社仏閣はとくに
影響をうけている

でも日本風土にあう
ように工夫を重ねた

今に時代でも
工夫と改善が生きる

忘れてはいけない
大事なことである
ですと・・・

私は褒められると
伸びるタイプだから
うんとほめてね・・

ん 今日はなにか
あったのかな??

まっ 何時か書くと
思うから聞かないで
置こう・・

したらもう寝ます

寝る子は育つ
褒めると伸びる

きっと背丈も伸びる
かな?



そんだが~~

2019年11月8日金曜日

明日は何の日 119番の日 2019/11/08 22:03


今朝の気温は+2.7℃です
03:23

そして昨夜みぞれと初雪
観測したそうです

何時降ったか気づかない
人が多かった

最高気温は+7.4℃で
風もあった 12:32

今日の最低気温はどご?

十勝地方陸別ー5.9℃
06:17

冬日地点数は140もある

北海道の最高気温は??

檜山地方奥尻+8.6℃
18:04

夕方から気温があがる

そして冷たい雨が降る

明日は荒れる天気には
ならなければ良いね

したら明日は何の日だわ

11月09日

○119番の日

消防庁が1987
(昭和62)年に制定。


電話番号119に
因んで。


この日から1週間は
「秋の全国火災
予防運動」が
行われる。


寒くなってくると
増えるのは火災です

火の取り扱いには
注意しましょう

この時期はこちらで
もうストーブやらの
ヒーターは稼働済み

ですのでこれからは
寒さに向かって
暖をとるために大に
油量調節すると
煙突付近が過熱し
断熱が弱いところで
火の手があがる・・・

電気ヒーターでも
異常電圧が掛ったりし
火災の原因となるし
停電時には何の役にも
立たなくなる・・・

完全な電化は無理??

そんな話しで盛り上る

通りがかった方がいう

我が家ではもう
ずーっとデンかです

かかあ天下ってネ

だど
昭和のお笑いでしょう

コロンビア
トップ ライトの
漫才の世界でしょう
って爺ちゃん 談

それも知らない人が
多いよ



そだね~~~

2019年11月7日木曜日

明日は何の日 いい歯の日 2019/11/07 21:38


今朝の気温は+1.1℃です
00:36

確実に寒くなってきて
いますね

最高気温も+8.2℃止まり
08:31

冷たい雨も降った

今日の最低気温はどごが?

十勝地方陸別ー7.9℃
06:08

冬日地点数も111です

では北海道の最高気温は?

日高地方えりも岬で
+14.1℃でした 16:20

札幌市内でも降雪を観測

先日手稲山に雪が降った
ってニュースでしたので
いよいよ冬本番ですね

したら明日は何の日か?

11月08日

○いい歯の日

日本歯科医師会
(日歯)が制定。


「いい(11)は(8)」
の語呂合せ。


寒さがやってきたら
歯科医へ通う方が増え
忙しくなる・・

何でかな?

寒さでガタガタ震えて
歯と歯がぶつかり
歯を痛めるから・・・

って言うのはどうか?

毒にも薬にもならない
冗談なら世の中を
騒がせない・・平和!

でもオリンピックの
競歩とマラソンのお話
ツイッターなどで
北海道が盗んだとか
ひどいことを言われる

断ればって意見もある

泥棒呼ばわりした方は
北海道から訴えられて
青くなるよ

今はそう言う時代です

発言に責任が伴う!!

おっ これって
私も相当 気を
つけないと危ないね

宮根さんもヤバい

坂上忍もやばいよ

訴えられても支払い
可能なだけお金持ち
だよね~~

って話しをして溜飲
を下げているらしい

諍いを好まない道民



そだね~~

2019年11月6日水曜日

明日は何の日 鍋の日 2019/11/06 20:03


今朝の気温は+5.8℃です
02:00

その後下がって+5.2℃
19:00

まだまだ下がるでしょう

最高気温は+9.8℃だわ
10:31

風が強く気温以上に
寒かった

今日の最低気温はどご

長野県開田高原ー5.5℃
06:00

長野県菅平ではー5.2℃
06:38

長野県野辺山ー4.2℃
06:29

釧路地方標茶ー4.1℃
06:00

長野県奈川もー4.1℃
06:18

岐阜県六厩もー4.1℃
06:53

冬日は70でした

北海道の最高気温は?

日高地方えりも岬で
+12.3℃ 01:12

旭川近郊の平野部では
積雪もした

もう冬だわ

したら明日は何の日?

11月07日

○鍋の日

食品メーカー
ヤマキが制定。


この日が立冬になる
ことが多いことから。


今年の冬は歩みが
遅くって来ないの?

でもやっぱり来ました

町中ではタイヤ交換の
順番待ちです

ワイパーブレードも
交換したしもちろん
タイヤも交換済み

灯油も満タンにして
あります・・・

あとはお金の準備?

印刷待ち!!って
それは罪となるよ

したら明日は鍋を
食べるとしようか

いま歯の治療中で
堅い鍋は無理かも

等と
冗談言えるうちは
まだ余裕がある??



んだがもね~~