2020年3月22日日曜日

明日は何の日 連子鯛の日 2020/03/22 23:08



今朝の気温は+3.0℃です
05:23

日中は暖かくなって
+12.2℃ 13:31

風も弱く良い感じです

今日の最低気温はどご

上川地方朱鞠内ー7.3℃
04:35

冬日地点数は160です

とても少なくなった

北海道の最高気温は??

渡島地方北斗市+12.4℃
12:10

真冬日地点数173中ゼロ

したら明日は何の日だが

03月23日

○連子鯛の日

山口県下関市の
下関漁港沖合
底びき網漁業
ブランド化協議会が
2010年に制定。


1185(寿永4)年の
この日の壇ノ浦の
合戦で、
安徳帝と共に
入水した平家の
女性たちが連子鯛に
化身したという
伝承があることから。


連子鯛を食べたから?

いいえ食べてはいない

だけれどもお腹が痛い

滅多に便秘などしない
わたしが・・・

詰まった

記事にもお腹も両方が
詰まってしまった

でも今日は少しはいい
ようです・・・

お騒がせしましたね


んだ うんだ

2020年3月21日土曜日

明日は何の日 放送記念日 2020/03/21 22:24



今朝の気温は+4.5℃です
02:40

雨は降ってはいなかった

寒くもない日です

最高気温は+12.0℃
11:27

稍 暖かかったかな?

今日の最低気温はどご

長野県菅平でー7.9℃
04:45

後に続いて岐阜、栃木
岡山、山梨、広島、鳥取、
島根などの後塵を拝し
30位にやっとエントリー

網走・北見・紋別地方
白滝ー2.1℃ 05:26

冬日地点数は132

今日の北海道の最高気温

渡島地方函館+12.8℃
13:45

渡島地方高松+12.8℃
12:50

因みに高松は函館空港
である

真冬日地点数173中0

春だわ

したら明日は何の日?

03月22日

○放送記念日

日本放送協会(NHK)が
1943(昭和18)年に
制定。


1925(大正14)年の
この日、社団法人
東京放送局(現在の
NHK東京放送局)が
日本初のラジオ
仮放送を始めた。


東京・芝浦の
東京高等工芸学校に
仮スタジオを設け、
午前9時30分、
京田武男
アナウンサーの
「アー、アー、アー、
聞こえますか。


JOAK、JOAK、
こちらは東京放送
であります。


こんにち只今より
放送を開始致します」
という第一声が
放送された。


元々は3月1日に
放送を開始する
予定だったが、
購入予定の日本に
たった1台しかない
放送用送信機が、
同じく設立準備中の
大阪放送局に買い
取られてしまった。


そこで東京放送局は
、東京電気研究所の
送信機を借り
放送用に改造して
使用することに
したが、2月26日の
逓信省(後の郵政省)の
検査で「放送設備は
未完成のため
3月1日からの放送は
できない」と
判断されてしまった。


既に3月1日から
放送を開始すると
報じており、また、
大阪放送局よりも
先に日本初の
ラジオ放送を
行いたいという
ことで、
「試験放送」
という形で
逓信省の許可を受け、
なんとか3月1日から
放送を開始する
ことができた。


22日には
逓信省から正式に
免許を受けて
仮放送を開始し
7月12日に
愛宕山からの
本放送が開始された。


大阪放送局は
その年の6月1日から
仮放送を開始した。


ってこの頃から関東と
関西とで競り合う

関西のお笑いの方が
関東圏の放送には
でないって話しが
ある

ですので関東圏では
芸人さんや役者さん
などを育てた・・・

一部関西圏のかたも
参加してくれた

その方は関西圏では
裏切り者と呼ばれて
さげすまされた
などと噂がある・・

今では仲良く交流を
して稼いでいる?

んだがもね

それにしても長い
記事になってしまう

過去のNHKでの放送
での放送内容を
要約したモノです

だから私見ではない

だよね NHKさん

・・・・

無音か?

放送事故になるよ



んだ うんだ

2020年3月20日金曜日

明日は何の日 催眠術の日 2020/03/20 20:51



今朝の気温は+10℃前後
あったそうですが・・
03:00

その後に下がってきて
+3.2℃となる 15:04

最高気温は+12.6℃です
02:08

今日の最低気温はどご?

網走・北見・紋別地方の
滝上ー5.7℃と高い
05:53

冬日地点数は73だわ

北海道の最高気温は??

渡島地方川汲+14.3℃
02:06

後志地方神恵内でも
+14.3℃ 01:09

真冬日地点数173中
ゼロだった

したら明日は何の日か?

03月21日

○催眠術の日

催眠術をかける時の
かけ声「3、2、1」
から。


催眠術には絶対に
掛らないと思う

今まで掛けられた
経験はないので全く
自信はないですが

他人のを見ていると
無理して掛ったふり
しているのではと
思うことが多い

でも意外とこんな人
掛るらしい・・

チャンスがあるなら
掛けて欲しいですね

こういう時に
ケンシロウが言う

お前は もう
かかっている

ってなるかな?



んだ うんだ

2020年3月19日木曜日

明日は何の日 電卓の日 2020/03/19 21:10



今朝の気温は+1.2℃です
04:08

そしてそしてなんと!
+14.3℃の最高気温と
なりました 13:25

4月の気温になるらしい

で今日の最低気温だわ

網走・北見・紋別地方の
生田原ー8.2℃ 06:12

冬日地点は278

北海道の最高気温は??

渡島地方木古内+15.4℃
15:17

檜山地方うずら(鶉)で
+15.3℃ 13:39

真冬日地点数は173中
ゼロでした

日中は暖かかった

したら明日は何の日だ

03月20日

○電卓の日

日本事務機械工業会
(現 ビジネス機械・
情報システム
産業協会)が1974
(昭和49)年に、
日本の電卓生産数が
世界一になった
ことを記念して制定。


1964(昭和39)年
3月18日に
シャープが国産初の
電卓を発売したこと
を記念し、記念日は
覚えやすいように
3月20日とした。


名刺型のカード式の
計算機を戴いた

しかもソーラー式で
電池不要でした

それがシャープの
簡易計算機というか
カード電卓でした

それが今では100均
などでも買える

携帯電話にも機能が
入っている

腕時計もしない方が
多いのは携帯電話が
あれば不自由しない

凄い時代になった!

そのうちパソコンも
不要な時代がすぐ
そこに来ている

見ただけで文字変換
そして送信をする

見ただけで計算を
して解答をだせる
時代が来ている

でも変な妄想など
出来ないし 
ぼんやり出来ない
時代がきている
のかも・・・・



そだね~~~

2020年3月18日水曜日

明日は何の日 ミュージックの日 2020/03/18 22:12



今朝の気温は+1.5℃です
04:10

昨夜の雨も止んでいた

そして最高気温は
+10.8℃と高温になった
12:48

今日の最低気温はどご?

釧路地方の阿寒湖畔です

ー11.7℃で気温が高い
05:53

冬日地点数は187です

北海道の最高気温は??

胆振地方苫小牧で
+11.5℃でした
14:19

真冬日地点数は173中
ゼロであった

したら明日は何の日が

03月19日

○ミュージックの日

音楽関係者の労働団体
・日本音楽家ユニオン
が1991(平成3)年に
制定。


「ミュー(3)
ジック(19)」の
語呂合せ。


ガソリンの値段も下り
ホテルの値段も下がる

こうなれば旅に出る

旅の途中にDVD等で
音楽を楽しむ

しかもその映像は
テレビなどから録画
したもの・・・

自分で楽しむ分には
音楽著作権に抵触は
しないと思われる

明日はもっと気温が
上がるみたいだわ

遊びにピッタリです



そだね~~

2020年3月17日火曜日

明日は何の日 精霊の日 2020/03/17 22:54



今朝の気温はー3.4℃です
02:42

この時期の気温らしい
寒さかな?

最高気温は+7.0℃です
17:03

急な気温の上昇は危険

そして今は雨になる

今日の最低気温はどご

網走・北見・紋別地方
生田原ー17.7℃
04:07

十勝地方大樹ー17.2℃
05:31

冬日地点数は609で
少し多くないですか?

北海道の最高気温は?

渡島地方木古内でした
+9.0℃ 15:08

真冬日地点数173中1
だった

したら明日は何の日か?

03月18日

○精霊の日

柿本人麻呂、
和泉式部、
小野小町の3人の
忌日がこの日である
と伝えられている
ことから。

今夜は雨になって
いる・・・

それは車を洗っていた
人が多かったから

更にワックスまでした
人も多かった

だから雨が降った??

予報が雨って出ていた

それでも汚れがひどい

だから天気を待てない

雨を覚悟でワックス
洗車をしたんですと

洗車した人への取材で
分かったことでした

ついでにガソリンも
値下がりしている

入れないのって聞くと
まだ高いときに満タン
に入れた

これだけ下がるとは
思わなかったそうで

ニュースで世界的に
原油がだぶついて
いると言っていた

だから少し待てば
安くなるに・・・

でも当人はタンクが
からに近い状態に
なっていたから
ですと・・・

お気の毒ですね

1リットル120円?

安くなったね


そだね~~

2020年3月16日月曜日

明日は何の日 漫画週刊誌の日 2020/03/16 21:59




今朝の気温はー0.5℃でした
04:21

サラッと雪が積もる程でも
なかったけれども・・

日中は+4.7℃まで上昇
12:49

それで今最低気温が・・
ー0.8℃と上書きした
20:00

今日の最低気温はどご

網走・北見・紋別地方
生田原ー15.6℃ 
03:34

網走・北見・紋別地方
滝上ー15.2℃ 03:34

冬日地点数は334

今日の北海道の最高気温

渡島地方高松+5.5℃
13:30

日高地方新和+5.4℃
11:44

真冬日地点数173中
56でした

したら明日は何の日?

03月17日

○漫画週刊誌の日

1959(昭和34)年の
この日、日本初の
少年向け週刊誌
『少年マガジン』
『少年サンデー』
が発刊された。


当時は読み物が
中心で、漫画は
少ししか載って
いなかった。


その頃はまだ漫画家
って少なかった?

そして人気作家さん
は引っ張りだこ

出版社は作家さんを
囲いこむ

新人漫画家の出番!

その中から金の卵が
産まれる・・・

それが今へと繋がる
かどうかは知らない

って知らないとは?!

いい加減な人からの
提供でした・・

信じるかは貴方次第
ってことで だど



へば