2020年4月1日水曜日

明日は何の日 こどもの本の日 2020/04/01 21:48



今朝の気温は+3.0℃です
05:57

暖かい方でしょうね

日中は+13.1℃になった
11:52

割合と最低と最高気温の
差が10℃位になる事が
多いのですが・・・

真冬でもそうだと
言い切れないことが
最近は多い傾向でした

では今日の最低気温は

後志地方喜茂別ー4.0℃
05:30

冬日地点数は42だわ

北海道の最高気温はどご

上川地方東川+16.5℃
14:25

+15℃以上が15もある

因みに東川町は全国でも
人口増加率はトップ
クラスだそうですが・・

住みやすい町です

したら明日は何の日か?

04月02日

○こどもの本の日

子どもと本の
出会いの会が
制定。


デンマークの
童話作家・
アンデルセンの
誕生日。


ウチの大爺ちゃんや
爺ちゃんは物語を
作る名人だと思う

昔々あるところに
おじいさんと
おばあさんが
住んで居た

お爺さんは山へ柴
刈りにいった

そこに熊が出て来た

そこで熊にまたがり
野生の馬を馴らす様
どうどうどう

熊を手なずけた・・

その熊を連れて
鬼ヶ島へいって
鬼退治をした・・・

どこかで聞いた
お話をしてくれる

ただ友達には絶対
話せない

先生にも言えない

どこでそんなウソを
聞いてきたの?

っていわれるから

だってそのお話には
近所のおじさんや
おばさんの名前も
出てくるから~~

でも 大好き!!

う~~ん

どっちも優しいね


んだ うんだ

2020年3月31日火曜日

明日は何の日 ストラップの日 2020/03/31 22:33



今朝の気温はー0.6℃です
05:39

日中は+11.4℃までに
なりました 13:48

風も弱く青空も出て
過しよい暖かさかな

今日の最低気温はどご

後志地方喜茂別ー8.9℃
06:10

岩手県薮川ー8.1℃で
二位を守っている
05:13

冬日地点数は293

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
斜里+16.6℃ 14:12

網走・北見・紋別地方
女満別+16.4℃
13:49

網走・北見・紋別地方
が とても暖かい

したら明日は何の日?

04月01日

ストラップの日

ストラップの販売
・制作を行う
ストラップヤが
2009(平成21)年に
制定。


1991年のこの日、
初めて
ストラップ用の
穴が開けられた
携帯電話が発売
された。


今のスマホには
ストラップの穴は
あいていない?

少なくとも私のは

あの穴はどこへ?

ガラ系にはあるって
言われているが・・

そのガラ系の今後は
消えてしまうらしい

ガラ系も捨てがたい
ものもある

でもあのアンテナは
消えてしまっている

以前はあったのに

ところで明日は
04月01日ですので
騙されないように

明日からマスクが
市中に格安で売る
お店屋さんもある

など騙されない様
お気をつけ下さい



そだね~~

2020年3月30日月曜日

明日は何の日 オーケストラの日 2020/03/30 22:52



今朝の気温はー2.1℃です
05:04

意外と低かったみたい

それで日中は+10.2℃
15:20

意外と暖かな日でした

今日の最低気温はどご?

後志地方喜茂別ー11.4℃
04:17

福島県飯館ー10.2℃
02:47

北海道に迫っていた

冬日地点数は331

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
女満別+13.0℃
13:52

明日も暖かいらしい

真冬日はなかった

したら明日は何の日だ

03月31日

○オーケストラの日

日本オーケストラ
連盟が2007(平成19)
年1月に制定し、
その年から実施。


「み(3)み(3)に一番」
「み(3)み(3)に
いい(1)ひ」
(耳に良い日)の
語呂合せと、
春休み期間中であり
親子揃ってイベントに
参加しやすいことから。


う~~ん

新型コロナウィルスで
学校の休校が続く

爺ちゃん婆ちゃんが
お孫さんの面倒を
みていて そろそろ
疲れが出てきている

血圧が上がって目眩

回転性の目眩があり
歩けず這って歩く

医院の開くのを待ち
直ぐに診て貰う

問診でこれは脳の
病では無いと
医師が判断する

手足のしびれはない

頭痛は少しはあるが
目の感覚もほぼ正常

でもMRIをとって
脳を調べる・・

結果 脳は綺麗だと

付き添いの旦那が
言った

脳だけは美人だ

外見は・・・

そこまで・・

それ以上言えば後々
揉めますよと止める

点滴して目眩も
回復して帰った・・

今頃揉めているかな?

心配です



そだね~~

2020年3月29日日曜日

明日は何の日 国立競技場落成記念日 2020/03/29 21:52



今朝の気温は零度から
ー1.0℃になった
05:39

日中は+7.7℃になった
15:27

お空は晴れていたが
それ程上がらなかった

今日の最低気温はどご

上川地方江丹別ー9.0℃
05:08

冬日地点数は214です

北海道の最高気温は?

石狩地方千歳+8.5℃で
上がりきらなかった
14:56

もう真冬日はないの?

したら明日は何の日が?

03月30日

国立競技場落成記念日

1958(昭和33)年の
この日、神宮外苑に
国立霞ヶ丘 陸上
競技場が完成した。


敷地面積は
22000坪で
約58000人の
収容能力を持ち、
1964(昭和39)年
には
東京オリンピックの
開閉会式の会場に
なった。


東京オリンピック
2020決定したら
古いモノは壊して
しまう

その早さったら・・

そして何だかんだで
工事も進む

夏場の熱さで死亡者が
出る恐れもあるので
ってマラソンや競歩を
北海道で行うようにと
IOCから指導が入る

北海道が悪者になり
ネットでも誹謗中傷
された

某番組でもあのコース
見るべきところがない
等コメントが・・

そこのテレビ局は
来るな!!

って思ってもだれも
言わなかった

私以外は・・・

ところが
新型コロナウィルス
騒動でほぼ一年の
延期となり
マラソンは東京に
戻したらって話しが
でている・・

延期が決定したら
ウイルス感染者が
急増したところも
あるが・・・

隠していたなどは
誰も言わない

きっとブレーキを
踏んでいた方が
いたんでしょうね

何処とは言わないよ

・・・



そだね~~

2020年3月28日土曜日

明日は何の日 マリモ記念日 2020/03/28 22:31



今朝の気温は+3.5℃だ
って記憶している
06:00前後です

その前は+5℃位を
指していた・・・

その後に下がってきて
+3.0℃ 18:54

今調べたら+2.8℃に
なっていた 21:00

今日の最低気温はどご

青森県酸ヶ湯ー3.7℃
07:32

網走・北見・紋別地方
白滝ー1.4℃ 08:03

冬日地点数は15ですが
今はもっと低いはず

09:00で締め切っての
最低気温ですから

北海道の最高気温は??
釧路地方白糠+10.9℃
10:08

+10℃台は6ヶ所あった

したら明日は何の日だべ 

03月29日

○マリモ記念日

1952(昭和27)年の
この日、北海道
阿寒湖のマリモが
国の特別天然
記念物に指定された。


同時に、富山湾の
ホタルイカ群遊海面、
鹿児島県出水市の
ナベヅル、高知の
オナガドリ等も
国の特別天然
記念物に指定
された。


今年もマリモの日が
来ました

遺伝学的には日本や
世界に数カ所あると
言われています

鳥が体につけて運ぶ
って話もある

足や羽についたコケ
が運ばれたと・・・

でも実はアイヌの
カップルが結婚を
する約束をした

でもはかなくも破れ
湖に身を投げた

それがマリモへと
身を変えたそうです

だから阿寒湖だけの
マリモなんだとか

色々な伝説がある・・

悲しくとも美しい
お話ですネ


そだね~~

2020年3月27日金曜日

明日は何の日 スリーマイル島の日 2020/03/27 21:23



今朝の気温は+3.9℃です
04:45

曇っていたのか月がない

日中も曇りで午後には
雨も降った

+15.0℃まであがった
10:41

今日の最低気温はどご?

網走・北見・紋別地方
生田原ー8.5℃ 01:51

冬日地点数は232

北海道の最高気温は??

網走・北見・紋別地方
滝上+15.9℃ 13:12

寒くって暖かい
網走・北見・紋別地方
でした

真冬日地点数173中
ゼロだった

したら明日は何の日?

03月28日

スリーマイル島の日

1979年のこの日、
アメリカ・
ペンシルベニア州の
スリーマイル島原発で
炉心溶融事故が
発生した。


世界初の原発事故
だった。


日本では絶対に
起こりえない事故と
言われていた

開発者や学者や東電
等もクチを揃えて
言っていたしTVも
そう言っていた

それが福島原発での
事故以来想定外との
大合唱よろしく
垂れ流し状態です

経産省も人に与える
放射線量の数値を
引き上げたとか

だから今でもウワサ
などでの風評被害の
遠因となっている

数値を動かすと
信頼性も失われる
ことに気づかない
んだわ

炉心も溶融している
って事はないと東電

でも結局は溶け落ち
水素ガス発生して
空中放出いわゆる
ベントをした・・

放射性セシュームの
数値だけを発表し
それ以外の放射性
物質の数値は表に
でない 出さない

んだそうです・・

その様なことはない
よね・・・

聞いた話しだから
イマイチ信頼性が
薄いかな・・・



だと良いネ~~

2020年3月26日木曜日

明日は何の日 さくらの日 2020/03/26 23:24


今朝の気温は+1.2℃です
00:03
今朝03時に+6℃ぐらい
だったそうです
最高気温は+11.7℃
11:34
とても暖かかった
風が静かだったから?
今日の最低気温はどご?
上川地方美深ー7.4℃
04:56
二位に岩手県薮川です
ー7.1℃ 02:55
危なかったわ・・
冬日地点数は254
北海道の最高気温は?
胆振地方大岸+14.8℃
13:02
真冬日地点数173中1
その一個はどこかなと
気になるので調べた
網走・北見・紋別地方
宇登呂のー0.1℃
01:25
ご苦労様でした
したら明日は何の日だわ
03月27日
○さくらの日
日本さくらの会が
1992(平成4)年に制定。
3×9(さくら)=
27の語呂合せと、
七十二候のひとつ
「桜始開[さくら
はじめてひらく]」
が重なる時期で
あることから。
日本の歴史や文化、
風土と深く
かかわってきた
桜を通して、
日本の自然や
文化について
関心を深める日。
関東では桜の開花
満開のところもある
でも大きな顔をして
花見は出来ない
これも
新型コロナウィルス
のせいです
早く収束して欲しい
特効薬の開発も待たれ
ています
普通のインフルエンザ
となればそれ程の
恐れはなくなるかな?
いいえインフルエンザ
であれば ご老人と
言われる方々や病を
持っている方は重篤と
なるそうですよ
今日は忙しくって
足が棒になった・・
で 診せてもらった
普通の足だった
多少太いくらい
木の棒や金属棒に
なったのかと思った
って言いたかったが
太いめの足を気にし
ている方には
言えなかった・・・
これを気遣いといふ
最近の傾向は気遣い
よりも経済の心配で
金を使えだそうです
あったら使っている!
だそうです・・
したら又だわ