2020年7月25日土曜日
明日は何の日 幽霊の日 2020/07/25 22:33
今朝の気温は+19.6℃で
少し下がってきている
03:37
曇っていて霧雨っぽい
のが落ちてきている
日中は+22.8℃で蒸す
12:51
夜には霧雨が少し強く
なっているみたい
今日の最低気温はどご
宗谷地方声問+9.7℃
00:17
寒いんでないかい
北海道の最高気温は?
石狩地方山口+27.7℃
13:16
湿度が高いようですよ
夏日は39だった
したら明日は何の日が
07月26日
○幽霊の日
1825(文政8)年の
この日、江戸の
中村座で四世
鶴屋南北作
『東海道四谷怪談』
が初演された。
東海道四谷怪談
(通称『四谷怪談』)は、
夫民谷伊右衛門に
毒殺された四谷左門の
娘お岩の復讐話で、
江戸の町に実際に
起こった事件を
モデルにしている。
四谷怪談を芝居でする
その前に必ずお墓に
お参りに行くそうです
でないといないはずの
人が見えたり役者の
方が病にかかる等が
おきるから・・・
本当にその様な話が
ウワサで流れている
ところで童謡で
シャボン玉がある
野口雨情の詩です
屋根まで飛んで
壊れて消えた
この歌詞が気になる
何となく嫌う・・・
大人になっても同じ
雨情の子供を亡くし
それを詩にしたって
あとで聞いた
風風吹くな・・・
だから何となく私が
好きになれない歌と
感じるのかな
同僚の看護師さんと
お話ししていて
その方が突然・・
私の子供が死産で
って言われ・・・
二人で泣いた・・
もう12年前の話・・
書いて下さいって
言われてつい
書いてしまった
これを後悔といふ
そだね~~
2020年7月24日金曜日
明日は何の日 はんだ付けの日 2020/07/24 23:23
今朝の気温は+20.4℃も
あった 05:07
でも扇風機やエアコンは
使っていない
まだ耐えられる気温と
湿度でしょう
最高気温は+26.6℃と
これは湿度次第で
エアコンが必要かな
12:20
そしてとても暑かった
外にはいられない・・
湿度が高かったです
今日の最低気温はどご
宗谷地方宗谷岬で
+12.5℃ 05:37
山形県大井沢+12.5℃
04:59
長野県菅平は+12.6℃
04:40
北海道の最高気温は?
日高地方日高+27.9℃
14:15
渡島地方北斗+27.7℃
13:53
夏日地点数は39です
したら明日は何の日?
07月25日
○はんだ付けの日
滋賀県東近江市の
NPO法人
・日本はんだ付け
協会が制定。
はんだが7種類の
元素からできて
いることと、
はんだ付けに
最適な温度が
250℃である
ことから。
こんな暑い日に
はんだ付け作業は
こたえる・・・
出来ればしたくない
作業ですがそれは
出来ない仕事もある
手作業ではんだ付け
しなければならない
お仕事もある
最近は機械が作業を
する事もありますが
無理な部分は手作業
素人作業では見た目
も汚いはんだ付け
ってのもある
イモはんだ付けと
言われる・・
接着温度の不良が
主な原因・・・
馴れば何のことも
無い作業です・・
熟練するのが一番
暑い日に相応しい
記事になっている
・・・?
そだね~~
2020年7月23日木曜日
明日は何の日 スポーツの日 2020/07/23 23:13
今朝の気温は+21.1℃で
したがその後には少し
下がってきている
04:00~05:00
先ほど見て確認したら
+20.4℃ 21:46
静かにしていると
涼しいけれども
動くと汗が・・・
湿度は72%です
今日の最低気温はどご
宗谷地方です
宗谷岬で+13.7℃
07:01
声問で+13.9℃
06:18
沼川も+13.8℃
05:24
他にも宗谷地方が
たくさんある
今日の北海道の最高
気温は?
留萌地方達布で
+28.1℃ 15:13
+35℃越するところ
から比べれば・・
ですね!
したら明日は何の日?
07月24日
◎スポーツの日
(2020年)
2020年は、
東京オリンピック
開会式の予定日
だった7月24日に
変更される。
これも来年に延期
してしまった
おそるべし
新型コロナウィルス
まだワクチンの開発
途中です
連休でも家にいる
出来るだけ出ない
経済を考えると
出歩いたら良いと
言われても・・・
いま我慢をして
感染拡大を抑える
経済がといわれる
けれども人類が
死滅したら経済を
と言っていても
人がいなくなって
経済もなにも
あったもんでない
人にうつさない
私も罹患しない
でもお出かけして
感染してしまう
人が出るんだよね
だど
まさがよ
皆さん静かにして
かかるリスクを
回避しているよね
んだ うんだ?
以上今日聞いた話
ここからセキレイ
今日久し振りに来た
でも少し変だった
よそよそしい・・
呼べば来るけれど
近くまで来ても
それ以上は来ない
虫はないので
呼ばないように
しよう~~~
自然に育ってね!!
野性を失うと今後
生きていけない
程ほどの距離を
とってね!!
したら寝るど
2020年7月22日水曜日
明日は何の日 文月ふみの日 2020/07/22 21:43
今朝の気温は+20.0℃で
一番暑い夜でした
00:40
そして最高気温は・・
+26.6℃ 14:51
今年一番かどうかは
抜きにして蒸した!
今日の最低気温はどご
根室地方根室でした
+14.8℃ 04:37
北海道の最高気温は?
渡島地方北斗+27.4℃
13:47
この所渡島地方が暑い
気がする
したら明日は何の日?
07月23日
◎スポーツの日
(2021年)
2021年は、
東京オリンピック
開会式が行われる
7月23日に
変更される。
って2020予定が
新型コロナウィルス
の 影響で来年へ
変更されてしまった
そして来年へと変更
来年はきっと記念日
になっている?
では明日は何の日
07月23日
○文月ふみの日
郵政省(現在の
日本郵政グループ)
が1979(昭和54)年
から実施。
毎月23日は
「ふ(2)み(3)」の
語呂合せから
「ふみの日」と
なっているが、
7月の旧称が
「文月」である
ことから、特別に
「文月ふみの日」
としてさまざまな
イベントを実施
している。
この記念日に
記念切手が発行
された・・・
それから41回目の
記念切手が今日
発行されたはず
毎年買っているが
今年はまだです
来週に買ってくる
スタンプはサセで
注文済み・・・
えっ サセって
知らないの・・
返信用封筒同封し
必要な金額をいれ
送り返してもらう
サセって言うはず
海外でも通じる
はずです・・・
知らないとダッセ
って言われるよ
って高い位置から
言われてしまった
悲しいお話だわ
そだね~~
2020年7月21日火曜日
明日は何の日 ナッツの日 2020/07/21 23:31
今朝の気温は+18.6℃と
最近は安定している
04:22
曇っているので雨が降る
感じが強い
豈図らんや小雨がきた
それでも気温が上がる
+25.8℃までになった
10:00
それ以上にムシムシ
する・・・
湿度が高い
70%はあったと思う
今日の最低気温はどご
釧路地方白糠+11.7℃
01:27
北海道の最高気温は?
上川地方上富良野で
+32.0℃ 11:44
上川地方麓郷+31.6℃
12:18
上川地方東川+31.4℃
10:40
網走・北見・紋別地方
境野+31.3℃ 13:45
真夏日地点数12
夏日地点数は90
上川地方と
網走・北見・紋別地方
が暑かった・・
したら明日は何の日?
07月22日
○ナッツの日
日本ナッツ協会が
1996年12月に制定。
七(な)2(ツー)
2(ツー)で
「ナッツ」の
語呂合せ。
ナッツ好きの人は
多いです
どんなナッツが好き
って聞ぃてみた
カシューナッツや
アーモンド好きが
多かった
ピーナッツなどは
最近人気下降気味
くるみなども下降
した・・・
その中でカボチャ
人気が上昇中
それってナッツ?
ナッツって木の実
を言うのでは?
ピーナッツも木に
ならない
って気になった
だれ?
良く見たらネズミが
こっちを見て笑う
あ~~今年は
ネズミ歳だったけ
蒸し暑かったから
変な夢を見た
今夜も寝苦しいよ
もっと変な夢を見る
かもね・・・
んだ うんだ
2020年7月20日月曜日
明日は何の日 日本三景の日 2020/07/20 22:51
今朝の気温は+18.9℃です
00:25
そして最高気温は+27.1℃
15:54
今年一番の暑さでしょう
まだ30℃越までには多少
余裕がある
明日は今日よりも少し
気温が下がるけれども
蒸し暑いそうです
今日の最低気温はどご?
釧路地方白糠+11.7℃
04:21
山形県大井沢+12.2℃
05:00
北海道の最高気温は?
十勝地方足寄+32.5℃
14:21
上川地方旭川+32.1℃
16:22
上川地方江丹別でも
+32.1℃ 15:03
真夏日地点数は41も
あった
夏日地点数は128
だった・・・
したら明日は何の日?
07月21日
○日本三景の日
日本三景観光連絡
協議会が制定。
『日本国事跡考』で
松島・天橋立
・宮島が日本三景
として絶賛した
林鵞峰の1618
(元和4)年の誕生日。
日本三景から外れた
地域のことを考えず
罪なことを発表した
だから五景だとか
八景と称して売り
だす・・・
これでも足りなと
なると日本百景と
なっても良いし
語呂が良いから
人気になるかもネ
そだね~~
2020年7月19日日曜日
明日は何の日 月面着陸の日 2020/07/19 23:18
今朝の気温は+18.5℃で
気温は高い 03:59
日中も晴れ間があったり
雨だったりであずましく
ない天気だった
気温は+22.4℃で暑い
蒸し暑かった・・・
17:11
今日の最低気温はどご
留萌地方天塩+11.1℃
02:29
北海道の最高気温は?
上川地方名寄+31.7℃
12:50
上川地方が暑かった
真夏日地点数は19
夏日地点数は98です
暑い日でしたね
したら明日は何の日
07月20日
○月面着陸の日
1969年のこの日、
アポロ11号が月面の
「静かの海」に
着陸し、人類が
初めて月面に
降り立った
(日本時間では
7月21日早朝)。
アームストロング
船長は
「この一歩は
小さいが、
人類にとっては
大きな飛躍である」
とのメッセージを
地球に送った。
月面着陸地点から
生中継に世界は
興奮した・・
世界初の出来事の
目撃者証言者と
なる・・・
そう言えば今夜は
流星が見られる?
もしかすると
宇宙人が見られる
かも・・・
今日の畑の話・・
ズッキーニやら
キュウリにナス
トマトも少しとれ
大葉にレタスも
大量に収穫出来て
青虫の気持ちが
分かるようになる
ご近所さんやら
親戚にもらって
もらうのに配達
しなくっては・・
ブルーベリーや
ラズベリーなども
収穫できて多忙と
なっています
これでササゲ豆も
とれ始めたら
農協にだす?
無農薬野菜だから
高く納品出来る?
そうは甘く無い
だど・・
甘くして欲しいね
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)