2020年9月8日火曜日

明日は何の日 救急の日 2020/09/08 23:28



今朝の気温は+22.6℃で
動けば蒸し暑い 04:37

最高気温は+31.7℃に
なった 14:25

湿度は90%をこえて
いましたが最高気温を
記録して頃はさすがに
下がって55%になる

って21時に突然雨に
なった

長尺トタンをたたく
音が凄かった

30分くらいで止んだ

今日の最低気温はどご

宮崎県鞍岡+14.9℃
05:36

二位十勝地方がはいる

ぬかびら源泉郷の
+16.2℃ 05:45

北海道の最高気温は?

十勝地方足寄+34.4℃
14:03

真夏日地点数は103

夏日地点数は161も
あった

この時期に真夏日と
なるのは記録では
なかった?

したら明日は何の日?

09月09日

○救急の日

厚生省(現在の
厚生労働省)が
1982年に制定。


「きゅう(9)
きゅう(9)」の
語呂合せ。


救急業務や
救急医療について
一般の理解と
認識を深め、
救急医療関係者の
士気を高める日。


新型コロナウィルス
蔓延ってほどでも
ないのですが・・

通常のお仕事の他
検温などのお仕事
ふえる・・

普通の風邪でも熱
あがると一応
診察をご遠慮を
申し上げる・・・

熱があれば保健所に
連絡して然るべき
医院に行ってもらう

チョッとおかしな
ことになるも
致し方ない・・・

お見舞いなどは
全部お断りです・・

電話で確認をして
間接的に必要な
ものを患者さんに
届ける・・・

本来の看護活動が
別な用事で時間を
とられる・・

お疲れ様です

・・・・

2020年9月7日月曜日

明日は何の日 国際識字デー 2020/09/07 22:20



今朝の気温は21.8℃で
暑い 蒸し暑い
05:07

その頃は湿度98%だわ

最高気温は+29.8℃で
湿度は70%だった
14:96

蒸し暑い分けだわ

今日の最低気温はどご

網走・北見・紋別地方
白滝+15.2℃ 04:41

網走・北見・紋別地方
生田原でも+15.2℃
05:15

北海道の最高気温は?

檜山地方鶉で+32.3℃
13:14

ここと鶉とでは近い
ってほどでも無いが
遠くで無い・・・

真夏日地点数は38
夏日地点数は146

夏日地点数の中には
真夏日地点も含まれ
ております・・

したら明日は何の日?

09月08日

▲国際識字デー
(International
Literacy Day)


1965年のこの日、
イランのテヘランで
開かれた世界文相
会議でイランの
パーレビ国王が
軍事費の一部を
識字教育に回す
ことを提案した
ことを記念して、
ユネスコが制定。


国際デーの一つ。

「識字」とは、
「文字の読み
書きができる」
という意味で、
現在世界には
戦争や貧困等
によって読み
書きのできない
人が10億人以上
いると言われて
いる。


大学を出ていても
難しい文字を読めず
恥ずかし思いをする

最近は携帯電話でも
読めない間違いの
多い漢字ってのが
出てくる

以前都内の区役所に
電話した・・

戸籍課だったので
聞いてみた

続柄って何とよむ?

そしたら
「ぞくがら」だど

そこで地元の役所の
戸籍課に行って
聞いてみた

やはり「ぞくがら」
だど

でも私は譲れない

絶対「つづきがら」
で 通している

あるとき携帯電話
の読めますか?
って出てきた

正解はつづきがら
だった

ただ読む人は少ない
そうです

同じように早急の
読みもそうきゅう
って読む方も多い

国会議員でもです

さっきゅうって
読んだ議員さんは
少数派でした・・

パソコン変換でも
さっきゅうで早急
そうきゅうでも
早急へ変換される

これって読み書き
出来ない人には
入らない

あまり五月蠅く
言うと嫌われます

私のこと??


んだ うんだ

2020年9月6日日曜日

明日は何の日 クリーナーの日 2020/09/06 21:58



今朝の気温は+21.5℃で
このところ+20~22℃と
似た様な気温です
05:51

湿度は70%~90%です

気温よりも湿度が高く
動くと蒸し暑く疲労を
感じる

最高気温は+26.0℃
12:41

晴れ間はあったっけ?

今日の最低気温はどご

釧路地方阿寒湖畔で
+13.5℃ 05:08

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
斜里+32.8℃ 13:41

一昨日も斜里町がでて
いた気がする

真夏日地点数は23

夏日地点数は135

夏日地点数の中には
真夏日地点も含まれ
ている

したら明日は何の日?

09月07日

○クリーナーの日

メガネクリーナーの
製造会社・パールが
制定。


「ク(9)リーナ(7)ー」
の語呂合せ。


チョッと見当外れの
記事ですが・・・

最近家電に進出して
いる会社がある

アイリスオーヤマ

以前は園芸品等で
目立っていたが
このところ家電へ
とシフトを変えて
いるようです

当時は
植木鉢や散水の
ホースなどでした

その後ペット用品や
収納用品へと販路を
拡大する・・

更にLED電球や
ホートクをTOBで
吸収して事務用品
事務イスなども
作る・・・

最近は家電製品など
作っている

信頼度はと思う方も
いると思いますが
大手家電メーカーの
退職者などを迎えて
優秀な製品をつくり
何時かは家電で国内
トップを・・・

って事になるかも

クリーナーつながり
で聞いたお話でした

別に
アイリスオーヤマの
回し者ではない・・

金品の授受もないと
仰っていましたが
信じますか?

信じる者は救われる

その前に騙される?


まさがよ~

2020年9月5日土曜日

明日は何の日 黒の日 2020/09/05 22:46


今朝の気温は+209℃で

雨は無かった 05:31

雨雲がずれていったか?

最高気温は+29.9℃に
なって蒸し暑い・・
12:38

湿度は00:00~01:00に
100%でした
その下がっても73%で
蒸し暑いはずです

今日の最低気温はどご

長野県開田高原です
+13.7 05:59

9位に北海道が入り
根室地方根室+17.0℃
02:20

すっかり負けました

北海道の最高気温は?

石狩地方山口+31.4℃
13:17

真夏日地点数は11
夏日地点数は113です

夏日地点数は真夏日
地点数も含まれて
います・・

したら明日は何の日?

09月06日

○黒の日

京都黒染工業協同
組合が1988年に
制定し1989年
から実施。


「く(9)ろ(6)」
(黒)の語呂合せ。


伝統染色の
黒染めをPRし、
黒紋服や
黒留袖の普及を
図る日。


黒の洋服が似合う
って格好良い

でも暑い夏は白が
良いと思うので
記事には書けない

と おもへども

暑さのせいで・・・
って言い訳を考える

そういえば忍者も
黒装束だよね・・・

真夏の忍者って
熱中症にならない?

鍛え方が違うから
大丈夫なのかも

ではカラスは・・・

真っ黒で熱中症に
ならない・・?

それで聞いてみた

それはお宅の畑の
トマトを食べている
だから大丈夫だど

もう少しすると
スイカも待っている
だど・・・

やられたね


んだ うんだ

2020年9月4日金曜日

明日は何の日 クリーンコールの日 2020/09/04 22:48



今朝の気温は+21.7℃と
気温はキープされている
05:17

夜空は曇りと晴れとに
くっきり分かれていた

晴れていたところに
月が見えていたのに
霧がかかったように
おぼろ月となる

あっという間だった

雨の予報でしたが
夜が開けても暗い

そして遠雷が聞こえ
パラパラと大粒の
雨になる

大雨洪水警報もでて
緊張したが長雨に
ならなかった

最高気温は+25.6℃
14:43

したら最低気温はどご

宗谷地方浜鬼志別の
+15.9℃ 11:14

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
佐呂間+33.2℃

二位に石狩地方山口
33.1℃ 11:51

真夏日は24で
夏日は105だった

夏日地点数に
真夏日も含まれて
います

したら明日は何の日

09月05日

○クリーンコールデー
(石炭の日)

通商産業省
(現在の経済産業省)の
呼びかけにより、
日本鉄鋼連盟
・電気事業連合会
・日本石炭協会等
8団体が1992年に
制定。

「ク(9)リーンコ
(5)ール」の
語呂合せ。

石炭は煤煙や灰など
出す上に炭酸ガスも
出す・・・

地球温暖化が言われ
表だって石炭の
効用は言えなくなる

コークスでは?

それも石炭を少し
燃やして残ったのを
コークスとする

簡単に言えばです

高熱を発生させて
金属の加工にむく

でも元は石炭です

って言っている間
変な台風が南の
郷を襲いそうです

風速80メートル越
の暴風が吹くって

瞬間ではもっと
強力な風速を観測
される・・

地上のモノが飛び
何も無くなるかな

こっちは雨も収り
静かだわ・・

台風の前の静けさ?



そだね~~

2020年9月3日木曜日

明日は何の日 くしの日 2020/09/03 22:59



今朝の気温は+22.4℃です
03:45

寒いのか暑いのか分かり
にくい・・

動くと汗がドッとでる

日中も+25.7℃で暑い
11:25

動くと汗がドッとでる

1日中80%~90%の
湿度をキープしていた

今日の最低気温はどご

上川地方上川+11.8℃
03:04

そして北海道の最高
気温は?

留萌地方天塩+32.3℃
13:32

今回は留萌地方が暑い

羽幌、遠別、初山別
などが続いている

真夏日地点数は31
夏日地点数は115
だった・・

したら明日は何の日?

09月04日

○くしの日

美容関係者らが
1978年に制定。


美容週間実行
委員会が実施。


「く(9)し(4)」
の語呂合せ。


美容関係者がくしを
大切に扱い、また、
美容に対する人々の
認識を高めてもらう
為に制定された。

今では象牙や鼈甲は
輸入できない

ついでに水牛の角も
その対象となって
いる・・・

ワシントン条約により
取引が出来ないので
輸入が出来ない

美容業界では櫛の
材料となるので
水牛の角や鼈甲が
ないと大変こまる

プラスチック製の
代用品では肌への
当たりが悪いので
困っている

現在残って居る製品
が高価になっている

水牛を飼育して増産
出来そうですが・・

条約違反となるので
ダメなんだそうです

歯鯨の歯を使うか?

世界から非難されて
しまうよね


そだね~~

2020年9月2日水曜日

明日は何の日 クチコミの日 2020/09/02 21:11


今朝の気温は+19.2℃で
細かな雨が降っている
01:25


予報も変わってきた

気温が高くなるはずが
+24.0℃どまり
12:30

湿度は殆ど90%でした

今日の最低気温はどご

上川地方朱鞠内+9.3℃
05:12

上川地方上川で+9.4℃
04:58

そして
北海道の最高気温は?

上川地方中川+29.5℃
12:50

夏日地点数は95です

寒くって涼しい上川
地方だった

したら明日は何の日?

03日09月

クチコミの日

アメーバブログなどを
運営するサイバー
エージェントが制定。


「くち(9)こみ(3)」
の語呂合せ。


アメーバのブログや
ピグにはお世話に
なっている

これからもますます
お世話になるつもり

家族で交互に記事を
探して書き上げる

そして毎日書くには
何の日が最高!!

必ず何の日がある

ただながくやって
いると2~3年で
繰り返して同じ
内容の記事になる

5年前の記事を読む

同じ事を書いている
って事が多い

何の日で明日は
信用組合の日である

それを信用金庫とし
て書いたのでは・・
津軽では普通に
訛っている

大事な会議などで
我が信用ちんこは
等と真面目に言う

それが何度も出て
くる・・

思わず
わい ずんぶと
信用のあるちんこ
だこと・・・
等と書いてある

今回は止めると
しますか

って書いているし


そだね~~