2020年10月9日金曜日

明日は何の日 お魚の日 2020/10/09 23:34

今朝の気温は+7.0℃で 夜空に星が瞬いていた 06:07 日中は暖かく畑仕事に 最高の天気でした +18.5℃にまであがる 13:05 今日の最低気温はどご 上川地方麓郷ー0.2℃ 06:03 十勝地方ぬかびら源泉郷 ー0.1℃ 06:12 今季初の北海道での マイナス気温を記録した 冬日地点数は2だった 北海道の最高気温は? 檜山地方鶉+19.3℃ 13:33 後志地方黒松内では +19.2℃ 12:25 石狩地方山口でも +19.2℃ 11:09 まぁ暖かいかな? したら明日は何の日 10月10日 ○釣りの日 全日本つり団体 協議会と日本釣 振興会が1977 (昭和52)年に制定。 魚の幼児語から 「ト(10)ト(10)」 の語呂合せ。 最近は鮭が釣れない 鰤は釣れる・・・ イワシとサバも釣れ 港は賑やかです イワシやサバの飯寿司 には良いがまだ早い カジカやハタハタの 飯寿司も早いかな 鮭は開いて冷凍保存し 数を揃えてから飯寿司 を作る・・・ そのためにお魚を釣る でも釣れない・・・ お店から仕入れるか それが値段が高い 作って親戚にお届け するには高すぎる 今夜は飯寿司の夢で うなされる? んだ うんだ

2020年10月8日木曜日

明日は何の日 道具の日 2020/10/08 20:49

今朝の気温は+9.2℃で 少し緩んだ 05:36 曇っていたからかな 日中も曇っていました +18.2℃が最高気温 13:00 明日の朝は冷えるって 言われています 今日の最低気温はどご 十勝地方ぬかびら源泉郷 +1.2℃ 05:39 まだマイナスの気温に なっていなかった 北海道の最高気温は? 十勝地方帯広+18.7℃ 14:10 渡島地方松前+18.6℃ 12:46 少しは暖かくなった? したら明日は何の日? 10月09日 ○道具の日 東京・浅草の 調理具の専門店街 ・かっぱ橋道具街が 制定。 「どう(10)ぐ(9)」 の語呂合せ。 包丁など一流の品を 揃える それでお料理も上手 になった気がする お鍋もダシも一流な ものでとる でもダシを取る時間 温度などで美味しく なったり不味く なったりする 特に刃物などは 手入れを怠ると さび付く 料理もしないと さび付く前に お料理から嫌われ 上達など夢の夢! 舌だって美味しさ など判別できない 一流にはほど遠い 話です 明日から努力を重ね 美味しいモノを 作って冬に備えよう そだね~~

2020年10月7日水曜日

明日は何の日 骨と関節の日 2020/10/07 22:14

今朝の気温は+7.1℃です 04:47 遠くの山に初冠雪した それでも影響は大きい チョッと寒くなった 最高気温は+19.0℃で 暖かくはない 13:11 風があったからかな? 今日の最低気温はどご 岩手県薮川+2.1℃で 負けてしまった 02:34 同じ岩手県で葛巻と 奥中山にも負けて 4位に釧路地方の 標茶+3.3℃  05:40だった 北海道の最高気温は 根室地方別海+20.7℃ 12:54 寒くなってきている 明日の朝はもっと寒い と思うふ したら明日は何の日 10月08日 ○骨と関節の日 日本整形外科学会が 1994(平成6)年に 制定。 「十」と「八」を 組み合わせると 「骨」の「ホ」 の字になり、また、 10月10日の 体育の日を前にして 骨と関節の健康に 気をつけようとの ことから。 寒くなると畑仕事も 片付けが多くなる でもいい時間帯に雨 鉢物の片付けしか 出来なかった 1日働けば足が棒に なる・・・ 昔の人は上手いこと 言ったものです 本当に棒のように なる 関節が曲がりにくく なりクッションの 役割が制限される ところで国勢調査の 回収率が悪いって ニュースで聞いた 我が家では日曜日に 役所に書類が未着 ですよと連絡した 月曜日にようやく 届いた すぐにスマホでと 何だか変な方向へ 案内された すぐに中止してPC で検索し紙の書類提出を せずとも良いと・・ 一応国民の数に入る ことが出来た だど・・・ 全部聞いた話しで 信用性は低い? 寒い話二題を・・ したら暖かくして 寝て下さい へば

2020年10月6日火曜日

明日は何の日 盗難防止の日 2020/10/06 20:48



今朝の気温は+12.2℃で
雨は降ってはいなかった
04:42

今日は天気回復かと
思ったが少し雨が降った

気温も+18.7℃止まり
13:08

晴れ間もあったけれど
晴れとは言えない天気

今日の最低気温はどご

釧路地方標茶+2.4℃
04:38

北海道の最高気温は?

釧路地方中徹別での
+20.9℃ 14:21

釧路地方鶴居+20.6℃
12:36

釧路地方白糠+20.5℃
14:04

最低気温に最高気温
ともに釧路地方でした

初雪の便りも来た

大雪山系黒岳とか
羊蹄山に初雪が観測
されました

寒いはずです

朝晩にストーブなど
ヒーターが恋しい
季節となりました

したら明日は何の日

10月07日

○盗難防止の日

日本損害保険協会が
2003(平成15)年に
制定。


「とう(10)なん(7)」
の語呂合せ。


車上狙い、
自転車盗難、
住宅侵入盗難などの
防止啓発が行われる。


そう言えば以前に
車のワイパーが
盗られたっけ・・・

朝に車を使うために
エンジンをかけて
なんだか違和感が

前も後のワイパー
ブレードがない

チョッと良い
冬用のブレードに
したばかりなのに
って事が思いだす

ところで先日に
ブドウを収穫して
神様の取り分とし
少し残していた

今日見たら無い!!

神様が食べたのか?

そうしたらカラスが
アホーアホーと・・

カラスは神様の使い
なんだべが・・

まぁ いいっか~


んだ うんだ

2020年10月5日月曜日

明日は何の日 国際協力の日 2020/10/05 20:58



今朝の気温は+15.4℃で
なっていたが 01:00

その後に下がってきて
+12.2℃ 19:48

日が変更になる前にまだ
下がるかも

最高気温は+18.5℃
12:14

早朝から時々狂った
雨が降ったらしい

日中は寒いくらい

夜も火が欲しい位

今日の最低気温はどご

宗谷地方声問+5.7℃
00:13

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
小清水+21.6℃
13:51

網走・北見・紋別地方
紋別も+21.6℃
11:55

先ほどまで時々強い
雨が降って雷光も
見えていた

あずましくない天気

したら明日は何の日

10月06日

○国際協力の日

外務省と国際協力
事業団(JICA)が
1987(昭和62)年
に制定。


1954(昭和29)年の
この日、日本が、
初めて援助国
としての
国際協力として、
途上国への
技術協力のための
国際組織
「コロンボ
・プラン」に
加盟した。


国際協力へ参加を
出来ることは嬉しい

国民のお財布が豊と
なった証です

世界に向けても
平和な世界をつくる
ために貢献したい
ってこと?

でも本当は貧乏な国

それでも国民は文句
一つ言わずに協力を
した・・・

そして今回の感染症

国民が困っていた時
政府がお金を配った

それで助かった方が
多かった

まだまだ終りが
見えない中
何だか値上げが来た

ちょっと早くない?

そういうことだけは
素早いんだね


そだね~~

2020年10月4日日曜日

明日は何の日 折り紙供養の日 2020/10/04 21:54



今朝の気温は+14.4℃で
あったらしい 01:00

その後下がって+13.4℃
19:20

最高気温は+17.9℃
どまりでした 09:10

今日の最低気温はどご?

宗谷地方歌登+5.6℃
05:38

十勝地方上士幌で
+5.8℃ 04:41

北海道が取り戻した

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
遠軽+21.1℃ 12:21

明日の朝も雨が降る

今日一日降ったり
小止みを繰り返した

畑物が腐ってしまう

危惧を感じる・・

したら明日は何の日

10月05日

○折り紙供養の日

折り紙作家の
河合豊彰氏が提唱。


達磨忌の10月5日と
花祭りの4月8日。


折り紙は世界各国に
あるはず・・

その中で日本は世界
でもトップクラス
だって話がある

そんなのはどうでも
よい・・

ある宇宙船の電源を
確保するのに太陽光
パネルをつむ

でも軽くって大きな
のが必要ですが
それを収納できる
スペースがない

それで折りたたんだ
太陽光パネル

宇宙にいってから
開けばってアイデア

特殊な折り方で
積み込み宇宙に行き
パネルを開いた

これは日本の技術!

折り紙好きの助教授
さんがいたおかげ

折り紙ばかりやって
少しは勉強を
しなさいって言われ
ていたと思う

それが宇宙で活躍を
するなどとは誰も
知らなかった・・・

何が幸いするかは
神のみぞ知る・・・

その昔星の形は丸

金平糖の形ではない

何で丸いの?

それを研究した方が
いたようです

角張っていると怪我
するから~~

宇宙船が着陸し良い
から・・・

って言うのはウソ


んだ うんだ?

2020年10月3日土曜日

明日は何の日 世界動物の日 2020/10/03 22:02



今朝の気温は+17.1℃と
なっていました 00:49

曇っていましたが日中は
時々晴れています

最高気温は+22.8℃
14:53

時々急な大雨が来た

最近の雨はこんな風に
降るので危険・・・

注意報警報が出る

天気が大きく変化して
いるのかな?

今日の最低気温はどご

長野県開田高原で
+5.7℃ 05:31

根室地方厚床+6.6℃
02:59

二位に付けました

北海道の最高気温は?

石狩地方山口+25.2℃
13:34

夏日はここだけの1
だった

したら明日は何の日が

10月04日

▲世界動物の日

動物の守護聖人である
アッシジの
フランチェスコの
聖名祝日。


1931年にイタリアの
フィレンツェで
開かれた
環境保護家の会議で
提唱された。


ミカンの仲間で柑橘
系を植えていると
アゲハチョウが卵を
産み付ける

それが育って青虫
が葉っぱを食べる

山椒の木も坊主と
なってしまう

フマキュラーを
噴霧すると退治が
できる

また西洋ワサビも
毛虫のエサになる

殺虫剤を噴霧する

効果絶大ですが・・

これって動物保護の
観点からみると
いけないこととなる

ブドウやリンゴも
鳥の被害にあう・・

特にカラスがひどい

被害を防ぐには網が
有効である・・

でもエサがなくって
困っている鳥には
気の毒な気もする

頭の痛い話です

おっ 頭痛がする?

風邪引いたか?

それはチョッと違う
気がしますね


そだね~~