2020年11月16日月曜日
明日は何の日 国際学生の日 2020/11/16 21:07
今朝の気温は+6.4℃です
04:07
予報では雨はなかった
でも05時半にパラパラ
少しだけ降った
日中は晴れから曇りに
なって段々と寒くなる
最高気温は+13.8℃
10:04
今時間では+3.6℃に
なっていた 19:51
今日の最低気温はどご
十勝地方糠内ー2.3℃
00:09
冬日地点数は14です
北海道の最高気温は?
根室地方別海+16.2℃
11:42
明日はもっと冷え込む
らしい・・
したら明日は何の日?
11月17日
○国際学生の日
(International
Students' Day)
学生運動の記念日。
新型コロナウィルス
での感染者数が増大
訓練で消防学校へと
行って帰ってきた
消防士さんが罹患を
した・・・
そのほか大学生が
3人罹患の確認が
された・・
どこかへ遊びに行き
移ってのかな・・・
それとも運動系の
学生さんなのかな?
聞いた話しだって
え~そうなの
今更かい!
もう一つ
観光客が奈良県から
いらしている
札幌に泊まる予定を
小樽に宿を変更した
いやいや
あんた方が来るから
感染者が増えた
観光に来て貰うのは
良いが病気を置いて
帰らないで・・
持って帰って下さい
規制を緩めると
こうなるという例で
ある・・・
GOTOは中止する
えっ 本当なの?
だといいなって話が
取敢えず静かに寝て
暮らす・・・
そだね~~
2020年11月15日日曜日
明日は何の日 自然薯の日 2020/11/15 20:21
今朝の気温は+2.1℃です
00:56
少し強い霜がおりた・・
畑に霜柱がたった・・
日中は+13.5℃ 14:53
多少は暖かいのかな??
今日の最低気温はどご?
十勝地方陸別ー8.1℃
06:43
釧路地方標茶ー7.7℃
05:42
冬日地点数は284です
北海道の最高気温は?
十勝地方広尾+14.4℃
13:19
十勝地方大樹+14.2℃
14:18
したら明日は何の日?
11月16日
○自然薯の日
静岡県熱海市の
自然薯[じねんじょ]
料理店が制定。
6を「も」の字に
見立て、
「11(いい)
16(いも)」の
語呂合せ。
自然薯って売って
いるのかも・・・
入手困難もあって
長芋を植えている
今も畑に植わって
います
収穫はせずに春に
掘って収穫予定
今年の春はしばらく
楽しめましたので
前回よりも多く
植えました・・・
もうすっかり枯れて
ムカゴを落として
います・・
それから芽が出て
種芋となる・・・・
ただ時間が掛るから
長芋の頭部分を
タネとして植える
もしくは長芋のツル
を切って挿木すると
意外と根が出てきて
育つ・・・
実験済みです
ただ1メートル以上
深く掘らないと
長芋の収穫は無理
建設機械で掘ると
良いですが
そこまでする?
免許がないしね!!
とるが?
んだ うんだ
2020年11月14日土曜日
明日は何の日 こんぶの日 2020/11/14 22:03
今朝の気温は+6.1℃です
01:07
全然寒く感じない気温?
長く外にいれば鼻水が
出てきた
新型コロナウィルスか
日中は+10.7℃までに
なった 14:05
多少晴れていた様だ
飯寿司作りもたけなわ
大根、人参、ショウガ
シシトウ、麹、酢など
ニオイが充満している
そして大量のご飯!!
鮭の切り身を作って
樽に入れていく
寒さが必要です・・
そして発酵して戴く
暮れ近くには美味しく
出来上がるはず
今日の最低気温はどご
長野県奈川ー3.3℃
06:29
長野県開田高原では
ー2.6℃ 07:26
十勝地方足寄ー2.3℃
06:58
釧路地方中徹別では
ー2.2℃ 06:57
釧路地方標茶ー2.1℃
06:45
冬日地点数は30
北海道の最高気温は
釧路地方釧路+11.3℃
13:01
十勝地方足寄+11.2℃
13:45
釧路地方中徹別でも
+11.2℃ 13:23
釧路と十勝両地方が
寒くて暖かかった
したら明日は何の日
11月15日
○こんぶの日
七五三の日に
子供達に昆布を
食べて丈夫に
なってもらおうと、
日本昆布協会が
1982(昭和57)年に
制定。
もう少し海水温が
下がらないと昆布の
生育が悪い・・・
このままでは昆布が
消えます
シロクチ昆布なども
無くなる・・・
沖縄や大阪や京都で
上品なお出汁が消え
日本の味が変わる
道南南茅部地域での
昆布は黒いのですが
切り口が白いので
シロクチ昆布といふ
昆布ってそうだと
思って育ちました
最近は岩礁に昆布が
着生しない・・
岩を割って海に沈め
岩礁を作っても
山の木々を植林して
鉄分を補給しても
肝心の海水温が高く
昆布がつかない
ロープに昆布の種子
を付けて養殖しても
柔らかい昆布で
それはそれなりの
商品となるものの
あの固い昆布には
適わない・・・・
今のうちに昆布の
種子を保存して置き
陸養で昆布を育てる
技術を開発する・・
お金がないなどと
言っている場合では
無い時期に来ている
そしてテレビの料理
番組で「こぶだし」
などと「こぶ」と
表現するも絶対に
「こんぶ」であって
方言を使うな・・・
いいふりこぐな
んだ うんだ
2020年11月13日金曜日
明日は何の日 世界糖尿病デー 2020/11/13 21:48
今朝の気温は+3.0℃です
01:37
矢っ張りチョッと寒い
水たまりには薄い氷が
張っていた
日中は+14.0℃までに
なったものの 12:12
何となく寒いので体温
測ったら36.9です
ヤバい
今日の最低気温はどご?
岩手県薮川ー7.6℃
05:38
十勝地方陸別ー7.4℃
05:16
釧路地方標茶ー7.2℃
05:55
冬日地点数は216です
北海道の最高気温は?
石狩地方山口+14.3℃
13:11
渡島地方松前+14.3℃
10:12
渡島地方高松+14.2℃
12:07
それなりの暖かさは
あったようです
したら明日は何の日だわ
11月14日
▲世界糖尿病デー
(World Diabetes Day)
糖尿病の全世界的
脅威を認知する
ための国際デー。
インスリンを発見した
カナダのバンティング
医師の誕生日。
知ったかぶりをする方
っている
そこでクイズを一つ
ランゲルハンス島って
何処にある?
地中海方面の島の
一部でないかいと
回答をしてきた
皆さんもその島を
持っているんですよ
ただT国にとられて
しまえば・・・
無いかも
正解は膵臓の一部に
あるんだそうです
疲れてくると時々
勝手にお休みをする
んだそうです・・
インスリンを出す
お仕事を休むと
糖尿病となる・・
ときもあるそうです
詳細はnet検索をし
確認して下さい
ほんのさわりだけを
書いたので趣旨と
違う意味になって
いるかも・・・・
先日の記事に
大きな病院で検査
って書きましたが
食道や胃はきれい
大腸も直腸も検査
して太鼓判を・・
ついでにピロリ菌
も検査して貰った
陰性だった・・
ただ今日熱ぽい
ピロリヘリコバクター
の祟りかな?
しっぽ捕まえて
振り回してやるか
ただ心配なのは
新型コロナウィルス
ですが・・・
したらまただわ
2020年11月12日木曜日
明日は何の日 いいひざの日 2020/11/12 20:54
今朝の気温はー0.1℃です
05:53
今日も水たまりに氷りが
張っていた
それでも日中は+11.4℃
になった 14:35
暖かいはずが風は寒い
今日の最低気温はどご?
後志地方喜茂別で
ー12.8℃ 05:41
冬日地点数は317あった
段々と冬が本格化して
来ているのかな?
北海道の最高気温は?
渡島地方木古内です
+11.7℃ 15:17
風がなければ暖かい
とおもうふ
したら明日は何の日
11月13日
○いいひざの日
ゼリア新薬が制定。
「いい(11)ひざ(13)」
の語呂合せ。
若いウチなら全く
分からない
でもそれなりに年齢を
重ねるとよく分かる?
立ちっぱなしでお仕事
していると足が棒に
なる・・・
膝の屈伸がしにくく
なって階段のあがり
下がりが苦痛となる
特に下り階段では
膝関節に余裕がなく
ロボットの歩行の
状態になるそうです
お若い方にも何れ
分かる話だそうです
ところで今日退院を
したかたのお名前
上戸 アヤさんを
うえとあやさん・・
と言ったら
違います
「かみと」と
言います
だど・・
日本人のおなまぇ
って難しい・・
この辺に意外と
多いのですが
津軽さんって方が
います
津軽出身なのかな
たまに津軽屋さん
もおります
きっと津軽藩由来の
方なんでしょうね
したらなぁ~
2020年11月11日水曜日
明日は何の日 洋服記念日 2020/11/11 21:22
今朝の気温はー0.2℃に
なっていた 05:29
今日も寒く時々雪も
ちらついたりした
最高気温は+7.4℃って
風も寒かったので
寒かった 12:59
今日の最低気温はどご?
後志地方喜茂別では
ー13.7℃ 07:01
網走・北見・紋別地方
滝上ー10.6℃ 06:20
上川地方の朱鞠内では
ー10.2℃ 06:43
上川地方比布ー10.1℃
07:11
冬日地点数は238で多数
でした
北海道の最高気温は?
渡島地方函館+7.4℃
12:59
渡島地方高松+7.3℃
11:55
ってちっとも暖かくは
無いと思います
したら明日は何の日?
11月12日
○洋服記念日
全日本洋服協同組合
連合会が1972
(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年の
この日、「礼服ニハ
洋服ヲ採用ス」
という太政官布告が
出され、それまでの
公家風・武家風の
和服礼装が廃止
された。
和服を着るにも着付け
出来る方が少ない
その昔は洋服を着ても
馴染まないとかで
嫌われていたらしい
でも今は殆ど洋服が
無いなど信じられ
ないでしょう・・・
そのうち洋服のない
時代が来て洋服の
着付け師などが
もてはやされる
って・・・
では何を着るのかな
人工皮膚とかは・・
素肌に近い素材開発
がされてそれが
一世風靡をする時代
来るかな?
フルフェイススキンで
新型コロナウィルス
をも通さない素材で
人に感染する心配が
なくなる・・・
夢のようなお話だわ
では起きても寝ても
夢を見ましょう
って夢を夢で終わらせ
無いように研究を
して下さい
えっ 人頼みなの?
んだ うんだ
2020年11月10日火曜日
明日は何の日 電池の日 2020/11/10 20:27
今朝の気温はー0.6℃です
06:36
少しは寒さが身にしみた
氷も張って小雪が
サラッと積もったと
言うよりも
道路の凹凸に挟まって
いた
最高気温は+4.7℃で
暖かくはない 13:01
今日の最低気温はどご
網走・北見・紋別地方
滝上ー7.4℃ 06:41
網走・北見・紋別地方
留辺蘂ー7.3℃
06:39
十勝地方ぬかびら源泉郷
ー7.1℃ 07:02
冬日地点数は212でした
北海道の最高気温は?
十勝地方広尾+7.5℃
13:34
十勝地方大津+7.2℃
13:44
釧路地方釧路+7.2℃
13:25
そして真冬日が・・・
5ヶ所ありましたよ
したら明日は何の日?
11月11日
○電池の日
日本乾電池工業会
(現在の電池工業会)
が1987(昭和62)年
に制定。
乾電池の+-を
「十一」にみたてて。
「電池についての
正しい知識と理解を
広め、常に正しく
使ってもらおう」
という日。
以前経験した
ブラックアウト
その前日何となく
電池を買いました
虫の知らせなのか
超能力なのか?
当日からの停電で
困っている家にも
分けてあげた・・
少し少なくなった
ので買い足して
おかなくっては
あれ?今頃回診?
したらなぁ~
登録:
投稿 (Atom)