2020年11月30日月曜日

明日は何の日  鉄の記念日 2020/11/30 20:55

今朝の気温はー0.8℃って なっていたみたい 01:58 雪らしいのもチラッと あったのかな それよりも雲間から ほぼ満月が見えた 最高気温は+4.9℃に なったらしい  12:58 今日の最低気温はどご 釧路地方標茶ー10.6℃ 06:29 十勝地方陸別ー10.4℃ 06:44 十勝地方糠内ー10.0℃ 06:48 冬日地点は291です 北海道の最高気温は? 十勝地方大津+6.3℃ 12:34 真冬日地点数28です したら明日は何の日 12月01日 ○鉄の記念日 日本鉄鋼連盟が 1958(昭和33)年に 制定。 1857(安政4)年の この日、南部藩士 ・大島高任が 日本で初めて 高炉による製鉄に 成功した。 その前はたたらで 砂鉄から鉄を作る それを叩き鍛えて 刃物を作る それが日本刀ですね その鍛冶屋さんが 今日旅立たれた・・ その昔爺ちゃんが 良く見ていたらしい だから今でも刃物が 好きなんだね 焼き入れのときの 湯玉が好きなんだど 研ぎ上がった刃物の 美しさも好きって 言っていたわ したらまただわ  

2020年11月29日日曜日

明日は何の日 本みりんの日 2020/11/29 20:36

今朝の気温は+2.2℃です 02:12 まあそれなりの気温かな? 日中は+3.9℃どまりで 寒い 09:57 暖かくは無いし少し寒っ 今日の最低気温はどご? 十勝地方陸別ー10.2℃で 二桁だった 07:00 冬日地点数は220 北海道の最高気温は? 十勝地方大津+6.9℃と 低温だ 13:41 真冬日は13地点です したら明日は何の日? 11月30日 本みりんの日 全国味淋協会が制定。 「い(1)い(1)み(3) りん(0=輪)」の 語呂合せと、 鍋物などで本みりんを 使う季節である ことから。 昨日と今日は鱈で鍋を しました 塩味で美味しくできた 白菜の甘みもでていた 明日は雑炊にでもする? みりんを入れると味が 一段とUPするかも 無ければポン酢やお酒を 入れてもいいかも ところで昨日大根の葉を 持っていった方の動画 あるんだけれどと・・ 見てみたらハッキリと 映っていた 動画をYouTubeにUP する予定はない 安心して下さいとの事 良かったネ そだね~~

2020年11月28日土曜日

明日は何の日 いい肉の日 2020/11/28 21:11

今朝の気温は+0.7℃です 05:20 03時頃細かな雪?って 感じでしたが04時には 少し雪らしくなった でも道路が濡れる程度 最高気温は+5.7℃まで 上がった 13:46 今日の最低気温はどご? 釧路地方川湯ー6.2℃ 07:06 十勝地方陸別ー6.2℃ 00:32 冬日地点数は167です 北海道の最高気温は? 胆振地方白老+7.4℃ 12:33 真冬日地点数は4です したら明日は何の日? 11月29日 いい肉の日 宮崎県の 「より良き宮崎牛 対策協議会」が制定。 「いい(11)にく(29)」 の語呂合せ。 今朝の出来事ですが 車の中にいたら ご近所さんのおばぁ 畑の大根の葉っぱを 選んで持っていく 大根を埋けていた上に 切った葉っぱを掛けて 置いたのを持っていく 大根がしばれるのを 保護するために掛けた ものですので 困る でも恥をかかせない ように見ない振りを しました でも持って行く途中 ポロッ ポロッ と その家まで落として 自宅前まで続いて・・ 明日の朝そこの家の 前に届けてやる? ちょっと嫌みになる から止めておく 大根の葉のツユもの でもしたのかな? 肉の日にピッタリな 記事に・・・ なっていなかった そだね~~

2020年11月27日金曜日

明日は何の日 税関記念日 2020/11/27 20:27

今朝の気温は+1.3℃だど 00:05 しっかり氷も張っていた 日中もそれ程の気温とは ならない +4.6℃だもの 11:02 今日の最低気温はどご? 十勝地方陸別ー10.4℃ 07:02 冬日地点数は172です 北海道の最高気温は? 十勝地方帯広+5.4℃ 11:54 真冬日地点数は16 寒くって温かな十勝 一回きてみねが~? したら明日は何の日? 11月28日 ○税関記念日 大蔵省(現在の財務省)が 1952(昭和27)年に制定。 1872(明治5)年のこの日 運上所の呼称を 「税関」に統一する ことが決定された。 税関だど やっぱり税金を取るの それは税務署だわ 悪さをして捕まると 警察署 鉄格子のあるところは 刑務所 火を消すのは消防署? いいえ消防士だ・・ って書いたのは良い でも着地地点が全く みえない・・ まあいずれにしても 国民を守る大事な お仕事ですね お仕事ご苦労様です ねっ そだね~~

2020年11月26日木曜日

明日は何の日 更生保護記念日 2020/11/26 20:31

今朝の気温は+3.2℃です 01:56 思ったよりも高いかな 最高気温は+7.0℃で 思いの外あがった 12:18 その後下がる一方だと 言われていたが・・・ そうでも無かった 今夜から寒くなる予報 当たるかな? 今日の最低気温はどご 釧路地方標茶ー7.3℃ 04:35 釧路地方川湯ー7.0℃ 06:05 十勝地方陸別ー7.0℃ 05:23 冬日地点数は103です 北海道の最高気温は? 根室地方別海+11.4℃ 12:19 微妙の暖かいかな? したら明日は何の日? 11月27日 ○更生保護記念日 1952(昭和27)年の この日に東京 ・日比谷で更生保護 大会が開かれた ことを記念し、 「司法保護記念日」 (9月13日)と 「少年保護デー」 (4月17日)を統合 して制定。 刑務所から出所して きた人たちに更正の 道を開くことを 目的としている。 まだ保護司さんには お世話になった ことはない・・・ 一度お逢いしたい 何か悪いことをして 刑期を終えてから でないとダメみたい そう言えばご近所に ひげを伸ばした お爺ちゃんがいた 昔っから保護司を していたそうです 柔らかっていうか 柔和な方です・・・ 今は普通の爺ちゃん それでも優しそう! 優しさならうちの 大爺ちゃんも 負けないと思う って大婆ちゃんに いったら 昔は短腹だっただど では爺ちゃんは・・ 大爺ちゃんが短腹で それが嫌だから 絶対短腹を起こす 事はしなかった そうです・・ 孫には特に優しい 孫は宝だって・・ 私って宝なの? んだ うんだ

2020年11月25日水曜日

明日は何の日 いい風呂の日 2020/11/25 20:58

今朝の気温はー0.3℃と 少しだけ寒い 05:02 よるには暖房は切らず 極小、微少燃焼して いるので暖かさを キープしている 日中は+8.3℃と少し 気温が高い 11:53 今日の最低気温はどご 釧路地方標茶ー8.2℃ 03:54 上川地方麓郷ー7.6℃ 07:35 冬日地点数は195です 北海道の最高気温は? 十勝地方広尾+9.2℃ 13:29 釧路地方中徹別でも +9.2℃ 13:20 渡島地方木古内でも +9.2℃ 12:36 だったようです 暖かいんだから~ したら明日は何の日 11月26日 ○いい風呂の日 日本浴用剤工業会が 制定。 「いい(11)ふろ(26)」 の語呂合せ。 寒い日はお風呂で 温まるに限る・・・ お風呂好きの私には 最高の贅沢です 温泉よりも家風呂が ゆっくり安心して 入れる・・ でも最近のニュース では、そうとも 言ってられない・・ 風呂に入っていて 大雨で裏山が崩れて って話もあったっけ 入浴中にガタガタと 音がする・・ あとでみてみたら 熊がその辺の物を 食べていたなどと 北海道らしい話も あった気がする ゆっくりお風呂を 楽しめない・・ したら早くお風呂に 入りますか そだね~~

2020年11月24日火曜日

明日は何の日 金型の日 

今朝の気温は+2.4℃でも そんなに寒いとは感じ なかった・・ 01:48 でも一度風が吹くと 首筋が寒かったらしい お勤め先から整理の対象 となった夢をみたらしい 日中も風があって寒ッ 最高気温は+5.4℃と 上がらなかった 11:55 今日の最低気温はどご? 根室地方根室中標津では ー8.1℃ 01:09 釧路地方標茶ー7.9℃と なっていた 00:59 冬日地点数は160 北海道の最高気温は? 釧路地方鶴居+7.1℃ 14:27 真冬日地点数6となる したら明日は何の日? 11月25日 ○金型の日 日本金型工業会が 1974(昭和49)年に 制定。 1957(昭和32)年の この日、日本金型 工業会が設立された。 それなら知っている って・・・ 今月から通っている クチに入れると気持ち 悪い・・ ?? もしかしてそれって 歯型を取る方では? ってボケたところで 金型は微細な技術が いる・・ それはもう神業と みまごうほどである 一時は世界をリード した・・・ でも今ではパソコン とプリンターで 精巧なものが作る ことが出来る しかも早いそうです そして安い・・・ ではスクリューを 作って貰おう 潜水艦のを作って 貰いましょう でも出来るらしい しかし潜水艦などの スクリューは敵に 見付からないような 音の静かなのは 人の手作業で作る ものには適わない そうです 日本人の手仕事の業 ってすばらしいと 言われています ってところで今夜は お休みになりますか そだね~~