2021年2月2日火曜日
明日は何の日 大豆の日 2021/02/02 21:39
今朝の気温は+0.1℃でした
09:00
最高気温は+7.5℃です
01:48
09:00前後の記録です
それが最低気温は
ー8.0℃ 19:25
最高気温は+7.5℃と
なっていた 01:48
20時現在のことです
まだ下がるでしょう
今日の最低気温はどご
十勝地方の3ヶ所です
本別ー12.6℃ 06:20
池田ー12.4℃ 05:14
糠内ー12.0℃ 01:41
冬日地点数は128です
今はもっと低い気温かな
北海道の最高気温は?
網走・北見・紋別地方
宇登呂+7.7℃ 00:38
檜山地方江差+7.7℃
00:10
根室地方羅臼+7.6℃
07:49
渡島地方高松+7.6℃
01:32
真冬日地点数は173中
5でした
したら明日は何の日が?
02月03日
大豆の日
大豆製品を取扱う
ニチモウ(現 ニチモウ
バイオティックス)が
制定。
この日が、
豆撒きをする節分に
なることが多い
ことから。
例年は02月03日に
なる事が多い節分
今年は1日早く2日に
なっていたので
今年は残念でした
2021年令和3年の
ことです
これは124年ぶりの
出来事なので仕方が
ない・・・
いま豆を戴きながら
記事を書いています
恵方巻きも食べたし
疫病退散したはず!!
新型コロナウィルスも
終息すると良いよね
そだね~~
2021年2月1日月曜日
明日は何の日 世界湿地デー 2021/02/01 22:00
今朝の気温はー7.7℃です
01:03
意外と冷えたんだわ
それでも日中は+4.0℃
まであがった 16:39
今日の最低気温はどごが
十勝地方陸別ー25.4℃
05:43
胆振地方穂別ー24.5℃
02:48
昨日のトップの穂別が
負けてしまった
冬日地点数は615
北海道の最高気温は?
檜山地方米岡+7.7℃
だった 17:30
真冬日地点数173中
44だと・・
その後に変化したので
米岡(よねおか)
+8.2℃ 17:41
真冬日地点数173中
34
更に変わって20地点に
なっていた 20:30
まだまだ気温が大きく
変わるかも
今雨が降っています
したら明日は何の日?
02月02日
世界湿地デー
(World Wetlands Day)
1997年に制定。
1971年のこの日、
湿地の保存に関する
「ラムサール条約」
が調印された。
原発からでた高濃度の
ゴミを湿原に埋める
って話を出したのは?
湿原は自然のダムで
水量調節をしてる事を
知らないのかな
それに水鳥たちの
サンクチュアリなので
保護をしなくっては!
経済バカ 失礼
経済優先の考えで
日本を汚してきたこと
忘れている・・
いま放射性物質がゴミ
となっているが
当然原発の敷地内で
処理そして埋めるのが
当然である
日本各地に散らかして
どうするの??
って話もあった・・・
神恵内の村長にぜひ
聞かせたいと思った
そうです・・
したらまただわ
2021年1月31日日曜日
明日は何の日 ニオイの日 2021/01/31 22:09
今朝の気温はー6.6℃です
07:22
時々吹雪いた時間もある
日中も気温ー3.2℃となる
でも寒い 12:31
今日の最低気温はどごが?
胆振地方穂別ー22.9℃
06:17
十勝地方陸別ー22.4℃
07:14
限りなく-30℃とは
縁が遠いんでしょうか?
冬日地点数は584
北海道の最高気温はどご
釧路地方鶴居+1.0℃
12:56
真冬日地点数は・・・
173中172
春にはほど遠い気温だわ
したら明日は何の日が?
02月01日
ニオイの日
P&G「ファブリーズ
暮らし快適委員会」
が2000(平成12)年に
制定。
「に(2)お(0)い(1)」
の語呂合せ。
今日は早朝から除雪の
作業をする・・・
除雪器一本無くなった
昨夜の風で飛んだ??
残りの一本で頑張った
明日にでも買い足す?
少しだけ疲れました
汗はかくほどの気温で
なかったので
リセッシュした
あっ ファブリーズを
した・・
リセッシュは花王の
製品です
ファブリーズは
プロクター・アンド
・ギャンブル社です
以前はプロクター
・アンド・ギャンブル
サンホームと言って
いた時期があった
今はP&Gだけで表記を
しているところを
見ると吸収合併でも
されたかな・・
洗剤で全温度チェアー
って製品でも有名で
あった・・
今ではパンパースが
特に有名でしょう・・
ゆりかごから墓場まで
っとでも言うのかな?
お後が宜しいようで
また明日だわ
そだね~~
2021年1月30日土曜日
明日は何の日 愛妻家の日 2021/01/30 20:28
今朝の気温はー3.2℃くらい
02:00
って昨夜の風で雪かきが
どこかへ飛んだのかない
もしかすると盗られたのか
まさがよ
最高気温は+0.7℃です
10:28
最低気温は19:00現在
ー4.9℃だったがまだまだ
下がるよね
今日の最低気温はどご?
後志地方喜茂別で
14.7℃ 05:40
冬日地点数は774です
北海道の最高気温は?
十勝地方広尾+1.7℃
13:19
真冬日地点数は173中
139でした
01月31日
愛妻家の日
日本愛妻家協会が制定。
1月の1をIに見立て、
「あい(I)さい(31)」の
語呂合わせから。
人類皆兄弟っていふ
その割に仲が悪い・・
証拠に殺し合いがある
ではせめて家族愛で!!
家族間の諍いもある
では夫婦缶は仲良くと
それもテレビや新聞の
記事にはたくさん
記載されている
どうすれば記事を
まとめられるか・・・
そしたらそれらに一切
触れないことだど
何だかさみしいキャァ
そだね~~
2021年1月29日金曜日
明日は何の日 3分間電話の日 2021/01/29 20:46
今朝の気温は+0.7℃かな
07:00
雨風があったのですが
日中は静かになっている
夕方からまた雪が
コッソリと
降ってきていた・・・
そしてー0.8℃が最低
気温となっている
18:48
最高気温は+2.6℃です
05:10
これは今も変化無し
今日の最低気温はどご?
上川地方朱鞠内ー14.3℃
00:24
網走・北見・紋別地方
境野ー14.1℃ 03:05
冬日地点数は491
北海道の最高気温は?
檜山地方奥尻+4.6℃
03:50
真冬日地点数は173中
133でした
したら明日は何の日?
01月30日
3分間電話の日
1970(昭和45)年の
この日、
公衆電話からの
市内通話の料金が
3分で10円になった。
それまでは
1通話10円で、
時間は無制限だった。
なぜ電話料金変更に
なったのかな?
それは長電話でいつ
掛けても話中だって
世の中がざわついた
新聞も取上げたので
値上げがしやすかった
いいえ当時の電話局の
作戦がちだった?
今は携帯電話でカケホ
の契約にすると
何時間お話していても
良いそうです
ただ国内通話だけに
限るってことでした
其れだものNTTが赤字
となるわ・・・
そだね~~
2021年1月28日木曜日
明日は何の日 人口調査記念日 2021/01/28 21:30
今朝の気温はー4.8℃です
07:10
チョッと寒く感じるのは
気も気温も緩んだから?
最高気温はー1.0℃です
15:03
室内での仕事では汗ばむ
外は涼しい・・・
今日の最低気温はどご?
十勝地方ー20.9℃で
大樹だった 05:28
十勝地方でー20.2℃
陸別で二位 07:01
冬日地点数は442でした
北海道の最高気温は?
檜山地方奥尻と江差
奥尻で+0.8℃ 17:51
江差で0.0℃ 00:16
真冬日地点数は173中
171でした
したら明日は何の日?
01月29日
人口調査記念日
1872(明治5)年のこの日、
日本初の全国戸籍調査が
行われた。
当時の人口は
男1679万6158人、
女1631万4667人で
合計3311万825人
だった。
一億人越えした時期も
あったが最近は減少気味
これでは日本の経済が
成り立たないといふ
世界から遅れるし仕事を
する人が足りない・・と
言う方が多い
でも日本の人口は5千万人
から7千万人が丁度いい
って説もある
足りなければ工夫をし
なんとかしてきた
他国の人を入れずに
日本人だけで間に合う
ようにしてきた経緯が
あるので頭を働かせ
やれば良い
いま考えの無い方が
増えたから・・
だど
冗談じゃない
頭はちゃんと付いて
いるよと言い返す
空っぽな脳味噌は
お汁にもならない
だって・・・
じゃあロボットに
仕事をさせるかな?
おお SFの世界が
近づいてきたわ・・
そだね~~
2021年1月27日水曜日
明日は何の日 宇宙からの警告の日 2021/01/27 19:43
今朝の気温は+4.0℃です
06:47
え~~っプラス気温って
信じられない
最高気温は+8.1℃まで
なった 10:02
一気に春?強風も吹いた
春一番か? まさがよ~
今日の最低気温はどご?
上川地方音威子府で
ー10.8℃ 03:52
網走・北見・紋別地方
滝上ー10.8℃ 05:21
宗谷地方歌登ー10.3℃
04:18
上川地方朱鞠内では
ー10.2℃ 01:31
上川地方和寒ー10.1℃
01:29
冬日地点数は143で
少なかった
北海道の最高気温は?
173中3だった
これも少なっ!!
したら
明日は何の日だわ
01月28日
宇宙からの警告の日
1986(昭和61)年の
この日、アメリカの
スペースシャトル
・チャレンジャーが
打ち上げられ、
発射74秒後に爆発し、
乗組員7人全員が
死亡した。
作家・大江健三郎は
『治療塔』の中で
この事故を
「宇宙意志からの
警告」と表現した。
女性飛行士も搭乗し
ていました
学校の先生だったので
生徒たちが見守る中
爆発しばらばらと落下
悲鳴が轟く・・・
って話を聞いてきた
こわいですね・・
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)