2021年8月25日水曜日
明日は何の日 人権宣言記念日 2021/08/25 22:09
今日の最低気温はどごが
網走・北見・紋別地方
瑠辺蘂+13.5℃
01:24
北海道の最高気温は・・
檜山地方江差+27.0℃
14:50
と思っていたら
後志地方神恵内が
+27.2℃ 15:42に
更新していた
夏日地点は13から14に
変更された
当地の最低・最高気温
+29.1℃ 05:39
+25.3℃ 14:35が
更新されて
+26.4℃ 16:20
昨夜からの雨が06:30
まで続いていた
でもその後曇りから
晴れ間も覗いていた
ですので蒸し暑さが
夜にまでも続く
夜に虫が鳴いていた
時もあったがいまは
鳴いていない
暑くって泣きやんだ
んでしょうか
したら明日は何の日が?
08月26日
人権宣言記念日
1789年のこの日、
フランスの憲法制定
国民議会が
「人間と市民の
権利の宣言」
(フランス人権宣言)
を採択した。
人権宣言を守ること
って簡単ではない
苦難困難があっても
前へ進むって気概が
ないとね
誰かがやらなければ
ではなくって
皆で守らなくっては
いけない・・・
そだね~~
2021年8月24日火曜日
明日は何の日 東京国際空港開港記念日 2021/08/24 23:34
今朝の最低気温はどごが
岩手県薮川+12.7℃
05:28
網走・北見・紋別地方
瑠辺蘂+13.3℃
02:27
青森県酸ヶ湯+13.3℃
04:07
やっぱり負けていた
北海道の最高気温は??
留萌地方達布+29.2℃
13:20
夏日地点数59です
まだまだ暑いところが
あります
当地の最低・最高気温?
+19.7℃ 05:13
+27.0℃ 12:09
今の時間ではもっと
下がっているかもね
夕方19時台には小雨
霧雨状態だったけれど
今は普通に雨になって
います・・・
したら明日は何の日が?
08月25日
東京国際空港開港記念日
1931年のこの日、
羽田に東京飛行場
(現在の東京国際空港、
通称 羽田空港)が
開港した。
羽田発7時50分って
分かる人には分かる
国内の人には特に
お世話になっている
成田空港よりなじみ
深いものがある
でも知っている方は
少なくなりつつある
フランク永井歌唱
宮川哲夫作詞
豊田一雄作曲
YouTubeにたくさん
UPしているので
検索し聴いてみて
下さい
これって手抜きと
言われてもしかた
ないね
そだね~~
2021年8月23日月曜日
明日は何の日 ポンペイ最後の日 2021/08/23 22:39
今日の最低気温はどごが
十勝地方ぬかびら源泉郷
+13.1℃ 03:52
少し高い目の最低気温
北海道の最高気温はどご
留萌地方達布+30.4℃
12:13
真夏日は1 夏日は63
何となく蒸し暑い!
当地の最低・最高気温
+20.3℃ 01:02
+25.2℃ 09:06
曇っていて蒸し暑い
ってこの時期に!?
気温以上に暑いです
したら明日は何の日が
08月24日
ポンペイ最後の日
西暦79年のこの日、
イタリアの
ヴェスビアス火山が
突然噴火し、麓の
ポンペイの市街が
約8メートルの
火山灰により埋没
した。
1738年に農夫が
この遺跡を発見し、
発掘により
当時の町の様子が
そのまま出現した。
以前に噴火した後に
住んだことがある
ある程度火山灰の
上に土があった
でも掘ると軽石の
積もった土地だった
そこではすぐには
農家のまねごとも
出来ない
少しずつ毎年毎年
耕して堆肥などを
施して畑らしく
なった
でも数年後にそこへ
行ってみると
土になった部分は
薄いかった・・
そして驚いたことに
そこの近辺には
きれいな建物が建つ
何でも別荘地だどか!
再び三度大噴火をする
火山灰の下になるのに
って余計なこと言うな
だど
クチをつぐんでしまった
し~らない!!
2021年8月22日日曜日
明日は何の日 河村光陽生誕の日 2021/08/22 22:49
今日の最低気温はどごが
十勝地方ぬかびら源泉郷
+10.7℃ 04:44
根室地方納沙布では
+10.8℃ 04:42
釧路地方阿寒湖畔でも
+10.8℃ 01:01
北海道の最高気温は??
上川地方中川+33.5℃
13:39
真夏日地点数は18も
あったようです
夏日地点数は75です
当地の最低・最高気温?
+20.4℃ 16:29
今朝は21℃をキープし
その後下がってきた
まだ下がっているかも
って調べたら+20.2℃
21:20
最高気温は+22.4℃
10:13
温度差が小さかった
したら明日は何の日がっ
08月23日
1897年
河村光陽生誕の日
(作曲家『ひなまつり』
『かもめの水兵さん』)
[1946年12月24日歿]
今回は方向をかえて
みました
河村光陽さんはご存知
でしょうね
かもめの水兵さん
うれしいひな祭り
グッド・バイ
赤い帽子白い帽子
仲良し小道
りんごのひとりごと
はやおき時計
等がありますね
早起き時計って?
チックタック
チックタック
ボ~~ンボン
って言う歌ですよ
分からなければ検索
してみて下さい
ところで今朝の某
番組で曲紹介があり
ピアノ演奏で
アンドレキャニオン
演奏の・・・・
耳が遠くなったので
聞き違いか?
アンドレキャニオン
って
グランドキャニオン
の一部か・・・
アンドオレギャニオン
なら知っている
訂正がなかったから
耳が悪かったみたい
私の間違いでしょう
だど
私にはどっちも
知らない話しです
いつもと違った方向
から書いてみてね
ってお話を書いた
違いが分かりますか
取敢えず時間が迫り
焦っています・・
2021年8月21日土曜日
明日は何の日 チンチン電車の日 2021/08/21 23:07
今日の最低気温はどごが
根室地方上標津+7.1℃
04:46
宗谷地方沼川は+7.7℃
05:03
まあまあの気温??
北海道の最高気温は?
上川地方中川+32.7℃
13:26
留萌地方達布+32.7℃
12:55
真夏日地点36
夏日地点は131
だったみたい・・・
では当地の最低・最高
気温は?
+17.8℃ 04:21
+27.7℃ 11:12
程よく涼しいし
日中は程よくを越し
蒸し暑かった
一部ではエアコンの
お世話になったとか
したら明日は何の日が
08月22日
チンチン電車の日
1903年のこの日、
東京電車鉄道の
路面電車が
新橋~品川で営業を
開始し、東京で
初めて路面電車
(チンチン電車)が
走った。
最近市電に乗る機会
が減っている
生活圏には市電が
走っていない
本来人の居ない所に
市電やバスは走らせ
ない・・・
人が乗れば電車バスは
走らせるでしょう
それなりに儲かると
走らせるでしょう
でも路線を縮小して
乗れ乗れ利用しよう
って言われても・・
勢いマイカーを使う
道路が混雑する・・
渋滞する・・
って言っても聞く
耳がないようです
耳が日曜日なのかな
そだね~~
2021年8月20日金曜日
明日は何の日 噴水の日 2021/08/20 22:59
今日の最低気温はどごが?
十勝地方ぬかびら源泉郷
+6.8℃ 04:57
普通に寒いかな?
北海道の最高気温は?
留萌地方達布+31.5℃
13:24
石狩地方山口+31.4℃
13:22
真夏日が8
夏日が140と増えた
夏が戻っているのか?
では当地の最低最高
気温は・・
+15.8℃ 04:46
+26.4℃ 10:59
湿度が高いのか蒸す
夜には少し涼しくなり
窓を少し開けて寝るか
したら明日は何の日が
08月21日
噴水の日
1877年のこの日、
東京・上野公園で
第1回内国勧業
博覧会が開催され、
会場中央の
人工池に日本初の
西洋式の噴水が
作られた。
落成したのは
9月8日だった。
土・日から雨が・・
予報ですので当たる
か どうかは
分からないけれど
雨ばかり続くらしい
野菜が穫れないかも
ナスやほうれん草が
値上がりしている
各地の水害が仇をし
それに仲買が儲けを
とっている?
自分で作らずに搾取
しているからって
怒っている・・・
農家は高値が付くと
喜ぶけれども
不作の時とかが
高い値がつく・・・
って事はそれ程の
量はないので実入り
わるい
豊作だと儲かるか
値段が下がって
野菜が畑の肥料と
なってしまう
だから子供に農家を
継がせたくないと!
仲買をやればどんな
時でも儲かるかも
大雨が降ると下水が
逆流して噴水宜しく
吹き上がる
これでは風情もない
程よい雨と晴れ間が
あれば良いのですが
なにしろ
お天気の神様って
お天気屋だから
当てにはならない
そだね~~
2021年8月19日木曜日
明日は何の日 蚊の日 2021/08/19 22:48
今日の最低気温はどご
十勝地方で2ヶ所です
上札内+11.7℃
04:07
大樹も+11.7℃
03:53
少し気温が高い目かな
北海道の最高気温は?
胆振地方大岸+29.0℃
14:17
夏日地点は47で大幅に
増えました
当地の最低・最高気温
+18.1℃ 00:22
+26.4℃ 11:51
雨模様の朝ですが日中
曇ったり陽差しもあり
気温が上がった
夕方でも少し蒸す・・
したら明日は何の日がっ
08月20日
蚊の日
1897年のこの日、
イギリスの細菌学者
ロナルド・ロスが、
羽斑蚊類の蚊の
胃の中から
マラリアの原虫を
発見した。
いまでもマラリアは
恐い
塩酸キニーネ等々の
薬剤で軽減されは
するようですが・・・
でも耐性菌が現われ
今では複合的に投与
される・・・
副作用も出るので
専門医が必要だと
言われている
いまの***に言う
自宅にいるのは
もう耐えられない
って言って繁華街へ
出かけているあなた
当院では感染症を
見ています
新型コロナウィルス
蔓延から医師看護師
共々家にも帰れない
医院近くに部屋を
借りて休みには
その部屋へ帰る
翌日そこから出勤
目の回るほどの
忙しさで慢性的
寝不足です
仕事の合間にトイレ
少ししたらドッシン
と 大きな音が・・
便座から落ちた・・
寝てしまったらしい
それ程疲れている・・
そう言った方々に
何とか支えられて
いる・・・
それでも家に居るの
耐えられないって
言うんですか・・?
って看護師さん達の
言葉です・・
書いて下さいって
頼まれた?
妊婦さんが罹患して
医院に入院を・・
でも何だかんだで
自宅待機・・
お腹が張ってきて
保健所で調整を
してくれるも
受け入れ先がない
赤ちゃんを出産
でも亡くなった
そんななかでも
出歩くのですか
ってテレビで言う
あなたはどう思う?
話題を変える
畑のトウモロコシ
少し実が入って来た
それをカラスが食べ
散らかしていた
まだ私は食べては
いないのに・・
今日網を張って保護
しましょう
トマトは少しなら
食べても良いよ
電線にとまって
アホ~~アホ~~
だど
カラスの方が利口
だね
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)