2021年9月23日木曜日

明日は何の日 清掃の日 2021/09/23 23:13

今日の最低気温はどごが 長野県奈川+9.5℃ 04:28 おっ 北海道が無い 37位に後志地方の 喜茂別+13.4℃ 05:51 驚きの順位でしたわ 北海道の最高気温は? 十勝地方足寄+29.6℃ 12:50 この時期に30℃近い 気温ってサケが 近寄ってこないよ・・ 沖の深場で待機して いるかも 夏日地点数は53 当地の最低・最高 気温 +18.9℃ 05:04 +24.7℃ 15:27 朝も日中も高い気温 今年もサケの飯寿司 サケの入手困難か? 高いお金を支払えば 何とか入手できるか したら明日は何の日 09月24日 清掃の日 環境省が実施 (2000年までは厚生省)。 1971(昭和46)年の この日、「廃棄物の 処理及び清掃に 関する法律」 (廃棄物処理法, 廃掃法)が 施行された。 いまレジ袋問題が・・ 海を汚していると! それでレジ袋有料化 している それならと100均で 買う 110円を支払っても 安いらしい そのレジ袋を野菜クズ 魚のアラや内臓を入れ 燃えるゴミなどに出す ですので殆ど処理を されている・・ 何処か誰かが有料化で 儲ける人達がいる? 本当は漁網やボトル などがって話しには ならない・・ だってそれでは儲け ないもの・・だど 私は大丈夫です エコバッグを使用し 袋の対価は支払を しない・・ もちろんお手製の エコバッグです 生地は着古した物 もしくは余剰布で 作ります・・ これ貯金が増える? なら良いのですが どこかにアナが 空いているようで たまんね~~ そだね~~

2021年9月22日水曜日

明日は何の日 万年筆の日 2021/09/22 22:47

今日の最低気温はどごが 上川地方上川+8.4℃ 03:23 少し高い目の気温です 北海道の最高気温は? 網走・北見・紋別地方 斜里+27.7℃ 11:54 暖かい所を過ぎている 夏日は16もあった 当地の最低・最高 気温は・・・・ +16.0℃ 04:58 +25.6℃ 11:22 曇ってはいたが・・ コーヒーの木の 植え替えをした・・ 細い根が詰まって いた・・・ 二つを鉢替えして 最後土を片付けて いたら 雨 ネズミでは無いが 濡れ鼠となった・・ したら明日は何の日がっ 09月23日 万年筆の日 1809年のこの日、 イギリスの フレデリック ・バーソロミュー ・フォルシュが 金属製の軸内に インクを貯蔵できる 筆記具を考案し、 特許をとった。 満月も過ぎたけれど 昨夜はきれいに見えた 今朝もよく見えました 写真をUPしてみた FacebookやTwitter をご参照下さい 下手な写真です・・ 今日昼頃から雨が降る って予報通り雨に なった 当たった・・・ 予報官は凄い・・! 今は雨もはれている ここでは雨が止むこと 雨がはれたといふ 宮城県や新潟県や 長野県でも使って いるそうです 所で万年筆の日? 日本に於いては 竹筒に墨をすり 液を入れておいて それに筆を浸して ざら紙に書いた・・ 一種の万年筆では? ペン先の無いペン これぞペン This is a Pen で まとまったかな 無理がありすぎでは そだね~~

2021年9月21日火曜日

明日は何の日 OneWebDay 2021/09/21 23:28

今日の最低気温はどごがな 上川地方の朱鞠内+4.3℃ 00:16 北海道の最高気温は?? 石狩地方の山口+25.4℃ 11:21 渡島地方松前で+25.2℃ 13:35 そして暑かった 夏日はこの2地点です 当地の最低・最高気温 +16.6℃ 03:55 +24.1℃ 10:20 寒さは大丈夫ですか? 暑くなかったですか? 先週と今週の火曜日に お墓へ行ってきた 何するに? 墓石の隙間が出来て 来たのでコーキングを 充填してきた 本来はクッション性の ゴム板などで隙間が 出ないようにするべき でも墓石を器具で つるして敷直しを するべきですが 素人では出来ない! チェーンブロック等 無いので・・・ 次回は丸太を三角に 組んで チェーンブロックを 用いて釣り上げて 敷き直しをしよう したら明日は何の日がっ 09月22日 OneWebDay オンライン生活を 祝う世界的な記念日。 2006年に第1回が 行われ、 Second Life上で 記念式典が行われた。 オンライン生活って 楽しめるのかな いまではSNS上で 苦しんでいる方も 居るそうです 苦しむくらいなら オンラインから 外れれば良いのにと 思うのですが・・・ これからはそう言う 事も考えに入れて SNSを楽しむ・・・ 他人を傷つける行為 していないと思うが 知らず知らずに 傷つけていたら お詫びの言葉も みつからねぇ したはんで おわびしね~~ ってこれって 昨日かその前にも つかったっけが んだ うんだ

2021年9月20日月曜日

明日は何の日 国際平和デー 2021/09/20 23:12

今日の最低気温はどごが 上川地方麓郷+4.9℃ 03:09 久し振りに麓郷が出て 来ましたって 麓郷に 未だ出かけたことは ない・・ 新型コロナウィルスが 収束したら行ってみる 北海道の最高気温は? 胆振地方大岸+25.0℃ 13:53 ここも未だ知らない 土地です 言ってみたいね 夏日はここだけの1 では当地の最低・最高 気温 +12.0℃ 04:18 +24.5℃ 15:15 日中は暖かかった したら明日は何の日が 09月21日 国際平和デー コスタリカの 発案により 1981年の 国連総会によって 制定。 当初は国連総会の 通常会期の開催日 である9月 第3火曜日だったが 2002年からは 9月21日に固定 された。 諍い、争い、揉める 喧嘩をする・・ 仲良く出来ないもの 何でしょうか やるなら国民を 巻き込まないでやれ 殴り合いでも 殺し合いでも好きに して・・・ 戦争が好きな人が 居るらしい それで儲けている 方々もいる 知らず知らずに 戦争に荷担している って事もあるそう 気を付けなければ ならない・・・ ところで今日は 敬老の日 爺ちゃん婆ちゃんの 所へ行くので夜に お手紙を書いていた そうしたらパパに 叱られた もっと早くに書いて おきなさいって でも今日お手紙を 爺ちゃん婆ちゃんに 手渡したら喜んで お小遣いを・・・ あれ貰い損ねた・・ こんな光景が あっちこっちで みられたかな? したらなぁ~~

2021年9月19日日曜日

明日は何の日 お手玉の日 2021/09/19 22:47

今朝の最低気温はどごが? 上川地方上川+4.6℃ 04:54 チョッと寒いかな 霜注意報も出そうな気温 では北海道の最高気温は 日高地方静内+26.1℃ 13:56 胆振地方大岸+26.1℃ 12:17 渡島地方函館+26.0℃ 14:22 +25℃以上の夏日は  21ありました 台風の影響が薄かった ので気温が上がった ようでした 当地の最低・最高気温 +14.6℃ 05:32 +26.0℃ 14:22 やはり気温が高くなり 温かでした 夜には涼しい?寒い? したら明日は何の日がな 09月20日 お手玉の日 日本のお手玉の会 が制定。 1992年のこの日、 第1回全国お手玉 遊び大会が愛媛県 新居浜市で 開かれた。 お手玉遊びの 魅力をPRする日。 別に意地悪で書いた 分けでもない お手玉は良いが 人を手玉にとると なると聞こえが悪い お手玉で良かったネ で 今日は何の日で 今日は苗字の日です 同じ病室に偶然に 同室となった方が 「さとう」と「しお」 さんでした・・ うそっぽい話しです でもホントなんです さとうさんは佐藤で しおさんは塩です たまにこんな事が あるのです 又、気付いたら書く? キット書くでしょうね そだね~~~

2021年9月18日土曜日

明日は何の日 苗字の日 2021/09/18 22:52

今日の最低気温はどごがな 宗谷地方歌登+7.8℃ 05:41 まだまだ暖かい 北海道の最高気温はどご? 宗谷地方中頓別です +26.1℃ 14:12 最低と最高気温ともに 宗谷地方だった そして夏日地点数が5 久し振り感がする では当地の最低・最高 気温は・・・ +16.7℃ 01:43 +23.9℃ 13:40 寒くも無く暑くもない でもこういう時に 風邪を引く 油断しないようにする したら明日は何の日が 09月19日 苗字の日 1870年のこの日、 戸籍整理のため、 太政官布告により 平民も苗字を 名乗ることが 許された。 しかし、 なかなか苗字を 名乗ろうと しなかったため、 1875年2月13日に、 全ての国民が姓を 名乗ることが義務 づけられた。 その前は苗字はない 名乗ることも村の 何とかと 出身地をいってから 取敢えずの名前を 言っていた それを急に 「名を名乗れ」って 言われても税金も 払っていないし お金でも取られる? って思っても仕方が ない だから苗字もない ので名乗ることに 慎重となった・・・ さて何という苗字に する? 取敢えずお寺さんに 聞いて付けて貰う でもたくさんの苗字 考えるのに閉口して 東西南北とか真ん中 付近は「中」とか つけたりする 地主や庄屋さんでも おなじく悩んだ 昔誰それにつかえて いたから「藤原」 藤原の「藤」を使い 「佐藤」「斉藤」 など「藤」の付く 苗字が多くなった って大先生が言う キット間違いは無い と思う 日本人のおなまえっ! NHKでやっている 番組を多少記憶して 居たのを流用 しました・・・ 記憶違いで間違いが あったら? お詫びの言葉も みつからねぇはんで あやまんね~ そだね~~

2021年9月17日金曜日

明日は何の日 かいわれ大根の日 2021/09/17 23:03

今日の最低気温はどごが 根室地方別海+5.3℃ 01:42 釧路地方標茶+5.4℃ 01:32 少し寒さが緩んだかな 北海道の最高気温は? 後志地方神恵内+24.8℃ 12:07 後志地方の共和+24.7℃ 13:48 後志地方の美国+24.7℃ 12:04 と後志地方が 暖かかったみたい 当地の最低・最高気温は +16.2℃ 04:21 +23.4℃ 13:03 寒さも緩んだみたい したら明日は何の日がっ 09月18日 かいわれ大根の日 日本かいわれ協会 (現 日本スプラウト 協会)が1986年 9月の会合で、 無農薬の健康野菜 である貝割大根に もっと親しんで もらおうと制定。 9月はこの日を 制定した会合が 行われた月で、 18は8の下に1で 貝割大根の形に なることから。 O157が世間を 賑わせたころに 賑わせるって・・ チョッと抵抗感が! テレビで大臣が かいわれ大根を食べ 安全のアピールを した・・・ そんなこともあった 大臣だって食べて 0157で食中毒には 成りたくは無い・・・ だって人間ですもの 食べた後すぐ後に 胃腸薬を飲んだ・・ っていうのはウソです ウケを狙うとこんな 感じになんですが 世間には言葉の一部 だけを取上げて 一人歩きするので きをつけませう 今では自分で種子を 蒔いて育てて食べる スプライト・・・? スプライトは 某サントリーで だしていた炭酸 飲料です スプラウトで野菜の 栄養を摂取する 各種の種子が販売 されています 是非お試しあれ? 出来合いを買うが お手軽ですので 買ってくるか・・! そだね~~