2023年1月27日金曜日

明日は何の日 データ・プライバシーの日 2023/01/27 21:03

今朝の最低気温はどご? 十勝地方陸別ー29.4℃ 06:58 今シーズンは陸別が 頑張っている 昨年まで上川地方が 頑張っていたので 日本一寒い町 陸別 って なんなの? そう思っていた私 見直そう 冬日地点数は569 道内の冬日地点数は 174中173だった 焼尻のデータは復活 するのかな? 道内の最高気温は? 十勝地方大津ー1.0℃ 14:02 日高地方浦河ー1.0℃ 12:35 道内の真冬日地点数は 174中173でした 当地の最低最高気温 ** ー10.4℃ 05:39 ー3.70℃ 13:58 高松 ー13.7℃ 05:18 ー2.30℃ 14:13 川汲 ー10.4℃ 05:22 ー2.30℃ 14:37 予報よりも気温が 低くなった 電気量の使用量と 灯油代が・・・・ 特にこの寒さで燃料 切れをしてしまった 2月早々に入れる予定 それが崩れた したら明日は何の日がっ 01月28日 データ・プライバシーの日 アメリカ・カナダおよび ヨーロッパ27か国の 公的機関や企業が 2008年から実施。 データを盗まれるとか 秘密を暴かれる 流用や改ざんされる 他人からの無用な批判 パソコンを乗っ取られ 自分の意見とは違う 意見を書かれてしまい 他者からの攻撃に 晒される LINEの文章を公に されてテレビなどで エラい目に遭う 世の中的にダメな 文章を送った罰?? 私のはいまのところ 盗用されていない 知らない所でやられ 気づいたときには もう遅いって事って あるよね~~ そだね~~~

2023年1月26日木曜日

明日は何の日 野口雨情忌日 2023/01/26 22:43

今朝の最低気温はどご 長野県菅平ー27.0℃ 03:41 釧路地方標茶ー22.3℃ 03:57 冬日地点数は835 道内の冬日地点数は 174中173 焼尻はデータなし 道内の最高気温はどこ 釧路地方3ヶ所ですが 標茶ー3.2℃ 14:20 鶴居ー3.2℃ 13:53 釧路ー3.3℃ 14:22 道内の真冬日地点は 174中173 焼尻はデータがない 当地の最低・最高気温 ** ー9.2℃ 01:37 ー4.0℃ 12:51 高松 ー9.0℃ 01:41 ー4.7℃ 13:12 川汲 ー9.6℃ 07:13 ー4.6℃ 12:59 昨夜からの雪が それなりに積もって います・・・ 風も寒かった したら明日は何の日が 01月27日 1945年01月27日 野口雨情 (詩人,作詞家 『赤い靴』 『波浮の港』) <62歳> [1882年5月29日生] 詩人であり童謡、民謡 などでたくさんの 名作を残した 北原白秋 西条八十各氏と共に 童謡界の三大詩人と 言われていますネ 本名は野口英吉 茨城県多賀郡磯原で 生まれた 今の北茨城市・・・ 1945年01月27日に 亡くなった 62歳 作品リスト 春の歌 あの町この町 船頭小唄 木の葉のお船 シャボン玉 証城寺の狸囃子 兎のダンス 波浮の港 雨降りお月 黄金虫 紅屋の娘 俵はごろごろ 七つの子 十五夜お月さん 青い目の人形 赤い靴 等多数の歌詞を 残している 幾つご存じですか 耳馴染みの童謡で きっと あれもこれも 皆知っていると なったでしょうネ そだね~~

2023年1月25日水曜日

明日は何の日 コラーゲンの日 2023/01/25 22:30

今朝の最低気温はどご 十勝地方陸別ー26.9℃ 04:36 十勝地方大樹ー26.4℃ 03:56 十勝地方厚真ー26.4℃ 02:04 普通の寒さでしょうか 冬日地点数は863 00:00~09:00 道内の冬日地点数は 174中173 焼尻が欠落している 道内の真冬日地点数 174中173でした 焼尻がデータなし 道内の最高気温は? 檜山地方奥尻ー5.1℃ 19:27 根室地方納沙布では ー5.1℃ 00:01 だったみたい 当地の最低最高気温 ** ー13.1℃ 02:01 ー8.7℃ 13:04 高松 ー13.8℃ 00:01 ー8.7℃ 12:27 川汲 ー13.2℃ 03:40 ー9.0℃ 15:27 ー9.0℃ 20:45 明日の朝は 吹き溜まりで 道路が埋まって 走行不能・・・? 学校も会社も休み だといいね したら明日は何の日が 01月26日 コラーゲンの日 1960年のこの日、 日本皮革(現 ニッピ)の 研究員・西原富雄が コラーゲンの可溶化に 成功し、特許を 出願した。 可溶化によって 食品などへの コラーゲンの利用が 容易になった。 寒い日は暖かな汁を のむ それにコラーゲンを 入れて飲めば 骨折防止となるかな 今ではコラーゲンも 比較的安価に入手が できる 骨の髄からもとれる とん骨ラーメンも 良いかもしれない 味噌ラーメンに牛乳 入れて食べる 味噌と牛乳ってあう 欺されたと思って お試しあれ・・ だど・・・ 明日やってみよう! そだね~~~

2023年1月24日火曜日

明日は何の日 日本最低気温の日 2023/01/24 20:57

今朝の最低気温はどご 上川地方富良野ー22.1℃ 05:40 十勝地方陸別ー22.1℃ 07:27 冬日地点数は4239 (00:00~09:00) 道内の冬日地点数は 174中173 焼尻のデータはない 道内の最高気温はどこ 日高地方静内+2.9℃ 00:11 日高地方浦河+2.7℃ 00:51 道内の真冬日地点 174中162です 焼尻のデータは無い 今朝の当地の最低 最高気温は ** ー6.7℃ 02:13 ー3.0℃ 00:02 今はー6.7℃から ー12.8℃ 19:40 まだまだ下がるネ ー14℃の予報だもの 高松 ー9.7℃ 02:48 ー2.1℃ 00:03 ー9.7℃から今では ー12.4℃ 19:40 ここも未だ序の口 冷え込むよ 川汲 ー6.3℃ 02:57 ー3.2℃ 00:16 ー6.3℃から今では ー12.4℃ 19:40 部屋の中は気温が 上がらない・・・ 電気や灯油代が心配 いいえ支払い能力を 越えてしまうネ 死亡事故が増えるね 家の中で凍死とは 笑い話でない・・・ したら明日は何の日 01月25日 日本最低気温の日 1902年のこの日、 北海道旭川市で、 日本の最低気温の 公式記録 ・ー41.0℃を記録 した。 1978(昭和53)年 02月17日に 幌加内町母子里の 北大演習林で これより0.2℃低い ー41.2℃を 記録したが、 気象庁の 公式記録の対象 から外れていた ため、旭川の 記録が公式の 日本最低気温と なっている。 この日に相応しい 気温になりそうで -10℃ならば年に 何度か経験する でもー15℃は 滅多にないはず 自販機から缶入り コーヒーを買う 蓋を開けずに振る だんだん中身が シャラシャラして シャーベット状に なる 振らずとも蓋を 開けてむる 一瞬に氷が走る 一升瓶のお酒でも 封を切ると一瞬で 氷が走るとか? ビールでは目撃を しました 炭酸のビンでは 家の全員が目撃 経験をしました!! 気温がまだまだ 下がるみたいです シバレて明日の朝が 来たのが分からない ってなったら 合掌 チ~ン 冗談冗談・・・・ したらまた明日だネ そだね~~~

2023年1月23日月曜日

明日は何の日 郵便制度施行記念日 2023/01/23 21:39

今日の最低気温はどご 十勝地方陸別ー30.4℃ 07:28 冬日地点数は今季3回目 冬日地点数は438 道内の冬日地点数は 174中173だった 焼尻のデータはない 道内の最高気温は? 渡島地方木古内で ー0.1℃ 15:49 道内の真冬日地点 174中173です これも焼尻の記録は なかった・・・ 当地の最低最高気温 ** ー11.4℃ 06:16 ー1.4℃ 13:22 高松 ー13.6℃ 03:23 ー2.0℃ 13:42 川汲 ー9.8℃  02:39 ー2.5℃ 13:11 明日明後日はもっと 冷え込むのかな したら明日は何の日が 01月24日 郵便制度施行記念日 1871(明治4)年の この日 「郵便規則」が 制定された。 同年3月1日から、 東京・京都 ・大阪間で 郵便業務が開始 された。 それまでは 飛脚便に頼って いたが、前島密の 建議により 郵便制度が 定められ、 まず東京・京都 ・大阪間で営業が 開始された。 こう言った日でも 郵便物は配達を してもらえる 感謝しかないネ そう言えば前島密の 末裔のその後は 知らない エコー 指とま みんつく などなど 一緒でしたが・・・ ここでもチッチさん あちらへ行かれて しまったみたい そう言った方へ届く お手紙や携帯電話って 何処かにない・・ でしょうか・・・・ 今夜は冷えるほかに 雪が降って積もって 居るみたい あす雪かきが大仕事 手が冷たい 顔の 皮がつっぱる・・ したら寝るが そだね~~~

2023年1月22日日曜日

明日は何の日 アーモンドの日 2023/01/22 22:36

今日の最低気温はどご? 十勝地方4ヶ所ある・・ 陸別ー27.9℃ 07:20 本別ー24.9℃ 07:06 帯広泉ー24.3℃  04:16 糠内ー24.2℃ 04:54 冬日地点数は741 道内の冬日地点数は 174中173 焼尻はデータ無し 道内の真冬日地点 174中173 焼尻はデータ 欠 道内の最高気温は? 檜山地方江差ー0.7℃ 15:18 当地の最低最高気温 ** ー11.6℃ 05:32 ー3.3℃  13:19 高松 ー15.4℃ 06:55 ー2.9℃ 15:05 川汲 ー11.1℃ 03:40 ー2.8℃ 13:56 この気温は久しぶり 年明け前にー10℃越 した事が以前には あったのですが・・ 湿った手で金属に 降れるとくっつく 無理矢理引っ張ると 手の皮が剥がれる こともある それがー20℃ー30℃ と なれば肉をも 持って行かれる?? したら明日は何の日がっ 01月23日 アーモンドの日 カリフォルニア ・アーモンド協会が 2008(平成20)年に 制定。 アーモンド約23粒が 日本人の成人女性の 1日の摂取目安量 であることから 「1日23粒」で 1月23日を記念日 とした。 アーモンドナッツは 好きです チョコレートも アーモンドチョコも 大好きである 一粒で二度美味しい 23粒なら何度も 美味しい・・・ そう言えば今日は カレーライスの日 それでカレーの歌が ラジオで流れた 歌唱はくるりです 作詞は岸田繁 作曲は越田繁と なっっていました 初めて聴く曲です でもメロデーに 聞き覚えはある 原曲は カントリーロード ではないのかな? 「耳をすませば」 でも使われていた カントリーロード それを替え歌風に コンクリーロード としていたしぃ くるりの場合は 途中編曲はして あったので問題ない かな・・・ 気になる方は カントリーロードと カレーの歌を聞き 比べしてください YouTuberです したらなっ って 投げかけられた 気にならないから 聞かないで寝ようか そだね~~~

2023年1月21日土曜日

明日は何の日 カレーライスの日 2023/01/21 22:10

今日の最低気温はどご 上川地方士別ー18.6℃ 08:34 上川地方朱鞠内でも ー18.6℃ 07:37 冬日地点数は174中 173です 焼尻の記録はない 道内の真冬日地点数 174中166 道内最高気温はどご 渡島地方松前+2.9℃ 00:09 当地の最低・最高気温 ** ー3.3℃ 06:55 ー7.0℃ 19:41 まだ下がるでしょう +0.1℃ 00:12 高松 ー3.3℃ 06:52 ー7.0℃ 19:51 まだまだ下がる +0.2℃ 00:01 川汲 ー3.2℃ 07:41 ー9.2℃ 19:58 もっと下がる ー0.2℃ 00:49 きっともっと気温が 下がっているはず 2~3日続く・・・ したら明日は何の日が 01月22日 カレーライスの日 1982年のこの日、 全国学校栄養士 協議会で 1月22日の給食の メニューをカレー にすることに 決められ、全国の 小中学校で一斉に カレー給食が 出された。 日本人が好きなモノ カレーライス又は ライスカレー カレー粉はスパイス の種類がたくさん 入っている ターメリック コリアンダー クミン フェネグリーク コショウ 赤糖辛子 陳皮 シナモン ナツメグ 他の香辛料が一杯 入っている 黄色い色は何か? ターメリックの色 なんだそうです メーカー各社で 配合や入っている モノが違ったりして 居ますので各社の カレーを楽しんで 下さい ボンカレーですます ってのもありかも 大塚食品が喜ぶ?? ところで以前CMで ハウスバーモント カレーだよ~~~ 更に美味しく なりましたっての ありました 次のCMでは ハウスバーモント カレーだよ~~~ 今度こそ美味しく なったと思うよ ってテレビCMなど で 遊んでいました だって そのうち自信を なくして きっと美味しく なっているかも わたしのアホ時代 でしたって・・・ これは聞くだけに 留めておきました 下手な相づちを打つ と 揉めるから それがいいネ