2023年2月20日月曜日

明日は何の日 糸川英夫氏忌日 2023/02/20 21:40

[1912年7月20日生 もう有名な方です 知っている人は 知っている 知らない人は 知らない・・・ 日本の宇宙ロケット 開発の父か母である ペンシル型ロケット ベビーロケット カッパロケット(K) ラムダロケット(Λ) ミューロケット(Μ) おおみ等に関わる 朝日新聞が糸川は 研究費を誤魔化し 妾を囲っている等の 記事や誹謗中傷に 嫌気をさし・・・ 宇宙開発の最前線から さったと・・ 個人的感想?? でもバイオリンや チェロの制作や バレー団に入って ダンサーとして デビューしたりして 人として魅力的な方 でした・・・ あれ?ついつい 長くなってしまった 赤木圭一郎忌日を 予定していたのが 来年にする? 覚えていたらネ きっと忘れる したらな~~~>

2023年2月19日日曜日

明日は何の日 武満徹忌日 2023/02/19 22:57

今朝の最低気温はどご 宗谷地方中頓別ー20.7℃ 04:04 宗谷地方歌登はー20.1℃ 03:08 冬日地点数は184でした 道内の冬日地点数174中 165 道内の最高気温は? 檜山地方米岡+5.6℃ 13:58 檜山地方江差+5.4℃ 00:22 檜山地方奥尻+5.3℃ 00;09 道内の真冬日地点数は 174中59 当地の最低最高気温 ** +0.5℃ 02:27 +4.7℃ 11:47 高松 ー0.4℃ 02:19 +4.6℃ 11:25 川汲 +0.1℃ 02:24 +3.3℃ 09:49 暖かいよネ したら明日は何の日が 02月20日 武満徹氏生誕の日 1996年02月20日 武満徹 (作曲家 『ノヴェンバー ・ステップス』) <65歳> [1930年10月8日生] 武満徹さんは独学 で学んだ・・・ チョッと前衛的音楽 日本国内では彼の 作曲した作品は黙殺 されていた ただNHKで放送され それを聴いた ストラビンスキーが 絶賛したことで 世界的に評価される 荘村清志と武満徹と 音楽対談があったが 難しくって全く 分からなかった 以上父の乾燥です 乾燥だって・・感想 だよね・・ 昨夜は除雪作業で 一晩中車の音で 寝られなかった・・ おまけにキレイに除雪 している我が家の前に ゴッソリ残して・・・ 困ったもんです 今夜は静かだから ゆっくりねられるネ そだね~~~

2023年2月18日土曜日

明日は何の日 吉岡治氏生誕の日 2023/02/18 22:01

今朝の最低気温はどご 十勝地方陸別ー20.5℃ 07:00 宗谷地方歌登ー19.6℃ 07:12 冬日地点数は380で 少し減少した 道内の最高気温は? 渡島地方川汲+8.1℃ 12:51 道内の冬日地点数は 174中161になった 20:30現在 真冬日地点数はゼロ 当地の最低最高気温 ** +1.1℃ 01:04 +7.8℃ 13:28 高松 ー0.7℃ 00:54 +7.3℃ 12:19 川汲 +0.9℃ 02:01 +8.1℃ 12:51 今日は寒さも緩み 雪解けが進んだ したら明日は何の日が 02月19日 吉岡治氏生誕の日 1934年02月19日 吉岡治 (作詞家) [2010年5月17日歿] 1934年02月19日 山口県生まれ 東京育ちでした 悦楽のブルースで 本格的作詞家として 世に出ました 波止場しぐれ 天城越え 夫婦善哉 細雪 さざんかの宿 越前岬 鳳仙花 命くれない 真夜中のギター 真っ赤な太陽 大阪しぐれ 他にアニメの曲を 作詞する まんがはじめて物語 キャプテン翼 等々たくさんある あわてんぼうの サンタクロースや おもちゃの チャチャチャも 以前に書いた 吉岡治さんは民謡の 尺八奏者です 今夜は岡まゆみさんの なぞ謎アイランドの 夢でも見る そだね~~~~

2023年2月17日金曜日

明日は何の日 宮川彬良氏生誕の日 2023/02/17 23:32

今朝の最低気温はどご 十勝地方陸別ー25.9℃ 05:59 陸別の巻き返しか? 長野県菅平ー21.3℃ 05:58 菅平も来ました 冬日地点数は796 道内の冬日地点数は 174中166 道内の最高気温は? 渡島地方松前+5.5℃ 17:25 道内の真冬日地点数 174中27だった 当地の最低最高気温 ** ー2.7℃ 00:02 +5.2℃ 13:26 高松 ー2.9℃ 00:01 +4.7℃ 13:40 川汲 ー3.6℃ 00:23 +4.7℃ 13:22 結構な温かさかな 油断は出来ないネ したら明日は何の日 02月18日 宮川彬良生誕の日 1961年02月18日 宮川彬良 (作曲家) だれ? それって! あれ 知らないの 宮川泰氏のご子息 何十年か前の東京 港区のみなと幼稚園 に通っていたはず 当時の先生に根本先生 平川先生がいた 宮川泰氏はポップス 系の楽曲が多かった ザ・ピーナッツの 育ての親 宇宙戦艦ヤマトなどが ヒットした その息子さんです マツケンサンバ作曲 等が有名 親子共々作曲家となる 私も作曲家になる? 街角ピアノを弾く もの笑いになるかな んだ うんだ

2023年2月16日木曜日

明日は何の日 天使の囁きの日 2023/02/16 22:33

今日の最低気温はどご 十勝地方陸別ー30.0℃ 07:04 宗谷地方歌登ー28.8℃ 05:07 上川地方占冠ー27.7℃ 01:45 陸別が頑張った・・・ 寒さ日本一を保った? 冬日地点数は647 道内の最高気温は 檜山地方奥尻+1.3℃ 17:44 その後+1.7℃になる 20:55 道内の冬日地点数は 174中174 道内の真冬日地点数 174中165 21:00現在値 当地の最低最高気温 ** ー11.2℃ 04:57 +0.0℃  13:52 高松 ー15.3℃ 05:35 ー0.8℃  13:07 川汲 ー9.4℃ 06:04 +0.3℃ 14:15 まぁまぁ寒いかな でも明日からまた 寒さが緩むらしい 油断させて風邪を 引かせる気かな したら明日は何の日が 02月17日 天使の囁きの日 北海道幌加内町の 「天使の囁きを 聴く会」が 1994年に制定。 天使の囁きとは、 空気中の水蒸気が 凍ってできる ダイヤモンドダスト のことである。 1978(昭和53)年の この日、幌加内町 母子里の北大演習林 で氷点下41.2℃ という最低気温が 記録された。 しかし、気象庁の 公式記録の対象から 外れていたため、 1902(明治35)年 1月25日に旭川市で 記録された氷点下 41.0℃が公式の 日本最低気温と なっている。 これをプラス イメージに 変えようと、 町内の若者 グループが 中心となり、この日 ダイヤモンドダスト の観察等厳冬の 一夜を体験する 「天使の囁きを 聴く集い」を 1987(昭和62)年 から開催している。 この時期に寒さ・・ 極寒時期になる 今回は陸別での ー30.0℃なら可愛い ー40℃近くなれば 深呼吸も憚れる 呼吸器系統が弱い 人は死に至るかも その時のささやきが 聞える・・・ 天使の囁きという? そうではなくって 水蒸気が氷る時の 音らしい 多少風があって 雪のコナが舞い上る それに朝日が当たる そう言うときに ダイヤモンドダスト がみえる・・・ 個人的見解ですが と前置きしての お話でした 明日の朝は暖かい 囁きも ダイヤモンドダスト なども見えず聞えず 天使の囁きの日に ピッタリの日だ?? そんなこと云うの? ダメだよねぇ そだね~~

2023年2月15日水曜日

明日は何の日 船村徹氏忌日 2023/02/15 23:09

今日の最低気温はどご 上川地方が多数・・ 朱鞠内ー32.5℃ 07:23 幌加内ー31.4℃ 06:43 江丹別ー31.2℃ 07:05 美深はー29.9℃ 06:54 音威子府ではー29.8℃ 06:08 和寒もー29.8℃ 05:19 網走・北見・紋別地方 滝上ー28.4℃ 06:55 寒さが帰ってきた 冬日地点数は654 道内の冬日地点数は 174中174 道内の真冬日地点も 174中174 21:30のデータです 道内の最高気温は 檜山地方奥尻ー2.0℃ 05:59 当地の最低最高気温 ** ー10.2℃ 06:43 ー2.5℃  13:18 高松 ー15.2℃ 04:07 ー2.8℃  13:57 川汲 ー8.8℃ 06:32 ー3.6℃ 14:38 ー10℃を越えて 冷えれば手が冷たい しゃっこい なまらさみい 北海道弁といわれ ているけれど うだで とか うだでぐさみい ってこちらでは使う 頻度が高い したら明日は何の日が 02月16日 船村徹氏忌日 2017年02月16日 船村徹 (作曲家) <84歳> [1932年6月12日生] 福田博郎 ふくだひろお 1932年06月12日 生まれです 栃木県塩谷郡塩谷町 出身 父親の影響で小学校 時代にブラスバンド で トランペットを 吹いていた・・ 米軍キャンプでは バンドリーダー等を 務めていた 東洋音楽学校時代に 高野公男と組んで 作曲活動をしたが 生活は困窮を極めた 流しの歌手を経験し その後少しレコード をだした・・・ 別れの一本杉がHIT ご機嫌さんよ 達者かね あの娘が泣いてる 波止場 柿の木坂の家 早く帰ってコ 王将 他には 波止場だよお父つぁん どうせ拾った恋だもの 東京だよおっ母さん 僕は流しの運転手 ブンガチャ節 なみだ船 等々多種多彩です 気になる方は 船村轍で検索を 検索下さい 5000曲を越える 作品があるので 覚悟がいるよ だど・・ 遠藤實や吉田正 各氏に並ぶ 大作曲家って話し は 大げさでない かもね・・・ そだね~~~

2023年2月14日火曜日

明日は何の日 ナット・キング・コール忌日 2023/02/14 23:04

今朝の最低気温はどご 後志地方喜茂別ー20.9℃ 06:56 冬日地点数は446 道内の最高気温はどご 胆振地方室蘭+0.4℃ 13:22 胆振地方白老+0.4℃ 12:18 道内の冬日地点数は 174中174 道内の真冬日地点数 174中165 21:30現在の値です 当地の最低最高気温 ** ー5.6℃ 06:43 ー0.3℃ 11:57 高松 ー9.3℃ 06:39 ー0.7℃ 12:23 川汲 ー7.2℃ 04:37  0.0℃ 14:20 21:30現在のデータ 天気予報道理に ふわっとした雪が 降った 今年は雪が多いよう だわ・・・ したら明日は何の日が 02月15日 ナット・キング・ コール忌日 1965年02月15日 ナット・キング ・コール (米:ジャズ歌手で ピアニスト) <45歳> Nat King Cole [1919年3月17日生] 1919年03月15日生誕 アメリカ合衆国 アラバマ州 メリーゴーランド 出身 歌手でピアニスト ジャズから ポピュラーへと シフトを変える モナリザ スターダスト ルート66 トゥー・ヤング スマイル 等々のヒット曲が あります・・・ 最後のヒット曲は L-O-V-Eである お馴染みの方も 多いでしょう 特に ナタリー・コールは 娘さんで キング・コールと デュエットして人気 があった キング・コールが 亡くなってからの デュエットだから 尚更人気が出た? って言えばナタリー に 悪いかな?? 知らない人は 知らないお話でした 方向を変えてみる? 2016年02月15日 大山茂 (空手家) <79歳> [1936年7月7日生] マス・オオヤマ 大山倍達の門下生と なる 芦原英幸や千葉真一 中村忠、廬山初雄 等が後輩となる 百人組み手を完遂 した・・・ 意義もあった ようですが・・・ ウイリーウイリアムス 等も弟子であった ウイリーも熊と対決 したよね 大山倍達も熊との 戦いをしたから・・ 以上二つ書いてみた 最近欲張っている? そだね~~~