2023年7月29日土曜日
明日は何の日 新美南吉生誕日 2023/07/29 23:41
今朝の最低気温はどご
岩手県薮川+14.9℃
04:38
6位に日高地方えりも岬
+16.7℃ 00:28
夜も暖かすぎて暑い
蒸し暑く寝苦しい
道内の最高気温はどごが
十勝地方足寄+36.2℃
14:19 14:19
十勝は燃えている
この所十勝が猛暑日
続いている
道内の猛暑日地点数は
174中7
道内の真夏日地点数は
174中128
道内の夏日地点数は
174中169でした
真夏日地点数には
猛暑日地点を含む
夏日地点数には
猛暑日地点数と
真夏日地点数を
含んでおります・・
当地の最低最高気温は
**
+22.9℃ 04:24
+31.9℃ 11:16
高松
+20.0℃ 04:22
+28.6℃ 11:38
川汲
+23.0℃ 04:42
+31.5℃ 11:56
まだまだ続く暑さかな
したら明日は何の日
07月30日
新美南吉生誕日
1913年
新美南吉
童話作家
『ごんぎつね』
1943年3月22日没
児童文学作家
本名:新美正八
本名:渡邊正八
愛知県半田市出身
1913年大正2年
07月30日に半田市で
生を受ける
おとなしく体は弱い
子供だったが成績
優秀だった
中学の頃から児童文学
に目覚めたか雑誌など
投稿する
1932年昭和7年
赤い鳥1月号に
ごんぎつねが掲載され
ました
それを契機に
東京外国語学校
英語部文科を受験し
合格する
世の中は不景気で
就職は困難だった・・
英文カタログを
作成する仕事を得る
しかし激務で薄給
やがて病を得たが
少し回復する
良寛の伝記を書く
出版されて1300円
の印税を手にする
これから活躍する
かと思われるも
1943年昭和18年
03月22日
結核のため死去
29歳と8ヶ月の
短い生涯だった・・
ごんぎつね
手袋を買いに
正坊とクロ
等がある・・・
これからという所
での病死
誠に残念でアル
って感想を戴いた
合掌
2023年7月28日金曜日
明日は何の日 上原敏忌日 2023/07/28 23:08
今朝の最低気温はどご
長野県野辺山+15.4℃
04:39
長野県菅平は+15.7℃
05:22
8位に日高地方えりも岬
+16.6℃ 06:23
で道内の最高気温は?
十勝地方池田+36.2℃
14:59
猛暑日地点数は174中
6地点
真夏日地点数は174中
124地点
夏日地点数は174中の
171だった
当地の最低最高気温は
**
+23.3℃ 04:30
+30.6℃ 13:45
高松
+20.4℃ 04:37
+27.9℃ 11:53
川汲
+22.4℃ 04:33
+30.8℃ 13:35
日中は暑かったし
夜にもムシムシ
風も入らないので
寝られないかも
したら明日は何の日
07月29日
上原敏忌日
1944年07月29日
秋田県出身の歌手
戦前に活躍した
流行歌手
1908年明治41年
08月26日
秋田県北秋田郡大館
で生まれた
ヴァイオリンに夢中
名時代もあったが
野球好きでもあった
縁あってレコード
会社からレコード
を吹き込みする
そんな中東海林太郎
が歌う予定の曲が
回ってきた・・
妻恋道中である・・
大ヒットとトップ
セールスを記録する
股旅ものから
マドロスものまで
歌いこなした
1942年昭和17年に
召集令状が届いた
内地に残るように
説得されるも
戦地行を希望する
やがてマラリアに感染
視線をさまよった
その後は消息不明と
なった・・
戦後にニューギニアで
空襲で戦死する事が
分かった・・
35歳だった
上原敏
うえはらびん
歌手
『妻恋道中』
『流転』
<35歳>
[1908年8月26日生]
長生きをしていれば
未だたくさんの曲を
残せたんでしょうに
残念ですネ!!
そだね~~~
2023年7月27日木曜日
明日は何の日 大瀧詠一生誕日 2023/07/27 23:35
今朝の最低気温はどご
長野県菅平+15.6℃
05:30
日高地方えりも岬で
+16.4℃ 04:37
道内の最高気温は
十勝地方池田+35.2℃
13:30
今日も猛暑日がでた
道内の猛暑日地点数
174中1だった
真夏日地点数は174中
108です
夏日地点数は174中
166だわ
真夏日地点数には
猛暑日地点が含まれ
夏日地点数には
真夏日地点と猛暑日
地点が含まれている
当地の最低・最高気温
**
+22.9℃ 05:15
+30.7℃ 13:44
高松
+19.7℃ 04:10
+27.7℃ 12:23
川汲
+22.7℃ 00:36
+30.5℃ 12:42
今日も暑い蒸す!!
+35℃を越えると
それはもう火事だわ
したら明日は何の日がっ
07月28日
大滝詠一生誕日
1948年07月28日
大瀧詠一
シンガーソングライター
ミュージシャン
(はっぴいえんど[解散])
ナイアガラ
・トライアングル[解散]
ヴォーカル・ギター
[2013年12月30日歿]
大滝詠一または
大瀧詠一
本名:大滝栄一
1948年昭和23年
07月28日
岩手県江刺郡梁川村
現在の奥州市江刺
梁川で生まれる
小学5年の夏に親戚家
で聴いたコニー
フランシスの
カラーに口紅を聞き
衝撃を受けた
それ以来
アメリカンポップス
にどっぷりとはまる
それでも小林旭や
三橋美智也なども
とても好んだ
植木等の
スーダラ節は非常に
影響を与えてくれた
のちビートルズを知る
リバプール・サウンド
全般にはまった
早稲田大学時代には
星野晴臣と松本隆らと
知り合ってバンドへ
誘われる
バンド活動とともに
レコード会社を作る
などもあったが・・
さらばシベリア鉄道
が太田裕美により
大滝の最初のヒット
となった
ア ロング
ヴァケーションを発表
徐々に売り上げを伸す
何と言っても松田聖子
が歌う 風立ちぬ が
大ヒットって私の中で
大々ヒット・・・
たくさんの方に曲を
提供した
ちびまる子ちゃん の
アニメ主題歌も書いた
まだまだ活躍が期待
されていましたが
2013年12月30日に
亡くなった
65歳だった・・・
生きていれば75歳に
なられているはず
惜しい方でしたネ
そだね~~~
2023年7月26日水曜日
明日は何の日 2023/07/26 23:34
やばい あとで
今朝の最低気温はどこか
長野県菅平+14.5℃
05:11
栃木県土呂部+14.6℃
04:59
15位に釧路地方榊町
+18.1℃ 04:39
道内の最高気温はどこ
十勝地方池田+36.2℃
13:41
釧路地方中徹別では
+35.7℃ 13:58
道内の猛暑日地点数
174中7もあった
真夏日地点数は174中
110だった
夏日地点数は174中
169
焦げるほどの暑さ
真夏日地点数には
猛暑日地点も含み
夏日地点数には
真夏日地点数と
猛暑日地点数も含む
当地の最低最高気温は?
**
+24.5℃ 03:03
+29.8℃ 15:36
高松
+23.6℃ 04:31
+27.2℃ 14:46
川汲
+24.8℃ 04:41
+30.9℃ 13:09
したら明日は何の日
2023年7月25日火曜日
明日は何の日 ミック・ジャガー生誕日 2023/07/25 22:02
今日の最低気温はどご
長野県菅平 +13.6℃
05:13
栃木県土呂部+13.8℃
05:35
20位にやっと
釧路地方榊町+17.2℃
01:10
道内の最高気温はどご
十勝地方帯広+35.5℃
14:25
十勝地方浦幌+35.5℃
12:28
十勝地方池田+35.5℃
12:04
道内の猛暑日地点数は
174中3だったけれど
焦げるよ・・・
真夏日地点数は174中
62です
夏日地点数は174中
161だった
真夏日地点数には
猛暑日地点数を含む
夏日地点数には
真夏日と猛暑日が
含まれている
当地の最低最高気温は
**
+24.5℃ 01:36
+29.8℃ 13:52
高松
+24.2℃ 03:45
+27.1℃ 13:51
川汲
+25.0℃ 00:41
+28.8℃ 09:31
とにかく暑いし
ムシムシとして
エアコンは欲しい
トマトはカラスに
食べられる
ブルーベリーは
ヒヨドリのエサと
なっている・・・
でも まっ
いっか~~~~
したら明日は何の日が
07月26日
1943年07月26日
ミック・ジャガー
米:ミュージシャン
ローリング
ストーンズ
ヴォーカル
Mick Jagger
1943年昭和18年
07月26日
イングランド
ケント州生まれ
歌手でシンガー
ソングライター
プロデューサー
って書くにしても
あまり知らない
黒くぬれ!
サティス
ファクション
一人ぼっちの世界
そんなくらい・・・
チョッとハードが
過ぎるので・・・・
って書くと世界から
苦情が殺到する
それでもいまでも
現役でハードを
やっているのは凄い
まだまだご活躍を
して戴きたいですね
そだね~~~
2023年7月24日月曜日
明日は何の日 時雨音羽忌日 2023/07/24 23:13
今朝の最低気温はどご
山梨県山中+13.9℃
05:02
十勝地方上札内+14.2℃
02:50
道内の最高気温はどご
十勝地方更別+33.8℃
14:05
真夏日が30地点ある
174中30
夏日地点数は174中
130もある
夏日地点数に真夏日
地点数も含む
暑かったわけだわ
当地の最低最高気温は?
**
+21.9℃ 04:40
+30.8℃ 15:36
高松
+20.3℃ 04:40
+28.4℃ 14:53
川汲
+19.2℃ 05:04
+25.1℃ 14:31
言いたくないが
暑い 暑い
蒸し暑い・・・・
ヒヨドリがベリー
を食べてカラスの
ガー子はトマトを
食べている
もう怒る気も消えた
ただあまり粗末に
食べないでね と
言うようにしている
したら明日は何の日が
07月25日
時雨音羽忌日
1980年07月25日
時雨音羽
作詞家
『スキー』
『君恋し』
<81歳>
1899年3月19日生
本名は池野音吉
後改名して
時雨音羽とする
1961年のことです
北海道利尻島
沓形村で出生する
小学校から高等科
卒業後沓形村役場で
務めるも
日本大学法学科の
検定合格する・・
卒業後大蔵省主税局
織物課へ入局する
1925年大正14年に
講談社の依頼で
「朝日を浴びて」を
投稿掲載される
この詩は中山晋平が
作曲し藤原義江が
歌ってヒットする
後の 出船の港
である
1926年大正15年
金扇を投稿掲載
されてこれも
中山・藤原コンビ
で歌われ後の
鉾をおさめて
である・・
その後順調に作詞家
として歩んだかは
本人の気持ち次第
であるが世間的には
順調と思われる
利尻町名誉町民
となる1977年
昭和52年のこと
1980年昭和55年
07月25日死去する
81歳
代表作は先の二つ
のほかに
唱歌で スキー
歌謡曲では君恋し
等 でしょうか
他に多数の詩を
残した・・・
古賀政男との接点も
あるが1978年の
70月25日に古賀が
亡くなっている
知らないことが多い
これを覚えていれば
天才なんだけれど
残念・・・
そだね~~~
2023年7月23日日曜日
明日は何の日 矢野亮忌日 2023/07/23 23:28
今朝の最低気温はどこ
釧路地方阿寒湖畔で
+12.3℃ 04:21
日高地方三石+12.5℃
04:32
道内の最高気温はどご
上川地方上富良野で
+31.8℃ 14:38
上川地方東川+31.6℃
15:18
上川地方富良野では
+31.5℃ 13:21
道内の真夏日地点数
174中23だった
夏日地点数は174中
146です
夏日地点数には真夏日
地点数も含む
当地の最低最高気温
**
+19.2℃ 03:16
+29.3℃ 12:40
30℃越ならず
高松
+19.5℃ 03:30
+26.5℃ 14:16
川汲
+17.9℃ 03:36
+23.2℃ 11:15
晴れたりして暑い
植木鉢の植物たちは
しなだれていた
そこへカラスと
ヒヨドリが食事に
くる・・・
ブルーベリーが
食べられている
網を掛けていても
ヒヨドリは恐くは
ないのかな??
したら明日は何の日が
07月24日
1910年明治43年
03月06日
茨城県下館市出身
キングレコードの
ディレクターから
作詞家へと転進
1986年07月24日
亡くなる
矢野亮
本名:三上好雄
(作詞家)
<76歳>
1910年3月6日生
港に赤い灯がともる
星影の小径
待ちましょう
真室川ブギ
あなたと共に
島の船唄
リンゴ村から
お花ちゃん
夕焼けとんび
おーい中村君
唐獅子牡丹
等があります
今日は下の方から
書いてみた・・・
藤沢五月ぐらいの
驚きは・・・?
ないかぁ 残念・・
藤沢五月のムキムキ
筋肉には驚いたね
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)