2024年1月18日木曜日

明日は何の日 八木秀次忌日 2024/01/18 21:58

今朝の道内最低気温は? 十勝地方陸別ー21.2℃ 02:58 少し気温が緩んだか? 道内冬日地点数は 174中166 道内最高気温はどご 渡島地方松前+7.6℃ 00:05 道内真冬日地点数は 174中59 矢張り少ないので 暖かいんだわ 当地の最低最高気温 ** +0.3℃ 03:05~ +0.1℃ 20:16になる +6.3℃ 13:07 高松 ー1.3℃ 03:13 +6.2℃ 11:16 川汲 +0.7℃ 03:10 +5.6℃ 11:33 日中は路面湿潤か 乾燥と氷っている 油断してスピードを 考えずにUターン すると大回りに なって事故るよ 特に早朝は危険です したら明日は何の日 01月19日 八木秀次忌日 1976年01月19日 八木秀次 工学者(電波工学), 八木-宇田 アンテナを発明 <89歳> 1956年文化勲章 1886年明治19年 01月28日 大阪府大阪市東区 今の中央区で生誕 東北帝国大学 大阪帝国大学 等での研究指導 教育で長年学長 として奉職した・・ 学術研究教育分野で 活躍する 八木アンテナの 発明後日立製作所の 協力のもとで 八木アンテナ株式会社 を創業する 頭が良くって1906年 明治39年東京帝国 大学工科大学 電気工学科に入学 その頃から無線に 興味を持った ドイツのドレスデン 工科大学で学ぶ 戦争の影響で ロンドン大学へと 移りフレミング教授 の研究室へ移る フレミングの左手 フレミングの右手の 法則のフレミング? 戦後は強電よりも 弱電の通信分野の 研究に取り組む 強電は電を作る とか発電機製作の 方面かな? レーダー開発の時に 井深大や盛田昭夫らと 出会って後のソニーを 創業する切っ掛けに なった・・ 八木宇田アンテナの 発見開発については 以前に書いたよね 今は八木アンテナを 無くしては世の中が 動かない・・ 興味のある方は その辺を検索すると たくさん出てきます 強電と弱電の違いも 分かると思います 1957年昭和32年 01月19日死去 89歳でした したらまただわ・・・ そだね~~~

2024年1月17日水曜日

明日は何の日 土居まさる氏忌日 2024/01/17 22:03

今朝の道内最低気温?? 十勝地方陸別ー25.5℃ 03:10 今季一番かな? 伊藤みゆきさん教えて 下さい 道内の冬日地点数 174中169 道内最高気温はどこ 渡島地方松前+9.0℃ 14:49 あれ・・・ 渡島地方松前+9.4℃ 18:37 道内真冬日地点数 174中72になった 当地の最低最高気温 ** ー3.5℃ 00:52 +7.5℃ 14:19 高松 ー3.5℃ 01:05 +7.3℃ 14:41 川汲 ー3.9℃ 01:25 +6.5℃ 15:27~ +6.8℃ 15:36に 変更 先ほどまで細かな 雨が落ちていた もう春が・・・ まだまだ早すぎよ したら明日は何の日が 01月18日 土居まさる忌日 1999年01月18日 土居まさる (司会者) <58歳> 1940年昭和15年 08月22日 愛知県生まれで 育ちは 静岡県田方郡・・ 本名:平川巌彦 ひらかわよしひこ 1964年昭和39年 04月に文化放送に 入社してプロ野球 実況アナウンサー として活躍する 1965年昭和40年 真夜中のリクエスト コーナーの パーソナリティーを 務める 若者向け深夜放送で 土井節を発揮する 早口トークでした! 今仁哲夫 斉藤安弘 糸井五郎 亀渕昭信 高崎一郎は品位が あったとか・・ 個人的感想だど TBSラジオでは 芥川也寸志 小島正雄 三国一郎も個性的 だった 土居まさるに戻る その後テレビに進出 スターs千一夜 テレビナイトショー お昼の ゴールデンショウー フリーになって日テレ TVジョッキー プロ野球ニュース 等々に出演する 白いギターが当たる ってのもあった ご記憶御座います? しかし 1999年平成11年 01月18日 膵頭ガンで亡くなる 58歳没享年60だった トークも早いが 死ぬのも・・・ダメ それ以上は書かない から・・ 今日の大爺ちゃんは クチがすべるので タッピングする役は 大変なのよ・・・ 後書き 本当は森山良子の 生誕日の記事として 書こうと思って 居ましたが横車を 押されて土居さん になってしまった お詫びする言葉も みつからねはんで あやまんねぇ これだもの・・・ 今日は走り書きで 失礼します だど 本当はちゃんと座って 書いていたくせに 伊奈かっぺいさの 言葉でお終い!! そだね~~~

2024年1月16日火曜日

明日は何の日 井沢八郎忌日 2024/01/16 21:36

今朝の道内最低気温は 上川地方占冠ー25.1℃ 07:20 上川地方和寒ー24.0℃ 06:41 道内冬日地点数は 174中174 道内最高気温はどこ 檜山地方奥尻ー0.5℃ 17:58 道内真冬日地点数 174中174だった 当地の最低最高気温 ** ー7.1℃ 06:56 ー2.3℃ 14:06 高松 ー8.2℃ 06:04 ー2.4℃ 11:54 川汲 ー6.6℃ 06:35 ー2.7℃ 14:21 今夜も冷えるので 湯たんぽにお湯を いれて温まる?? コタツが手軽ですが 電気量が 気になる嫁さん って昨日のお話か? したら明日は何の日が 01月17日 井沢八郎忌日 2007年平成19年 01月17日 井沢八郎 歌手 『あゝ上野駅』 工藤夕貴の父 <69歳> 井沢八郎 本名:工藤金一 青森県弘前出身 1937年昭和12年 03月18日生まれ 日本の演歌歌手 中学卒業後歌手を 目指し上京 1963年昭和38年 男船でデビュー 30万枚のセルールス した デビュー三段目の あゝ上野駅 が 大ヒット 凄く売れたので記憶 されている方も多い 小ヒットではあるが 北海の満月 も渋く 記憶に残る しかし私生活では お酒に溺れて妻とは 離婚する 娘の夕貴らに絡んだ のが原因・・・? 交通違反で不出頭 デートクラブでは 16歳の女性を買春 そして淫行・・・ 隠し子騒動で芸能 活動を停止する 2005年平成17年 食道ガンが見つかる そしてリンパ節へと 転移・・・ 2007年平成19年 01月17日 食道ガンで死亡する 69歳没享年70歳 お若いのに・・・ わがままな人生 後年再婚した相手 青羽美代子さんが 看取ったそうです 娘の夕貴の活躍を 見守っていた・・ 父親らしい一面が 垣間みられるお話 だよね 多少救われる・・ そだね~~~

2024年1月15日月曜日

明日は何の日 松下惠誕生日 2024/01/15 22:10

今朝の道内最低気温は? 十勝地方陸別ー14.8℃ 08:05 道内冬日地点数174中 174 道内最高気温はどこ 日高地方えりも岬 +4.6℃ 00:06 道内真冬日地点数は 174中146でした 当地の最低最高気温 ** ー7.2℃  09:15~ ー9.9℃  20:57 +0.9℃  00:03 高松 ー7.5℃  09:49~ ー10.9℃ 18:30 +0.7℃  00:07 川汲 ー6.9℃  09:41~ ー7.5℃  20:59 +1.2℃  00:01 今朝は陸別が一番 寒かったが 今は 檜山地方鶉ー15.1℃ 21:00 まだまだ大きく変動 するかもね したら明日は何の日? 01月16日 松下恵誕生日 1981年01月16日 松下恵 って だれ?? 松下 恵 .一時榊原 恵として 芸能活動をしていた つまり榊原るみの 子供さんです・・・ 爺ちゃんは 東京芝浦工大名誉 教授でした 東京都渋谷区で生誕 する 1987年昭和62年 青山学院初等部入学 中等部高等部 2001年平成13年 青山学院J女子短期 大学英文科卒業 課長サンの厄年 仰げば尊し 歌謡サスペンス劇場 3年B組金八先生 渡る世間は鬼ばかり 暴れん坊将軍 温泉若おかみの 殺人推理 水戸黄門 二十四の瞳 相棒 浅見光彦シリーズ 等に出演していた 更なるご活躍を 願います・・・・ そだね~~~~

2024年1月14日日曜日

明日は何の日 大塚周夫忌日 2024/01/14 22:46

今朝の道内最低気温は 十勝地方陸別ー24.6℃ 06:35 道内冬日地点数は 174中174でした 道内最高気温はどご 渡島地方松前+6.2℃ 17:59 道内真冬日地点数 174中119 当地の最低最高気温 ++ ー4.2℃ 01:22 +3.3℃ 10:48 高松 ー4.6℃ 04:17 +4.2℃ 19:32 川汲 ー5.1℃ 03:49 +3.0℃ 12:57 今は雨が降っている 暖房を切っている 寒いんでないかい したら明日は何の日? 01月15日 大塚周夫忌日 2015年01月15日 大塚周夫 (俳優,声優) <85歳> 本名も大塚周夫 おおつかちかお と読んで下さい 1929年昭和04年 07月05日 東京都世田谷区で 生まれる 生まれつき病弱で あったのでダンス を習う様に言われ ダンス教室に通う 戦後進駐軍相手に ダンスを踊っていた ダンスの基礎は クラシックバレーが 基本として正式に 習うも練習しすぎ 膝関節炎となって 俳優へとシフトを かえた・・ 劇団東芸に入団し 演劇の世界へ踏み だす・・・ 田の中勇 富田耕生 熊倉一雄 野沢雅子が東芸 の後輩でした テレビ放送が無い 時代はラジオで エキストラとして 仕事をする 民放のラジオに でると生活が安定 してきた 映画の リチャード・ ウィドマークの 映画を見て研究を する 吹き替え放送が開始 されたときに 各局へウィドマーク の吹き替えをさせて 下さいと言って 回った・・・ 襲われた幌馬車で 念願の吹き替えを した・・・ ジャック・パランス チャールズブロンソン チャック・コナーズ ピーターセラーズ 等々数え切れない 俳優さんの吹き替え をした ほかに おかあさんといっしょ ひよっこり ひょうたん島などの 子供人形劇にも 出演していました しかし 2015年平成27年 01月15日 虚血性心疾患で 亡くなった 85歳でした 直 大塚明夫氏は 大塚周夫の子で 同じようにお芝居 吹き替えもして います・・・ 良い声だったね~ そだね~~~

2024年1月13日土曜日

明日は何の日 細川俊之忌日 2024/01/13 22:24

今朝の道内最低気温は 上川地方幌加内ー22.2℃ 07;23 上川地方江丹別ー21.2℃ 07:40 道内の冬日地点数は 174中174 道内の最高気温は 檜山地方奥尻+2.4℃ 14:37 道内真冬日地点数 174中145 20:00現在のデータ 当地の最低最高気温 ** ー5.1℃ 07:16 +1.3℃ 14:22 高松 ー6.3℃ 07:36 +1.8℃ 12:22 川汲 ー3.7℃ 02:32 +0.9℃ 14:10 一応最高気温は +ですがあまり 暖かくは感じない したら明日は何の日が 01月14日 細川俊之忌日 2010年01月14日 細川俊之 (俳優) <69歳> 本名も細川俊之 1940年昭和15年 12月15日 福岡県小倉市で 生まれる 現:北九州市 育ちは山口県下関市 だった 1959年昭和34年 学習院大学政経学部 入学する 演劇部に所属していた 大学を中退し上京して 俳優座へはいる 1964年昭和39年 石立鉄男とともに 文学座研究生となる 映画の吹き替えでは アラン・ドロンが 野沢那智とともに 競作する でも細川の美声が 話題となる 低音で響く美声は 女性に人気となる お芝居でもいかされ たくさんの舞台で お仕事をする 糖尿病や脳出血など 病を得ても復帰する 2011年平成23年 01月12日自宅で転倒 01月14日急逝する 急性硬膜下血腫で あった・・ 70歳・・ 大河ドラマにも多数 出演されていた 連続テレビ小説のも 何度も出演されていた 惜しい方ですね そだね~~~

2024年1月12日金曜日

明日は何の日 佐々木すぐる忌日 2024/01/12 22:41

今朝の道内最低気温は? 十勝地方本別ー16.3℃ 00:05 道内冬日地点数174中 143~今は174である 道内最高気温はどこ 日高地方えりも岬 +7.2℃ 04:12 道内真冬日地点数は 174中15でした 当地の最低最高気温は ** +1.1℃ 06:07 今は ー2.4℃ 19:52 +3.7℃ 01:27 高松 +0.8℃ 07:38 今は ー2.6℃ 20:04 +3.8℃ 01:35 川汲 +0.7℃ 03:04 今は ー2.1℃ 19:11 +2.6℃ 01:42 明日の朝は冷えるかな 今朝は雨だったけれど きっと氷の世界かも したら明日は何の日が 01月13日 佐々木すぐる忌日 1966年01月13日 佐々木すぐる 作曲家 『月の沙漠』 『お山の杉の子』 <73歳> 佐々木すぐる 1892年明治25年 04月16日 兵庫県加古郡高砂町 現:高砂市生まれ 本名:佐々木 英 これでささきすぐる と読む 子供の頃近所の人 から笛を貸して貰い それから音楽に興味 を持って音楽学校 ではなく姫路師範 学校へ進学し卒業後 郷里の小学校で教鞭 をとった・・ その後に東京音楽 括弧へ進学し甲師科 卒業する 浜松音楽学校で教員 となりその傍ら 青い鳥 じゃんけんぽん などの童謡を発表! 1923年大正12年 月の沙漠を作曲する 1932年昭和07年に 日本コロムビア専属 作曲家となる 唱歌や愛国歌を発表 する 1966年昭和41年 01月13日亡くなる 主な作品 ・月の沙漠 ・お山の杉の子 ・赤ちゃんのお耳 などがある・・・ 軍歌愛国の唄は割愛 いたしました・・ 童謡唱歌をもっと 作って欲しかった よね~~~ そだね~~~