2024年5月27日月曜日
明日は何の日 中村竹弥忌日 2024/05/27 21:39
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+6.8℃
01:47
道内最高気温はどこ
後志地方美国+23.2℃
12:29
後志地方共和+22.7℃
12:30
当地の最低最高気温は
**
02:33 +13.0℃
17:29 +17.5℃
高松
00:19 +12.0℃
13:45 +16.7℃
川汲
04:25 +11.0℃
13:51 +18.4℃
雨のちくもり・・・
気温は上がらない
畑には入らない
入れない・・・
良く耕してあるから
足を踏み入れると
足が抜けないほどに
ぬかってしまう・・
しまった
ぬりをとった って
なります・・・
時代劇か??
したら明日は何の日が
05月28日
1990年平成02年
05月28日
中村竹弥忌日
中村竹弥
本名:佐藤友彦
改名し:佐藤 勇
1918年大正07年
07月11日
東京府東京市
浅草区
現:東京都台東区
で 生まれる
父は市川百太郎
後の松本麗三郎
竹弥は
旧制今戸小学校卒
歌舞伎役者の
中村竹三郎に弟子入
昭和08年1933年
15歳で浅草宮戸座で
初舞台を踏む
長く下積み時代を経て
1953年昭和28年
テレビ開局に伴い
テレビ時代劇へ出演
半七捕物帳
右門捕物帖
旗本退屈男
新撰組始末記
丹下左膳
テレビ草創期では
歌舞伎出身の時代劇
俳優第一号と
いわれている
大江戸捜査網
大岡越前
水戸黄門
重厚感のある脇役
を多く演じる
1990年平成02年
体調を崩して入院
その5月28日
心不全により
帰らぬ人となる
満71歳
今ならまだまだ
お若くこれから
って時ですよね・・
ここにあげた
ドラマはほんの
一部ですので検索
して戴くと大変に
ありがたい だど
したらまただわ・・
2024年5月26日日曜日
明日は何の日 石本美由起忌日 2024/05/26 22:24
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別 0.0℃
04:48
釧路地方中徹別+0.2℃
04:13
釧路地方標茶も+0.2℃
02:56
岩手県区界ではマイナス
気温となったとか
道内最高気温はどこ?
十勝地方浦幌+24.6℃
13:39
十勝地方足寄+24.3℃
14:07
当地の最低最高気温は
**
02:22 +8.4℃
14:27 +18.4℃
高松
01:21 +9.9℃
12:49 +15.9℃
川汲
02:28 +9.9℃
13:53 +20.7℃
暖かかったのですが
日差しは時に弱い
明日は雨だとか・・
・・・・・
村上信夫を書くか?
ZERDの坂井泉水をと
迷ったけれど結局は
石本美由起・・・
したら明日は何の日が
05月27日
石本美由起忌日
2009年平成21年
05月27日
85歳で亡くなった
石本美由起
本名:石本美幸
読み方は
いしもとみゆき
のままです
広島県大竹市生誕
1924年大正13年
02月03日に生誕
幼少の頃から喘息を
患って家からは
出られない生活を
送っていたなかで
北原白秋、ゲーテ
等の本を読破する
1944年昭和19年
海軍大竹海兵団へ
入隊するも体調が
すぐれず軍病院へ
入院する
東海林太郎の慰問で
その歌声に勇気を
もらった
復員後の
1946年昭和21年
に
高橋掬太郎主宰の
同人誌に投稿する
長崎のザボン売り
を投稿すると
江口夜詩が曲をつけ
小畑実が吹き込み
レコードとなる
1948年昭和23年の
事だった
上原げんと
古賀政男
船村徹
市川昭介らとコンビ
を組んで大ヒット曲を
得る・・・
・柿の木坂の家
・哀愁本線
・オロチョンの火祭り
・憧れのハワイ航路
・逢いたかったぜ
・長良川艶歌
・長崎のザボン売り
・薔薇を召しませ
・十代の恋よさようなら
・浅草姉妹
・ソーラン渡り鳥
・東京の人さようなら
・逢いたいなあの人に
・矢切の渡し
・さだめ川
・ひばりの
マドロスさん
・港町十三番地
・哀愁波止場
・悲しい酒
・人生一路
・馬鹿っちょ出船
・おんなの海峡
・大ちゃん数え歌
などがあります・・・
しかし
2009年平成21年
05月27日
病のため死去する
没年齢は85だった
昭和を代表する偉大な
作詞家だった
来年も同じような記事
書くかもね
そだね~~~~
2024年5月25日土曜日
明日は何の日 山村 聰忌日 2024/05/25 21:42
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
宇登呂+0.3℃ 03:17
白滝 +0.3℃ 01:24
高地で雪も降ったとか
道内最高気温はどこ?
渡島地方北斗+18.5℃
12:21
風があったけれど意外に
暖かかった
では当地の最低最高気温
**
04:51 +9.1℃
12:49 +18.0℃
高松
04:49 +8.9℃
13:07 +17.5℃
川汲
04:21 +8.5℃
14:50 +15.3℃
こちらも時々強風
あったが・・・
意外と暖かい風
台風ではない・・・
したら明日は何の日
05月26日
2000年平成12年
05月26日
山村 聰忌日
山村 聰
(俳優,映画監督)
では 山村 聰
別名義で山村 聡
1910年明治43年
戌年かな?
02月24日
奈良県山辺郡
現:天理市 に
生まれる
神戸一中から
旧制一高を経て
東京帝国大学
文学部を卒業
戦前は劇団舞台で
活躍
1946年昭和21年
命のある限り で
映画初出演する
日本映画界における
風格ある俳優として
戦後早くから活躍を
する
英語が堪能なので
海外映画にも出演
する
品格のある方なので
CMへの出演も多い
日本酒 白鹿と
日本酒 日本盛り
の関連でドラマ
降板することに
なったこともある
そんな中釣り好きな
山村 聰です・・・
ハゼ釣りやヘラブナ
釣りを楽しむ趣味も
もっていた
2000年平成12年
05月26日
急性心筋梗塞で
急逝する
90歳であった
でも天晴れでしょう
そだね~~~
2024年5月24日金曜日
明日は何の日 グスターヴ・ホルスト忌日 2024/05/24 22:24
今朝の道内の最低気温は
根室地方厚床+2.8℃
04:09
今は?
網走・北見・紋別地方
白滝+1.1℃ 21:28
道内最高気温はどこ
十勝地方広尾+21.3℃
00:48
最低気温はマだ更新
されそうです
明日は平地でも雪が
降るとか・・
当地の最低最高気温は
**
09:57 +14.1℃↓
21:30 +11.2℃
04:39 +16.5℃↓
17:09 +16.9℃↑
高松
10:47 +13.5℃↓
15:51 +12.7℃↓
21:30 +10.5℃
03:30 +15.7℃
川汲
12:26 +12.8℃↓
18:00 +12.4℃↓
21:07 +8.5℃
02:59 +16.6℃
今朝は5時半頃から
雨が強く降る
でも予報では長く
降っても二時間?
それが夕方まで
続いた・・・
気温も低いので
畑の物が心配だわ
下手に畑に入ると
膝までぬかって
長靴をとられる・・
夏には立派な長靴
収穫出来るかも??
したら明日は何の日??
05月25日
1935年昭和10年
05月25日
グスターヴ・ホルスト忌日
グスターヴ・ホルスト
(英:作曲家『惑星』)
1874年明治07年
09月21日
イギリスで生まれる
ホルスト一家は
三代にわたりプロの
音楽家を輩出する
10代の頃から作曲を
試みていた
ピアニストの夢は
右腕の神経炎により
かなわなかったが
作曲家として身を
たてる・・・
王立音楽大学へ入学
して学ぶが作曲だけ
では生活できず
ポロのトロンボーン
奏者として演奏し
後には教壇に立つ
ホルストの作品は
20世紀初頭から
頻繁に取上げられて
いたが 惑星が
国際的に超有名に?
なったが本人は
内気な性格が邪魔し
作曲と教鞭をとる
方を望む
それでもスペイン
旅行に誘われて旅に
でる・・・
この間に占星術を
紹介されてそれが
惑星への着想を得る
そして惑星の作曲を
長い時間を掛けて
進めている
40代になると突然?
惑星が有名になる
米国での演奏が更に
拍車を掛ける
たくさんの作品を
世に送り出した
オペラや管弦楽曲
を輩出する・・・
しかし潰瘍を患って
手術後心不全で
59歳の命を閉じる
1934年昭和09年
05月25日が命日
Gustav Theodore Holst
有名になればなったで
苦労がつきまとう
程ほどが宜しい様で!!
そだね~~~
2024年5月23日木曜日
明日は何の日 石津謙介忌日 2024/05/23 22:12
今朝の道内最低気温は
胆振地方大滝+2.8℃
03:46
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広+28.2℃
15:15
十勝地方本別+28.1℃
14:43
十勝地方池田+28.0℃
14:19
道内夏日地点数は
23/174
当地の最低最高気温
**
03:51 +9.6℃
12:46 +24.1℃
高松
01:48 +5.9℃
09:04 +18.5℃
川汲
03:46 +13.2℃
13:55 +21.7℃
雨予報ですが何時
降ってくるのかな
それ次第で仕事の
段取りをするので
すんごく気になる
したら明日は何の日が
05月24日
2005年平成17年
05月24日
石津謙介忌日
石津謙介
服飾デザイナー
評論家
1911年明治44年
10月20日 亥歳
岡山県に生まれる
岡山師範学校附属
小学校から旧制
第一岡山中学を経て
明治大学専門部商科
に入学する
スポーツ万能で
明大在学中には
オートバイクラブ
自動車部
航空部など創部
ローラースケート
乗馬。水上スキー
等に興じる
卒業後グライダーを
自作操縦しその後は
日本軍航空兵の教官
などもする
終戦後は佐々木営業部
に就職する
現:レナウン
1951年昭和26年
独立し大阪南区に
石津商店設立
1954年昭和29年
有限会社
ヴァンヂャケット
に改組して
VANブランドを発表
ブレザーとボタン
ダウンシャツを
ベースに学生等の
ファッションスタイル
をアイビールックと
紹介して若者の
ファッション文化に
改革をももたらす
しかし世の中の流れに
立ち遅れて経営悪化
1978年昭和53年
経営破綻する
それでも格好良さは
伝説となる・・
VANの名称と印象は
永遠に残る・・・?
2005年平成17年
05月24日
肺炎のために死ス
93歳だった
いまでも知る人は
多ですが中高年に
限られてくる??
おしゃれな人は
若い方でも知って
居るのかもね
そだね~~~
2024年5月22日水曜日
明日は何の日 齋藤秀雄生誕日 2024/05/22 22:30
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯ー1.5℃
03:00
根室地方根室中標津
ー1.2℃ 01:29
道内冬日地点数は
16/174
道内最高気温はどご
石狩地方山口+25.5℃
14:07
道内夏日地点数は
3/174
当地の最低最高気温
**
04:47 +6.5℃
13:38 +22.1℃
高松
03:09 +2.8℃
13:57 +17.1℃
川汲
02:58 +9.3℃
14:42 +21.6℃
今日も暑かった
風もあって気持ち
よく お仕事が
できました
今日もカラスが
きた・・
それも子ガラスを
連れてきた
この子ガラスが
野菜の幼苗を
ちぎるんだわ・・
今年はおいたを
しないでね・・・
したら明日は何の日
05月23日
1902年明治35年
05月23日
齋藤秀雄生誕日
齋藤秀雄
東京府東京市
京橋区明石町生まれ
1906年明治39年
麹町区五番町で
育った
音楽に興味を示した
のは12歳頃
最初はマンドリンを
演奏する
16歳からチェロを
習った
1922年大正11年
作曲家指揮者として
有名な近衛秀麿に
随伴してドイツへ
留学する
ライプツィヒ音楽
学校で学ぶ
チェロ奏者である
1927年昭和02年
帰国し新交響楽団
首席チェロ奏者で
入団する
1928年昭和03年
同楽団で指揮者と
してデビュー
1930年昭和05年
ベルリン留学
ベルリン高等音楽院
学んで帰国後に
再度新響の首席
チェリストとして
活動を続ける
1936年昭和11年
ヨーゼフ・ローゼン
シュトックとの
出会った
ありとあらゆるもの
を吸収しようとする
音楽への情熱と指導
方法を学んだ
指揮者として独立
松竹交響楽団
東京交響楽団 等
首席指揮者を務める
1961年昭和36年
桐朋学園大学教授
を歴任
1955年昭和30年
桐朋学園短期大学
学長に就任する
1974年昭和49年
09月18日
癌のため死去する
72歳でした
教え子はたくさん
いらっしゃる
小澤征爾
山本直純
らが超有名です・・
あっ 私の名がない
んだ うんだ?
2024年5月21日火曜日
明日は何の日 海原お浜誕生日 2024/05/21 21:52
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
白滝+3.8℃ 08:54
道内最高気温はどご
檜山地方鶉+20.1℃
13:52
当地の最低最高気温は
**
08:57 +11.6℃
16:30 +19.0℃
高松
08:58 +11.5℃
15:10 +19.0℃
川汲
07:54 +10.9℃
17:03 +18.4℃
雨のち曇り
気温は上がって来た
でも風が強くって
嫌な風だから骨休め
明日から張り切って
頑張ろう・・・
したら明日は何の日?
05月22日
1916年大正05年
05月22日
海原お浜
漫才師
(海原お浜・小浜)
海原お浜
1916年大正05年
05月22日
岡山県高梁市出身
本名:梅本ミキコ
特徴は高身長であり
奥目・・・
小浜は1923年大正12年
04月15日
備中高梁
現:岡山県高梁市
誕生する
本名:田中桃江
小浜は
子供頃から芝居好き
毎晩観に行っては
演者より先にセリフ
を覚えてしまう
その小屋主の勧めで
月の家桃子として
4歳でデビュー
やがて一座の座長に
なった頃
当時17歳だった叔母の
小浜を後見人として
一座を再結成する
1933年昭和08年
二人のコンビで
ハッピー姉妹結成
愛国お浜・小浜
さざ波お浜・小浜
海原お浜・小浜 と
名称を変えて戦中
戦後をドサ回りを
する
営業先での宿泊は
わらを敷いた牛小屋
ギャラは交通費と
食事代だけって事も
あった・・
やがて漫才作家の
秋田 實に見いだされ
ロマンスシリーズで
人気が出る
1967年昭和42年
上方漫才大賞の大賞を
受賞する
1975年昭和50年
上方お笑い大賞の
大賞を受賞する
この前後からお浜の
目に違和感を覚えて
引退を考える
1976年昭和51年
お浜の白内障により
コンビ解消する
1994年平成06年
お浜は死去する
小浜はその後司会者
タレントとして活躍
2001年平成13年
左小脳内出血
2002年平成14年
右大腿部骨折
しかしリハビリで
復帰できた
でも家族の意向で
次第に自宅で静養
引退状態となる
2015年平成27年
12月24日死去
お浜が叔母で
小浜が姪の関係
書いているうちに
ごっちゃになるね
んだ うんだ
登録:
投稿 (Atom)