2024年6月6日木曜日

明日は何の日 岸部四郎誕生日 2024/06/06 22:57

今朝の道内最低気温は 宗谷地方沼川+1.3℃ 04:32 道内最高気温はどこ 上川地方音威子府 +20.2℃ 13:10 気温が上がり切らない 曇りがちで時々雨 当地の最低最高気温は ** 01:04 +11.1℃ 15:42 +16.5℃ 高松 01:03 +5.7℃ 15:31 +16.3℃ 川汲 02:31 +9.4℃ 14:09 +14.7℃ 昼前後にパラパラ 雨が落ちてきて 後に雨が降る 雨マークがなくて 雨が降る したら明そう言えば 天気予報でも云って いたっけ・・ したら明日は何の日! 06月07日 1949年昭和24年 06月07日 丑年 岸部四郎 岸部シロー 俳優,歌手 ザ・タイガース 解散 京都府京都市出身 兄は岸部一徳は有名 タレント 俳優 司会者、実業家 本名:岸部四郎 一時岸部シローを 名乗ってもいた 中学校卒業後に 印刷会社へ就職 退職後にバンド ボーイをする・・・ 1969年昭和44年 加橋かつみ の脱退 等があって タイガースへ加入 ギターも弾けない彼 弾く真似をしていた 話術は柔らかい関西 言葉で人気となる やがて一人でテレビ 出演も多くなる テレビドラマの 西遊記での沙悟浄役 関西弁を話スタイル 等で人気となる そして自己破産・・ 貯金が苦手で 連帯保証人などと 多額の負債にて 自己破産に陥る 自分自身の浪費癖も リスクある投資に お茶や遊びが過ぎて 自己破産をする そして脳内出血など 緊急入院までになる その後遺症で視野狭窄 を患いやがて芸能活動 からの引退とつながる 2020年令和02年 08月28日 拡張型心筋症による 急性心不全により 死亡する 満71歳であった 晩年は淋しいモノ であった・・ 何ともわびしい人生 だね んだな~~~

2024年6月5日水曜日

明日は何の日 スタン・ゲッツ忌日 2024/06/05 22:55

今朝の道内最低気温は 根室地方納沙布 +4.9℃ 04:49 根室地方根室 +5.0℃ 03:52 道内最高気温はどこ 渡島地方北斗市 +19.6℃ 15:23 当地の最低最高気温 ** 04:16 +11.6℃ 15:29 +18.9℃ 高松 00:11 +9.6℃ 16:29 +18.0℃ 川汲 00:09 +9.0℃ 16:51 +15.0℃  曇りから時々雨 時々晴れ 時々風もある・・ 時々が時々でなく たくさん・・がっ したら明日は何の日が 06月06日 1991年平成03年 06月06日 スタン・ゲッツ忌日 スタン・ゲッツ 米:ジャズサックス奏者 Stan Gets スタンリー ・ゲイツキー アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 フィラデルフィア 生まれ 1927年昭和2年 02月02日 ハーレムで移民の 一家に生まれる 不況下の時代で 家庭の暮らしも 決して裕福で無い スタンはクラスでも トップに近い成績 だった・・・ 6歳過ぎには楽器に 魅せられピアノの ある家に遊びに行き ピアノをよどみなく 弾いてみせた ラジオで聞き覚えた もので楽譜も一度 見ただけで覚える また絶対音感をもち リズム感も抜群で あった・・・ 高校でもその才能を 認められて個人的 レッスンを受ける 等恵まれた環境に あった オーケストラの オーディションを 受けるとあっさり 合格する クラシックの指導 もされる 15歳になった頃に ダンスホールや パーティーに ジャムセッション などにと忙しく まわる・・・ 即興演奏する事に 喜びを感じていた 戦後は ジミー・ドーシー ベニー・グッドマン らの楽団で活躍する しかしお酒や薬物の 中毒で逮捕される 出所後北欧へ旅行を する 北欧に魅せられた 1961年昭和36年 帰国 1962年昭和37年 ボサノバ音楽と 出会いレコードに 録音する この頃から世界的に 名を広げた・・・? ヒット曲とスタンの 名声は今でも衰えは ない・・ 1991年平成03年 06月06日 癌との闘いに敗れ 亡くなる 肝臓ガンでした 享年64歳である YouTubeにある かな・・・?? 聞く価値はあるよね そだね~~~

2024年6月4日火曜日

明日は何の日 木喰行道忌日 2024/06/04 22:12

今朝の道内最低気温は 宗谷地方沼川+1.5℃ 03:35 道内最高気温はどご 上川地方美深 +24.1℃ 14:10 当地の最低最高気温 ** 02:56 +9.2℃ 13:43 +17.6℃ 高松 00:33 +8.3℃ 13:35 +16.0℃ 川汲 03:30 +9.0℃ 11:40 +15.4℃ 暖かいのか寒いか 変な気温だわ もう少ししたら 暖かさも安定する と 良いな~~ したら明日は何の日が 06月05日 木喰行道忌日 木喰五行菩薩 木喰明満仙人 と 名前を変えた方で 仏教行者 仏像彫刻家である 1718年享保3年 甲斐国東河内領 古関村丸畑 現:山梨県南巨摩郡 身延町古関字丸畑 で 生まれる 14歳で畑に行くと 言い残し出奔・・・ つまり家出する 22歳の時に相模国 現:神奈川県伊勢原市 の真言宗系のお寺で 修行したのかな 木喰と名乗ったのは 45歳の頃である その後木喰行道と 名乗り 76歳で木喰五行菩薩 と名乗った 更に89歳で 木喰明満仙人と改名 する 仏像を彫りながら 全国北は北海道 南は鹿児島まで 全国を回った・・・ 一部に木喰の弟子 白道の仏像も見られ 混在する可能性も あります・・・ 仏像彫刻家のほか 歌人としても有名 知られているだけで 約560首確認されて 居ります 円空に継ぐ遊行僧 でしょうか?? 木喰五行明滿 遊行僧 仏像彫刻家 数え93歳で亡くなる これは本当の合掌!! んだ うんだ

2024年6月3日月曜日

明日は何の日 長門勇忌日 2024/06/03 22:38

今朝の道内最低気温は 十勝地方ぬかびら源泉郷 ー0.4℃ 03:41 道内冬日地点数は 1/174でしたよ 道内最高気温はどこ 上川地方中川+22.6℃ 12:44 上川地方士別+22.0℃ 12:54 上川地方名寄+22.0℃ 12:16 当地の最低最高気温は? ** 09:32 +11.4℃ 00:04 +14.0℃ 高松 09:20 +10.5℃ 00:57 +13.1℃ 川汲 12:23 +10.3℃ 06:51 +12.2℃ 最低気温を記録 確認が遅れました 今日は寒く時々 小雨もあって・・・ 野菜が育つのかな したら明日は何の日だわ 06月04日 長門勇忌日 2013年平成25年 06月04日 長門勇 1932年昭和7年 01月01日 岡山県倉敷に生る 本名:平賀湧 ひらがいさむ 日本の俳優、声優 岡山県立倉敷商業 高等学校中退 自動動者修理工を 経て芝居の道へと 上京する 浅草小劇場から ロック座、 フランス座等で コメディアン として活動する 親しみやすい風貌と キャラクターが 印象的であった 時代劇から現代劇 までカバーした 特にひょうきんで 人なつっこい うだつの上がらない 人物を装いいざと 云うときに凄腕を 振るう役が良かった スチャラカ社員では 岡山弁の おえりゃあせんのう 等が人気となった 三匹の侍では 桜京十郎役が当たる 以降時代劇では 槍の使い手を多数 演じた 2013年平成25年 06月04日 老衰のためご逝去 される 81歳でした あゝ忠臣蔵での 俵原星玄蕃での 槍の使い手は見物 そば屋に扮しての 役は最高かな そだね~~~

2024年6月2日日曜日

明日は何の日 D・キャラダイン忌日 2024/06/02 21:59

今朝の道内最低気温は 根室地方厚床 ー3.4℃ 03:48 根室地方根室中標津 ー2.5℃ 01:35 道内冬日地点数は 16/174 だわ 道内最高気温はどこ 上川地方朝日+23.8℃ 13:53 上川地方名寄+23.7℃ +14:56 留萌地方達布+23.7℃ 13:39 当地の最低最高気温は ** 03:05 +10.4℃ 09:15 +16.2℃ 高松 02:31 +8.0℃ 08:18 +15.4℃ 川汲 04:23 +7.0℃ 10:35 +14.0℃ 今日は一時雨の予報 当たってはいるが パラパラ程度で路面 少し濡れた程度です でも心が折れそう 鉢植えの雑草をとる 明日は豆を植える? 鳩が狙っている・・ したら明日は何の日がっ 06月03日 2009年平成21年 06月03日 D・キャラダイン忌日 デビッド・キャラダイン 1936年昭和11年 12月08日 アメリカ合衆国 カルフォル二ア州 ハリウッド生まれ 連続テレビドラマ シェーンに出演した 後に中国武術を学ぶ いわゆるカンフー を修めた役で クワイ・チャン・ ケインを演ずる 燃えよ!カンフー である・・・ 世界的に有名となる 因みにこの映画の原案 発案者の ブルース・リーも 候補となっていたが ケインに決まった その後リーは映画の ドラゴンシリーズへ 進出する切っ掛けと なった可能性がある? あくまで個人的意見 だど・・・なーんだ ケイン自身も中国武術 や東洋哲学に興味を もって習得するように なった・・・ しかし2009年平成21年 06月04日 タイのバンコクで ホテルの部屋で 亡くなっていたのを 発見される 死亡日時が 2009年平成21年 06月03日が正式な 死亡日となる 72歳でした 好きな俳優さんです 燃えよ!カンフーが 一番すき David Carradine 合掌しましょう そだね~~~

2024年6月1日土曜日

明日は何の日 関沢新一生誕日 2024/06/01 22:14

今朝の道内最低気温は 宗谷地方中頓別 ー0.8℃ 04:09 宗谷地方歌登 ー0.7℃ 02:54 宗谷地方沼川 ー0.2℃ 02:23 網走・北見・紋別地方 西興部 ー0.1℃ 04:30 では道内冬日地点数は 4/174 道内最高気温はどこ 石狩地方石狩沼田 +14.2℃ 23.9℃ 当地の最低最高気温 ** 04:53 +11.6℃ 15:43 +15.4℃ 高松 00:54 +10.9℃ 15:38 +14.8℃ 川汲 01:11 +11.4℃ 15:34 +16.6℃ そして今日も雨・・ 夕方には上がる 明日は天気回復 すると良いですね したら明日は何の日? 06月02日 1920年大正09年 06月02日 関沢新一生誕日 日本の脚本家 作詞家、写真家 京都で生まれる 1920年大正02年 06月02日だった 1939年昭和14年 アニメ映画製作に 携わった 1941年昭和16年 招集を受け南方へ 従軍する 1046年復員する 1948年昭和23年 脚本家業を開始 モスラや キングゴング対 ゴジラ  等をの作品を残す 作詞家としては柔 涙の連絡船 が ある・・・ 晩年は鉄道写真 蒸気機関車写真家 として活躍する しかし1992年 平成04年 11月19日に死去 心筋梗塞だった 72歳のこと・・・ 作詞の作品は ・学園広場 ・高原のお嬢さん ・銭形平次 ・夫婦春秋 ・涙の連絡線 などがあります・・ このほかに著書も たくさん残され ております・・・ 天才のお一人です そだね~~~

2024年5月31日金曜日

明日は何の日 千代の富士貢生誕 2024/05/31 22:25

今朝の道内最低気温は 宗谷地方沼川+1.6℃ 02:07 宗谷地方中頓別 +2.1℃ 00:32 道内最高気温はどこ 檜山地方江差+21.4℃ 14:28 当地の最低最高気温は ** 04:04 +12.2℃ 13:57 +19.0℃ 高松 05:07 +11.5℃ 11:54 +19.5℃ 川汲 04:45 +11.4℃ 13:20 +14.2℃    今日は一日中飛び 回っていた 休むことを忘れた? いいえ 休ませてくれない 疲労がたまった・・・ したら明日は何の日 06月01日 1955年昭和30年 06月01日 千代の富士貢生誕 千代の富士貢 松前郡福島町出身 本名:秋元 貢 1955年昭和30年 06月01日が誕生日 昭和の最後の大横綱 身長は183㎝あったが 高身長揃いの相撲界 では小さい方・・・ 子供の頃から漁業の 手伝いしたお陰か 足腰の強さは抜群 北海道に相撲取りに ピッタリの子供が いるって話で 九重親方が福島町へ スカウトに来たが 相撲嫌いの貢少年 そこで飛行機に乗せて やるとのお話で釣る 当時の北の富士に 逢っても物怖じの しない子だった 北の富士がオレを 知っているかと 聞いたら知らない 大鵬なら知っている ・・・ 大物を彷彿させる 事柄でしょう それでも中学卒業 したら福島町へ帰る 積もりで居たが 負け越しをして 相撲に専念する 足首骨折、肩の脱臼 などで苦労する 肩の脱臼は半脱臼を 含めれば10回を越え たと云われている それからは前褌を とるスタイルにかえ 勝ち星が増える それからは人気も うなぎ登りになり 横綱まで上り詰める でもその後スランプ がやってきて限界説も 飛び交う・・ しかしその後53連勝を して限界説を払拭する その後も限界説が・・・ 当時の貴花田等の台頭で 引退を決めた その後は相撲協会の 役員を務める 色々な事を云われるも 弟子達は順調に育つ 還暦土俵入りをする などもあったが 膵臓癌が見つかる 2016年07月31日 膵臓癌により死去 小兵ながら頂点まで 上り詰めた 千代の富士・・・ 今も福島町の土俵に いる・・・?? 1989年国民栄誉賞 (第8号) また行ってみようね そだね~~