今朝の気温は+3.7℃でした
チョッとばっかし冷え込んだ
今シーズン一番でしょうか?
昨日は峠から市街地までと
積雪しました・・・
しかも30センチも越えて
積もったので北国育ちの
ドライバーでも運転不能
だったようです
まだ冬タイヤは未装着だもの
無理はないですね
したら明日は何の日だわ
○ドライバーの日
物流産業新聞社が
制定しました。
「ド(10)ライ(1)バー(8)」の
語呂合せ。
トラック・バス・タクシーなどの
あらゆるプロドライバーに
感謝するとともに、
プロドライバーの
地位向上を目指す日。
どこか遠くにドライブをと・・・
チョッとドライバーかして
って たのんだら
いいよ どっちっのて
聞かれた
??じょ 女性の方をって
頼んだ・・・
女性って・・・ドライバーに
男も女もない だど
ドライバーにはプラスか
マイナスのしかない だど
こんなのは面白くない?
努力致しましょう!!
2013年10月17日木曜日
2013年10月16日水曜日
げす・・・ って なに ? 2013/10/16
おばんでした
雨も上がっていますし
風もそれ程でも無かった
でも各地では被害も大きい
特に伊豆大島では被害が
大きかったようです
何んて言ったら良いのやら
分かりませんです
それでも今夜の方言を
やらねば・・・・
「ゲス」ってわがるがい?
だど
「ゲスの勘繰り」のこと?
したら富山県高岡市や
新湊市では
「びり」のことなんだど
運動会の徒歩競争などで
走ってドン尻のこと
それを「ビリ」って言います
でも富山県高岡市新湊市
などでは「ゲス」っていう
って説明されたわ
東北北海道では何て言う?
「ゲッパ」とか「ゲレッパ」など
って言っていた筈
各地で微妙な違いもある?
「ドべ」って言う所も?
ゲッパは2011/01/02の記事
げれっぱは2012//01/08で
取り上げているはずです
これで今夜の記事も出来た
寝るべ 寝べ
んだ うんだ
雨も上がっていますし
風もそれ程でも無かった
でも各地では被害も大きい
特に伊豆大島では被害が
大きかったようです
何んて言ったら良いのやら
分かりませんです
それでも今夜の方言を
やらねば・・・・
「ゲス」ってわがるがい?
だど
「ゲスの勘繰り」のこと?
したら富山県高岡市や
新湊市では
「びり」のことなんだど
運動会の徒歩競争などで
走ってドン尻のこと
それを「ビリ」って言います
でも富山県高岡市新湊市
などでは「ゲス」っていう
って説明されたわ
東北北海道では何て言う?
「ゲッパ」とか「ゲレッパ」など
って言っていた筈
各地で微妙な違いもある?
「ドべ」って言う所も?
ゲッパは2011/01/02の記事
げれっぱは2012//01/08で
取り上げているはずです
これで今夜の記事も出来た
寝るべ 寝べ
んだ うんだ
明日は何の日 貯蓄の日 2013/10/16
今朝の気温は+6.7℃でした
そして雨が昨晩より続き
弱い風が吹いていました
日中も気温は低調なままで
寒いくらいですね
今朝寒かったのは白滝の
-0.4℃だったようです
山沿いや峠では積雪も・・・
車は冬装備で無ければ危険
したら明日は何の日だわ
10月17日 貯蓄の日
日本銀行貯蓄増強中央
委員会(現在の金融広報
中央委員会)が1952
(昭和27)年の
同委員会発足の際に制定し、
翌年から実施。
神嘗祭に因んで。
勤労の収穫である
お金を大切にする日。
って貯蓄を推進しても・・・・
お利息がスズメの涙ほど
いつ上げるの?
それは国が借金をしている
そのせいで上げられない・・
上げれば国が払う利息も
たくさん支払わなければ
ならない事情があるから
なんだどさ
本当なんだべがね
某省庁の話って眉に唾して
聞かなければ騙される
国民の気持ちを
コントロールするのは
簡単だってうそぶいている
マスコミを利用すれば
某省庁の思い通りに
出来るってさ
こんな事が週刊誌に載って
いました・・・
悪い夢を見たなら早くに
目が覚めますように・・・
んだ うんだ
そして雨が昨晩より続き
弱い風が吹いていました
日中も気温は低調なままで
寒いくらいですね
今朝寒かったのは白滝の
-0.4℃だったようです
山沿いや峠では積雪も・・・
車は冬装備で無ければ危険
したら明日は何の日だわ
10月17日 貯蓄の日
日本銀行貯蓄増強中央
委員会(現在の金融広報
中央委員会)が1952
(昭和27)年の
同委員会発足の際に制定し、
翌年から実施。
神嘗祭に因んで。
勤労の収穫である
お金を大切にする日。
って貯蓄を推進しても・・・・
お利息がスズメの涙ほど
いつ上げるの?
それは国が借金をしている
そのせいで上げられない・・
上げれば国が払う利息も
たくさん支払わなければ
ならない事情があるから
なんだどさ
本当なんだべがね
某省庁の話って眉に唾して
聞かなければ騙される
国民の気持ちを
コントロールするのは
簡単だってうそぶいている
マスコミを利用すれば
某省庁の思い通りに
出来るってさ
こんな事が週刊誌に載って
いました・・・
悪い夢を見たなら早くに
目が覚めますように・・・
んだ うんだ
2013年10月15日火曜日
うちかかる・・・ って なに ? 2013/10/15
おばんでした
今日は気温が上がらない?
何だか寒かったのですが
体調が悪いからかな?
今朝から風は無かった・・
でも時々吹く風は寒かった
最高気温は+17.3℃だった
明日は一日雨の日だわ
したら今夜も方言をやるど
「うちかかる」ってわがるがい
だど
「殴りかかる」だべさや
したら富山県高岡市では
「よりかかる」って意味だどさ
「よりかかる」「もたれかかる」
こういった意味らしいです
って説明を受けたわ
こっちでは
「よっかかかる」とか
「よしかかる」って言う人も
いたような気もする・・・・
けっこう若い人も使って
いました・・・・
そういえばあんぱんまんの
「やなせかたし」氏が
お亡くなりになったらしい
享年(行年)94歳だった
作詞もされて
「てのひらを太陽に」は
大ヒットしました・・・・
惜しい方を亡くしました
ご冥福をお祈り申し上ます
合掌
今日は気温が上がらない?
何だか寒かったのですが
体調が悪いからかな?
今朝から風は無かった・・
でも時々吹く風は寒かった
最高気温は+17.3℃だった
明日は一日雨の日だわ
したら今夜も方言をやるど
「うちかかる」ってわがるがい
だど
「殴りかかる」だべさや
したら富山県高岡市では
「よりかかる」って意味だどさ
「よりかかる」「もたれかかる」
こういった意味らしいです
って説明を受けたわ
こっちでは
「よっかかかる」とか
「よしかかる」って言う人も
いたような気もする・・・・
けっこう若い人も使って
いました・・・・
そういえばあんぱんまんの
「やなせかたし」氏が
お亡くなりになったらしい
享年(行年)94歳だった
作詞もされて
「てのひらを太陽に」は
大ヒットしました・・・・
惜しい方を亡くしました
ご冥福をお祈り申し上ます
合掌
明日は何の日 世界食糧デー 2013/10/15
今朝の気温は+14.7℃でした
意外と下がらなかったみたい
曇っていたせいなのかナ
予報では雨になるはずでした
ちょっと外れたのかナ
日中は曇りの日の予報・・・
夜まで大丈夫そうです
したら明日は何の日だわ
10月16日
世界食糧デー
(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が
1981(昭和56)年に制定。
国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日、
FAOが設立された。
開発途上国等での
栄養失調や飢餓について
考える日
食糧難や貧困で毎日の
食事も摂れない人々がいる
それなのに毎日の食事を
残す人もたくさんいます。
特に外食で残してしまう
バイキングで余るほど
トレーに山盛りにとる・・・
それで完食するならまだ良い
残すくらいなら取ってはダメ
って言っていました・・・
そうですよね
たくさん食べてカロリーを
消化するために運動をする
他の生き物言わせれば
人間ってバカだわ って
言われているのかもね
ワンコの散歩中に考えた
そんで 聞いてみたら
ワンとも 言わねがった
意外と下がらなかったみたい
曇っていたせいなのかナ
予報では雨になるはずでした
ちょっと外れたのかナ
日中は曇りの日の予報・・・
夜まで大丈夫そうです
したら明日は何の日だわ
10月16日
世界食糧デー
(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が
1981(昭和56)年に制定。
国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日、
FAOが設立された。
開発途上国等での
栄養失調や飢餓について
考える日
食糧難や貧困で毎日の
食事も摂れない人々がいる
それなのに毎日の食事を
残す人もたくさんいます。
特に外食で残してしまう
バイキングで余るほど
トレーに山盛りにとる・・・
それで完食するならまだ良い
残すくらいなら取ってはダメ
って言っていました・・・
そうですよね
たくさん食べてカロリーを
消化するために運動をする
他の生き物言わせれば
人間ってバカだわ って
言われているのかもね
ワンコの散歩中に考えた
そんで 聞いてみたら
ワンとも 言わねがった
2013年10月14日月曜日
やめつける・・・ って なに ? 2013/10/14
おばんでした
今日は朝のうちは曇りです
日中は晴れたり曇ったりで
そして明日早朝には雨だわ
しかも気温が下がるので雪
そう峠や山沿いでは吹雪く
って天気予報ではおっしゃる
まぁここより北方面の話です
こっちは雨のち曇りでしょう
したら今晩も方言にいぐ!
「やめつける」ったわがるが
だどさ
なんだか分かりそうで??
したら富山県井波方面では
「しかりつける」って意味だど
水曜日には大雨だどさ
低気圧を「やめつける」べ
少しはお晴天を続けなさい!
まぁこんな風に使うのかな
個人的希望が多く入って
折りますことを申し訳なく
思います・・・
あまりに申し訳なくって
お詫びの言葉も見つかんね
したから
お詫びはしねぇ
あっこれは以前に何度か
使ったよね
まっ いっか~~ぁ
んだ うんだ
今日は朝のうちは曇りです
日中は晴れたり曇ったりで
そして明日早朝には雨だわ
しかも気温が下がるので雪
そう峠や山沿いでは吹雪く
って天気予報ではおっしゃる
まぁここより北方面の話です
こっちは雨のち曇りでしょう
したら今晩も方言にいぐ!
「やめつける」ったわがるが
だどさ
なんだか分かりそうで??
したら富山県井波方面では
「しかりつける」って意味だど
水曜日には大雨だどさ
低気圧を「やめつける」べ
少しはお晴天を続けなさい!
まぁこんな風に使うのかな
個人的希望が多く入って
折りますことを申し訳なく
思います・・・
あまりに申し訳なくって
お詫びの言葉も見つかんね
したから
お詫びはしねぇ
あっこれは以前に何度か
使ったよね
まっ いっか~~ぁ
んだ うんだ
明日は何の日 きのこの日 2013/10/14
今朝の気温は+5.1℃でした
全道的に冷え込みましたネ
利尻のお山も積雪した模様
そして一番冷えたのは陸別町
ー0.5℃を記録しました・・
陸別町はこれからも出て
来ますので覚えていて下さい
何処にあるかは下のURLへ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%88%A5%E7%94%BA
したら明日は何の日だわ
○きのこの日
日本特用林産振興会が
1995(平成7)年5月の
総会で制定。
10月はきのこ類の
需要が高まる月で
、その月の真ん中の
15日を中心に
椎茸を始めとする
きのこ類の消費PRを
行っていこうという事から
今日は晴れていますので
山へキノコ採りに行ける?
シメジやナラタケ等々が
山に山ほど生えている?
お店で売っているような
ナメコも生えています・・・・
地面にもナメコが生える
きっと枯葉や木くずが
地面に落ちているので
生えて来るのかそれとも
違う種類なのかは知らない
一応「土ナメコ」として戴く
殆んどの人が土に生える
ナメコを踏んで行くんです
知らないと言うことは・・・
本当にもったいない事です
ナメコ嫌いな人がいるので
ではエノキダケは・・って
聞いてみたら、大好きだど
あれ?同じ仲間なのに・・・
さあ図鑑を持って山へ行こう
がぁ
全道的に冷え込みましたネ
利尻のお山も積雪した模様
そして一番冷えたのは陸別町
ー0.5℃を記録しました・・
陸別町はこれからも出て
来ますので覚えていて下さい
何処にあるかは下のURLへ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%88%A5%E7%94%BA
したら明日は何の日だわ
○きのこの日
日本特用林産振興会が
1995(平成7)年5月の
総会で制定。
10月はきのこ類の
需要が高まる月で
、その月の真ん中の
15日を中心に
椎茸を始めとする
きのこ類の消費PRを
行っていこうという事から
今日は晴れていますので
山へキノコ採りに行ける?
シメジやナラタケ等々が
山に山ほど生えている?
お店で売っているような
ナメコも生えています・・・・
地面にもナメコが生える
きっと枯葉や木くずが
地面に落ちているので
生えて来るのかそれとも
違う種類なのかは知らない
一応「土ナメコ」として戴く
殆んどの人が土に生える
ナメコを踏んで行くんです
知らないと言うことは・・・
本当にもったいない事です
ナメコ嫌いな人がいるので
ではエノキダケは・・って
聞いてみたら、大好きだど
あれ?同じ仲間なのに・・・
さあ図鑑を持って山へ行こう
がぁ
登録:
投稿 (Atom)