2020年4月25日土曜日

明日は何の日 よい風呂の日 2020/04/25 22:28



今朝の気温は+1.4℃です
02:48

意外と下がったみたい

日中は+12.5℃だわ
12:44

その後下がってきて
雨も時々強く降って
寒くなってきた

今日の最低気温はどご

長野県菅平ー8.5℃
05:32

長野県野辺山では
ー7.2℃ 05:15

根室地方根室中標津
ー5.9℃ 03:13

長野県開田高原も
ー5.9℃ 04:51

冬日地点数は211

北海道の最高気温は

十勝地方帯広での
+14.0℃ 13:16

数年前に25℃越を
した事があったっけ

今年は寒いですね

したら明日は何の日? 

04月26日

○よい風呂の日

「よい(4)ふ(2)ろ(6)」
の語呂合せ。


看護助手さんには
腰痛が慢性的に多い

動けない患者さんの
体位変換で無理な
チカラが入って
腰に負担が掛る

或いは腕の筋肉が
悲鳴を上げる

温泉で温めてから
休めると良いが
そんな時間とお金
がない・・・

それに今のこの
時期には無理

それで自宅お風呂
などで体を休め
明日に備える
そうです・・・

有り難いことです

何れ私もお世話に
なるのかな?

なる前にお風呂に
入って休めるかな

でも応力を使って
余計なチカラを
使わずに出来る
はずなのでは

古武道や少林寺
拳法の守法を使う
と 楽に出来る
はずですが

もう取り入れて
いるところもある
はずです!!

ではお風呂に入り
温まって寝るか



んだ うんだ

2020年4月24日金曜日

明日は何の日 世界マラリアデー 2020/04/24 21:53




今朝の気温は+0.9℃と
なっていたそうです
05:22

そして地震もあった?

聞いた話しでは停車中
の車が微妙に揺れた

風の影響かエンジンの
振動か?

電線も揺れていない

でも臨時ニュースで
当地に震度2だった

それで我が家は風で
少し家がミシっと
なった程度だった

揺れは殆どなかった

今日の最低気温はどご

長野県菅平ー7.6℃
05:03

十勝地方陸別ー6.5℃
04:45

釧路地方川湯ー6.2℃
01:45

冬日地点数は197で
少し増えた

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
湧別+11.7℃ 13:25

十勝地方帯広+11.7℃
12:30

今年は気温が上がらず
寒い日々でしょう

したら明日は何の日?

04月25日

世界マラリアデー

2000年のこの日に
ナイジェリアで
マラリア撲滅国際
会議が開かれた
ことを記念して、
同会議でこの日を
「アフリカ
・マラリア・デー」
として制定。


2008年から
世界保健機関が
「世界マラリアデー」
として実施。


そしてマラリアは
収束しているが
たまには流行もある

終息はまだである

蚊を寄せ付けないと
吸われることもない

マラリアの感染には
ならない・・・

キニーネがとても効く
らしい・・

そしていま
新コロナ・ウイルス
での肺炎による死

いまだ特効薬はない

マスクも効果がある
かどうかは・・・

していないよりも
多少は効果が期待
出来る程度とか

出歩かないで寝て
良い知らせを待つ

もらわない
かからない
移さない・・・

ホルムアルデヒド
での消毒は・・・

逆性石鹸では・・

アルコールに混合
して水とで規定の
濃度にして手指の
消毒にはしている
はずですが・・

これを書くと今度
逆性石鹸が品薄に
なる?

アマビエさまに
神頼みするかな?

ちなみに
アマビエであって
アマエビではない!



んだ うんだ

2020年4月23日木曜日

明日は何の日 植物学の日 2020/04/23 23:19



今朝の気温は+3.9℃と
なっていたと思う
06:00前後

その後下がってきて
+2.4℃ 22:00

まだ下がるのかな

最高気温は+8.6℃
11:51

それ程暖かく無い

今日の最低気温はどご

長野県菅平ー6.2℃
05:03

長野県勢が続いて

6位にやっと
釧路地方白糠ー3.8℃
02:46

冬日地点数は95です

北海道の最高気温は?

根室地方別海+12.7℃
12:15

寒さは緩んだが暖かさは
今ひとつ

したら明日は何の日か?

04月24日

○植物学の日

文久2(1862)年
旧暦4月24日、
植物分類学者の
牧野富太郎が
高知県佐川町の
豪商の家に
生まれた。


94歳でこの世を
去るまでの
生涯を植物研究に
費やして、新種
・変種
約2500種を発見
・命名し、
「植物学の父」と
呼ばれた。


雑草って植物はない

まだ名前をつけて
いないだけ・・・

でもこれから家の
周囲には雑草が
たくさんはびこる

植えてもいないのに
生えてくるので
雑草となる

植えても育たない
モノの方が多い?

畑起こしのお仕事
雨が邪魔をして
さっぱりです

家族総出で畑にでて
一気にやろうか・・

膝が痛い、腰が痛い
肩が痛いって湿布の
使用量だけが増える

では今夜も夜空を
眺める・・?

夢の中で

って
今日岡江久美子さん
星になってしまった

はなまるマーケット
良く見ていました


合掌 です

2020年4月22日水曜日

明日は何の日 子供読書の日 2020/04/22 22:55





今朝の気温は+5.0℃かな
04:00~05:00前後

19:55には+3.7℃です

最高気温は+10.2℃
11:26

晴れではないけれども
風がないときは暖かい

でも午後からは少し
寒かったかな

今日の最低気温はどご?

根室地方上標津ー3.4℃
04:42

釧路地方弟子屈ー3.4℃
03:50

釧路地方標茶もー3.4℃
04:55

釧路地方中徹別ー3.4℃
04:36

4ヶ所が同じ気温です

冬日地点数は39だった

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
女満別+13.3℃
14:06

まあまあの気温かな

したら明日は何の日?

04月23日

子ども読書の日

2001年12月に制定。

文部科学省が実施。

こどもの読書活動に
ついての関心と
理解を深め、
こどもが積極的に
読書活動を行う
意慾を高めることを
目的としている。


読書はしている・・

漫画本はたくさん
あった・・・

でも最近はDVDに
録画したモノを
見ている

勉強系理科系など
勧められる

漢字や英語もある

これを覚えれば
きっと頭が良くなる

でもアニメなどが
好きなのでそっちが
みる頻度が高い

って それじゃ・・

今夜はこと座流星群
みられるので 後で
夜空を見上げるかな

きっと夢に中で見る
ことになるかも



そだね~~

2020年4月21日火曜日

明日は何の日 アースデー 2020/04/21 23:17



今朝の気温は+8.8℃で
暖かい 05:00頃

日中は+12.7℃までに
なった 12:52

でもそれ程暖かくは
感じなかった

突風が吹いて車から
降りるのにドアを
開けようとしても
風がドアを閉める

相当の強風でした

今日の最低気温はどご

沖縄県志多阿原0.0℃
時間は書いてない

それに沖縄とは・・・

にわかに信じられない

何度調べても同じだ

二位に十勝地方
ぬかびら源泉郷だわ
+0.2℃ 94:31

沖縄県に負けたかな?

初めてでないかな

そして冬日もゼロ

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
女満別+19.9℃
12:51

真冬日地点数173中
ゼロだった

したら明日は何の日が

04月22日

▲アースデー
(地球の日)


アースデー
世界協議会等が主催。

1970年のこの日、
アメリカの
市民運動指導者で、
当時大学生だった
デニス・ヘイズが
提唱。


1970年から
1990年までは
10年に1度実施
されていたが、
1991年からは
毎年開催されて
いる。


最低気温が沖縄県
と これは記念日
となる程の出来事

アースデーを前に
頑張ったのかな

ニュースになっても
おかしくない事柄
だとおもうのに
もしかするとデータ
間違いなのかな

検索を間違えたか?

スマホの電池低下を
していたからかも

って電池容量の低下
で データが間違う
んでしょうか

そんなこと無いよね



そだね~~

2020年4月20日月曜日

明日は何の日 民放の日 2020/04/20 22:13




今朝の気温は+6.3℃で
雨の予報も曇りでした
05:17

その後も曇りそして
雨に変った

気温は+8.0℃で
それ程上がらず寒い
17:55

今週は雨の日が多い

今日の最低気温はどご

根室地方厚床ー5.9℃
03:37

冬日地点数は97です

北海道の最高気温は?

宗谷地方豊富+14.8℃
11:27

宗谷地方沼川+14.7℃
12:07

まあまあの暖かさか?

したら明日は何の日

04月21日

○民放の日

日本民間放送連盟
(民放連)が1968年に
「放送広告の日」
として制定。


1993年に
「民放の日」に
改称した。


1951年のこの日、
日本で初めて
民放16社に放送の
予備免許が
与えられ、
翌1952年の
この日に民放連が
発足した。


精工舎が7時の時報
をお知らせ致します

ってコマーシャル
でしたでしょうか

民放にはお世話に
なっています

若い力が若者を
引きつけた
魅力的番組を作る

今でもそうかな?

でも年齢を重ねた
大人にはNHKの
方が魅力的になる

落ち着いて視聴が
出来るそうです

時間が人を変える
んでしょうか

新型コロナウィルス
の関係ニュースは
何処も同じような
内容です・・・

医療破壊とか言う

その前に検査も
してもらえずに
手遅れ状態のなり
ようやく検査を
してもらって感染
確認されている

病院の先生が検査を
保健所に進言しても
しない・・・

そんな保健所はもう
要らない

普通に肺炎での死亡
って診断書がでた
事案の中にも
たくさん混じって
いるってウワサが
ある

路上で倒れて死亡
確認された中にも
新型コロナウィルス
感染ってことも
たくさん出てくるよ

ってここまで報道が
何故出来ない?



んだ うんだ

2020年4月19日日曜日

明日は何の日 郵政記念日 2020/04/19 21:55




今朝の気温は+8.4℃に
なっていた 06:00

日中は+13.8℃で暖か
ですが少し風があった
13:26

その後下がって+6.5℃
19:54 20時現在

まだ下がるかな

今日の最低気温はどご

宗谷地方声問ー5.2℃
04:25

宗谷地方沼川ー5.0℃
05:02

冬日地点数は33です

北海道の最高気温は?

空知地方美唄+18.3℃
13:01

留萌地方達布+18.2℃
13:38

留萌地方天塩+18.0℃
12:01

+18℃だって・・

暖かいよねぇ

したら明日は何の日?

04月20日

○郵政記念日

逓信省(現在の
日本郵政グループ)が
1934年に
「逓信記念日」
として制定。


逓信省が郵政省
・電気通信省の
二省に分割された
1950年に
「郵政記念日」
と改称、
1959年に
「逓信記念日」に
戻されたが、
2001年の
省庁再編に伴い
再び
「郵政記念日」
となった。


1871(明治4)年
3月1日
(新暦4月20日)、
それまでの
飛脚制度に
代わり新しく
郵便制度を実施
した。


東京・京都
・大阪の三都市と
東海道線の各駅で、
郵便物の取扱、
切手の発行が
始まった。


翌年にはほぼ
全国的に実施
された。


明日は趣味週間

記念切手が発行
される・・・

額面は84円です

白梅図屏風で
尾形光琳ですね

でも今は殆ど
収集する人も
いないそうです

その分マスクを
配達して穴埋め
するとか?

それはないよね



んだ うんだ