2025年11月9日日曜日

明日は何の日 三橋 美智也 2025/11/09 21:33

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 女満別ー10.6℃ 00:01 道内冬日地点数174 中126 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +12.3℃ 14:11 後志地方神恵内 +12.2℃ 14:36 当地の最低最高気温 ** 02:48 +2.8℃ 14:36 +10.3℃ 高松 00:16 +2.2℃ 15:00 +10.1℃ 川汲 00:17 +3.0℃ 14:17 +10.8℃ 今朝はそれなりに 寒く夜は少し暖か?? 先ほど雨が降っていた 予報では雨はなかった とおもふ したら明日は何の日 11月10日 1930年昭和05年 11月10日 三橋美智也 生誕 三橋 美智也 みはしみちや 本名:北沢 美智也 1930年昭和05年 11月10日 北海道上磯郡 上磯町峩朗生まれ (現在の北斗市) 育ちは函館市です・・ 民謡で鍛えた伸びの ある声と高音そして 絶妙のコブシ回しが 素晴らしかった 福田こうへいみたいな 民謡歌手です 上磯町から渡島当別 函館市万代町へと転居 民謡歌手の母親から 民謡を習い小学校から 追分を習う・・・ 9歳で全道民謡 コンクールに出場し優勝 その後巡業に帯同し 家計を助ける 12歳で民謡のレコードを 吹き込んだ 小学校卒業し国鉄の 木古内保線区で日雇い 作業員として就職する その頃から津軽三味線 を習い白川軍八郎一座 に参加修業する その後上京して民謡 教室でアルバイトしながら ボイラーマンノ仕事もする 21歳で明大中野高校 定時制に通う 1953年昭和28年 弟子の吹き込みに帯同 その際三橋のレッスンの 声がデレクターの耳に とまりキングレコード専属 歌手となる 明治大学進学も 決まっていたが 1954年昭和29年 酒の苦さよ でデビュー 翌年 おんな船頭歌 が大ヒットする 大學どころでなくなった ミリオンセラー歌手となる 三橋で明けて 三橋で暮れる などと 言われるほどだった その後CMソングや 芝居にも出演したり DJにも挑戦する レコードプレス1億枚を 越えた頃である そのごホテル事業もする しかし後の倒産となった しかし再婚相手の 家庭内暴力それから 財産乗っ取りに苦しむ そんな生活苦からの 心労も会って持病の 糖尿病が悪化し入院 転院したが 1996年平成08年 01月08日 多臓器不全にて死去 65歳で没した ヒット曲は多数ある ですので気になれば 検索下さい あばよさようなら~~ って歌っている?? いまでも「みっちゃん」 と呼ぶ方がたくさん いらっしゃいます 合掌