2025年11月25日火曜日
明日は何の日 樫尾 忠雄 2025/11/25 22:30
今朝の道内最低気温
十勝地方陸別
ー7.6℃ 06:40
上川地方比布
ー7.4℃ 06:51
道内冬日地点数は
174中127
道内最高気温はどご
渡島地方松前
+13.2℃ 12:59
松前や奥尻は道内で
高い気温を記録する
事が多んです・・・
当地の最低最高気温
**
03:28 +2.4℃
12:05 +12.9℃
高松
02:04 +2.6℃
13:43 +12.3℃
川汲
03:53 +4.3℃
12:45 +9.9℃
今朝は少し寒かった
日中はすこし気温が
髙い・・・
今夜も少し緩んだ
ままなのでしょうね
したら明日は何の日
11月26日
1917年大正06年
11月26日
樫尾忠雄 生誕
樫尾忠雄
1917年大正06年
11月26日生まれ
高知県長岡郡
久礼田村
現:南国市出身
1923年大正12年
一家で上京する
旋盤工、機械
道具製作の道に
進む
その間に早稲田
工手学校にも在籍
1946年昭和21年
東京都三鷹市に
樫尾製作所を創業
すぐ下の弟が逓信省
退官して製作所を
手伝いし弟の考えた
指輪パイプがヒットし
資金を元手に電気式
計算機の開発を開始
俊雄、和雄、幸雄が
加わって商品化成功
1957年昭和32年
カシオ計算機設立
電子式計算機導入に
後れをとったが巻き返す
1972年昭和47年
世界初のパーソナル
電卓を当時でも
革命的価格1万円台で
発売する
その後カシオトーンや
GーSHOCKなどを発売
電子辞書、電子楽器
電波時計なども発売
パソコン周辺機器など
開発し業績を伸ばす
日本経済新聞の
私の履歴書にも連載
された・・・
1993年平成05年
03月04日
惜しまれつつ亡くなった
75歳没ス
(経営者
カシオ計算機創業)
ウィキペディアから!
合掌