2010年3月4日木曜日

かます  ? その参 解答編? 2010/03/04


「かます」とは?
北海道では
「かきまぜる」ことを
「かます」
「かまがす」と言
いますが・・・
今回は食べ物です。
皆さんもよ~く
御存知ですよね。
今日あたりにも
活躍したでしょうね。

えっ
しらねってがぁー


おばんです!
お待ちどうさまでした。
さて

「かます」で
食べ物といえば
お魚の「かます」!
しかし、ここでは
全く別物です。

実は
「おいなりさん」を
「かます」と云います。
なぜかといえば
「おいなりさん」と
「かます」は似ている。

最近の方は知らない!
昔は、塩、薪炭(木炭)、
石炭、豆炭などを
おコメの俵に似た
袋にいれて配送していた。
稲わらで編んだもの。
又は、麻で作った
袋を「かます」と
言っていました。
おいなりさんも
似た形ですので
通称として
「かます」と言っていた。
納得でしょうか?

いまでは、災害時に使う
土嚢でしか
見ることが無い・・?

今日は何の日 ミシンの日 2010/03/04


今朝はー3℃でした。
今週はこのくらいの
最低気温で推移する?
夜にはミゾレだって!
いっそうスベル?
受験生の御家族は
読まないで下さいね。
今朝ワンコと散歩中
誤って氷の上に足を
載せてしまった。
ツルッって滑った。
思いっきり
背中からお尻まで
強くは打たなかった。
でも、仰向けに
ころがった。
亀さんが裏返った
感じで、手足を・・
寝たまま万歳状態。
頭を打ちたくない。
ワンコのウンコの
袋を背中にしたので
痛くは無かった。
でも、服に
うん*が・・・
今日はついているな~!

3月4日
☆ ミシンの日
ミシン発明200年を
記念して日本家庭用
ミシン工業会
(現在は日本縫製
機械工業会)が
1990(平成2)年に制定。
「ミ(3)シ(4)ン」の
語呂合せ。
イギリスの
トーマス・セイントが
世界で初めて
ミシンの特許を
取得したのは
1790(寛政2)年だった。
「ミシン」という名前は、
sawing machine
(裁縫機械)の
machineが
なまったものである

世界で初の
チェーン・ステッチが
機械で出来るように
なって、初めて
ソーイング・マシーンと
なった・・・。
それから
ボビンケースや
カマの発明
布の送り歯が
発明されて、
ミシンが発展した!
いまではロックミシンも
ありますね・・。

岩で出来た
ミシン?
な分けないか・・。