2013年12月10日火曜日

げっこんだ・・・ って なに ? 2013/12/10

おばんでした

今日は雨が降って風も吹く
って予定でしたが・・・・・


午後には雨も上がって
風も吹かずに静かです


夜中に雨風があるのか?
期待が・・・


明日から雨が雪なるって
あくまで予報ですが・・・

したら今夜も方言にいぐが

「げっこんだ」ってわがる?
だど


この時期に「結婚」ですか?
って逆に聞いてみた・・・


したら富山県高岡市では
「げっこんだ」とは足首を
捻って転びそうになる事
なんだどさ・・・


詳しく聞いたら
「足首を内側にひねって、
つんのめる動作 をいう」
っての事でした


捻挫まではいって居ない
前段階ってところでしょう

そしてまだ転んではいない
状態なのでしょうね


明日から雪が降るらしい
ですので
「げっこまない」ように
気を付けましょう・・・・


んだ うんだ

明日は何の日 百円玉記念日 2013/12/10



今朝の気温は+6.1℃でしたよ

この時期のこの気温は・・・・・

嵐の前触れなのかナ

それで今朝6時過ぎから雨に
なったのでしょうか?


昼近くには雨が上がっては
いますが、今夜は風雨が
強くなるそうです・・・


今朝一寒かった所は何処?

滝上町のー7.6℃でした・・・

したら明日は何の日だわ

12月11日

○百円玉記念日

1957(昭和32)年のこの日、
百円硬貨が発行された。


それまでは板垣退助の
肖像の紙幣だった。


百円硬貨はその昔は
関東一円でしか流通しない
とくに遠く離れた所には無縁

その様な硬貨でしたが
昭和もすすみ交通機関も
便利になると百円硬貨も
地方まで浸透して行った


その浸透前は稲穂か鳳凰の
硬貨でしたが桜のデザインの
硬貨が普及してから一気に
全国隅々へと浸透普及した


もちろん電車に乗る時の
切符の自動販売機に絶対
必要だったせいもある・・・


それでも今は紙幣も使えて
更にはカード支払いで乗降
出来る便利な時代に進化?


街中でも支払いにカードを
使えて小銭をジャラジャラ
させる時代でも無い・・・


これって進化なの退化なの

一昔の百円硬貨がお土産の
時代って懐かしい


だど 

どんだけ古い話?

んだ うんだ

百円硬貨の変遷
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

日本の硬貨

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A1%AC%E8%B2%A8