2011年2月16日水曜日

聞きまつがい・・・?  2011/02/16


テレビでやっていた・・

あるコマーシャルで


秋「さけ」の
話がでていた


秋「酒」かー
それって新酒なの?


ってそれって
「秋酒」でなく
「秋鮭」の話でしょう!


だって[銀聖」って
新酒でしょう・・?


こういう風に間違うので
北海道では「鮭」の方は
「シャケ」という!


「銀聖」ってブランド
シャケの話・・・!






うんだ  うんだ

ばへ   回答編×3   2011/02/16


おばんですうl



今日は日中暖かくって
道路の雪も解けてきた
お陰で道路が
ザック ザック


明日の朝は車も人も
走ったり歩いたりは
大変よ・・


さてと今夜はみじけぐ
やってみるべ・・・


って回答編ですが・・・


あれ風邪ひいたのがぁ?


うんだ 熱あってよ


うんだがー
「ばへ」でも
かげられだんだべ


わいもっと熱上がるなぁ


って話を聞いた私は
通訳を探しました・・・。


文字にするのも難しいです


さて
「ばへ」って何?


わがるよね・・・。


ココまでは昨日の問題
ココからは回答編


ココで云う「ばへ」
これは想像通りかな?
[馬屁」だと思います。


昔は馬車に乗っていて
馬が「屁」をすると
後ろに乗っていた人に
屁の風やカスが飛んで来た
それを「馬屁」といった。


これが一つ目です


二つ目は
バカらしいとか
アホくさい
バカくさい
と云う意味だそうです。


「馬塀」って書くとか?
そうかな?「馬屁」だと
思うんですが・・・。


三つ目は
おかあさんだって!
ばあちゃんもだとか?
言っていたけれど
「婆フェ」だって!


婆は分かりますが
フェが分かりません
でも、そう云う使い方
していたよって
聞きましたが、もう少し
研究の余地がありますね!


多少は不満が残りますが
取り敢えず納得を・・。


う~~ん微妙だな




うんだ  うんだ

今日はどんな日 天気図記念日 2011/02/16


今朝の気温は0.5℃でした

プラスの気温です・・・


日中は曇っていて温暖かも
いよいよ春が来る?


明日は湿った雪が降る予報
らしいですが・・さて?


○天気図記念日
1883(明治16)年のこの日、
ドイツ人の気象学者
エリヴィン・
クニッピングの指導の
もと、7色刷りの日本初の
天気図が作成された。


天気図は1日1回発行される
ことになり、8月23日からは
新橋と横浜の停車場に
掲示された。


これは気象庁が定めた
ものではない。
1883年2月16日に
東京気象台が試験的に
手書きの天気図を作り
始めたことをもって
記念日としたもののように
思われる。印刷して正式に
発行し始めたのは
同年3月1日からである。


と云うわけで正式な記念日は
3月1日まで待つべし・・がぁ


明日から荒れ模様の天気予報
でも、気温的には暖かい!


雨雪でも どっと積もらないで
ほしいのですが・・・。






うんだ  うんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B0%97%E5%9B%B3