2012年4月20日金曜日

びっこたっご・・・ って なに ? 2012/04/20

おばんでした
今日も暖かい日でした・・

そろそろ家の中に
取り込んだ植木鉢を
外へ出すトレーニング?を
しなければいけない時期!

雨が降ったらやろうかな?

では 今夜も方言をやるが!

(不愉快な表現かもしれない!
あまり読んで欲しくない)


びっこたっご」ってわがる?
だどさ
これって放送禁止用語でね?


こっちでも似た言葉はある
でも最近は表立っては
使わないようです


実用例

くづしだどご
びっこたっごにはでだ


標準語では

靴下をばらばらに履いていた

ってなるんだどさ

早い話
不揃い 不対象なんだど


書きにくい言葉では
ちんば」「かたちんば
かた○」ってなるんだど


こちらでは
びっこたっこ」って言うみたい


これは学術的表現の
研究上どうしても必要で
書かなくってはなりません


なんだどさ・・・

不愉快な思いをなさったら
申し訳ございません


お詫びの言葉をさがして
おこうーーっと


んだ うんだ

今日はこんな日 郵政記念日 2012/04/20

今朝の気温は+2.6℃でした
朝晩はチョッと冷える・・・

朝と晩は冷え症なのか?

4月20日  ○郵政記念日

逓信省(現在の
日本郵政グループ)が
1934年に「逓信記念日」
として制定しました。
逓信省が郵政省・
電気通信省の二省に
分割された1950年に
「郵政記念日」と改称、
1959年に「逓信記念日」に
戻されたが、2001年の
省庁再編に伴い再び
「郵政記念日」となった。

1871(明治4)年3月1日
(新暦4月20日)、
それまでの飛脚制度に
代わり新しく郵便制度を
実施した。

東京・京都・大阪の
三都市と東海道線の
各駅で、郵便物の取扱、
切手の発行が始まった。
翌年にはほぼ全国的に
実施されるようになった。

それを記念して
切手趣味週間がはじまる。
そして記念切手が発売・・・!

まがきに草花図襖(一部分)

龍虎図屏風(右隻部分)

春夏花鳥図屏風(右隻部分)

を意匠に、80円切手が三種
発売されました・・・・。

国立印刷局製造
となっています。

日本郵政
http://www.japanpost.jp

郵政記念日の詳細は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5