さっちゃん~☆
遠き日の想い出 blog! (amateur redio stetion)
2025年7月3日木曜日
明日は何の日 水木かおる 2025/07/03 22:14
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+12.4℃ 00:16
根室地方根室中標津
+12.5℃ 02:03
昨日は最高気温の
データー復活
今日は最低気温の
データ復活しました
良かった良かった!!
今日の最高気温は
網走・北見・紋別地方
斜里+34.7℃
12:45
道内真夏日地点数は
174中30
道内夏日地点数は
174中132
夏日の中に真夏日地点
も含まれています
当地の最低最高気温
**
00:45 +21.9℃
12:40 +28.9℃
高松
05:00 +20.1℃
12:19 +26.8℃
川汲
08:39 +19.6℃
09:18 +26.2℃
今日も暑かったよね
暑さで疲労倍増・・・
疲れも来るし蓄積
します・・
もれなく疲労の利息も
付いてくる・・・・
したら明日は何の日
07月04日
1998年平成10年
水木かおる忌日
水木 かおる
本名:奥村 聖二
1926年大正15年
07月14日
東京府豊多摩郡
現:東京都中野区
出身
旧制二松學舍専門
学校卒
作詞家デビューは戦前
1937年昭和12年
少年航空兵 である
戦後 ポリドール
レコード専属となり
アカシヤの雨がやむとき
霧笛が俺を呼んでいる
エリカの花の散るとき
赤い風船
くちなしの花
みちづれ
二輪草 などが
ヒットした
1998年平成10年
07月04日
心筋梗塞にて死去
享年71だった・・・
今夜のカラオケで
歌うのは どれ?
合掌・・・
2025年7月2日水曜日
明日は何の日 梁田 貞 2025/07/02 22:40
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+11.5℃
今日の道内最高気温
石狩地方厚田+30.8℃
12:03
道内真夏日地点数は
174中1だった
道内夏日地点数は
174中113でした
当地の最低最高気温
**
05:11 +22.3℃
15:39 +26.9℃
高松
・・・・・ +20.5℃
15:20 +25.2℃
川汲
・・・・・ +22.0℃
15:53 +27.4℃
今日も朝から湿度が
高かった・・・
その後雨が時々降った
その加減か
今日の最低気温が
1日のママです・・・・
2日のデーターを得るのに
苦労しました
したら明日は何の日
07月03日
1885年明治18年
07月03日
梁田貞
やなだただし
梁田 貞
やなだてい
べつなのには
やなださだし と
注意書きのある
書物もある
北海道札幌区
現在の札幌市
中央区出身
札幌区公立
創成小学校
北海道庁立
札幌中学校
札幌農学校を経
1905年明治38年
東京音楽学校の
受験失敗し一時
早稲田大学商科
在籍した
1908年明治41年
東京音楽学校予科
入学する
本科声楽部卒業
研究科声楽部修了
研究科作曲部修了
それぞれ外国の師に
師事して影響を受けた
その後色々な学校で
教鞭を執る
代表作は
城ヶ島の雨
どんぐりころころ
てふてふ
たんぽぽさいた
鬼ヶ島等の作品を
遺す
童謡から唱歌
歌謡曲など広く
現在でも親しまれて
いる
1959年昭和34年
05月09日
73歳で没する
合掌
2025年7月1日火曜日
明日は何の日 青江三奈 2025/07/01 21:38
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+14.6℃ 03:10
釧路地方白糠
+14.6℃ 02:44
今日の道内最高気温
十勝地方帯広
+34.9℃ 13:59
猛暑日一歩手前だわ
道内夏日地点数は
174中147
147に真夏日地点に
68ありました・・・
暑かったね~~~
当地の最低最高気温
**
04:25 +20.8℃
16:15 +25.1℃
高松
03:00 +19.0℃
18:11 +23.7℃
川汲
05:04 +21.0℃
14:47 +25.7℃
気温的にはそれ程
暑くは無いけれども
湿度が70%をキープ
していた・・・
朝5時頃に雨となり
降ったり止んだり
止んだり降ったりで
今又降ってきた・・・
したら明日は何の日がっ
07月02日
2000年平成12年
07月02日
青江三奈
本名:井原 静子
井原と鈴木名がある
東京都江東区南砂
出身
1941年昭和16年
05月07日生まれ
区立南砂第一小学校
区立南砂第三中学校
東京成徳高等学校
そして卒業・・・
西武百貨店勤務・・
そしてクラブ歌手となる
芸名の青江三奈は
川内康範の小説で
恍惚のヒロインの
歌手名から採用された
1966年昭和41年
恍惚のブルースで
メジャーデビューし
80万枚のセールス
伊勢佐木町ブルース
長崎ブルース
池袋の夜 等々Hit
1998年平成10年
誠中に激痛が走り
検査・・・膵臓癌だった
病を隠し仕事を続け
ましたが入院 手術
抗がん剤点滴を続け
歌手の再起を図るも
転移が発覚する
2000年平成12年
07月02日
膵臓癌で死去する
59歳で没す
爺ちゃん婆ちゃんが
YouTubで聴いている
青江三奈は永久に
不滅なんだって
んだ うんだ
2025年6月30日月曜日
明日は何の日 北浜晴子 2025/06/30 22:24
今朝の道内最低気温
十勝地方糠内
+12.0℃ 03:19
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
小清水+33.2℃
12:25
+33.2℃は東京の
最高気温とおなじ
だった・・・
道内夏日地点数は
174中97
97の中には15の
真夏日地点も含む
当地の最低最高気温
**
02:27 +19.2℃
15:00 +25.7℃
高松
02:06 +16.0℃
14:57 +22.9℃
川汲
10:21 +19.6℃
15:01 +24.9℃
予報に反して5時に
小雨が降る
日中も時々雨で湿度
も髙い・・って当然か?
今も68%をキープして
いるし
今夜は悪い夢を見る
かも・・・
したら明日は何の日がっ
07月01日
1938年昭和13年
北浜晴子
1938年昭和13年
07月01日
東京府出身
芸名:北浜晴子
本名:塩谷晴子
しおたにはるこ
小さい頃は特に何に
なるとは考えていない
普通の子供だったが
しかし 生きるんだ
って確かな実感の
持てる仕事に就きたい
と思うようになった
1958年昭和33年
TBS放送劇団に入団
桐の会、劇団薔薇座
青二プロダクション
等を経験した
アニメ、映画、ゲーム
テレビのナレーション
ラジオのDJも務める
声優としては6歳や
10歳くらいの男の子
役の吹き替えをした
ローハイドで初の
女性役の吹き替えを
した
何と言っても
奥さまは魔女での
サマンサで有名となる
テレビアニメでは
鉄人28号第一作
オバケのQ太郎
おそ松くん
巨人の星
アタック№1
いなかっぺ大将
みなしごハッチ
タイガーマスク
等々たくさんの作品
に出演する
一定の年代では超
がつくほど有名です
2023年令和5年
11月02日
慢性肺疾患のために
死去する
没年齢は85だった
DVDやBRのディスク
で借りられると思う
ので作品を検索して
借りてくればお逢いが
出来るかもね
そだね~~~~
2025年6月29日日曜日
明日は何の日 島田磬也 2025/06/29 22:13
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+7.2℃
04:04
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
・北見+33.4℃ 15:00
・遠軽+33.3℃ 13:35
道内夏日地点数は??
174中134
134の中には真夏日
地点数の38も含まれる
当地の最低最高気温
**
04:29 +17.4℃
12:55 +26.2℃
高松
03:24 +14.0℃
12:49 +25.1℃
川汲
04:37 +18.8℃
14:54 +27.8℃
夜や朝方はともかく
日中は暑い・・・
でも30℃を越えたわけ
でもないのに贅沢??
本格的暑さが来たなら
根性や気合いでは
乗り切られないよ?
したら明日は何の日?
06月30日
1909年明治42年
06月30日
島田磬也
しまだきんや
熊本県熊本市に
生まれれる・・
18歳で上京して
作詞家・詩人の
西條八十門下に
入門
サトウ・ハチローとは
兄弟弟子にあたる
1934年昭和09年
連載小説の主題歌
募集の応募して
一等賞に当選する
1937年昭和12年
上原敏歌う裏町人生
これがヒットし有名と
なった・・・
NHK第4回紅白歌合戦
でディック・ミネが歌う
長崎エレジーが放送
された・・・
その後映画の中で
使用される曲に詩を
つける・・
戦後はリバイバルで
黒田武士 もヒット
そして晩年は詩吟
普及指導に努める
1978年昭和58年
11月20日
69歳で死去する
今の時代ならばもっと
活躍の場があったろうに!
そだね~~~
2025年6月28日土曜日
明日は何の日 地井武男 2025/06/28 22:56
今日の道内最低気温
宗谷地方声問+9.2℃
03:30
留萌地方天塩+9.4℃
03:20
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広+30.8℃
12:40
道内夏日地点数は
174中108
その108の中に
真夏日地点数が
8あった・・・・
当地の最低最高気温
**
04:00 +15.8℃
14:53 +26.6℃
高松
04:34 +15.1℃
09:36 +21.4℃
川汲
02:30 +15.7℃
14:48 +27.0℃
直射日光下では目が
眩むほど暑い
日陰は風が気持ちよい
そして蒸し暑さもあった
日陰とエアコンと
冷たい食べ物飲み物
最高・・・
だよね
したら明日は何の日が
06月29日
2012年平成24年
06月29日
地井武男
本名も地井武男
千葉県匝瑳郡
八日市場町
現在の匝瑳市
1942年昭和17年
05月05日生まれ
千葉県立匝瑳
高等学校卒業し
石原裕次郎
赤木圭一郎に
あこがれて
1963年昭和38年
俳優座養成所へ
15期生として入所
原田芳雄
林隆三
太地喜和子
赤座美代子
前田吟
夏八木勲
高橋長英
竜崎勝
栗原小巻
小野武彦
村井國夫
三田和代 などと
そうそうたるメンバー
がいる
1966年昭和41年
卒業後自由劇場
で活躍する
そしてテレビや映画へ
活躍する
太陽にほえろ で
竜雷太の後任として
出演する
やがて自然体の
中年男性の役が
多くなり それが
ちい散歩へと繋がる
視野が狭くなる等の
症状で精密検査すると
心臓疾患が判明する
2012年平成24年
06月29日
心不全により逝去
70歳没す
まだまだお若いのに
残念である
そだね~~~
2025年6月27日金曜日
明日は何の日 ハイケンス 2025/06/27 21:30
今朝の道内最低気温は
根室地方納沙布
+14.3℃ 02:58
宗谷地方宗谷岬
+14.4℃ 06:56
道内最高気温はどご
十勝地方 帯広泉
+31.9℃ 13:27
十勝地方 帯広
+31.8℃ 14:00
道内の夏日地点数は
174中92でした
真夏日地点は7でした
当地の最低最高気温
**
05:29 +19.5℃
10:28 +25.7℃
高松
04:09 +17.7℃
11:35 +25.5℃
川汲
05:22 +20.0℃
14:21 +25.5℃
今朝も深夜からの雨が
少し残って居た
日中も時々パラパラ
ふった・・・
道内も1時間に90ミリ
越の大雨に見舞われ
大変な思いをされた
ここはそんな雨でない
先程 夜空を見上げ
てみたらとても細い
月が出ていた・・・・
したら明日は何の日?
06月28日
1945年昭和20年
06月28日
ジョニー・ハイケンス 忌日
ジョニー・ハイケンス
オランダの作曲家
1884年明治17年
08月24日生まれ
ベルギーに留学して
ブリュッセル音楽院で
ヴァイオリンを学ぶ
その後自ら楽団を
設立し指揮者として
ヨーロッパ中で活躍
ハイケンスはナチスの
忠実な支持者だった
ヒトラーを賞賛したため
大戦終結後には
連合軍により監獄へ
収監される
しかも獄中死してた・・・
1945年昭和20年
06月28日死去
60歳であった
たくさんの楽曲は忘却の
彼方へと・・・・
一番有名なのは
ハイケンスのセレナーデ
位だった
彼も戦争の犠牲者と
言えるのかも知れない
そのセレナーデ って
皆さんご存じですよね
メロディー聴けば分かる
はずです・・・
いろいろあった
そんな彼に合唱を
送ります・・・・?
あっ 合掌!!!
登録:
投稿 (Atom)