2014年2月27日木曜日

め・・・ って なに ? 2014/02/27



おばんでした

明日の早朝から雨の予報

でも今日夕方から雨だわ

チョッと早すぎでしょう・・・

雪解けが一気に進むので
小路の路面に氷部分が
顔を出し滑るでしょうネ


またまた転んで骨折者が
たくさん出るのでしょうか?


気を付けなけましょうネ

したら今夜も方言にいぐが

「め」ってわがんねーべ?
だど


いきなり言われてもなぁ

したら東北や北海道では
「美味しい」って意味
なんだどさ


でも東北 特に津軽では
「め」の一言で片づける


そう言われたら「め」って
答えるんだど


たまには「美味しくない」
「不味い」ときには
「めぐね」になることも
あるどもな・・・


って教えられた

「め?」は「美味しいか?」
「め!」は「美味しいです」
と なる・・て書いても
分かりにくい・・・


本来は「うまい」でしょう

それが「うめー」と変化し
「め」になった


津軽ではたった一言で
会話が成り立つんだど


八戸でセンベイ汁を
御馳走になって
「め?」って言われたら

相手の目をじっと見つめて
「め!」って言ってやれば
御馳走した甲斐がある

んだが「め」がーって喜ぶ

まだまだ寒い日もある

そんな時のせんべい汁は
体が温まって
「うんめぃよ」・・・・


蛇足

「うんめい」では
ベートーベンになるので
気を付けましょう・・


したら

明日は何の日 ビスケットの日 2014/02/27



今朝の気温はー3.7℃でした

この所は冷え込まない・・・

そして日中の最高気温も
期待が出来そうです


先ほど見たら+7.3℃だわ

融雪がすすんできている

今朝一寒かったのはどこ?

上川地方の江丹別・・・!
ー20.3℃でした

マイナス20℃台はここだけ

他府県ではプラス気温が
多数でした


したら明日は何の日だわ

2月28日

ビスケットの日

全国ビスケット協会が
1980(昭和55)年に
制定して翌年から実施。


1855(安政2)年のこの日、
パンの製法を学ぶ為に
長崎に留学していた
水戸藩の柴田方庵が、
同藩の萩信之助に、
パン・ビスケットの
製法を書いた
「パン・ビスコイト製法書」を
送った。


これが、
ビスケットの製法を記した
日本初の文書とされている。


また、ビスケットの語原が
ラテン語で
「二度焼かれた物」という
意味の「ビス・コクトゥス
(bis coctus)」であることから、
「に(2)どや(8)く」の
語呂合せの意味も
持たせている。


魔法のポケットがあれば
ポケットにビスケットを入れ
一回叩けばビスケットが・・・
たくさんになる・・・


なんだ 単に割れただけ・・
増えたわけでは無い・・


ってな事を言っていれば
良い作詞者にはなれない


そう言えばビスケットって
小さな穴がたくさんあいている


何で?って聞いたら焼く時に
割れる事を防ガス抜きの
穴だって


ホントなのかナ・・・

ビスケットとクッキーの違いは
お砂糖とバターとかの配合
小麦粉や発酵の方法等の
違いはあるものの同じ仲間
だそうです・・・・。


したら


ビスケットの日について!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%97%A5


日本ビスケット協会

http://www.biscuit.or.jp/top.html