2016年1月6日水曜日

明日は何の日 千円札の日 2016/01/06


今朝の気温はー3.7℃でした

そして雪が積もっていた

15センチメートルだそうです

昨日雪かきした分ぐらいの
積雪量です・・・

日中は+0.6℃になった

夕方にも10センチメートルを
超える雪をかいた

さらに夜にももう一度雪を
かいた・・・・

それほど寒くはないですよ

そして今日の最低気温は!

十勝地方の大樹でー20.3℃

同じく陸別でー21.8℃です

マイナス20℃超えしました

冬日地点数は345でした

寒さを体感するには
この時期からが良いでしょう

したら明日は何の日だわ

1月7日

◇七種[ななくさ],
七種粥


春の七種を刻んで入れた
七種粥を作って、
万病を除くおまじない
として食べる。


七種は、前日の夜、
俎[まないた]に乗せ、
囃し歌を歌いながら
包丁で叩き、
当日の朝に粥に入れる。


呪術的な意味ばかりでなく
おせち料理で疲れた胃を
休め、野菜が乏しい
冬場に不足しがちな
栄養素を補うという
効能がある。


七草がゆは七種ともかく
疲れた胃を休めるほかに
疲れた財布にも優しい

その辺に生えていた草
それを食べるんだもの
お金がかからない・・

でも最近はセットで販売
されている・・・

財布にやさしくとは
言えなくなってきている

次も明日は何の日だわ

○千円札の日

1950年のこの日、
1946年の新円切替後
初の千円紙幣が
発行された。


肖像画は聖徳太子でした

初の千円札は1945年
8月に流通開始した
日本武尊の肖像の
ものであったが
新円切替により
1946年に失効していた。


聖徳太子の千円札は、
1965年に伊藤博文の
千円札が発行されるまで
15年に渡り使用された。


そのころの千円札の色は
暗いとか言われていた

しかし伊藤博文のお札は
何だか重みがない

などと不評もあった
それは夏目漱石や
野口英世のお札でも同じ

貨幣価値が下がったから
ってはなしらしい・・

したら

千円札の変遷

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%86%86%E7%B4%99%E5%B9%A3

日本銀行券

https://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/past_issue/pbn_1000.htm/