2012年6月8日金曜日

ぬちぐすい・・・ って なに ? 2012/06/08

おばんでした

今日は少し暑いくらいで
過ごせました・・・

明日は雨の予報です・・

では今夜も方言をいぐ!

「ヌチグスイ」ってわがるが
だど


ぐすい」は沖縄県では
クスリ」のことだから
ムチで叩かれた痕につける
塗り薬がな?


したら ちがった

「ヌチグスイ」とは「命の薬
なんだどさ・・・


どんなのなんだべって
きいてみたら


例えば青パパイヤの酵素
とかをいうんだどさ・・・


んだども喉乾いた時の水は
命のクスリだべさね・・・


んだ うんだ

今日はこんな日 ヴァイキングの日 2012/06/08

今朝の気温は+13.7℃でした

曇った上に霧が出ていた・・
でも日が昇るととともに
消えて行った・・・

日中は薄曇りから日差しも
あって、寒くはない

○ヴァイキングの日
793年のこの日、
北欧の
海賊ヴァイキングの
活動が最初に記録に
現われた日です。

ヴァイキングといえば・・・
日本ではお料理と思い浮かぶ


食べ放題形式はブッフェと
言われていますが、いわゆる
立食スタイルですので
スタンディング・ブッフェとか
いわれます・・・。


それに対して椅子の座って
戴くのはシッティング・ビュッフェ
結婚式の披露宴スタイル!


更には中華料理に代表される
ターンテーブルに料理が載って
各自が回して食べるのは
オンテーブル・ビュッフェと云う


どれもヴァイキングとは無関係
海賊とも関係性が無い?


ではその呼称のいわれは?
チョッと長くなる・・・ですので
中を飛ばしても 可 !!


1957年、当時の
帝国ホテル支配人の
犬丸徹三が旅先の
デンマークで
スモーガスボードを
目にしたのがきっかけ
とされる。
犬丸は内容的に
「これはいける」と確信し、
当時パリのリッツ・ホテルで
研修中で後に
帝国ホテルコック長とな
る村上信夫に料理内容の
研究を指示した。
一方「スモーガスボード」が
非常に言いにくく馴染みが
無いものだったため、
新しいレストランの名称を
社内公募した。その結果
「北欧と言えばバイキング」
という発想と、
当時帝国ホテル脇の
日比谷映画劇場で
上映されてい
た『バイキング』
(1958年)という映画の中の
豪快な食事シーンが
印象的だったことから、
これを『バイキング』と
名付けることに決定[2]、
帝国ホテル内に
『バイキングレストラン』を
1958年にオープンした

海賊 と云えば骨付き肉を
豪快に貪り食うシーンが
思い出されますが・・・


肉や果物を奪い取った
お宝と共に豪快に食べる
映画や読み物の世界からの
影響が大きいのでしょうネ


んだ うんだ

詳細は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%94%BE%E9%A1%8C