2012年3月13日火曜日

なげる・・・ って なに ? 2012/03/13

おばんでした
今日も日中は暖かです
今週はこんな感じでせう

では今夜は広島へ・・・・
と 思ったのですが

秋田のみならず東北や
北海道で使う方言を・・・!

ゴミを「なげる」って
わがるがな? だど・・・

これは簡単だわ

キャッチボールするので
ボールを投げるの意味?

したらやっぱり違った
捨てる」って意味だど!

って雪かきして雪をなげる
雪なげする ゴミなげする

決して雪を投げ合って
遊んだりゴミをなげあって
遊んだりはしない・・・

ゴミを投げれっていわれ
ゴミ入れにゴミを
なげ入れるのである

別に普通の話だわ・・・

何処か問題でもある?

秋田県での実用例
このごみどごなげでけ

標準語圏では
このごみを捨ててこい

わどごだば
このゴミをなげでけせ
このゴミばなげでけせの
このゴミなげでけろ
このゴミなげでけさい

お願いするときは
このごみばなげでけねが?
って変化したりします・・

まぁ ひろぐ使われでる方言
語尾の変化も多彩ですね!


わがってけだべが?
なげで けれって言われ
背負い投げで投げて
蹴っ飛ばしたらブーイング
すること請け合いだわ・・・


んだ うんだ

今日はこんな日 青函トンネル開業記念日 2012/03/13

今朝の気温はー3.2℃でした

うっすらと積もっていました

日中には消える運命の淡雪
とでも云いますか?

○青函トンネル開業記念日
1988(昭和63)年のこの日、
青函トンネルを通るJR
津軽海峡線が開業した。
同時に青函連絡船が
80年の歴史の幕を閉じた。

青函トンネルは、
全長53.85km、
全長の43%が海底である
。長らく世界最長の
トンネルであったが、
2010年10月に
アルプス山脈を通る5
7kmのゴッタルド
ベーストンネルが貫通した
ので世界一を明け渡した。

青森は竜飛岬の三厩・・・
北海道は松前郡福島町吉岡
その間を海底トンネルで結ぶ


戦前から海底トンネル構想が
浮かんでは消えたりした・・


1961年にようやく吉岡側から
斜坑の掘削が始まった。


しかし工事中に湧水に悩んだ
もしかすると海底の穴をあけた
等と云われるほどの水がでた。


しかし水ガラスの注入や
セメントミルクの吹付で問題を
クリヤーして苦労の末に完成!


アマチュア無線の
青函トンネル開通
記念局については
8J8XPOで検索を・・・!


詳細は
青函トンネルについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%87%BD%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB