2011年12月17日土曜日
おんじ・・・ って なに? 2011/12/17
おばんでした
今日も一日寒い真冬日!!
最高気温がマイナスを
維持してしまいました・・・
では 今夜もいぐがぁ
なぁ「おんじ」って
知っているがぁ?
って聞かれたけども・・
「おんじ」・・・魚の名前か?
それとも「おじさん」だが?
したら
秋田県では「弟」の事だわ
だど・・
どっから「おんじ」になった?
使用例
おめだのおんじ 元気だが?
解答例
あなた方の弟さん
お元気でしたでしょうか?
って具合になるんだべがね
それにしても サミーナ!
明日は少し暖かいかもね
期待しよう!!
んだ うんだ
ラベル:
言語学者?
今日はどんな日 飛行機の日 2011/12/17
今朝の気温はー9.2℃でした
予報に違わずの低温でした
佐呂間や川湯では-19.7℃
陸別ではー22.5℃だった
私が確認した時点での気温
日中もマイナス気温・・・・
真冬日だわ~~ぁ
○飛行機の日
1903年のこの日、アメリカ・
ノースカロライナ州の
キティホークで、ウィルバーと
オーヴィルのライト兄弟が
動力飛行機の初飛行に
成功した。
この日には4回飛行し、
1回目の飛行時間は12秒、
4回目は59秒で飛行距離は
256mだった。
飛行時間が1分に満たない
航続距離と云うのに憚る
500mの半分でしたが
未来に繋がる大きな一歩
そして今では宇宙へ飛び
戻ってくる時代です
銀河系から飛び出して
それから戻ってくる時代も
もう直ぐでしょうね・・・・
勿論有人飛行の話ですよ!
ラベル:
今日の日
登録:
投稿 (Atom)