2010年8月29日日曜日

「じゃっこ」釣り・・・ 解答編の解答編 2010/08/29

今日知り合いが来た・・。
元気そうだね (私)
うん元気で毎日釣りざんまいだ~~
ほー それで 何を釣ったン?(私)
なーに「じゃっこ」よ!
「じゃっこ」って美味しいの?(私)
・・・・・?

これって皆様ご存知ですよね。
あなたの知り合いも釣っているかも。

よーく 釣れるらしいです・・・。
でも逃げ足も早いとか。
その前に魚に足あったっけ?

って前回書きましたが さて
「じゃっこ」とは何でしょう。

漢字にすると「雑魚」とかき
ザコのことを言います。

しかしそればかりではなく
謙遜した表現の時もあります。

岩魚でも雑魚扱いしたりで
良い型の岩魚を釣っても
なーに「じゃっこ」しか
釣れねがったじゃー・・
って言ったりしますので・・。

ゆだんなんえーど!

そのほかにこのへんでは
岩魚だけでなく
「ゆごい」なんかも
「じゃっこ」の仲間でしょう。

えっ 「ゆごい」 

しらねってがぁ!
こまったなぁ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ゆごい」とは
一般には「うぐい」と
言われているようです。

「うぐい」または「ハヤ」とも
言うところもあるそうです。

川で生まれて海へ下り
大きくなると川へ戻り
産卵時期にお腹の周りが
黄色や朱色の婚姻色が
表れます。吊り上げると
キュッと声を出すらしい!

イワナと違って川が多少
汚れても生き抜けられる
ようですよ・・・。

それと結構動きが早い?
らしいので「ハヤ」と言うのは 
  
    うそです!

「じゃっこ」とは「雑魚」の事。

イワナを釣りに行ったが
目的のものが連れないときに
「じゃっこ」しか釣れなっがた~
って使いますし、何を釣りに
行くのって聞かれたときに
多少謙遜して「じゃっこ」釣り
って言ったりするようです。

これで 納得いけましたか?

う~~ん なるほどなぁ って
思っていただければ幸いです!

うんだ うんだ