2025年8月30日土曜日
明日は何の日 水森かおり 2025/08/30 21:56
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯
+12.6℃ 01:09
釧路地方阿寒湖畔
+12.7℃ 00:46
では道内最高気温
渡島地方函館
+29.0℃ 13:02
道内夏日地点数は
174中27だった
相当下がってきた
当地の最低最高気温
**
02:05 +21.0℃
13:02 +29.0℃
高松
03:37 +20.8℃
12:57 +28.7℃
川汲
00:10 +20.1℃
10:17 +24.5℃
もう少ししたら最低
気温更新するのかな
釧路湿原がきになる
したら明日は何の日が
08月31日
1973年昭和48年
08月31日
水森かおり 生誕
水森かおり
出生名:大出 弓紀子
おおでゆきこ
東京都北区出身
城西大学女子短期
大学部
現:城西短期大学
卒業する
アメリカへの留学の
経験もある
帰国後オーディション
を受けた
1995年平成07年
おしろい花
で デビューする
2002年平成14年
東尋坊がカラオケ
ファンの支持を受け
メジャー歌手の
足がかりを掴む
2003年平成15年
鳥取砂丘が大ヒット
これ以降はご当地
ソング歌手として活躍
これからも活躍を期待
されています・・・
したらなぁ~~~
2025年8月29日金曜日
明日は何の日 月形龍之介 2025/08/29 23:22
今朝の道内最低気温
根室地方厚床+11.8℃
00:08
道内最高気温はどごが
上川地方中川+27.0℃
13:10
道内夏日地点数は
174中21だった
当地の最低最高気温
**
06:05 +21.6℃~
20:38 +19.6℃
10:04 +25.3℃
高松
05:55 +20.7℃~
20:32 +19.2℃
10:11 +24.9℃
川汲
01:23 +20.1℃~
21:54 +19.4℃
10:51 +23.9℃
最低気温はまだ更新
為れそうですが・・・
一応22:00現在のデータ
です・・・
先ほどまでの雨が上がる
でも津軽地方で
大雨警報か何かが
出ています
お気を付けください
私も貴方もね!!
したら明日は何の日
08月30日
1970年昭和45年
月形龍之介 逝去
1902年明治35年
03月18日
宮城県遠田郡
小牛田村
こごだむら
現:美里町生まれ
1906年明治39年
北海道岩見沢の
叔父門田養吉の
養子となる
劇場など経営して
いた叔父の家なので
活動写真や芝居に
親しんだ
1914年大正03年
岩見沢尋常高等
小学校を1年で中退
雑貨屋奉公する
1916年大正05年
叔父の家が焼失し
東京へ出て行った
その叔父を頼って
上京する
旧姓荏原中学入学
剣道三段の腕前で
モテたのか恋愛問題
を起こし中退する
東京電機へ入社
幡ヶ谷のタングステン
工場へ務める・・
しかし恋愛問題で
駆け落ち同然で京都
へ行き自活のため
映画俳優を志す・・・
1920年大正09年
日活関西撮影所の
養成所一期生として
入所 中村東鬼蔵
の芸名で端役ながら
映画デビューする
養成所解散されて
中村末之助一座に
加わり地方巡業を
体験する
1922年大正11年
牧野映画の端役で
出演その後に黒母坂
で牧野に認められる
これが出世作となる
討たるゝ者で凖主演
この頃から月形龍之介
を名乗る
岩見沢近郊の月形村
から月形を付けた説が
あるが真偽の程は??
その後女性問題を起こし
松竹撮影所へ移す
斬人斬馬剣などに主演
その後も映画会社を
転々とする
やがて東映京都撮影所
に入り片岡知恵蔵
市川右太衛門に続く
時代劇の重鎮となる
1954年昭和29年
水戸黄門漫遊記の
シリーズで名演技を
現在の水戸黄門の
イメージを作った
晩年は撮影中の事故
のよる後遺症と慢性
関節リュウマチが悪化
1970年昭和45年
08月30日
脳出血によりご逝去
される
68歳であった
いろいろあったが
名優となられた・・・・
そだね~~~~
2025年8月28日木曜日
明日は何の日 八代亜紀 2025/08/28 22:16
今朝の道内最低気温
十勝地方上士幌
+11.6℃ 04:39
涼しいのか寒いのか?
道内最高気温はどごが
十勝地方浦幌+28.4℃
13:06
道内夏日地点数は
174中59止まりだった
当地の最低最高気温
**
05:03 +17.0℃
13:16 +27.5℃
高松
03:36 +16.4℃
13:16 +26.3℃
川汲
03:32 +17.3℃
12:44 +25.6℃
ひと頃の暑さは峠を
こえたと・・・
それでも陽ノ下での
お仕事は危険です
油断は禁物ですね!!
したら明日は何の日が
08月29日
1950年昭和25年
08月29日
八代亜紀 出生
出生名:橋本 明代
1950年昭和25年
08月29日
熊本県八代郡金剛村
現:八代市
幼少時から父親の歌う
浪曲を聴き育った影響
からか歌が好きだった
子供の頃からハスキー
ボイスだっや八代は
ジュリー・ロンドンの
レコードを聴き自分と
同じような
ハスキー・ボイスに勇気
付けられクラブ歌手に
なる事を意識する
八代市立第六中学
を卒業の後に
バスガイドをするも
人前でおはなしする
事が苦手と気づく
地元のキャバレーで
歌手として働くも
父親に叱られて
上京し音楽院にて
勉強し基礎を学んだ
それから銀座のクラブ
で歌った・・
その頃三谷謙を知る
後の五木ひろしである
彼から芸能
プロダクションを紹介
される・・・
1971年昭和46年
レコードデビューする
芸名は八代市から
採って やしろ と
読ませ あき は
明代から採る
それを漢字を変えて
亜紀 とする
全日本歌謡選手権
10週勝ち抜き
グランドチャンピョン
となってレコードが
徐々に売れ始める
1973年昭和48年
なみだ恋が大ヒット
愛ひとしじ
おんな港町
愛の終着駅
等が売れまくる
更に 舟唄
雨の慕情などで
レコード大賞も得る
何と言っても長距離
トラックの運転手に
絶大な人気があった
2023年令和05年
09月12日
膠原病の一種の
病を得て活動休止
療養を続けていたが
2023年令和05年
12月30日
亡くなった・・・・
73歳だった
まだまだお若いのに・・
惜しい方を亡くしたネ
んだ うんだ
2025年8月27日水曜日
明日は何の日 香西かおり 2025/08/27 21:45
この時間での最低気温
北海道・・・
上川地方朱鞠内
+16.1℃ 19:16
チョッと前までは
網走・北見・紋別地方
白滝の+16.9℃
だったのに・・・・
今日の道内最高気温
十勝地方池田+32.1℃
14:14
十勝地方帯広+32.1℃
13:49
道内夏日地点数は174中
165である
165中真夏日地点数は
31だった
秋にはほど遠い気温!!
それでも虫の音は確実に
心地よく聞えている
そよ風は涼しいかな?
日中は風もあったり
土砂降りもあって
賑やかでした
当地の最低最高気温
**
01:54 +23.1℃
12:36 +28.6℃
高松
・・・・・・
18:00 +23.1℃
20:00 +22.2℃
今は+20.8℃だわ
まだ下がるよね
12:43 +28.5℃
川汲
・・・・・・
17:41 +20.9℃
19:27 +20.8℃
ここもまだ下がるよね
11:20 +29.4℃
昨夜からの大雨が・・・
03:00頃には上がる
雨樋の能力を超える
大雨だった・・・
どどどどって音がした
でも知らないって方も
いらっしゃる
どんだけ熟睡していた
んだが・・・
余程の高気密住宅に
お住まいで・・・
したら明日は何の日が
08月28日
1963年昭和38年
08月28日
香西かおり
出生名:香西 香
こうざいかおり
大阪府大阪市港区
出身
1963年昭和38年
08月28日生まれ
明日で62歳になる?
幼少期から民謡に
親しんだ
1975年昭和50年
産経新聞社主催の
産経民謡大賞少年
少女の部に入賞
1976年昭和51年
準優勝した
1982年昭和57年
太陽神戸銀行入行
癌:三井住友銀行
しかし歌手への思いが
募って上京する
1982年昭和57年
演歌歌手として
雨酒場 でデビュー
ロングセラーのヒット
何と言ってもこれが
1993年平成05年
無言坂 のヒット
しかし音楽演奏家と
結婚離婚・・・
サギグループと関わりで
世を賑わす・・・
広告塔として使われ
ていたらしいので
罪に問えるのか・・・・
2012年平成24年
酒のやど 大ヒット
今では演歌歌手と
しても活躍中である
秋田長持唄
淡海節
祖谷の粉ひき唄
等を聴いて見たい
これからも長い活躍
をして欲しい
なんたって
長持唄をうたうから
ながもちしてネ
んだ うんだ
2025年8月26日火曜日
明日は何の日 小林 昭二 2025/08/26 23:46
今朝の道内最低気温
網走・北見・紋別地方
白滝+17.3℃ 05:00
根室地方納沙布でも
+17.3℃ 00:40
道内最高気温はどごが
後志地方小樽+32.8℃
11:51
道内夏日地点数は
174中115
真夏日地点数は
115中18でした・・・
当地の最低最高気温
**
05:04 +24.5℃
15:05 +30.9℃
高松
04:40 +23.3℃
16:07 +29.3℃
川汲
04:11 +23.0℃
10:31 +30.8℃
いつまで続くこの暑さ
でも夜には雨が降る
涼しさは無い
したら明日は何の日
08月27日
1996年平成08年
小林昭二 忌日
小林 昭二
本名も小林 昭二
1930年昭和05年
9月26日
東京府豊多摩郡
現:東京都新宿区
淀橋地区出身
劇団俳優座養成所
の第二期生
同期に小沢昭一らが
いる
1952年昭和27年
銀幕デビューする
舞台を中心に映画に
出演する一方特撮
テレビドラマで活躍
する
ウルトラマンの
ムラマツキャップ
等である・・・・
他には時代劇や
コメディーでも多数
出演している
声優としては
ジョン・ウェイン等が
秀逸である
しかし
1996年平成08年
咳が止まらなく検査を
受けると末期の肺癌
と判明する
闘病するも残念ながら
08月27日
肺癌により死去する
65歳だった
俳優仲間やスタッフに
人気があったって事は
皆さんに優しいかった
からと言われる
榊原るみさん・・・
これで良い・・・??
だよね~~
合掌
2025年8月25日月曜日
明日は何の日 上原 敏 2025/08/25 22:50
今朝の道内最低気温
根室地方厚床+14.3℃
00:20
道内最高気温はどごが
檜山地方江差+31.3℃
13:53
檜山地方鶉 +31.3℃
13:45
道内夏日地点数174中
123だった
また123中に真夏日地点
の8も含まれる
当地の最低最高気温
**
01:30 +21.2℃
14:20 +30.1℃
高松
04:50 +20.1℃
12:21 +28.3℃
川汲
01:23 +20.3℃
10:43 +28.7℃
今日も暑かったよね~
どうなっているのかな
でも夜には涼風が
入ってこないよ・・・・
したら明日は何の日?
08月26日
1908年明治41年
08月26日
上原 敏 生誕
上原 敏
うえはらびん
本名:松本 力治
まつもとりきじ
1908年明治41年
08月26日
秋田県北秋田郡
大館町
現:秋田県大館市
に生まれる・・・・
旧制秋田県立
大館中学入学する
ヴァイオリンに夢中と
なる・・・
専修大学商学部で
野球に夢中となる
大学卒業後はわかもと
製薬に入社した
社会人野球を続ける
その時知り合った事で
作詞家の藤田まさと
に紹介されレコードを
吹き込むこととなる
色々あって妻恋道中
を吹き込むこととなる
妻恋道中の大ヒット
裏町人生も大ヒット
ヤクザもの
マドロスものなどで
人気となり戦時歌謡
等と幅を広げる・・・・
また映画にも出演する
やがて戦時色が強く
なった・・・招集を受け
応集し入営する
しかし戦地で最前線に
就いた
やがて消息不明となる
戦死の日時は不明なるも
推定1944年昭和19年
07月29日 戦死
35歳だった
悔しい死だったでしょう
合掌
2025年8月24日日曜日
明日は何の日 高木東六 2025/08/24 23:34
今朝の道内最低気温は
十勝地方ぬかびら源泉郷
+12.5℃ 05:00
道内最高気温はどごが
日高地方新和+31.7℃
14:29
道内夏日地点数は
174中130
真夏日地点数は
130中に10有った
当地の最低最高気温
**
04:52 +18.2℃
13:09 +29.6℃
高松
04:33 +17.5℃
14:46 +27.4℃
川汲
04:55 +18.8℃
14:46 27.9℃
結構蒸し暑かったわ
エアコンや扇風機など
電力量はいかほどと
なるか心配で夜も
寝られない・・・
って うっそう
先まで寝ていたっけ
したら明日は何の日
08月25日
2006年平成18年
08月26日
高木東六逝く
1904年明治37年
07月07日
鳥取県米子市で
生まれるも本籍地は
岡山市
茨城県北茨城郡
磯原町で育つ
幼い時より音楽教育
を受け1924年
大正13年
東京音楽学校
ピアノ科に入るしかし
学内の事情で中退
スランスに留学する
ピアノと作曲技法を
学んだ
ですのでクラシック
の作品が多い
テレビへ審査員として
出演する・・・
歌謡曲などが主・・・
歌謡曲的には・・・
水色のワルツがある・・・
2006年08月25日
肺炎のために逝った
102歳没
大往生だなや
そだね~~~~
2025年8月23日土曜日
明日は何の日 若山牧水 2025/08/23 22:33
今朝の道内最低気温
釧路地方阿寒湖畔
+15.0℃ 03:45
道内最高気温はどご
十勝地方帯広
+32.1℃ 14:49
道内夏日地点数は
174中144
真夏日地点数は
144中29だった
当地の最低最高気温
**
03:17 +22.5℃
14:00 +29.8℃
高松
01:27 +21.8℃
14:41 +29.8℃
川汲
00:17 +21.2℃
09:25 +29.9℃
今日も暑かった・・
雨も降ったのに気温
下がらなかった
白玉の歯にしみとほる
秋の夜の酒はしづかに
って気温では無いよね
したら明日は何の日がっ
08月24日
1885年明治18年
若山牧水 生誕
若山牧水
本名:若山 繁
宮崎県東臼杵郡
坪谷村
現:日向市
1885年明治18年
08月24日生まれ
戦前の歌人
1904年明治37年
早稲田大学に入学
同級生に北原射水
後の北原白秋
中林蘇水と親交
厚く早稲田の三水と
呼ばれていた
1920年大正09年
静岡県沼津へ移住
千本松原の景観が
気に入ってのことである
1928年昭和03年
日光浴による火傷で
足の裏を焼いた
そして下痢と発熱で
全身衰弱し長年の
大量飲酒によって
急性胃腸炎と
肝硬変を併発し
1928年昭和03年
09月17日死去
享年43だった・・・
印象深い歌は
白玉の歯にしみとはる
秋の夜は酒はしずかに
飲むべかりけり
これが一番好きです
いいよね~~~
お酒を飲める人は
あら ぼくチャン
飲めないの・・・・・
はい ですので
ぼく水をのみます
ぼく水か・・・・
だめだこりゃ
2025年8月22日金曜日
明日は何の日 河村光陽 2025/08/22
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
西興部+12.0℃
04:41
根室地方根室中標津
+12.0℃
02:52
今日の道内最高気温
空知地方芦別+28.9℃
12:32
道内夏日地点数は
174中140だった
当地の最低最高気温
**
05:36 +18.3℃
14:13 +26.2℃
高松
04:15 +18.0℃
13:42 +25.0℃
川汲
03:41 +18.7℃
13:51 +24.6℃
20℃を割ると涼しい
って言うより寒い
虫の音も日々に
賑やかさをましている
したら明日は何の日
08月23日
1897年明治20年
08月23日
河村光陽 生誕
本名:河村直則
1897年明治30年
福岡県田川郡
上野村
現:福智町 で
生まれる
小倉師範学校卒業
地元で音楽教師を
していた
東京音楽学校選科
で音楽理論を学ぶ
1926年昭和元年
この頃から自作の曲
も発表する
グットバイを発表し
世の中に認められる
1935年昭和10年
うれしいひなまつり
これが大ヒットする
その後も順調に
曲を書く
大半の曲は長女の
順子が歌っている
1946年昭和21年
12月24日
胃潰瘍の出血にて
急死する
49歳だった・・・
合掌・・・
2025年8月21日木曜日
明日は何の日 藤圭子 2025/08/21 23:07
今朝の道内最低気温
十勝地方
ぬかびら源泉郷
+15.9℃ 05:17
今日の道内最高気温
十勝地方浦幌+32.2℃
12:34
道内夏日地点数174中
146
道内真夏日地点数は
146中9だった・・・
当地の最低最高気温
**
01:59 +21.4℃
12:13 +30.1℃
高松
02:18 +21.2℃
12:13 +29.8℃
川汲
00:06 +21.1℃
15:43 +28.0℃
今日も蒸し暑さが
厳しかった
風が吹けば軽減され
少しは過しやすく
感じれたのが救い?
したら明日は何の日?
08月22日
2013年平成25年
藤圭子 忌日
藤圭子
本名は阿部純子
婚姻により宇多田
純子となる
1951年昭和26年
07月05日
岩手県一関市生まれ
北海道旭川市出身
浪曲師お父母との
間に三人きょうだい末っ子
として生まれる
生後まもなく母の実家
名寄市へ渡った
炭鉱やお寺の御堂
等の旅回り巡業で生計
を立てていた
仕事の無いときは農家
一軒一軒回り営業を
した。いわゆる門付け
というのかな?
純子が小学校へ入る
ころにも巡業が続くので
転校転校の連続だった
両親が長い巡業に出た
時は子供らは納豆豆腐
等を売って日銭を稼いだ
小学5年の時に初めて
人前で歌う器械があり
出世街道を歌ったら
大反響があって休日は
両親と巡業へ同行する
中学3年まで続けた結果
一家の収入も増えて来た
1967年昭和42年
中学を卒業するが進学
をあきらめて温泉施設で
住み込み専属歌手
として働く
岩見沢雪祭りで急遽
ステージに出される
函館の女 を歌った
居合わせた八洲秀章
がたまたま聴いていて
両親を説得し上京を
勧めた
八洲秀章のレッスン
を受け石坂まさおの
レッスンも受けて
レコード会社を探すも
引き受け手が無くって
自分らで会社を
立ち上げてRCAレコード
から新宿の女でデビュー
女のブルース
圭子の夢は夜ひらく
等を連続ヒットした
しかし何がったか・・・
皆さんの方が詳しい
でしょうからこれで
留め置こう
2013年平成25年
08月22日
都内で倒れている所
を発見される
同日死亡が確認され
命を終えてしまった
享年63 62歳で没す
あれほどの歌手は滅多に
出ない・・・
惜しい歌手さんでした
んだ うんだ
2025年8月20日水曜日
明日は何の日 竹脇無我 2025/08/20 22:45
今朝の道内最低気温
釧路地方川湯+15.4℃
03:25
道内最高気温はどごが
石狩地方札幌+33.1℃
13:39
石狩地方山口+32.1℃
13:39
道内夏日地点数は
174中168
168中真夏日地点数
33有った
そして天気回復した?
いやいや 雷鳴一発
轟いてにわかに強い雨
がふったりで・・・
当地の最低最高気温
**
05:31 +23.0℃
13:33 +28.4℃
高松
04:27 +21.7℃
13:21 +27.0℃
川汲
00:19 +22.3℃
14:54 +28.5℃
こちらも雷鳴轟いた
近くに落ちたか・・・・
鬼さん何処にいるか
探そうか??
でも触ればダメですよ
感電するかも???
まさがよ
したら明日は何の日が?
08月21日
2011年平成23年
竹脇無我忌日
俳優
本名も竹脇無我
1944年昭和19年
02月17日
千葉県我孫子市に
竹脇昌作の三男として
生まれる
昌作はアナウンサーで
ニュース映画解説者を
していた
青山学院中等部
青山学院高等部卒
青山学院大学法学部
卒業する
父の自殺と長兄義果
次兄真理が病を得て
一家の経済を立て直す
ために1960年昭和35年
16歳で松竹大船撮影所
に専属契約し入社
1965年昭和40年
アンコ椿は恋の花 で
初主演を果たす
姿三四郎
人生劇場でスターの
座を得る
ヤング720 で司会を
担当し 関口宏
松山英太郎
西郷輝彦らと知り合い
晩年まで親交深かった
テレビドラマでは
森繁久彌
加藤剛と共演が多く
可愛がられる
しかし理想の夫との
イメージとのギャップで
心を病む
回復期に松山英太郎
の死により逆戻りした
その後何年も闘病
生活で復帰するも
2009年平成21年
森繁久彌の死で
悪化する
止めていたお酒と煙草
を再開してしまう
うつ病と糖尿病再発
脳幹出血などで
集中治療受けるも
2011年平成23年
08月21日
小脳出血にて死去ス
67歳であった
合掌・・・・
2025年8月19日火曜日
明日は何の日 白川英樹 2025/08/19 21:06
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
留辺蘂+13:3℃
02:33
今日の道内最適温はどご
石狩地方山口+30.1℃
13:44
道内夏日地点数は174中
86でその中に真夏日地点
1ヶ所ありました・・・
当地の最低最高気温は?
**
03:44 +22.3℃
16:56 +26.3℃
高松
02:26 +20.9℃
16:32 +25.9℃
川汲
06:20 +20.3℃
16:12 +25.4℃
今日09:20札幌出発
小樽経由国道5号線
で帰函するも八雲付近
から大雨・・・
大沼のトンネル抜けて
峠下から上藤城付近
高速道路に乗る手前
テレビで良く見る道が
泥の川状態で車が
流される・・・
道路から小路に逃げる
しかしそれもかなわず
本線に戻る
片側2車線の右側を
走りようやく抜けた
も少し増水すると
海まで流される??
って海までは遠いけど
明日は車走れない?
エンジンかからないかも
したら明日は何の日?
08月20日
1936年昭和11年
白川英樹 生誕
白川英樹
1938年昭和13年
08月29日
東京都淀橋区
現:東京都新宿区
生まれ
父の仕事の関係で
3~4歳の頃台湾へ
渡ったあと母方の岐阜県
高山に住み幼稚園に
通っていた時期もある
幼稚園のころ再び父の
仕事で満州へ渡るって
暫くして日本の高山へ
もどる
高校時代は真空管
ラジオ制作や昆虫採集
に興味を持つ
1957年昭和32年
二浪で東京工業大学
に入りポリマー研究を
目指すが図らずも
高分子物性の研究室
配属となる
共重合体のブロック
鎖に関する研究で
工学博士号を取得
資源科学研究所で
チーグラー・ナック触媒
によるポリアセチレンの
重合の仕組みの研究
を始める
そこへポリアセチレンの
重合を経験したいと
来た人にレシピを渡す
触媒の濃度を間違え
失敗し粉末は出来ず
ボロボロの膜が出来た
それを分析し更に濃度
を濃くして合成したら
一定以上の濃度で
薄くって綺麗な膜が
出来た・・・
その後も研究を続け
ポリアセチレンに・・
さらに臭素との反応を
してみると電気抵抗の
減少が確認された
またヨウ素の方がもっと
効果的で有ることを
発見・・・大体が
プラスチックは絶縁体
扱いであったのに・・
信じられない話と発見
皆さんも今は当たり前の
使っている物に使われて
います・・・
携帯電話やATMの
画面のタッチパネルに
使用されています
相当割愛したので・・・
分かりにくいかな???
専門書をお読み下さい
又はウィキペディアで
お調べ戴ければ幸い
なり
そだね~~~
(化学者,
導電性プラスチックを
開発)
2000年ノーベル化学賞,
2000年文化勲章受賞
では・・・・
2025年8月18日月曜日
明日は何の日 2025/08/18 7:57
1662年
ブレーズ・パスカル
(仏:数学者,
物理学者,
哲学者,
圧力・応力の単位Pa
(パスカル)の名の由来)
<39歳>
Blaise Pascal
[1623年6月19日生]
2025年8月17日日曜日
明日は何の日 おおば日呂司 2025/08/17 22:45
今朝の道内最低気温
十勝地方糠内+15.3℃
04:34
道内最高気温はどごが
渡島地方北斗+29.5℃
11:24
根室地方別海+29.4℃
11:22
道内夏日地点数は
174中111でした
真夏日はなくなった
当地の最低最高気温
**
04:41 +21.9℃
11:31 +27.9℃
高松
00:28 +20.4℃
11:40 +27.4℃
川汲
01:19 +21.8℃
12:08 +26.7℃
まだ暑さは残って居る
でも風もあり時に強い
雨で畑には良い雨
今夜は涼しさが勝る
良い夢を見られる??
どんな夢??
豚にヘソを舐められる
夢だベさだど・・・
したら明日は何の日
08月18日
1988年昭和63年
おおば比呂司 忌日
おおば比呂司
本名:大場博司
おおば ひろし
1921年大正10年
12月17日 酉年
北海道札幌市に
生まれる
幼少時から漫画や
イラストの才能を発揮
札幌市第二高等
小学校を卒業する
印刷会社や看板を
描いていた
草履店で丁稚奉公
も経験する
21歳時に徴兵で
陸軍航空隊入隊
整備士となる
終戦後は
札幌飛行場内に
就職するがGHQの
航空禁止令をうけ
辞職し北海道新聞社
に入りトラックの
運転手をしながら
進駐軍病院の看板
描いたりポスターや
カード制作に携わるが
収入画不安定で
また道新の配送をする
後に図案課に移動し
挿絵などを担当する
その合間に漫画や
デザイナー集団の
立ち上げに携わり講師
もしていた
そして漫画読本の
ブームにのり道新を
退職し漫画家として
本格的に活動する
独創的な画風で
読売新聞
報知新聞などにも
一コマ漫画を描いて
いました・・・
そんな彼も1988年
昭和63年08月18日
脳梗塞で急逝する
66歳だった
合掌・・・・
2025年8月16日土曜日
明日は何の日 笠谷 幸生 2025/08/16 23:32
今朝の道内最低気温は?
十勝地方ぬかびら源泉郷
+9.8℃ 05:10
いよいよ一桁の最低気温
秋にまっしぐら?
道内最高気温はどごが?
石狩地方山口+33.8℃
13:24
夏と秋が混在している?
今日は秋の虫の音が
静かだわ
この夏2度ほど
つくつく法師の声を
聴いたけれどアブラゼミ
聴かなかった・・・・
当地の最低最高気温
**
04:50 +20.2℃
15:23 +29.9℃
高松
02:58 +18.4℃
12:58 +28.0℃
川汲
03:49 +19.7℃
14:07 +30.5℃
今日も暑い1日でした
今年はとうもろこしに
虫が入ってダメだわ
小雨のため成長が
いまひとつ・・・・で
したら明日は何の日?
08月17日
1943年昭和18年
08月17日
笠谷 幸生
北海道後志地方
余市郡大江村
現:仁木町にて
1943年昭和18年
08月17日出生ス
4歳の頃からスキー
ジャンプを始める
仁木中学校3年生
の頃には兄に連れられ
羽幌炭鉱と明治大學
合同の合宿に参加
ここで大人顔負けの
ジャンプの神童と
騒がれる
兄の笠谷昌生も
神童と言われていた
1959年昭和34年
北海道余市高等学校
入学するが高校選手権
出場かなわず・・・
学校の方針のため・・・
このシーズンの大会の
少年組のジャンプに
出場し殆どの大会を
制する・・・
海外遠征も手に入れ
出場した
1963年昭和38年
には先輩の菊地定夫
に続いて100メートル
ジャンパーとなった
その後浮き沈みもあり
ながらも
1972年昭和47年
札幌オリンピック
スキージャンプ
70メートル級え
笠谷幸生
今野昭次
青地清二 の
三名で金.銀,銅
を独占する
日の丸飛行隊と
呼ばれた・・・
この頃はV字ジャンプ
はまだ現れていないし
菊地定夫のころは
飛行中に両腕を
グルグルまわして着地
していた・・・
笠谷の頃は飛行中
飛行中は体を前へ
倒しながら手は体側に
ピタッと付けておくのが
主流だった
飛型点も貰える時代
であった・・・
2024年04月23日
虚血性心疾患にて
亡くなった・・
80歳没
お疲れ様でしたネ
そだね~~
2025年8月15日金曜日
明日は何の日 藤田まさと 2025/08/15 22:32
今朝の道内最低気温
十勝地方
ぬかびら源泉郷
03:35 +17.2℃
道内最高気温はどご
胆振地方苫小牧
12:03 +33.2℃
道内夏日地点数は
174中16.4
真夏日地点数は
164中51
終戦の日に相応しい
気温・・・?
当地の最低最高気温
**
02:12 +24.0℃
12:54 +31.2℃
高松
01:55 +23.6℃
13:12 +30.6℃
川汲
02:33 +22.9℃
12:16 +28.1℃
今日も暑いんだわ
もう秋を感じる風が
吹くはずですが・・・
13日を境に秋風だ
ったはずが今年は
違うね
人里近くまで熊が
出没し家庭菜園を
食い荒らす・・・
新聞配達員が
熊を目撃したって・・
ヘルメット着用して
朝7時頃から配達
する様にとお達しが
でているそうです
我が家は大丈夫
かな・・・キミの収穫
未だなんだわ
近くに川もあるし
危ないね
キミとは?
トウキビ または
トウモロコシのことです
したら明日は何の日?
08月16日
1982年昭和57年
08月16日
藤田まさと 忌日
藤田まさと
本名:藤田 正人
1908年明治41年
05月12日
静岡県榛原郡
川崎町細江町
現:牧之原市
に生まれる・・・・
1918年大正07年
小学校3年修了と
同時に旧満州大連
に渡り大連商業学校
へ進学する
柔道や野球が得意で
当時の中等学校
優勝野球大会に出場
現在の夏の甲子園
である・・・
卒業と同時に内地に
もどり明治大学へ
入学するが中退し
ポリドール蓄音機
株式会社へ入社する
1935年昭和10年
旅笠道中や
明治一代女
補作詞した
大江戸出世小唄
等がヒットし人気作家
となった
・旅笠道中
・明治一代女
・妻恋道中
・流転
・麦と兵隊
・大利根月夜
・岸壁の母
・傷だらけの人生
・浪花節だよ人生は
等のヒット曲を輩出
する・・・
1982年昭和57年
08月16日死去する
享年74だった
独自の作風が色濃く
でた作品が多いよね
そだね~~~~
2025年8月14日木曜日
明日は何の日 渥美 二郎 2025/08/14 23:02
今朝の道内最低気温
上川地方朱鞠内
+13.3℃ 02:50
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
常呂+31.1℃ 12:33
道内夏日地点数は
174中163
真夏日地点数は
163中12だった
今日の出来事ですが
爺ちゃんが病院の若い
看護師さんにドクターと
間違われたそうです
夜勤明けだから疲れて
居たのでしょうと・・・
そう思いますが正しく
とも爺ちゃんには
言えないよね・・・
したら明日は何の日?
08月15日
1952年昭和27年
08月15日
渥美二郎
渥美二郎の誕生日
73歳になるのかな?
出生名:渥美 敏夫
東京都足立区出身
北千住で流し歌手を
始める・・・
大山倍達が名付けた
渥美 健 で空手道
でレコード デビュー
1976年昭和51年
可愛いおまえ で
レコード発売する
1978年昭和53年
夢追い酒 発売
1979年昭和54年
から
1980年昭和55年
にかけて280万枚の
大ヒットとなり渥美の
代表曲となった
1989年昭和64年
平成元年?
スキルス性胃がん
発症するも克服した
釜山港へ帰れ も
ヒットしました
元気で歌い続けて
欲しいですね
んだ うんだ
2025年8月13日水曜日
明日は何の日 青地清二 2025/08/13 23:41
今朝の道内最低気温
十勝地方喜茂別
+11.6℃ 04:54
道内最高気温はどごが
十勝地方足寄
+31.8℃ 14:46
道内夏日地点数は
174中168
更に真夏日地点数
168中に27あった
当地の最低最高気温
**
05:14 +18.9℃
12:21 +29.4℃
高松
04:48 +17.8℃
15:;03 +27.6℃
川汲
04:46 +18.6℃
16:51 +27.9℃
これでも蒸し暑さもあって
日中は静かに耐えるべし
したら明日は何の日
08月14日
2008年平成20年
08月14日
青地清二 忌日
青地清二
1942年昭和17年
06月21日
小樽生まれ
小樽緑陵高校から
(現:小樽窯業高校)
明治大學を経て
雪印乳業に所属する
現:雪印メグミルク
札幌オリンピック
70メートル級スキー
ジャンプで銅メダル
金の笠谷幸生
銀の今野昭次
銅の青地清二
日の丸飛行隊の
メンバー?となった
失敗ジャンプですが
空中で体勢を
立て直し銅メダル
獲得した
引退後は後輩の
面倒をみて原田雅彦
等を教えた
特に精神的指導を
していた・・・
2008年平成20年
08月14日
胃がんのため死去する
66歳であった・・・・
記憶にありますよね
そだね~~~~
2025年8月12日火曜日
明日は何の日 千葉耕市 2025/08/12 23:12
今朝の道内最低気温は
留萌地方天塩
+15.9℃04:37
後志地方喜茂別
+16.0℃ 05:08
今は上川地方中川
+15.7℃ 21:45に
なっていました
今日の道内最高気温
十勝地方帯広+32.7℃
13:42
道内夏日地点数は
174中169
真夏日地点数は51
蒸し暑かった
当地の最低最高気温
**
04:36 +22.8℃
13:30 +30.8℃
高松
01:25 +22.1℃
14:19 +28.7℃
川汲
03:22 +21.9℃
21:55 +21.6℃
15:11 +28.6℃
今朝早く起床して
07:00頃札幌出発し
5号線を一路帰宅へと
途中山越郡で大雨に
遭う
何度目かは車に屋根に
穴が空くような大粒の雨
前は見えないし対向車の
水しぶきは全く視界が
危ね~~~ぇ
でも13時30分には
無事帰宅した
したら明日は何の日
1931年昭和06年
08月13日
千葉耕市
ちばこういち
千葉耕一とも
クレジットされる事も
あります
東京府東京市
現:東京都で出生
出身は岩手県胆沢郡
前沢町
現:奥州市出身
本名:千葉 治
戦時中両親とも
岩手県出身だったので
一家で岩手県へ疎開
その頃すっかり岩手弁
となったので標準語を
覚えるために演劇の
道に踏み出した・・・・
高校時代は演劇部
で主役から大道具
音楽部ではドラムスを
担当していた・・・
NHKへ出入りをして
いた中で日本大学
芸術学部卒業
いよいよ青春物の
主役を掴むも病で
入院死線を彷徨い
息が止まり死亡宣告
される・・遺体安置所
に運ばれてから
1時間36分後に息を
吹き返した・・・
その後はアフレコや
音響のお仕事で活躍
ラジオドラマ創世記から
活動をしていた
声優として吹き替えを
する
アニメでも無くてならない
声優さんだった
クリストファー・リーが
一番知られる吹き替え
役だったとか
でも我が家では
ミステリーゾーンのTBS版
第4~第5でのホスト
案内役が好きだった
しかし2001年平成13年
11月09日死去する
70歳だった・・・
合掌
2025年8月11日月曜日
明日は何の日 坂本九 2025/08/11 0:07
今朝の道内最低気温は
後志地方喜茂別
+14.2℃ 04:25
道内最高気温はどごが
十勝地方足寄で
+32.6℃ 13:22
道内夏日地点数は
174中171
その中で真夏日地点は
50有りました
当地の最低最高気温
**
02:39 +20.5℃
12:59 +30.3℃
高松
02:43 +20.3℃
12:59 +27.8℃
川汲
04:48 +21.1℃
16:13 +27.1℃
日中はとても暑い!
って札幌に居ました
朝08:15出発する・・・
到着には14:00です
速度は守りました・・・
でもナビも疲れます・・・・
したら明日は何の日
08月12日
1985年昭和60年
08月12日
坂本九 忌日
坂本 九
さかもと きゅう
本名:大島 九
おおしま ひさし
1941年昭和16年
12月10日
神奈川県川崎市
川崎区うまれ
1958年昭和33年
日本大学高等学校
在学中からバンドボーイ
として井上ひろし と
ドリフターズ・・・
後々のザ・ドリフターズ
でボーカルとギターを
担当していた
ダニー飯田とパラダイス
キングへ移籍
1960年昭和35年
悲しき6六十歳 で
10万枚の大ヒット
1961年昭和36年
上を向いて歩こう
これが大ヒットした
海外でも大ヒット
曲名もすきやき と
改名され
すき焼きソングと
言われている
一方 歩みの箱や
手話を入れた歌も
コンサートで披露して
いた・・・しかし
日本航空123便
墜落事故にあって
お亡くなりになりました
<43歳>の事です
日航機墜落事故
ウィキペディア参照
して戴ければと思ふ
合掌
2025年8月10日日曜日
明日は何の日 古関裕而 2025/08/10 22:25
今朝の道内最低気温
宗谷地方沼川+13.4℃
04:11
道内最高気温はどごが
檜山地方鶉 +31.3℃
14;34
今日の道内夏日地点数
174中163
真夏日地点は8だった
当地の最低最高気温は
**
05:08 +20.7℃
14:28 +30.1℃
高松
05:14 +20.4℃
14:44 +28.6℃
川汲
05:01 +20.1℃
15:01 +28.5℃
未だ湿度が高いようで
日中は暑いし蒸し暑い
時間帯が長かった
暑さに弱い私だから
特に蒸し暑く感ずる?
したら明日は何の日
08月11日
1909年明治42年
08月11日
古関裕而 生誕
古關裕而
旧字体です・・・・
1909年明治42年
08月11日
福島県福島市生まれ
幼少期から音楽が好き
で音楽にのめり込む
楽器も嗜むが殆ど
頭の中に浮かんだ
曲を楽譜に書き込む
など天才的作曲手法
であった
又手軽に音楽を奏でる
ハーモニカーをポケットに
入れて気ままに吹いて
いた・・・・
1927年昭和02年
本名の勇治では
勇ましすぎるので
ペンネームを裕而
とした・・・
やがて家業が傾き
1934年昭和09年
古関が25歳の頃
「利根の舟歌」が
自身初のヒット曲と
なり作曲家として認知
為れるようになった
太平洋戦争中には
名作の軍歌や戦時歌謡
を発表する
しかし自分の作った歌で
軍隊へはいり戦地で
戦死した人々への
自責の念にかられていた
戦後は大衆に請われた
歌を数多く作曲する
晩年は音楽番組の
審査員をする
決してくささない優しい
感想を述べる審査員
だった・・・
1989年平成元年
08月18日
脳梗塞により死去す
80歳で没す
・六甲おろし
・露営の歌
・暁に祈る
・若鷲の歌
・とんがり帽子
・栄冠は君に輝く
・長崎の鐘
・黒百合の歌
・高原列車は行く
・モスラの歌
などたくさんの曲を
残した
合掌
2025年8月9日土曜日
明日は何の日 渡哲也 2025/08/09 22:59
今朝の道内最低気温
網走・北見・紋別地方
白滝+15.6℃ 05:11
根室地方
厚床+15.6℃ 04:16
根室地方
根室中標津
+15.6℃ 01:11
道内最高気温はどこ
檜山地方鶉+29.3℃
13:34
道内夏日地点数
174中126でした
当地の最低最高気温
**
05:33 +20.7℃
13:00 +28.6℃
高松
03:12 +19.8℃
13:57 +27.4℃
川汲
02:02 +20.6℃
15:49 +25.8℃
陽差しの下では暑い
それでも夕方から夜は
少しは涼しくなった
旧盆を過ぎれば秋?
したら明日は何の日がっ
08月10日
2020年令和02年
08月10日
渡哲也 忌日
本名:渡瀬 道彦
わたせみちひこ
1941年昭和16年
12月28日
島根県能義郡
安来町
現:安来市 に
生まれる
俳優.演歌歌手
実業家.タレント
弟は渡瀬恒彦である
育ちは兵庫県
淡路島・・・?
母親の実家だった
青山学院大学
経済学部卒業
在学中は空手道部
1966年昭和41年
全日本大学空手道
選手権大会で優勝
した
日活撮影所に行けば
石原裕次郎に逢える
と友人に言われて
出向いて撮影所の
食堂で偶然スカウト
されて1964年昭和39年
日活入社する
1965年昭和40年
泣かせるぜ
赤い谷間の決斗
等で裕次郎と共演
大河ドラマにまで主演
となるが途中降板
病を得てしまう・・・
そのころ くちなしの花
がヒットしてきた
それでも体調が万全では
なかったので静養する
各社から映画出演の
依頼が舞い込む
しかし石原裕次郎に
恩義があるからと
石原プロへ入社する
大都会シリーズや
西部警察に出演
石原裕次郎が
幹細胞癌のため死去
渡哲也が二代目社長
となる・・・・
1989年平成元年
渡りが直腸癌となって
人工肛門使用者と
なってしまう
1996年平成08年
NHK大河ドラマに
出演する
2017年平成29年
弟・渡瀬恒彦が
胆嚢癌のため72歳で
亡くなる
しかし2020年令和02年
08月10日
肺炎のため亡くなる
78歳没 享年80
波瀾万丈の人生を
送った方である
今でも団長のイメージ
が 残る俳優さんで
ある・・・・
合掌
2025年8月8日金曜日
明日は何の日 長崎原爆の日 2025/08/08 22:56
今朝の道内最低気温は
宗谷地方宗谷岬
+17.1℃ 06:44
宗谷地方の沼川
+17.2℃ 08:08
後志地方真狩でも
+17.2℃ 02:56
道内最高気温はどご
十勝地方池田で
+31.9℃ 12:35
道内真夏日地点数
8だった
道内夏日地点数は
174中118
当地の最低最高気温
**
02:34 +19.0℃
11:22 +27.1℃
高松
04:58 +18.9℃
15:55 +26.3℃
川汲
02:28 +19.2℃
14:10 +26.6℃
今日は怪しい天気
だったが何とかもった
日中も夕方も遠雷が
聞えたけれども・・・
何処かで降っていた
かも・・・・
野菜の収穫居すると
トマトなどはピッカピカ
ツヤやかな表情でした
たくさん戴こうかな??
したら明日は何の日?
1945年昭和20年
08月09日
長崎市に原爆投下
長崎原爆投下された日
元々は小倉市の予定
だったが当日には霧が
かかり目標確認が
困難だったので長崎に
変更してこの惨事と
なった
原子爆弾の使用は広島
の続いての2発目だった
長崎市の人口24万人
のうち24万のうち
7万4千人がなくなった
推定ですが・・・・
心でも建物や人々が
一瞬に消えてしまった
残されて生き延びた人も
地獄の苦しみんだ
合掌
2025年8月7日木曜日
明日は何の日 鳳 啓介 2025/08/07 22:11
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
白滝+16.1℃ 01:23
道内最高気温はどこ
檜山地方鶉+28.2℃
15:25
道内夏日地点数は
174中57
少し涼しくなっては
います・・・
当地の最低最高気温
**
13:02 +21.7℃
09:58 +24.7℃
高松
05:16 +21.6℃
09:38 +24.3℃
川汲
04:54 +21.6℃
14:34 +25.8℃
今朝は夜中から雨
3寺頃小降りとなる
日中は時々強く降る
夜には遠雷もあったが
結構強い雨です
降りすぎれば作物が
腐る・・・
最低気温はまだ下がるわ
したら明日は何の日が
08月08日
1994年平成06年
08月08日
鳳啓助 忌日
鳳 啓介
おおとりけいすけ
本名:小田 啓三
1923年大正12年
03月16日生まれ
出身は大阪府大阪市
3歳で劇団子役デビュー
1956年昭和31年
京 唄子と出逢って
漫才コンビを結成する
1964年昭和39年
離婚するがコンビとして
そのまま続ける
おもろい夫婦
お笑いスター誕生!
等で活躍する一方
漫才でも活躍して
人気を得る・・・・
年配方はご存じで!
しかし
1994年平成06年
08月08日
上顎洞癌のリンパ節
転移によって亡くなる
71歳だった
合掌
2025年8月6日水曜日
明日は何の日 ジョー山中 2025/08/06 22:10
今朝の道内最低気温は
十勝地方ぬかびら源泉郷
+15.4℃ 04:59
道内最高気温は
網走・北見・紋別地方
津別+31.5℃ 13:29
道内真夏日地点数17
道内夏日地点数は
174中171
当地の最低最高気温
**
05:30 +23.3℃
11:40 +27.3℃
高松
05:09 +22.3℃
11:49 +26.9℃
川汲
04:21 +23.0℃
19:56 +22.6℃
13:59 +26.5℃
昨夜から土砂降り
でも03時には上がった
その後は小雨程度で
暑さのピークは乗越え
たかな???
畑には良い雨だった
今夜もあめ予報?
でも少し蒸し暑さが
残って居る
今朝近隣の町で
熊騒動
新聞配達の人が
見かけたんだど・・
川沿いから」ここに
上がってくる可能性
あるらしい
したら明日は何の日
2011年平成23年
08月07日
ジョー山中
ジョー山中忌日
本名:山中 明
1946年昭和21年
09月02日
神奈川県横浜市で
生まれる
ミュージシャン、俳優
プロボクサー
3オクターブの声を
持った居た・・・・
少年時代は母を亡くし
自宅は火災で全焼
病で2年間入院
16歳頃まで養護施設
を転々とする
中卒後自動車修理工
に勤務する
腕っぷしが強くボクサー
としてスカウトされる
しかし無理な減量が
祟り体調を崩す
そのごロックバンドへ参加
1977年昭和52年
人間の証明 で
俳優として出演
主題歌も担当する
しかし大麻の問題で
逮捕される
しかし歌はヒットする
戦国自衛隊では作詞
作曲歌唱もする
ハリウッド映画出演
海外でのバンド活動
などで活躍する
2011年平成23年
肺癌のために死去
64歳没す
記憶に残る方だった
合掌
2025年8月5日火曜日
明日は何の日 広島平和記念日 2025/08/05 23:09
今朝の道内最低気温は
根室地方納沙布
+18.9℃ 04:41
網走・北見・紋別地方
滝上では+18.7℃
09:58 で
入れ替わるも09:00
時点で締め切りです
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広+32.0℃
156:05
道内真夏日地点数は
174中32
道内夏日地点数は
162あった・・・
当地の最低最高気温
**
04:59 +23.0℃
16:38 +30.4℃
高松
05:59 +22.5℃
17:07 +29.5℃
川汲
06:17 +22.9℃
10:53 +28.1℃
今朝の雨は5時には
上がった
日中は湿度も高く
ムシムシだった
暑さにやられたのか
クワガタの雌が
仰向けに倒れていた
起こして木陰へと
移動した・・・
したら明日は何の日
08月06日
1945年昭和20年
08月06日
原爆投下の日
また
広島平和記念日
1845年昭和20年
98月06日
連合国の
アメリカ合衆国が
原子爆弾リトルボーイ
を広島上空にて
投下される・・・・
人間に対しても
世界初の攻撃と
狂気である・・・・・
放射線と高熱
爆風そしてその後の
後遺症などで
34万人~35万人が
亡くなった.(推定)
広島市の爆心地は
グランドゼロ・・・・
建物は吹き飛び
その辺に居た人間は
瞬間に蒸発した・・・・
人影が残ったものも
あった・・・
コンクリートの壁に
人の影が残って居た
ってはなしです・・・
人間蒸発は水分の
ある生体が一瞬に
蒸発したそうです
思いでも人に対する
思いやりもないもかも
消えてしまった
原爆を落とした側のも
言いたいこともある?
死んだ人は言いたくとも
言えない・・・・
それでも核兵器は今も
無くなっていない
そればかりか原爆製造が
コッソリと行われている
死ぬよ・・殺されるよ・・・
汝殺すなかれ・・・!!
合掌・・・・
2025年8月4日月曜日
明日は何の日 本田宗一郎 2025/08/04 23:01
今朝の道内最低気温は
後志地方喜茂別
+16.6℃ 04:23
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
常呂+33.8℃ 13:11
道内夏日地点数は
174中154
そして真夏日地点数は
73だった
だけれども蒸し暑さは
80%越え90%近くに
なった
当地の最低最高気温
**
04:04 +22.3℃
13:33 +29.9℃
高松
02:51 +22.2℃
13:12 +28.9℃
川汲
01:59 +21.2℃
11:29 +31.0℃
蒸し暑さはズーと
続いて居ている
汗でべたべただわ
明日には雨の予報
も 出ている
したら明日は何の日?
08月05日
1991年平成03年
08月05日
本田宗一郎忌日
1906年明治39年
11月17日
静岡県磐田郡
光明村
後の二俣町
後の天竜市
現浜松市天竜区
で生まれた
小学校の時に自動車
を初めて目にした
飛行機を見るのに
浜松町の練兵場まで
自転車で観に行った
など後のホンダにとって
経営方針の下地となる
何と言っても自転車に
原動機を付けて走る
自転車というか
二輪車を考案しその後
二輪車の開発へ向かう
街中を自転車異様な音
を出して走るって・・
ぴ~~~~~ って
感じのエンジン音であった
今バイクマニアや
自動車マニアも知らない
話を我が家の爺ちゃんは
知っている・・・
その後ホンダは飛行機の
開発までしている
宗一郎が亡くなってから
開発に成功し いま
アメリカの上空を飛行
している??
見たことないから
知らんけど・・・・
他のことは検索すると
観られますのでどうぞ
行ってして下さい
1991年平成03年
08月05日
肝不全のために逝く
84歳で没す
合掌
2025年8月3日日曜日
明日は何の日 渥美 清 2025/08/03 23:22
今朝の道内最高気温は
富良野+34.0℃
15:00
長沼 +34.0℃
14:10
ってウエザーニュースで
得られた情報からです
当地の最低最高気温は
**
+25.1℃
+30.9℃
高松
+24.3℃
+29.0℃
川汲
+22.9℃
+27.6℃
今日も暑い・・・
早朝か夕方でないと
死ぬ覚悟が必要
エアコンは絶対に
必要だわ・・・
したら明日は何の日
08月04日
1996年平成08年
08月04日
渥美 清 忌日
渥美 清
本名:田所 康雄
たどころやすお
1928年昭和03年
03月10日
東京府東京市下谷区
現:東京都台東区
1934年昭和09年
板橋尋常小学校入学
板橋区志村清水町へ
転居した
志村第一尋常小学校
へ転入する
この頃に我が家の大伯父
さんと遊んだそうです
英、春男、英男ですが
紙芝居を作っては上野
等で子供たちに聴かせ
ていたそうです・・
もう渥美清の下地が
感じ取れる雰囲気・・・
NHKの若い季節で
ちょい役ですがインパクト
有る役者が感じ取れる
小芝居を見せる・・・
それが「男はつらいよ」で
車寅次郎役で
日本中の話題をさらって
大俳優となる・・・
しかしシリーズも後半に
なると病を得てしまう
体がつらい中を押して
映画に出演する
榊原るみとの映画が
2本あったっけ?
奮闘編と
寅次郎夕焼け小焼け
だよね・・・
そんな渥美清も病との
戦いも終盤から
エンディングへ・・・
1996年平成08年
08月04日
68歳をもって命終した
肝臓ガンから肺へ転移
そして帰らぬ人となった
1996年国民栄誉賞
(第12号)
合掌!!
2025年8月2日土曜日
明日は何の日 栗原玲児 2025/08/02 22:35
今朝の道内最低気温は
後志地方喜茂別
+17.0 00:34
道内最高気温は・・・
+29.9℃ 08:28
これって・・今朝09時
以降は更新されて
居ないようです
夏日地点数は174中
131と一応書いとくか
当地の最低最高気温
**
05:29 +24.8℃
・・・・・ +32.1℃
高松
02:38 +24.1℃
・・・・・ +30.4℃
川汲
00:06 +22.4℃
・・・/174
暑さでやられたかな?
明日には直っているか
したら明日は何の日
08月03日
2019年令和元年
08月03日
栗原玲児忌日
栗原 玲児
くりはられいじ
1933年昭和08年
08月16日生まれ
実業家、タレント
キャスター、司会者
政治活動家 と
ある・・・
慶應義塾大学
中国文学科卒業
NETテレビ
現在のテレビ朝日で
モーニングショーの
サブ司会者や
スター千一夜
(フジテレビ)で
インタヴュアーを初め
バラエティーや
インタビュー番組の
司会者として活躍する
結婚と離婚をして
妻となる栗原はるみと
再婚する・・・
この後選挙に出るも
落選する
それ以降は第一線を
離れてはるみ と
共にK・Kゆとりの空間
を主宰取り締まり役と
なった・・
栗原はるみには社会へ
でてみなさいとアドバイス
それ以来料理研究家
として活躍する
玲児は表だっての仕事は
せずに陰で支えていた
2019年令和元年
06月03日肺癌のため
85歳で死去する
合掌
2025年8月1日金曜日
明日は何の日 渡辺 茂 2025/08/01 23:36
今朝の道内最低気温は
後志地方喜茂別
+16.2℃ 04:05
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
遠軽 +33.7℃
12:39
道内真夏日地点数
68でした
道内夏日地点数は
174中172でした
当地の最低最高気温
**
04:39 +23.5℃
12:23 +30.6℃
高松
00:01 +22.3℃
12:00 +29.7℃
川汲
06:09 +21.1℃
13:07 +25.1℃
朝晩は過しよい気温
それと湿度 でも
71%あるわ
日中はそれなり以上に
暑かった
そして今夜は花火大会
明日はパレードが・・・・
ケーブルテレビで視聴
することになる??
したら明日は何の日?
08月02日
2002年平成14年
08月02日
渡辺 茂 忌日
渡辺 茂
栃木県安蘇郡赤見村
現在の佐野市で生まれ
生後まもなく東京へ移る
1912年明治45年
02月01日である
(子年)
1932年昭和07年
東京府豊島師範
学校卒業
都内の小学校で
音楽科の教諭を
約30年務める
そして子供のための
歌を作曲する
代表曲は
・たきび
・ふしぎなポケット
などがある・・・
定年を過ぎても
80歳を越えて雇用
されたそうです
特例なのでしょう!
2002年平成14年
08月02日
90歳で亡くなった
合掌
2025年7月31日木曜日
明日は何の日 中田 喜直 2025/07/31 23:13
今朝の道内最低気温は
根室地方納沙布
+15.6℃ 02:54
道内最高気温はどごが
檜山地方江差+32.5℃
13:29
道内真夏日地点数は
31でした
道内夏日地点数は
174中152
当地の最低最高気温
**
03:50 +23.1℃
14:55 +30.1℃
高松
03:53 +22.3℃
14:58 +29.3℃
川汲
02:57 +21.3℃
14:50 +27.5℃
朝は結構涼しかった
でも日中はとても暑い
そんな暑い中にカラス
植木やサボテンを
引き抜く ・・・
食べもしないで悪戯
し放題
カスミ網では無い
細い漁網で仕切りを
入れようかな?
したら明日は何の日?
08月01日
1923年大正12年
08月01日
中田喜直生誕日
1923年大正12年
08月01日
東京府豊多摩郡
後の東京市であり
現:東京都渋谷区
で生まれた
中田喜直
なかだよしなお
本名は喜直で
なかだよしただ と
読む・・・
父親が中田 章 で
早春賦 で有名な
作曲家であったので
幼少期から音楽作曲
に興味を持っていた
10歳の頃に作曲も
していた
音楽学校予科
本科器楽部ピアノ
専攻に進学するが
戦争で繰り上げ卒業
戦争を経験する
戦闘機操縦者として
四式戦闘機疾風を
賞美する飛行第51
戦隊付きとなって
戦線に赴いた
終戦を迎えて本国へ
帰国しピアニストを
目指すも手が小さく
断念する
NHKラジオ歌謡や
歌のおばさんなど
ラジオ番組にモ積極的
の関わって
夏の思いで
かわいいかくれんぼ
雪の降る町を 等を
生んだ その後
大學の音楽講師をし
女声合唱団曲を
作曲する
童謡の低迷期には
童謡をもり立てるため
尽力を尽くす
夏の思い出
雪の降るまちを
心の窓に灯を
かわいいかくれんぼ
めだかの学校
夕方のおかあさん
わらいかわせみに
はなすなよ
ちいさい秋みつけた
さわると秋がさびしがる
などがありますが
クラッシック系の楽曲も
多数残しています・・・
2000年平成12年
05月03日
直腸癌のため死去
76歳没す
知っている曲あった?
合掌・・・
2025年7月30日水曜日
明日は何の日 岡崎友紀 2025/07/30 23:00
今朝の道内最低気温?
根室地方納沙布
+16.2℃ 05:26
根室地方根室
+16.3℃ 05:42
道内最高気温はどご
空知地方空知吉野
+33.4℃ 13:42
空知地方石狩沼田
+33.3℃ 14:12
上川地方上富良野
+33.3℃ 13:43
道内真夏日地点数
52
道内夏日地点数は
174中135だった
当地の最低最高気温
**
03:35 +23.0℃
15:03 +25.4℃
高松
02:06 +21.9℃
16:24 +24.4℃
川汲
15:56 +22.3℃
09:06 +25.6℃
今日は涼しいかった
日中はそれなりに・・
でも朝晩は涼しいし
少し寒いか?
お陰で鉢物を植えた
汗が少なくって助かった
でもいきなり
津波注意報・・・
どこどこ?って
避難して下さいだど
何?何?
なかなか何処で起きた
地震かが出なかった
カムチャツカで起こった
地震だって・・・
その後警報にかわった
市内でも海抜が低い
住居のある家の方に
連絡する
皆さん素早く避難済み
で 安心した
したら明日は何の日??
07月31日
1953年昭和28年
07月31日
岡崎友紀
岡崎友紀生誕日
本名非公開
東京都千代田区
生まれ
母子家庭で育った
母親はNHKの満州
放送局に勤務して
いたことがあり、当時
NHKアナウンサーの
森繁久彌と同僚と
言う事で家族ぐるみ
でお付き合いの間柄
だった・・・
モダンバレーや
クラシックバレーを
習っていた
1961年昭和36年
8歳の時初舞台を
踏んだ
宮城まり子主演の
そばかすまり子の
恋物語 でした
子役として舞台や
テレビで活躍する
ドラマやバラエティー
番組に出演する
でも何て言ったって
おくさまは18歳
なんたって18歳 等
18歳シリーズで人気
となった・・・
そんな岡崎友紀も
71歳を過ぎた・・・
それでも元気いっぱい
いつかは
なんたって70歳なる
ドラマに出演する???
そだね~~~
2025年7月29日火曜日
明日は何の日 ジョージ・セル 2025/07/29 23:41
今朝の道内最低気温は
釧路地方知方学
+16.5℃ 06:34
道内最高気温はどごが
空知地方石狩沼田
+32.5℃ 15:14
道内夏日地点数は
174中116
116の中に真夏日の
33も含まれる
当地の最低最高気温
**
01:53 +25.2℃
12:04 +31.1℃
高松
03:34 +24.0℃
14:23 +28.5℃
川汲
04:17 +23.3℃
13:14 +26.7℃
今日は少しは良く
なるのかと思った
けれど期待は外れた
したら明日は何の日
1970年昭和45年
07月30日
ジョージ・セル 忌日
ジョージ・セル
と言えばクリーブランド
オーケストラ
生まれはハンガリー
ブダペスト
1897年明治30年
06月07日生まれ
幼くしてピアノ演奏に
才能を示し神童と
呼ばれ3歳でウィーン
音楽院でピアノや
指揮、作曲を学ぶ
10歳半でモーツアルト
のピアノ協奏曲第23番
それと自作の曲を弾き
ピアニストでデビュー
16歳でウィーン交響
楽団を指揮する
戦争の影響でアメリカに
定住する
1946年昭和21年
クリーヴランド管弦
楽団の常任指揮者
に就任する
この楽団の大改革を
して世界的楽団に
育てた世界でも
第一級のオーケストラ
とした
日本でも人気の
指揮者である・・・
日本公演後帰国
多発性骨髄腫にて
急逝する
まだ73歳で没す
私の好きな指揮者で
クリーヴランド
オーケストラも大好き
レコードに残っている
George Szell
合掌
2025年7月28日月曜日
明日は何の日 上原 敏 2025/07/28 22:35
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+16.9℃ 04:04
道内最高気温はどご
渡島地方木古内
+32.5℃ 15:01
道内真夏日地点数
7で
道内夏日地点数は
真夏日地点を含んで
174中119だった
当地の最低最高気温
**
01:31 +23.7℃
13:08 +31.7℃
高松
01:16 +21.3℃
12:17 +28.3℃
川汲
03:05 +22.6℃
15:42 +28.9℃
今日も1日ムシムシ
している
曇りがちだったが時々
日差しが指して・・・
まだまだ続きそう・・
したら明日は何の日?
07月29日
1944年昭和19年
07月29日
上原敏 逝く
上原 敏
本名:松本 力治
1908年明治41年
08月26日
秋田県北秋田郡
大館町に生まれる
現在の大館市
戦前に活躍した
流行歌手である・・・
ヴァイオリンや野球
等に夢中となる
野球はピッチャーであった
縁あって藤田まさとを
紹介されて歌手への
道へと進んだ
何と言っても妻恋道中
これがヒットし歌手の
地位を得る
裏町人生も連続ヒット
さらにヤクザモノや
マドロスものなどを歌う
映画へも出演した
しかし戦争 招集
されて戦地へ・・・
戦地でマラリアに感染
さらには食糧事情
悪化で死線を彷徨う
やがて消息を絶った
戦病死ではなくって
空襲二より戦死する
1944年昭和19年
07月29日が
命日としている・・・
35歳没す
合掌
2025年7月27日日曜日
明日は何の日 桂銀淑 2025/07/27 23:23
今朝の道内最低気温は
根室地方納沙布
+16.8℃ 05:15
道内最高気温はどご
空知地方岩見沢
+31.5℃ 13:58
空知地方空知吉野
+31.2℃ 13:23
道内最高気温
では道内夏日地点
174中145
真夏日地点数は11
当地の最低最高気温
**
04:46 ;23.9℃
11:50 +28.9℃
高松
04:38 +22.5℃
14:38 +29.1℃
川汲
00:31 +25.3℃
12:22 +29.8℃
今日は雨もはれた
曇りっぽい1日でした
蒸し暑さは残った・・・
したら明日は何の日
07月28日
1962年昭和37年
07月28日生まれ
韓国忠清南道端山市
出身
桂銀淑
(ケイ・ウンスク)
1977年高校生の時
韓国でモデルとして
デビュー
韓国でレコードで歌手
デビューする
浜圭介に見いだされ
1984年来日し
レッスンに励んだ
大阪暮色
夢おんな
酔いどれて
悲しみの訪問者
などで日本国内で
有名となる
しかし借金トラブル
等・・・
体調不良などもあり
更には薬物使用も
あって日本国内では
芸能活動ができない
一定以上のファンが
まだいるのですが
難しい状態です・・・
非常に残念です・・・
薬物には手を出すな
が結論??
だなぁ
2025年7月26日土曜日
明日は何の日 上妻宏光 2025/07/26 21:32
今朝の道内最低気温は
日高地方えりも岬
+17.9℃ 03:52
釧路地方標茶も
+17.9℃ 03:52
道内最高気温はどこが
檜山地方今金+28.8℃
11:58
今回は猛暑、真夏日
ともになかった
道内夏日地点数は
174中114だった
涼しくは無いけれど
チョッと一息つけた?
今朝道路が濡れない
程の雨?って感じ
昼過ぎに雨がチョッと
強めに降ったりで
畑の野菜などには
よかった・・・
地下水も涸れるよね
当地の最低最高気温
**
01:57 +23.5℃
12:18 +28.0℃
高松
01:42 +20.3℃
11:06 +25.9℃
川汲
01:45 +22.3℃
11:55 +27.6℃
何となく湿度が高い?
って感じです
除湿する・・・・??
したら明日は何の日が
07月27日
1973年昭和48年
07月27日
上妻宏光
上妻宏光
あがつまひろみつ
1973年昭和48年
07月27日
茨城県日立市
出身
趣味で三味線を弾く
父親の影響で6歳で
茨城県日立市在住の
佐々木光義に入門
津軽三味線を学ぶ
1989年15歳10ヶ月
で全日本津軽三味線
競技大会で同大会史上
最年少で優勝する
1995年平成07年
1996年平成08年
連続優勝する
1997年平成09年
連続優勝を逃す
しかし津軽民謡に限らず
アメリカでジャズとの
セッションやフラメンコと
セッションする・・・
世界的演奏家として
有名となった
謙虚な人物としても
知られ先輩を立て
後輩を思いやる姿勢
は高評価されている
いいんでないかい!!
2025年7月25日金曜日
明日は何の日 さくら まや 2025/07/25 23:09
今朝の道内最低気温
後志地方喜茂別
+15.5℃ 04:40
上川地方上川
+15.5℃ 04:09
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
遠軽+37.2℃ 13:01
夏日地点数は174中
174で
その中に真夏日地点
137と猛暑日地点は
26だった
当地の最低最高気温
**
04:29 +21.2℃
14:29 +32.4℃
高松
03:45 +19.3℃
16:54 +29.7℃
川汲
03:06 +22.7℃
14:10 +32.3℃
全道的にも暑いが
道東方面の異常さ
台風は嫌ですが海水
を混ぜて水温を下げる
事をして欲しい
したら明日は何の日??
07月26日
1998年平成10年
07月26日
さくらまや
本名:草野 真耶
くさのまや
北海道帯広市出身
帯広市の老舗割烹
料理店
「割烹 草乃」
草乃はそうの と読む
の2姉妹の次女として
生まれる
ヴァイオリニストに
したいと2歳半から
ヴァイオリン3歳からは
ピアノなどを・・・
8歳からはハープや
琴などの英才教育を
受けた
2004年平成16年
全国童謡歌唱
コンクールグランプリ
大会にて金賞・・・
2008年平成20年
史上最年少演歌歌手
と言う触れ込みで
「大漁まつり」でデビュー
2009年平成21年
帯広市立東小学校
から台東区立千束
小学校へ転校し
東京のマンションで
母親と暮らす
歌謡歌手と子役
バラェティー番組にも
出演する
高校大学に進学
2012年平成24年
日本大学卒業
2024年には大学院
通信制に進学する
勉強家である
目指せ美空ひばり
目指せ小林幸子
んだ うんだ
2025年7月24日木曜日
明日は何の日 時雨 音羽 2025/07/24 23:18
今朝の道内最低気温
日高地方えりも岬
+15.4℃ 18:44
って今朝より下がった
道内最高気温はおどご
網走・北見・紋別地方
北見+39.0℃ 14:31
猛暑日が38
真夏日地点数174中
139
夏日地点数は174中
171
北海道では記録的
暑さ・・・死の予感
すら感じる暑さ
当地の最低最高気温
**
05:04 +24.0℃
12:32 +31.8℃
高松
04:11 +20.5℃
09:37 +27.9℃
川汲
05:07 +23.4℃
16:58 +30.5℃
畑の野菜も植えられ
たまま茹でられた状態?
大変な年です・・・・
したら明日は何の日
07月25日
1980年昭和55年
07月25日
時雨音羽
時雨音羽逝去
しぐれおとわ
1899年明治32年
03月19日
北海道利尻島
沓形村番外地出身
本名は池野 音吉
1925年大正14年
朝日をあびて を
作詞し雑誌掲載
1926年昭和元年
金扇 を雑誌掲載
1928年昭和03年
君恋し
浪花小唄 等
ヒット曲を書いて
作詞家となった
1942年昭和17年
スキーを作詞する
昭和期の作詞家
として名を残した
1961年昭和36年
戸籍名を改めて
時雨 音羽 として
改名する
ですので没年時の
本名も時雨 音羽
となっている
1980年昭和55年
07月25日
81歳で没す
合掌・・・・
2025年7月23日水曜日
明日は何の日 矢野 亮 2025/07/23 23:16
今朝の道内最低気温
日高地方えりも岬
+16.4℃ 00:22
道内最高気温は??
美幌+38.2℃ 13:40
道内猛暑日地点数
35あった・・・
道内真夏日地点数
142だわ
道内夏日地点数が・・
173有りました
当地の最低最高気温
**
00:37 +24.3℃
13:29 +33.7℃
高松
01:00 +22.8℃
12:50 +28.9℃
川汲
03:34 +24.5℃
12:46 +32.7℃
い~~ヤ~~~
暑いの暑くないの
で どっち?
とても暑かった
挿木して増えたブドウ
スチューベンを鉢に植え
来年には畑へおろす
予定
その作業で大汗をかく
のを みていた
明日はもっと暑いとの
予報で死を覚悟する
暑さだそうです
したら明日は何の日
07月24日
1986年昭和61年
矢野亮 逝去
矢野亮
本名:三上好雄
1910年明治43年
03月06日
茨城県下館市
今の筑西市出身
明治大学商学部卒業
キングレコードの
デレクターから作詞家に
なる・・・・
星影の小径
あなたと共に
おーい中村君
リンゴ村から
夕焼けとんび 等を
作詞した
代表曲として
ウィキペディアにて
まとめられています・・
1986年昭和61年
07月24日
76歳で亡くなった
合掌・・・
2025年7月22日火曜日
明日は何の日 高柳健次郎 2025/07/22 23:02
今日の道内最低気温は
日高地方えりも岬
+16.2℃ 03:44
道内最高気温はどごが
網走、北見、紋別地方
美幌で+37.3℃
13:35 危険な気温
となった
道内猛暑日は22
道内真夏日地点128
道内夏日地点は172
総数が174なので
殆どが夏日以上に
なった・・・
当地の最低最高気温
**
02:21 +24.8℃
13:19 +30.8℃
高松
01:32 +22.4℃
11:44 +27.1℃
川汲
05:16 +25.1℃
10:54 +31.2℃
炎天下のお仕事は
難しい
カラスも暑さで静か
でもない
イチゴが食べられていた
したら明日は何の日
07月23日
1990年平成02年
高柳健次郎 忌日
高柳健次郎
1899年明治32年
01月20日
静岡県浜名郡
和田村
現在の静岡県浜松市
中央区安新町 に
生まれる
静岡師範学校を経て
東京高等興業学校
現在の東京工業大学
付設工業教員養成所
卒業する
1924年大正13年
現静岡大学工学部で
無線遠視法の研究を
本格的にする・・・
1926年昭和元年
12月25日
高柳はブラウン管
による電送受像に
世界初で成功する
画像に映し出された
文字はイロハの イ
だった・・・
NHKへ出向する時
高柳の助手らも
NHK入りした・・・
しかし戦争の景況で
テレビの研究は中止
させられレーダー等の
軍事関連の研究を
させられる
1946年昭和21年
日本ビクターに
弟子と共に入社
NHK、シャープ
東芝と共同でテレビ
受像器を完成させた
今ではブラウン管って
なに?って時代です
液晶テレビも
何時に日にか何?
って時代になる
1990年平成02年
07月23日
肺炎にて死去する
91歳で没す
以上ウィキペディア
からの記事です
液晶画面も何れ
有機ELにかわる・・・
画面が紙のように
丸めたりも出来る
ただ寿命が・・・・
長生きしましょうがっ
2025年7月21日月曜日
明日は何の日 浜口庫之助 2025/07/21 23:17
今朝の道内最低気温は
日高地方えりも岬
+16.7℃ 08:43
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
佐呂間
+33.4℃ 15:26
道内夏日地点数
174中169
道内真夏日地点数は
54だった
今回も猛暑日は無い
でも蒸し暑かった
当地の最低最高気温
**
04:58 +24.0℃
13:53 +30.7℃
高松
03:56 +23.0℃
13:58 +27.5℃
川汲
04:47 +24.4℃
14:02 +29.5℃
今は湿度も66%に
なっているけれども
ムシムシする・・・
野鳥も餌が不足
しているのか家の
周囲に寄って来る
カラスがピーマンを
くわえて持っていった
この夏を越せるか?
したら明日は何の日
07月22日
1917年大正06年
07月22日
浜口庫之助生誕日
浜口庫之助
通称:ハマクラ
1917年大正06年
07月22日
兵庫県神戸市生まれ
父は建設会社経営
家庭は裕福だった・・・
家族の多くが音楽好き
兄弟でチェロ、ギター、
ウクレレなどを嗜んだ
5歳の時には楽譜を
読めるようになっていた
1936年昭和11年
ダンスホールのバンド
ボーイとギタリストを
掛け持ちで活動する
その後大學へ入るが
繰り上げ卒業する
1946年昭和21年
東京でバンドを組み
進駐軍相手に演奏
する・・
灰田克彦の誘いで
ハワイアンバンドを・・
1959年昭和34年
黄色いさくらんぼ
僕は泣いちっち が
ヒットし作詞作曲家
として頭角を現す
有難や節のヒット以降
社会情勢、大衆心理
を捕えた作品作りに
意識したもので数々の
ヒット曲を生み出した
またマヒナスターズ
ビリーバンバン
西郷輝彦
にしきのあきら 等
弟子をスターに育てた
晩年の1989年
島倉千代子に
楽曲提供した
人生いろいろ が
大ヒットした
1990年平成02年
12月02日
咽頭癌にて逝った
73歳没した
作品数は
ウィキペディア参照
して戴ければ幸いです
合掌
2025年7月20日日曜日
明日は何の日 平尾昌晃 2025/07/20 23:02
今朝の道内最低気温は
日高地方えりも岬
+17.5℃ 06:56
+16.7℃ 08:43
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
佐呂間+33.4℃
15:26
道内夏日地点数は
174中169そして
真夏日地点は54だった
猛暑日はなくとも暑い
畑のレタスやセロリも
ぐったりしている
人々もぐったり・・・・
当地の最低最高気温
**
04:58 +24.0℃
13:53 +30.7℃
高松
03:56 +23.0℃
13:58 +27.5℃
川汲
04:47 +24.4℃
14:02 +29.5℃
明日も同じく暑いと
思います
冷たい物が欲しい
エアコンは少し休み
扇風機のお世話に
なっていいます・・・
したら明日は何の日
07月21日
2017年平成29年
07月21日
平尾昌晃 逝く
1937年昭和12年
12月24日
東京府東京市
牛込生まれ
もとフジテレビのあった
所かな?
出生名:平尾 勇
幼少期に度々改名
デビュー初期の昌章を
経て最終的には
平尾昌晃となる・・
伯父さんはクラシック
の作曲家の平尾貴四男
国立音楽大学教授を
務めた方である
慶應義塾高等学校を
中退しウエスタンバンド
に入る
1957年昭和32年
渡邊プロにスカウト
されて石原裕次郎の
嵐を呼ぶ男に出演
1958年昭和33年
リトル・ダーリン
ダイヤモンズのカヴァー
でしたが・・
ソロデビューし次のが
監獄ロック
プレスリーのカヴァー
これが大ヒットする
1958年昭和33年
星は何でも知っている
1960年昭和35年
ミヨちゃん を発表
共に売れた
そのご拳銃不法所持
事件等もあって・・・
しかし
1965年昭和40年
北海道からじわじわ
売れ出したのが
「おもいで」であった・・
この辺りから作曲家
として 霧の摩周湖
愛するってこわいの
渚のセニョリーナ 等
他に山口洋子と組
よこはま・たそがれ
わたしの城下町
瀬戸の花嫁 など
たくさん有る
作品集は
ウィキペディア参照
下さいませ
肺結核で片肺となり
2014年肺炎で入院
2015年平成22年
肺癌となる・・・
2017年平成29年
07月21日
肺年のため急逝する
79歳没
享年81だった
メロディーの美しい
曲が多かった・・・・
今夜空から聞えて
来るような気がする
気のせいか??
んだ うんだ
2025年7月19日土曜日
明日は何の日 有島一郎 2025/07/19 22:50
今朝の道内最低気温は
釧路地方榊町+18.0℃
06:33
道内最高気温はどごが
渡島地方木古内で
+31.8℃ 13:22
道内夏日地点数は174中
150でその中に
真夏日地点数8も含む
今日も暑かったきっと
明日も暑いと思う
って今夜から雨が降る
蒸し暑くなるだけか??
当地の最低最高気温
**
03:16 +23.9℃
14:44 +30.8℃
高松
02:49 +22.6℃
11:50 +27.2℃
川汲
04:48 +24.5℃
11:09 +29.8℃
余りの暑さでレタス
セロリがヤバイ
したら明日は何の日
07月20日
1987年昭和62年
07月20日
有島一郎 逝く
有島一郎
本名:大島 忠雄
1916年大正05年
03月01日
愛知県名古屋市
うまれ・・・・
日置尋常小学校を
経て名古屋中学
入学
その頃から芝居好き
だった
1933年昭和08年
俳優を目指して当時
人気のスター田村邦男
の弟子入り十代で
軽演劇に飛び込んだ
ムーランルージュに入り
頭角を現す
終戦後堺駿二と組む
三木トリローグループで
出演した後にラジオ
出演し全国的に有名
となって映画からも声が
かかる様になった
森繁久彌
三木のり平らと並ぶ
喜劇役者となった
その後おとぼけ役や
シリアスな役もこなす
ほのぼのとした役が
好きって方も多い
しかし1987年
昭和62年07月20日
心不全にて逝く
享年71歳
おいたわしや
2025年7月18日金曜日
明日は何の日 田の中 勇 2025/07/18 22:56
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+16.6℃ 01:25
道内最高気温は・・・
網走・北見・紋別地方
女満別+36.1℃
12:29
道内夏日地点数
160
真夏日地点数は
82
猛暑日地点数は
9
当地の最低最高気温
**
03:20 +24.3℃
12:25 +30.3℃
高松
04:26 +22.7℃
11:29 +28.4℃
川汲
00:35 +21.3℃
12:01 +31.3℃
今日は雨が時々降る
ずーっと曇り時間が多
それでも小雨も降る
明日も似た様な天気
かもね・・・
したら明日は何の日?
07月19日
1932年昭和07年
07月19日
田の中 勇 誕生
たのなかいさむ
本名:田野中 勇
1932年昭和07年
07月19日
東京都台東区出身
田野中家の三男坊
として生まれる
慶應義塾高等学校
時代には日下武史
小林亜星がいた
劇団東芸に入団
研究生仲間には
富田耕生がいた
劇団の先輩には
森山周一郎
大塚周夫がいた
25~26の頃に声優
活動を開始
ライフルマンでデビュー
その後はアニメの声優
を続ける
ゲゲゲの鬼太郎
の目玉おやじの声は
長年続ける
鉄腕アトムから
オバケのQ太郎
おそ松くん
ルパン三世
ちびまる子ちゃん
そして人形劇でも
活躍する
2010年平成22年
01月13日
心筋梗塞であった
満77歳で没す
享年79・・・・
突然のお別れでした
合掌・・・
2025年7月17日木曜日
明日は何の日 常田富士男 2025/07/17 21:55
今日の道内最低気温は
十勝地方広尾+15.5℃
07:03
道内夏日地点数は174
中163 その中に
真夏日地点数は夏日
地点数の中に含まれる
のですが115ありました
猛暑日地点数は6だった
暑かったしムシムシする
今朝5時半頃にパラパラ
バラバラと雨がきた
でもその後上がり曇り
それが蒸し暑さを一層
ましたようです
そして今21時すぎに
又雨が降っていた
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
小清水+36.5℃
12:18
当地の最低最高気温
**
06:51 +22.3℃
14:18 +31.0℃
高松
07:34 +20.8℃
14:52 +28.1℃
川汲
07:25 +19.5℃
16:00 +23.0℃
蒸し暑い・・寝られるかな
外から風が入らないので
扇風機や送風機を駆使
して寝ようーっと
したら明日は何の日が
07月18日
2018年平成30年
07月18日
常田富士男 忌日
本名も常田富士男
長野県下高井郡
上木島村
現:木島平村で
生まれ定職を持たない
父親と共に東京、浅草
横浜、静岡、九州と
転々とし小学校3年時
熊本県阿蘇郡南小国町
で育った中学校を卒業し
親元を離れ定時制
高校に通う
卒業後上京し劇団民藝
養成所に入所・・でた後
黒澤明の天国と地獄
赤ひげ に出演する
バス通り裏
ゲバゲバ90分!! へ
出演する
1975年昭和50年から
1994年平成06年まで
まんが日本昔ばなし で
市原悦子とで登場人物
を一人でこなすって事を
長年に亘り演じた
一時は保谷市長選挙
に担がれるも落選
2018年平成30年
07月18日
脳内出血にて死去
81歳没となる
日本の俳優、声優
歌手、ナレーター
そして怪優と言われる
お二方とも黄泉国へ
旅立ちました
得がたい俳優さんでした
そだね~~~
2025年7月16日水曜日
明日は何の日 石原裕次郎 2025/07/16 22:39
今朝の道内最低気温
宗谷地方宗谷岬
+16.5℃ 11:56
今は釧路地方
知方学+16.4℃
17:21 と下がっている
道内最高気温はどご
上川地方旭川+33.0℃
09:15
道内夏日地点数174中
128だった
道内真夏日地点数は
37で少ない
当地の最低最高気温
**
03:34 +21.7℃
14:26 +29.9℃
高松
09:33 +21.5℃
15:11 +27.8℃
川汲
04:01 +19.1℃
16:13 +29.5℃
今日は昨日ほどでも
ない・・・・
それでも蒸し暑いよ~~
危険な暑さとなると予報
出ていたが・・・・
夜になっても涼しい風が
入ってこないのでエアコン
有る部屋に移動する??
所で今朝のラジオ深夜便
日本の歌心の歌で
松本隆特集の第一部の
放送と書いてしまった
でも今日は
船、港、波止場の
付く今日の特集でした
あれ?暑さで記憶が
飛んでイスタンブール
今夜の記事は大丈夫
でしょうか??
したら明日は何の日?
07月17日
1987年昭和62年
07月17日
石原 裕次郎 忌日
石原裕次郎
1934年昭和09年
12月28日
兵庫県神戸市須磨区
にて出生する
北海道小樽市
神奈川県逗子市で
育った
水泳やスキーに親しみ
逗子に転居してから
バスケットボールに
熱中する
大学在学中から映画
俳優を目指す
兄慎太郎の
太陽の季節で端役
ながら映画デビュー
信太郎原作の
狂った果実 で主演
後に大学中退する
1957年昭和32年
俺は待ってるぜ
嵐を呼ぶ男 など
軒並みヒットさせる
1968年昭和43年
黒部の太陽を
大ヒットさせた・・・
富士山頂など
大金を費やして骨太
映画を制作するも
映画の斜陽化で興業
成績が悪化し事務所
の経営が傾く
1972年昭和47年
太陽にほえろ へ
13話だけの約束で
出演開始する
予定通り13話で降板
するという裕次郎を
竜雷太などが説得し
人気を得る
1976年昭和51年
大都会シリーズ
1979年昭和54年
西部警察シリーズ
など企画助演等で
関わる
しかし1978年
昭和53年舌がん
1981年昭和56年
解離性大動脈瘤
1984年昭和59年
肝細胞癌・・・・
1987年昭和62年
07月17日
52歳の命を終える
でも今でも知っている
人は知っている
心に残る歌声も
残って居る
合掌
2025年7月15日火曜日
明日は何の日 松本 隆 2025/07/15 22:22
今朝の道内最低気温
空知地方宗谷岬
+16.7℃ 06:16
宗谷地方浜鬼志別
+16.8℃ 07:28
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
美幌+35.0℃ 13:28
道内夏日地点数は
173中140
140の中に
真夏日地点数83
更に140の中に
猛暑日1も含まれる
当地の最低最高気温
**
05:00 +22.1℃
12:13 +30.7℃
高松
04:49 +20.9℃
13:52 +28.9℃
川汲
15:37 +17.8℃
10:08 +22.8℃
今日も暑かったわ・・
明日も同じような
気温らしいです
したら明日は何の日
07月16日
1949年昭和24年
07月16日 丑年
松本隆 生誕日
本名:松本 隆
東京都港区青山
生まれ
港区青南小学校
慶應義塾中等部
慶應義塾高等
大學商学部中退
青山界隈で若い時期
過し影響を受けた
1968年昭和43年
バンドドラマーとして
居たときに細野晴臣に
詩を書けと言われて
作詞を始めた・・・・
又 レコードの
プロデュースをする
しかし松本隆の色が
強すぎると言われ
プロデュースの情熱を
失った
アグネス・チャンへの
提供した
ポケットいっぱいの秘密
これがヒットして本格的
作詞家としての道が
大きく開ける
続けて太田裕美の
木綿のハンカチーフ も
ヒットする
これで筒美京平とも
コンビを組む??
今夜というか日が変って
03時05分からの
ニッポンの歌心の歌
だったっけ・・・
松本隆の特集第一回
放送される??
間違ったら済みません
提供した詩は
ウィキペディアで検索
して戴きたい
まだまだお元気にご活躍
して欲しいお方です
んだ うんだ
2025年7月14日月曜日
明日は何の日 林 古渓 2025/07/14 22:33
今朝の道内最低気温は
十勝地方糠内+9.9℃
03:33
道内最高気温はどご
上川地方 朝日
+36.4℃ 14:31
網走・北見・紋別地方
滝上+35.3℃ 12:25
上川地方 旭川
+35.1℃ 13:34
道内夏日地点数173中
156だった
その中に真夏日地点数
80で 更に猛暑日も
含まれる
猛暑日3だった
当地の最低最高気温
**
01:50 +17.5℃
13:16 +31.6℃
高松
01:50 +17.5℃
12:59 +29.6℃
川汲
04:13 +16.0℃
10:48 +21.4℃
暑かったしムシムシ
するほど湿度が高い
と思われる
今夜から雨が降るところ
多いそうですが
湿度は低くお願いしたい
したら明日は何の日?
07月15日
1875年明治08年
07月15日
林 古溪 生誕日
はやしこけい
本名:林 竹次郎
東京神田の産まれ
代々学者の家柄で
あった
幼少期に神奈川県
愛甲郡古沢村で
過した
10歳の時父親を
失って池上本門寺に
入って修行する
更に哲学館入学する
今の東洋大学です
国漢を学び漢詩に
非凡な才能を開花
30歳を過ぎてから
東京生音楽学校
分教場や第一外国
語学校でイタリア語
も学んだ
成田為三の作曲に
試作品として
古渓の「はまべ」に
曲を付ける・・・
今の「浜辺の歌}
である・・・
これは今でも歌われる
程の名曲となる
1947年昭和24年
02月20日
72歳で亡くなった
良い歌を有難う・・・
ですね
そだね~~~~
2025年7月13日日曜日
明日は何の日 水谷豊 2025/07/13 22:52
今朝の道内最低気温は
根室地方別海+5.2℃
02:23
寒いよね!!
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
生田原 +31.8℃
14:24
道内夏日地点数は
173中113
その中に真夏日地点
11も含まれます
当地の最低最高気温
**
04:24 +14.2℃
14:42 +25.1℃
高松
04:53 +13.5℃
14:53 +22.7℃
川汲
04:44 +13.6℃
14:55 +20.5℃
朝晩は涼しいよ
それでもに中はそれなりに
暑かった・・・・・
したら明日は何の日が
07月14日
1952年昭和27年
07月14日
水谷豊 誕生日
本名も水谷 豊
北海道芦別市出身
父親がすぐにお仕事を
変えるため道内を
転々とするので
家族も転々とした
小学校2年生のとき
東京立川市へ転居
それ以降立川育ちと
なる
俳優となっても20代
半ばまで実家に住む
立川の小学中学校
そして三鷹の高校を
卒業する
1965年昭和40年
12歳の時劇団ひまわり
入団する
そのご俳優デビューする
映画デビューもする
泣くな青春
太陽にほえろ に
出演する
さらに傷だらけの青春
出演する
その後映画へ出演
1978年昭和53年
テレビドラマの熱中時代
教師編の主演で
大ブレイクする
北野広大のキャラが
社会現象となる
その後「チャボ」や
探偵、刑事物に
そして今も「相棒」で
人気を保っている
今の奥さんは伊藤蘭
さんと娘の趣理と
仲良く暮らしている
と思ふ・・・・
いんでないかい!
2025年7月12日土曜日
明日は何の日 平岡養一 2025/07/12 22:47
今朝の道内最低気温
十勝地方糠内+5.3℃
01:56
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
滝上+30.0℃ 13:03
道内夏日地点数は
173中52
そして真夏日地点は
その中の1だった
今回も湧別はお休み
でした
当地の最低最高気温
**
04:32 +16.3℃
14:04 +22.6℃
高松
04:27 +15.5℃
14:16 +21.1℃
川汲
04:01 +14.8℃
11:17 +19.3℃
今日は少し暑さも
緩んだけれども・・・
今朝渡島福島から
ニュースが入った
朝刊配達の配達員
熊に襲われて亡くなる
以前大千軒岳で
襲われた大学生・・・
薮に草を書けて隠され
ていた・・・その福島町
今回も薮の中に引き
込まれていた
こんなニュースを聞いても
クマさん可愛そうなどと
言う方が居る??
そんな事言うかたの
家に中にヒグマを
放り込んであげたい
熊のエサになるのよ
そんな熊を撃ち殺し
熊の肉を食ってやる
とは言いませんが・・・
合掌・・・!!
したら明日は何の日?
07月13日
1981年昭和56年
平岡養一 忌日
知っている人は分かる
平岡養一
1907年明治40年
08月16日
兵庫県尼崎市生まれ
元来東京の家系で
あったが父親の仕事の
関係で尼崎市生まれと
なった・・・
少年時代は野球の特訓
受けるも体格的に不向き
と分かり断念
小学校在学中はピアノを
始めるも手が小さく不向き
と感じてハーモニカなどの
演奏をして音楽に親しむ
やがて木琴に縁があって
木琴に魅される
中学3年のとき5円の
木琴を買い独学で
練習を重ねる
慶應義塾普通部で
学んで予科にあがる
頃に200円の輸入品
の木琴に買い換えた
慶應義塾大学
経済学部に進学
する頃には多数の
レパートリー曲を持つ
スペシャリストとなった
1927年昭和02年
帝国ホテルで
リサイタルを開催
1930年昭和05年
アメリカへ留学する
アメリカ合衆国でも
有名となり日本へ
帰国しラジオや演奏会
で国内でも有名となる
ペギー葉山との縁は
学生時代の作詞
作曲をした平岡精二
マリンバ奏者と繋がる
従兄弟にあたるのが
平岡養一である・・・・
平岡養一の子供と
したの間違いです と
書いてあります・・・
1981年昭和56年
07月13日
73歳で没する
今でもシロフォンの
音が聞えてきます
合掌・・・・
2025年7月11日金曜日
明日は何の日 片平 なぎさ 2025/07/11 21:34
今朝の道内最低気温
釧路地方知方学
+9.9℃ 07:00
道内最高気温はどご
石狩地方山口
+27.0℃ 12:19
猛暑日も真夏日も
なかった・・・
夏日地点数は173中
28にとどまった
普通の夏になった?
当地の最低最高気温
**
06:40 +17.6℃
14:07 +20.1℃
高松
05:33 +17.1℃
13:59 +20.0℃
川汲
16:21 +17.0℃
13:22 +20.8℃
最低気温はもう変更
上書きされているかも
油断なんね~~~
したら明日は何の日?
07月12日
1959年昭和34年
07月12日
片平なぎさ 誕生日
本名:片平 なぎさ
東京都品川区二葉町
出身
親の仕事の関係で
富山県高岡市
新潟県糸魚川市
福島県福島市
東京都品川区
東京都大田区
と転居を繰り返す
1974年昭和49年
スター誕生に出場し
1975年昭和50年
レコードデビューする
アイドル路線で人気
あったが映画へと
シフトチェンジ・・
映画蒼い山脈で
人気となる
清楚な役からやがて
気丈で正義感の
ある探偵の役が
増える
2時間ドラマの女王
と知られる様になる
又
新婚さんいらっしゃい
のアシストタンとして
長年務める
赤い霊柩車シリーズ
の再放送でいまも
人気がある
今後もテレビドラマや
映画でもお逢い
できたらと思います
私達には今もアイドル
なんです・・・
んだ うんだ
2025年7月10日木曜日
明日は何の日 小松方正 2025/07/10 22:20
今朝の道内最低気温
上川地方朱鞠内
+10.5℃ 04:28
昨日より少し髙い?
道内最高気温はどご
石狩地方江別
+30.3℃ 13:06
道内夏日地点数は
173中62
その中に真夏日地点
1ありました
今回も湧別のデーターは
なかった
当地の最低最高気温
**
04:50 +17.2℃
今は +18.7℃
まだ下がるでしょう
12:20 +20.2℃
高松
04:29 +16.6℃
11:27 +23.0℃
川汲
01:39 +17.3℃
21:00 +17.3℃
まだ下がるよね
11:15 +25.5℃
日中はそれなりに
暑かった
青いトマトをカラスが
喰った・・・食糧不足
なんでしょね
明日は平年並みの
気温になるらしい
って事は朝晩は気温が
低いかもね
したら明日は何の日?
07月11日
2003年平成15年
07月11日
小松方正忌日
小松方正
本名:小松 豊成
こまつとよしげ
1926年昭和元年
11月04日
長野県松本市出身
生まれつき病弱で
肺炎を患い生死の
境をさまよったことが
ある・・・
満鉄に入社するも
結果期を患い退社
終戦直前に海軍に
入り原爆投下直前
まで広島にいた・・・
大蔵省管理局に入った
所で終戦を迎える
大蔵省官僚となるも
東大出のなかでは
出世ハ望めないと
中央大学専門部
法学科に大蔵省の
役人のまま入学する
卒業後役者を目指し
劇団でデビュー
映画にもデビューして
たくさんの作品に出演
名脇役となる
悪役敵役のほかにも
人情味有る父親役
などでも活躍する
また映画の吹き替えも
こなした
1982年昭和57年
撮影中転倒し
頭蓋骨骨折の怪我を
する・・
糖尿病、慢性腎不全
直腸癌を患う
2003年平成15年
07月11日
敗血症にて死去する
76歳だった
たくさん作先品集は
ウィキペディア参照
して戴きたい
そうすると助かります
そだね~~~~
2025年7月9日水曜日
明日は何の日 大杉久美子 2025/07/09 22:16
今朝の道内最低気温は
後志地方喜茂別
+9.4℃ 03:50
意外と気温が下がった
道内最高気温はどこ
空知地方岩見沢
+32.6℃ 13:41
道内真夏日地点数は
43
道内夏日地点数は
173中143
湧別のデータがないので
174ではなく173です
当地の最低最高気温
**
04:50 +17.2℃
11:36 +29.5℃
高松
04:37 +16.1℃
09:48 +26.6℃
川汲
04:08 +17.8℃
16:05 +27.1℃
日中は暑かったが
ゆうがたからは涼しく
なってきている
宇宙船きぼう が
見えると出てみた
でもきぼうが見えない
まずいぞ 希望がない
夢も希望も無いとは
人生真っ暗?
したら明日は何の日が
07月10日
1951年昭和26年
07月10日生まれ
大杉久美子
本名も大杉久美子
東京都出身の歌手
精華学園高等学校
現在の東海大學附属
市原望洋高等学校を
卒業・・・
アタックNo.1が売れる
これからアニソン歌手
として本名で歌手活動
を開始して今も活躍中
アニソン四天王は
ささきいさお
堀江美都子
水木一郎 それに
大杉久美子
童謡歌手
コンセルジュとして
「マイあさ」でも
月何度か出演して
おります・・・
ウィキペディアで
作品集などを確認
して戴ければ幸いです
YouTuberのも
たくさん有るはず
そうすれば助かり
ます
せばなぁ~~~
2025年7月8日火曜日
明日は何の日 ロッド・スタイガ 2025/07/08 22:53
今朝の道内最低気温
後志地方喜茂別
+12.0℃ 04:22
今日の道内最高気温
十勝地方
・帯広+36.2℃ 14:27
・池田+36.2℃ 14:07
・糠内+36.2℃ 14:06
道内猛暑日地点5
真夏日地点数95
夏日地点数は170
昨日より少し緩んだ
気温ですが
でも 暑か~~~~
当地の最低最高気温
**
06:31 +23.8℃
13:05 +30.5℃
高松
05:22 +21.6℃
09:31 +26.4℃
川汲
06:29 +24.0℃
13:57 +30.6℃
昨日なみ暑さで耐える
事が・・・・
そんな中網戸の修理
して貰える??
って網の張り替えを
する・・
しかも二枚も 網は
持って来るからって・・
当ててみると短いし
DCMホーマックで
買ってきて修理する
家の中では無理
お外でやるが暑い
暑さで疲れました・・
寝るがっ!!
したら明日は何の日が
07月09日
2007年平成19年
07月09日
ロッド・スタイガー忌日
ロッド・スタイガー
Rod Steiger
アメリカ合衆国
ニューヨーク州出身
1925年大正14年
04月14日生まれ
映画、テレビドラマ
そして舞台俳優
初期はテレビドラに
出演していたが
1951年昭和26年
映画へ出演して
注目された
「波止場」
エリア・カザン主演
の作品だった・・・・・
何と言っても1967年
昭和42年
夜の大捜査線 での
シドニーポアチエとの
白人警察署長役
との遣り取りが評価
された
他にもたくさんの作品
に出演しているが・・・
印象的なのはやはり
シドニー・ポアチエとの
夜の大捜査線だわ・・
2002年平成14年
07月09日
77歳で没した
DVDでも良いので
借りて観てみたいネ
そだね~~~~
2025年7月7日月曜日
明日は何の日 初代伊藤忠兵衛 2025/07/07 23:01
今朝の道内最低気温
釧路地方
・榊町 +15.6℃
03:447
・知方学+15.6℃
04:11
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広
+36.8℃ 14:23
まだ7月に入ったばかり
なのに・・・
今季一番の暑さです
道内猛暑日地点は
18地点
道内真夏日地点数
117地点
道内夏日地点数は
173中167
観測地点174ですが
網走・北見・紋別地方
湧別のデータが無い
当地の最低最高気温
**
06:31 +23.8℃
13:05 +30.5℃
高松
05:22 +21.6℃
09:31 +26.4℃
川汲
06:29 +24.0℃
13:57 +30.6℃
今日の暑さは特別
暑く体力消耗・・・・
したら明日は何の日
07月08日
1903年明治36年
07月08日
初代伊藤忠兵衞
1903年
初代伊藤忠兵衞 (実業家,伊藤忠・丸紅の祖) <61歳>
[1842年7月2日生]
2025年7月6日日曜日
明日は何の日 永 六輔 2025/07/06 22:55
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+15.4℃ 01:45
釧路地方 榊町
+15.7℃ 07:41
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
斜里 +35.4℃
12:45
女満別+35.0℃
12:07
生田原+34.9℃
14:32
道内夏日地点数は
174中153
湧別のデータなし
欠落していました
道内真夏日地点数
82
道内猛暑日地点数
2だった
今年で一番暑い日
だった・・・明日も暑そう
当地の最低最高気温
**
02:17 +21.7℃
14:32 +28.5℃
高松
00:42 +18.2℃
11:10 +24.5℃
川汲
04:36 +19.9℃
09:43 +27.7℃
暑かったね~~~
今日は野菜を収穫し
それで料理をして品数
増やしました
あすは七夕祭りだわ
竹に短冊七夕祭り
って歌って回る・・・
この本歌は京都の
何とか祭りに似た
歌詞と曲・・・
笹餅等をもらって歩く
のも似ている
当地に冷泉家の末裔
も住んで居るので
その流れで伝わった
って誰も言わないので
私だけ書きます・・・・!!
したら明日は何の日が
07月07日
2016年平成28年
07月07日
永 六輔 忌日
永 六輔
本名:永 孝雄
1933年昭和08年
04月10日
東京府東京市
浅草区
現:東京都台東区
先祖サンは代々
東京元浅草最尊寺
の住職をしていた
永 忠順の息子として
生を受けた
更にその先祖は江戸
時代初期に中国から
渡来してきた中国の
学僧だったとか・・・
父で17代目と聞いて
いた・・・
東京都下谷
現:台東区の国民
学校に通学する
1944年昭和19年
学童疎開で長野県
北佐久郡南大井村
の国民学校へ転校
1946年昭和21年
長野県立上田中学
の2年編入で転校
新制中学、高等学校
となったので3年で卒業
その頃ラジオに興味を
もって鉱石ラジオ作り
のグループを作る
そのリーダーが渥美清
だった・・
早稲田大学第二
文学部へ入学する
在学中に三木鶏郎
にスカウトされて
放送作家、司会者
としてデビューする
早稲田大学中退
ラジオやテレビの草創期
を語るときには欠かせない
人物となる
その頃に中村八大と組
歌謡曲の作詞を手がける
その作品は昨夜というか
今朝のラジオ深夜便の
中で特集されて放送して
居りました・・・
こんにちは赤ちゃんを
歌っていた
詩をかえていたけれど
パーキンソン病と
前立腺ガンの病を得て
更に転倒で骨折したり
最期は肺炎のために
死去する
83歳だった
南無阿弥陀仏
2025年7月5日土曜日
明日は何の日 遠藤 実 2025/07/05 22:29
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+15.4℃ 01:26
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
滝上+343.1℃ 12:31
上川地方
朝日+34.0℃ 14:52
十勝地方
帯広+33.9℃ 14:16
夏日地点数は174中
158
その中に真夏日地点
84も含まれる
とても暑かったね・・・・
当地の最低最高気温
**
01:12 +21.5℃
15:46 +28.4℃
高松
06:14 +20.6℃
10:24 +23.8℃
川汲
09:36 +19.4℃
14:26 +25.8℃
今日も暑い・・・
さすがに雨は朝までで
日中は曇りと晴れ・・・
食欲も落ちてくる??
マグロの刺身と
レタスは畑から収穫
大葉も畑から収穫
大根とワサビも自前
お米はななつぼし
しかも蘭越米だもの
食べ過ぎました・・・・
したら明日は何の日がっ
07月06日
1932年昭和07年
07月06日
遠藤 実生誕日
遠藤 実
1932年昭07年
07月06日
東京府南葛飾郡
吾嬬町
後の東京府東京市
向島
現:東京都墨田区
立花に生まれる
第二次世界大戦では
新潟に疎開する
高等小学校卒業後
14歳で工員として働く
1948年昭和23年
門付け芸人となった
1949年昭和24年
17歳で上京
様々な職を経験する
ギターを抱えて流しの
演歌師となる
そして自作の曲が
破れソフトのギター流し
として発売されて
作曲家としてデビュー
その後お月さん今晩わ
がヒットする
からたち日記も大ヒット
一時ミノルフォン
レコードを興すが・・・
徳間書店に買収さ
徳間音工となる
サラの合併捨て
徳間ジャパンとなる
作曲家に専念して
多数の楽曲を提供
戦後の音楽界を牽引
してきたが
2008年平成20年
12月06日
急性心筋梗塞にて
死去した
76歳であった
作曲提供したのを
書こうと思った
ですが多すぎて・・・・
遠藤 実作品集と
検索するとみられる
と思いますので・・・
チョッと手抜きか?
んだ うんだ
2025年7月4日金曜日
明日は何の日 藤圭子 2025/07/04 23:17
今日の道内最低気温
日高地方えりも岬
+15.6℃ 03:46
根室地方納沙布
+15.7℃ 01:54
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
遠軽+33.0℃ 10:31
道内真夏日地点数は
174中21
道内夏日地点数は?
174中129だった
因みに夏日地点数の中に
真夏日も含まれている
当地の最低最高気温は
**
21:57 +22.5℃
12:16 +27.1℃
高松
16:54 +20.6℃
03:10 +23.2℃
川汲
22:00 +21.6℃
12:12 +26.5℃
22:00現在のデーター
今朝とはエライ違い
今朝の5時過ぎから
霧雨っぽく・・・
その後普通に雨
日中は降ったり止んだり
又降っている・・・
畑は暫く雨はいらない
っておもへども・・・
したら明日は何の日が
07月05日
1951年昭和26年
07月05日
藤圭子
藤 圭子
出生名:阿部 純子
1951年昭和26年
07月05日
岩手県一関市にて
生まれるも地方巡業
中だったので母の実家
がある北海道名寄市
へ渡る・・・
農家の家々をまわり
営業して回った
地方巡業して回っても
生活に困窮していた
小学校5年生になり
客前で初めて歌った
それが大反響であり
それ以降休日には
両親の地方従業に
同行して回り生活も
少し楽になる
1967年昭和42年
岩見沢中学校を卒
勉強好きで成績優秀
であったが家計を支える
為進学を断念・・・
岩見沢の雪祭り歌謡
大会で急遽代役で
函館の女 を歌う
その場に居合わせた
八洲秀章がその才能を
評価し上京をすすめる
西日暮里のアパート
暮らしを市八洲の
レッスンを受けながら
島 純子として
島牧音頭 島牧小唄
火まつり音頭など録音
誠勝ち費はそば屋の
店員や流しで生活する
その後石坂まさおと
知り合い純子の歌う
星の流れに
カスバの女 を聴き
石坂のレッスンを受け
1969年昭和44年
新宿の女 でデビュー
藤圭子としてのSTART
更に女のブルース も
大ヒットする
圭子の夢は夜開く も
大ヒットした
演歌歌手とアイドル
路線も人気を得る
1971年昭和46年
前川清と結婚するも
大スター同士の生活は
すれ違いが多く離婚
1979年昭和54年
新宿コマ劇場での
引退公演を行い渡米
宇多田照實と再婚
宇多田と娘と三人で
渡米しお金が足りなく
なると来日し歌って
稼ぎ又渡米・・・
宇多田ヒカルがデビュー
すると共に歌手活動
を封印した・・
2013年平成25年
08月22日
都内で倒れている
所を発見される
自死と考えられる
享年63
62歳で没す
今でも人気はある
合掌!!!
2025年7月3日木曜日
明日は何の日 水木かおる 2025/07/03 22:14
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+12.4℃ 00:16
根室地方根室中標津
+12.5℃ 02:03
昨日は最高気温の
データー復活
今日は最低気温の
データ復活しました
良かった良かった!!
今日の最高気温は
網走・北見・紋別地方
斜里+34.7℃
12:45
道内真夏日地点数は
174中30
道内夏日地点数は
174中132
夏日の中に真夏日地点
も含まれています
当地の最低最高気温
**
00:45 +21.9℃
12:40 +28.9℃
高松
05:00 +20.1℃
12:19 +26.8℃
川汲
08:39 +19.6℃
09:18 +26.2℃
今日も暑かったよね
暑さで疲労倍増・・・
疲れも来るし蓄積
します・・
もれなく疲労の利息も
付いてくる・・・・
したら明日は何の日
07月04日
1998年平成10年
水木かおる忌日
水木 かおる
本名:奥村 聖二
1926年大正15年
07月14日
東京府豊多摩郡
現:東京都中野区
出身
旧制二松學舍専門
学校卒
作詞家デビューは戦前
1937年昭和12年
少年航空兵 である
戦後 ポリドール
レコード専属となり
アカシヤの雨がやむとき
霧笛が俺を呼んでいる
エリカの花の散るとき
赤い風船
くちなしの花
みちづれ
二輪草 などが
ヒットした
1998年平成10年
07月04日
心筋梗塞にて死去
享年71だった・・・
今夜のカラオケで
歌うのは どれ?
合掌・・・
2025年7月2日水曜日
明日は何の日 梁田 貞 2025/07/02 22:40
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+11.5℃
今日の道内最高気温
石狩地方厚田+30.8℃
12:03
道内真夏日地点数は
174中1だった
道内夏日地点数は
174中113でした
当地の最低最高気温
**
05:11 +22.3℃
15:39 +26.9℃
高松
・・・・・ +20.5℃
15:20 +25.2℃
川汲
・・・・・ +22.0℃
15:53 +27.4℃
今日も朝から湿度が
高かった・・・
その後雨が時々降った
その加減か
今日の最低気温が
1日のママです・・・・
2日のデーターを得るのに
苦労しました
したら明日は何の日
07月03日
1885年明治18年
07月03日
梁田貞
やなだただし
梁田 貞
やなだてい
べつなのには
やなださだし と
注意書きのある
書物もある
北海道札幌区
現在の札幌市
中央区出身
札幌区公立
創成小学校
北海道庁立
札幌中学校
札幌農学校を経
1905年明治38年
東京音楽学校の
受験失敗し一時
早稲田大学商科
在籍した
1908年明治41年
東京音楽学校予科
入学する
本科声楽部卒業
研究科声楽部修了
研究科作曲部修了
それぞれ外国の師に
師事して影響を受けた
その後色々な学校で
教鞭を執る
代表作は
城ヶ島の雨
どんぐりころころ
てふてふ
たんぽぽさいた
鬼ヶ島等の作品を
遺す
童謡から唱歌
歌謡曲など広く
現在でも親しまれて
いる
1959年昭和34年
05月09日
73歳で没する
合掌
2025年7月1日火曜日
明日は何の日 青江三奈 2025/07/01 21:38
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+14.6℃ 03:10
釧路地方白糠
+14.6℃ 02:44
今日の道内最高気温
十勝地方帯広
+34.9℃ 13:59
猛暑日一歩手前だわ
道内夏日地点数は
174中147
147に真夏日地点に
68ありました・・・
暑かったね~~~
当地の最低最高気温
**
04:25 +20.8℃
16:15 +25.1℃
高松
03:00 +19.0℃
18:11 +23.7℃
川汲
05:04 +21.0℃
14:47 +25.7℃
気温的にはそれ程
暑くは無いけれども
湿度が70%をキープ
していた・・・
朝5時頃に雨となり
降ったり止んだり
止んだり降ったりで
今又降ってきた・・・
したら明日は何の日がっ
07月02日
2000年平成12年
07月02日
青江三奈
本名:井原 静子
井原と鈴木名がある
東京都江東区南砂
出身
1941年昭和16年
05月07日生まれ
区立南砂第一小学校
区立南砂第三中学校
東京成徳高等学校
そして卒業・・・
西武百貨店勤務・・
そしてクラブ歌手となる
芸名の青江三奈は
川内康範の小説で
恍惚のヒロインの
歌手名から採用された
1966年昭和41年
恍惚のブルースで
メジャーデビューし
80万枚のセールス
伊勢佐木町ブルース
長崎ブルース
池袋の夜 等々Hit
1998年平成10年
誠中に激痛が走り
検査・・・膵臓癌だった
病を隠し仕事を続け
ましたが入院 手術
抗がん剤点滴を続け
歌手の再起を図るも
転移が発覚する
2000年平成12年
07月02日
膵臓癌で死去する
59歳で没す
爺ちゃん婆ちゃんが
YouTubで聴いている
青江三奈は永久に
不滅なんだって
んだ うんだ
2025年6月30日月曜日
明日は何の日 北浜晴子 2025/06/30 22:24
今朝の道内最低気温
十勝地方糠内
+12.0℃ 03:19
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
小清水+33.2℃
12:25
+33.2℃は東京の
最高気温とおなじ
だった・・・
道内夏日地点数は
174中97
97の中には15の
真夏日地点も含む
当地の最低最高気温
**
02:27 +19.2℃
15:00 +25.7℃
高松
02:06 +16.0℃
14:57 +22.9℃
川汲
10:21 +19.6℃
15:01 +24.9℃
予報に反して5時に
小雨が降る
日中も時々雨で湿度
も髙い・・って当然か?
今も68%をキープして
いるし
今夜は悪い夢を見る
かも・・・
したら明日は何の日がっ
07月01日
1938年昭和13年
北浜晴子
1938年昭和13年
07月01日
東京府出身
芸名:北浜晴子
本名:塩谷晴子
しおたにはるこ
小さい頃は特に何に
なるとは考えていない
普通の子供だったが
しかし 生きるんだ
って確かな実感の
持てる仕事に就きたい
と思うようになった
1958年昭和33年
TBS放送劇団に入団
桐の会、劇団薔薇座
青二プロダクション
等を経験した
アニメ、映画、ゲーム
テレビのナレーション
ラジオのDJも務める
声優としては6歳や
10歳くらいの男の子
役の吹き替えをした
ローハイドで初の
女性役の吹き替えを
した
何と言っても
奥さまは魔女での
サマンサで有名となる
テレビアニメでは
鉄人28号第一作
オバケのQ太郎
おそ松くん
巨人の星
アタック№1
いなかっぺ大将
みなしごハッチ
タイガーマスク
等々たくさんの作品
に出演する
一定の年代では超
がつくほど有名です
2023年令和5年
11月02日
慢性肺疾患のために
死去する
没年齢は85だった
DVDやBRのディスク
で借りられると思う
ので作品を検索して
借りてくればお逢いが
出来るかもね
そだね~~~~
2025年6月29日日曜日
明日は何の日 島田磬也 2025/06/29 22:13
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+7.2℃
04:04
道内最高気温はどごが
網走・北見・紋別地方
・北見+33.4℃ 15:00
・遠軽+33.3℃ 13:35
道内夏日地点数は??
174中134
134の中には真夏日
地点数の38も含まれる
当地の最低最高気温
**
04:29 +17.4℃
12:55 +26.2℃
高松
03:24 +14.0℃
12:49 +25.1℃
川汲
04:37 +18.8℃
14:54 +27.8℃
夜や朝方はともかく
日中は暑い・・・
でも30℃を越えたわけ
でもないのに贅沢??
本格的暑さが来たなら
根性や気合いでは
乗り切られないよ?
したら明日は何の日?
06月30日
1909年明治42年
06月30日
島田磬也
しまだきんや
熊本県熊本市に
生まれれる・・
18歳で上京して
作詞家・詩人の
西條八十門下に
入門
サトウ・ハチローとは
兄弟弟子にあたる
1934年昭和09年
連載小説の主題歌
募集の応募して
一等賞に当選する
1937年昭和12年
上原敏歌う裏町人生
これがヒットし有名と
なった・・・
NHK第4回紅白歌合戦
でディック・ミネが歌う
長崎エレジーが放送
された・・・
その後映画の中で
使用される曲に詩を
つける・・
戦後はリバイバルで
黒田武士 もヒット
そして晩年は詩吟
普及指導に努める
1978年昭和58年
11月20日
69歳で死去する
今の時代ならばもっと
活躍の場があったろうに!
そだね~~~
2025年6月28日土曜日
明日は何の日 地井武男 2025/06/28 22:56
今日の道内最低気温
宗谷地方声問+9.2℃
03:30
留萌地方天塩+9.4℃
03:20
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広+30.8℃
12:40
道内夏日地点数は
174中108
その108の中に
真夏日地点数が
8あった・・・・
当地の最低最高気温
**
04:00 +15.8℃
14:53 +26.6℃
高松
04:34 +15.1℃
09:36 +21.4℃
川汲
02:30 +15.7℃
14:48 +27.0℃
直射日光下では目が
眩むほど暑い
日陰は風が気持ちよい
そして蒸し暑さもあった
日陰とエアコンと
冷たい食べ物飲み物
最高・・・
だよね
したら明日は何の日が
06月29日
2012年平成24年
06月29日
地井武男
本名も地井武男
千葉県匝瑳郡
八日市場町
現在の匝瑳市
1942年昭和17年
05月05日生まれ
千葉県立匝瑳
高等学校卒業し
石原裕次郎
赤木圭一郎に
あこがれて
1963年昭和38年
俳優座養成所へ
15期生として入所
原田芳雄
林隆三
太地喜和子
赤座美代子
前田吟
夏八木勲
高橋長英
竜崎勝
栗原小巻
小野武彦
村井國夫
三田和代 などと
そうそうたるメンバー
がいる
1966年昭和41年
卒業後自由劇場
で活躍する
そしてテレビや映画へ
活躍する
太陽にほえろ で
竜雷太の後任として
出演する
やがて自然体の
中年男性の役が
多くなり それが
ちい散歩へと繋がる
視野が狭くなる等の
症状で精密検査すると
心臓疾患が判明する
2012年平成24年
06月29日
心不全により逝去
70歳没す
まだまだお若いのに
残念である
そだね~~~
2025年6月27日金曜日
明日は何の日 ハイケンス 2025/06/27 21:30
今朝の道内最低気温は
根室地方納沙布
+14.3℃ 02:58
宗谷地方宗谷岬
+14.4℃ 06:56
道内最高気温はどご
十勝地方 帯広泉
+31.9℃ 13:27
十勝地方 帯広
+31.8℃ 14:00
道内の夏日地点数は
174中92でした
真夏日地点は7でした
当地の最低最高気温
**
05:29 +19.5℃
10:28 +25.7℃
高松
04:09 +17.7℃
11:35 +25.5℃
川汲
05:22 +20.0℃
14:21 +25.5℃
今朝も深夜からの雨が
少し残って居た
日中も時々パラパラ
ふった・・・
道内も1時間に90ミリ
越の大雨に見舞われ
大変な思いをされた
ここはそんな雨でない
先程 夜空を見上げ
てみたらとても細い
月が出ていた・・・・
したら明日は何の日?
06月28日
1945年昭和20年
06月28日
ジョニー・ハイケンス 忌日
ジョニー・ハイケンス
オランダの作曲家
1884年明治17年
08月24日生まれ
ベルギーに留学して
ブリュッセル音楽院で
ヴァイオリンを学ぶ
その後自ら楽団を
設立し指揮者として
ヨーロッパ中で活躍
ハイケンスはナチスの
忠実な支持者だった
ヒトラーを賞賛したため
大戦終結後には
連合軍により監獄へ
収監される
しかも獄中死してた・・・
1945年昭和20年
06月28日死去
60歳であった
たくさんの楽曲は忘却の
彼方へと・・・・
一番有名なのは
ハイケンスのセレナーデ
位だった
彼も戦争の犠牲者と
言えるのかも知れない
そのセレナーデ って
皆さんご存じですよね
メロディー聴けば分かる
はずです・・・
いろいろあった
そんな彼に合唱を
送ります・・・・?
あっ 合掌!!!
2025年6月26日木曜日
明日は何の日 ルフェーブル 2025/06/26 23:18
今日の道内最低気温
日高地方えりも岬
+12.6℃ 03;36
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
北見+34.0℃ 13:46
道内真夏日地点数は
174中60
道内夏日地点数は
140となっているが
その中には真夏日地点
も含まれている
当地の最低最高気温
**
02:12 +19.6℃
14:12 +24.3℃
高松
05:46 +18.2℃
13:54 +23.5℃
川汲
02:01 +18.5℃
15:48 +22.3℃
昨夜から今朝も雨
強く弱く降った・・・
昼頃には雨上がる?
これは我が家で洗車を
した方が居る・・・
しかも2日も続けて
磨いたからだど・・・
フロントガラスも
ピッカピカ・・・
でも無駄な努力は
無駄だった??
明日もやるかも・・・
したら明日は何の日が
06月27日
2008年平成20年
レイモン・ルフェーブル
フランスの編曲家で
指揮者、作曲家
ピアニスト、フルート
奏者・・・
イージーリスニング界
の第一人者である
1929年昭和04年
11月20日生まれ
パリ音楽院時代に
学費を稼ぐために
ダンスホールで演奏を
していた
学院卒業後
フランク・プールセル
楽団でピアニスト
として働く
その後にレイモン・
ルフェーブル・津ランド
オーケストラとしてSTART
1969年昭和44年
シバの女王が日本で
ヒットする
ポール・モーリア
フランク・プールセル
カラベリ 等と共に
イージー・リスニング
界の立役者となる・・・
日本公演は11回も
行った日本好きとも
言われるほどである
クラシックの曲を
イージー・リスニング風
にアレンジをするのは
彼が得意としていた
2008年平成20年
06月27日
肝機能不全で死去
78歳であった
それでも記憶と
レコードに残る仕事を
成し遂げた・・・
Raymond Lefevre
合掌
2025年6月25日水曜日
明日は何の日 牧冬吉 2025/06/25 22:52
今朝の道内最低気温
上川地方
・中川 +10.3℃
04:23
・朱鞠内+10.4℃
03:57
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
北見+34.9℃ 13:36
そして道内真夏日地点
174中94もあった
夏日地点数は174中
164だった
この中に真夏日地点も
含まれています
当地の最低最高気温
**
03:26 +16.8℃
14:17 +28.5℃
高松
00:38 +15.3℃
15:09 +27.7℃
川汲
04:33 +16.6℃
16:00 +24.7℃
今日も暑かったね~
って畑の長ネギが・・・
植えてあるのを誰かが
引き抜いて捨ててある
トウモロコシも・・
途中で切られている
今年もカラスの仕業
いたずらなんでしょう
したら明日は何の日がっ
06月26日
1998年平成10年
06月26日
牧冬吉
日本の俳優
秋田県大館市出身
1930年唱和05年
11月28日生まれ
本名:岡村 信行
高校卒業後
舞台芸術学院入学
1951年昭和26年
中退し前進座に入座
シェークスピア劇など
演じるも生活苦で
アルバイト生活でした
そんな時「豹の目」
というテレビドラマへ
出演する
因みに豹の目は
ジャガーの目 です
引き続き
快傑ハリマオで敵役
を演じた
1963年昭和38年
隠密剣士第二部で
悪役を演じる
第三部から準主役
霧の遁兵衛役に
抜擢されて人気が
あがる・・・
その後は映画にも!
仮面に忍者赤影
柔道一直線
など子供向け番組
に名脇役で出演を
していたので見覚え
有る方も多いはず
晩年も映画テレビへ
出演する
時代劇が多かった
しかし一定に年代の
方には遁兵衛 が
印象強く忍法を
いつ使うかと期待し
見ていたそうです
1998年平成10年
06月27日
間質性肺炎にて
死去されました
67歳で没す
貴重な役者さん
だった・・・!!
んだ うんだ
2025年6月24日火曜日
明日は何の日 誠直也 2025/06/24 22:41
今朝の道内最低気温は
釧路地方標茶+10.2℃
03:08
道内最高気温はどこか
網走・北見・紋別地方
津別+34.4℃ 13:32
道内夏日地点数は
174中142
その中に真夏日数が
57あった
北国はもう夏になって
いる・・・
当地の最低最高気温
**
04:31 +15.7℃
16:14 +27.6℃
高松
03:52 +12.7℃
13:27 +23.2℃
川汲
04:16 +17.3℃
15:05 +27.6℃
30℃は越えていない
それでも誰も信用を
しない出来事が・・・
二日前家の木から
アブラゼミが・・・・
ジジジジって短く啼く
すぐ飛んでいったのか
その後はしない
気の早い蝉さん・・・?
したら明日は何の日が
06月25日
1948年昭和23年
06月25日
誠直也 誕生日
誠直也
本名:古川誠剛
ふるかわ せいごう
佐賀県佐賀市出身
学生時代はラグビー
に夢中となって
全国高校ラグビーに
出場するも膝と
半月板を傷めて
その後の選手の道
断念する
知人の勧めで俳優業
1971年昭和46年
現代やくざ血桜三兄弟
で役者デビューして
不良番長のシリーズを
経て特撮テレビドラマ
ファイヤーマンで主役を
仁義無き戦い
少林寺拳法など
劇場映画を中心に
活動する
1977年昭和52年
特捜最前線では
吉野刑事役で人気
1985年昭和60年
までの8年半
レギュラー出演する
実録ヒットマン北海の
虎・望郷で長編映画
では初の主演を務め
更に戦隊ものにも出演
テレビの大河ドラマにも
頻繁に出演している
今でも誠直也と
紅林刑事役の
横光克彦さんは?
ってお話の中に出る
凄いドラマだったんだね
二谷英明
西田敏行
大滝秀治
本郷功次郎
各氏は鬼籍に入って
いらっしゃいました
ビデオ借りて拝見を
して見た気がします
したらまただわ
2025年6月23日月曜日
明日は何の日 村下孝蔵 2025/06/23 22:12
今朝の道内最低気温は
留萌地方達布
+12.9℃ 04:11
上川地方朱鞠内
+12.9℃ 04:02
根室地方納沙布
+12.9℃ 02:27
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
小清水+30.5℃
14:31
道内夏日地点数は
174中118
道内真夏日地点数は
夏日の中に2あった
当地の最低最高気温
**
04:25 +17.6℃
12:47 +24.1℃
高松
04:15 +15.7℃
09:22 +21.6℃
川汲
03:16 +18.7℃
13:58 +24.2℃
昨日より気温が低い
多少仕事をするのに
楽だったかな?
したら明日は何の日?
06月24日
1999年平成11年
06月24日
村下孝蔵 忌日
出生名:村下孝蔵
1953年昭和28年
02月28日
熊本県水俣市浜町
仲之町通り で
生まれた・・・
実家は映画館経営
孝蔵は大人しく無口
それでも水泳選手を
目指しトレーニングを
するも芽が出ない
ロカビリーと出会い
夢中となる
寺内タケシと
ブルージーンズに憧れ
良く聴いていたが
ベンチャーズが凄いと
方向転換する
しかし加山雄三のも
影響を受け作曲を
する
広島市に撤去する
当時フォークの聖地と
言われていたので・・
しかし平和公園で
一人でギターを弾く
事が多かった
ラジオパーソナリティー
の仕事をしながら
資金稼ぎと曲作り
していくつかレコードを
だす・・・
1983年昭和58年
「初恋」をだして
これが大ヒットとなる
全国キャンぺーンなど
ハードスケジュールで
肝炎を患いテレビに
出演もかなわない
1988年昭和63年
神奈川県川崎市の
クラブライブの
ベンチャーズのゲスト
として一緒に演奏を
して夢を叶えた
1999年06月20日
リハーサル中突如
気分が悪くなって
スタッフと病院へ
行ったがCTの装置
にはいった時点で
昏睡状態となった
高血圧性脳内出血
と判明するも更に
その後再発し
1999年平成11年
06月24日 死去
46歳没す
まだまだ活躍して欲しい
方でしたネ
そだね~~~
2025年6月22日日曜日
明日は何の日 三木露風 2025/06/22 22:51
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+13.2℃ 03:35
道内最高気温はどこ
十勝地方大樹
+28.7℃ 14:46
道内夏日地点数は
174中36
当地の最低最高気温
**
07:15 +19.3℃
10:25 +23.6℃
高松
07:22 +17.8℃
18:48 +17.2℃
10:06 +21.8℃
川汲
09:23 +20.2℃
20:59 +19.2℃
14:11 +23.0℃
昨夜からの雨が
残って居た
今朝畑や鉢物に
水やりは不要で
楽した??
したら明日は何の日が
06月23日
1889年明治22年
06月23日
三木露風 生誕日
三木露風
1889年明治22年
06月23日
兵庫県揖斐西郡
龍野町
現:たつの市 に
生まれる
5歳の時に両親が離婚
祖父の元で育てられる
小中学生時代から
詩、短歌、俳句を
新聞や雑誌に投稿
1905年明治38年
17歳で処女詩集を
出版して その後に
北原白秋とともに
注目される
龍野中学校で1年
学び中退し上京
早稲田大学
慶應義塾大学で
学んだ
そして詩に傾倒し
童謡 赤とんぼ を
発表した
その詩に山田耕筰が
曲を付けて世に広まる
今の時代でも愛唱を
されています
また北海道との縁も深い
1916年大正05年から
北海道上磯郡上磯町
現:北斗市 で
トラピスト修道院にて
文学講師を務める
1928年昭和03年
東京都三鷹市に
居を移す・・・・
武蔵野の農村風景
を愛していた・・・
1964年昭和39年
三鷹の郵便局から
出てきたところで
タクシーにはねられて
それが原因なのか
脳内出血で死去
1964年昭和39年
12月29日が命日
となる
75歳だった
まだまだ作品を遺して
欲しかった
由紀さおり安田祥子
または森繁久彌が
歌う赤とんぼ が
好きです
合掌・・・・
2025年6月21日土曜日
明日は何の日 笹野高史 2025/06/21 22:25
今朝の道内最低気温は
宗谷地方歌登+11.7℃
03:12
今日の道内最高気温
網走・北見・紋別地方
+32.9℃ 12:16
道内真夏日地点数は
174中10地点あった
道内夏日地点数は・・
174中98だった
夏日地点数には
真夏日地点数も
含んでいます・・
当地の最低最高気温
**
05:03 +17.5℃
11:05 +27.4℃
高松
00:30 +16.3℃
15:24 +22.6℃
川汲
04:43 +15.6℃
14:03 +24.8℃
今朝も霧が出たが
昨朝ほどではない
日中も曇りから晴れ
暑かった~~~
多少蒸し暑さもある
小林麻央さんの報道
この時期だったよね・・
あの時も暑かったっけ
そして夜に時々雨に
なっているわ・・・
したら明日は何の日
06月22日
1948年昭和23年
06月22日子年
笹野高史
笹野髙史誕生日
笹野高史
兵庫県津名郡多賀村
現:淡路市多賀
出身・・・
兵庫県立洲本高等学校
卒業、日本大學芸術
学部中退
柄本明と佐藤B作とは
自由劇場時代からの
親友だった
男はつらいよシリーズに
出たかったが 柄本明
佐藤B作らに先を
越された・・・が・・
男はつらいよには
シリーズの12作品に
出たので
満足?勝った??
それに釣りバカ日誌
には スーさんの車の
運転手として人気も
あった・・・
まだまだ活躍をして
欲しい方です
そだね~~~~
2025年6月20日金曜日
明日は何の日 ケンプフェルト 2025/06/20 23:07
今朝の道内最低気温
宗谷地方歌登+10.3℃
04:21
道内最高気温はどこか
上川地方富良野
+32.9℃ 14:02
道内夏日地点数は
174中120
道内真夏日地点数
174中50と多かった
昨日に引き続き暑い
当地の最低最高気温
**
06:02 +18.1℃
14:35 +25.0℃
高松
03:41 +16.3℃
13:17 +23.4℃
川汲
04:07 +16.9℃
13:42 +22.7℃
昨日よりも少しだけ
暑さも穏やかかな?
湿度は下がっている
それでも今朝04:00
海の方から霧が迫る
結構濃い霧だった
したら明日は何の日がっ
06月21日
1980年昭和55年
06月21日
ケンプフェルト忌日
ベルト・ケンプフェルト
ドイツ ハンブルク
出身の指揮者であり
作曲編曲家であり
音楽のプロヂューサー
でもあった
1950年代から
レコード会社の
プロヂューサーを務め
その方わら自らの楽団
ベルト・ケンプフェルト
楽団を率いて活動
する
1958年昭和33年
発表の
「真夜中のブルース」
が日本での彼のヒット
曲となった
「星空のブルース」が
世界的ヒットで当然
日本国内でも大ヒット
いまでも番組の冒頭や
エンディングに流される
ようですよ
指揮者。作曲家。
編曲家そして演奏家
でもある
アコーディオン ピアノ
クラリネット
サクソフォーンも演奏
しております・・・
1980年昭和55年
06月21日
心臓発作により死去
享年56だった
まだまだ活躍をして
欲しかった一人である
そだね~~~~
2025年6月19日木曜日
明日は何の日 ショパン猪狩 2025/06/19 22:45
今朝の道内最低気温
上川地方下川+9.1℃
04:10
今日の道内最高気温
十勝地方
・足寄+32.3℃ 14:01
・新得+32.1℃ 14:03
・本別+32.1℃ 13:39
道内夏日地点数は
174中132
その中に真夏日地点数
32あった
当地の最低最高気温は
**
03:57 +15.5℃
12:30 +27.6℃
高松
01:02 +13.1℃
14:53 +23.5℃
川汲
03:52 +15.6℃
12:29 +25.0℃
今日は蒸し暑かった
汗がとまらない・・・
挙げ句の果てに熱中症
明日はもっと蒸し暑くなる
予報が出ている
したら明日は何の日がッ
06月20日
1929年昭和04年
06月20日
ショパン猪狩生誕
ショパン猪狩
本名:猪狩 誠二郎
いがりせいしろう
東京府荏原郡目黒町
生まれ・・
1929年昭和04年
06月20日誕生日
コメディアンでありプロレス
格闘技の精通・・・
1957年昭和32年
鯉口潤一と一緒に
東京コミックショウを
結成する
子供の頃にみた芸で
アラブ人風の顔と
派手な衣装で
レッドスネークカモン
と言いつつ笛を吹き
三つの壷からカラフルな
蛇のぬいぐるみが登場
お腹が空いているのか
って脇毛をエサとして
あげるなどとウケけた
鯉口潤一が脱退
したため妻の八重子
或いは娘も舞台を
務めた
テレビや舞台で人気
があったが
2005年平成17年
11月13日
心不全にて死去する
76歳だった
今でもうける芸です
誰か跡継ぎしない??
んだ うんだ
2025年6月18日水曜日
明日は何の日 松原操 2025/06/18 21:31
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+10.7℃ 00:43
今日の道内最高気温
釧路地方中徹別
+32.6℃ 13:16
十勝地方浦幌
+32.3℃ 14:14
道内の真夏日地点数
174中22
道内夏日地点数は
174中128
この128に真夏日の
22も含まれます
当地の最低最高気温
**
04:42 +17.4℃
14:57 +26.0℃
高松
05:01 +15.8℃
11:20 +21.1℃
川汲
02:48 +18.6℃
11:58 +25.8℃
蒸し暑さは夜にも残る
畑のものに水が必要
いいえ土の中の虫も
み み ず~~
だど・・・
したら明日は何の日??
06月19日
1984年昭和59年
06月19日
松原操
別名:ミス・コロムビア
1911年明治44年
03月28日
北海道小樽区にて
生まれる
現:小樽市
東京音楽学校卒
1933年昭和08年
コロムビアに入る
オーディション合格
したので・・!!
松原操を売り出すため
ミス・コロムビアの名で
覆面歌手として売る
十九の春がヒットする
並木の雨や秋の銀座
等をヒットさせる
1938年昭和13年
霧島のぼると歌った
旅の夜風と
悲しき子守歌が
大ヒットした・・・
1939年昭和14年
霧島のぼると結婚
する・・・
その後も
目ン無い千鳥
愛馬の花嫁
大空に祈る1948年
昭和23年
三百六十五夜を
夫婦で歌う
そしてこれを機に引退
1984年昭和59年
霧島昇に先立たれる
操も同年06月19日
胆石でこの世を去る
73歳であった
合掌
2025年6月17日火曜日
明日は何の日 山本直純 2025/06/17 22:32
今朝の道内最低気温
日高地方えりも岬
+10.6℃ 03:26
道内最高気温はどご
十勝地方帯広+30.7℃
15:06
十勝地方足寄+30.4℃
16:00
道内夏日地点数は
174中75で
真夏日地点はその中の
2だった・・・
当地の最低最高気温は
**
01:34 +17.9℃
12:03 +26.0℃
高松
05:35 +16.8℃
15:55 +21.6℃
川汲
04:26 +15.6℃
14:37 +26.6℃
+35℃越はまだない
それでも30℃越は
当地では危険です・・・
畑は高温障害がでる
可能性もある
したら明日は何の日が
06月18日
2002年平成14年
06月18日
山本直純 忌日
1932年昭和07年
12月16日
東京都品川区で
生まれる
幼児期から父親
山本直忠や
山田和男(一雄)
らに徹底した早期
音楽英才教育を
施され他に自由学園
で 羽仁協子
久山恵子、林光
三善晃などにより
早期音楽教育受けた
齋藤秀雄指揮教室
で齋藤秀雄に師事
同時期同門には
小澤征爾、久山恵子
秋山和慶、飯守泰次郎
小高忠明 らがいる
小澤は後に「自分は
日本に留まって音楽の
底辺を広げるから
お前は世界の頂点を
目指せ」 と直純から
言われたと言っていた
東京藝術大学入試
失敗し一浪後1952年
昭和27年東京藝術
大學作曲家に入学
一学年上には
岩城宏之いて意気投合
オーケストラを設立し
岩城と山本が指揮をした
その後指揮科へ転籍
指揮者として世界を
夢見るも目を患い断念
テレビや映画の分野での
作曲をしてポピュラーや
クラシックまで作曲し
音楽の大衆化を実現
した
車で無灯火運転を
警官に制止されるも
逃亡した事もあったが
山本直純らしい振る舞い
って事かな・・・・?
音楽家としてのエピソード
を・・
一度聴いた音楽は完全に
楽譜に書き上げる・・
それも各パートまでも
間違いなく書くという
天才であった・・・・
2002年平成14年
06月18日
急性心不全にて
人生のタクトを置く
享年69歳だった・・・・
渥美清といまごろは
あちらの世界でお歌を
作って唄っているかな
んだ うんだ
2025年6月16日月曜日
明日は何の日 髙橋竹山 2025/06/16 22:07
今朝の道内最低気温は
日高地方えりも岬
+9.6℃ 03:55
今朝の道内最高気温は
十勝地方新得
+28.3℃ 13:00
十勝地方足寄
+28.2℃ 15:00
道内夏日地点数
174中61だった
当地の最低最高気温
**
00:19 +16.2℃
13:41 +24.3℃
高松
01:29 +15.1℃
14:47 +21.6℃
川汲
04:52 +14.0℃
13:27 +21.1℃
曇っていても暑いし
午後には晴れ間も
あって暑かった
雨が少なく発芽率が
悪い・・・農家サン
大丈夫ですか??
したら明日は何の日?
06月17日
1910年明治43年
06月17日
髙橋竹山生誕
初代高橋竹山
本名:髙橋定蔵
1910年明治43年
06月18日
青森県東津軽郡
平内町小湊で
うまれる・・・
3歳の時に麻疹を
こじらせて失明する
14歳の時に隣の村の
ボサマであった (注
(盲目の門付け芸人)
戸田重次郎に弟子入
三味線を習う
17歳で独立し青森
岩手、秋田、北海道
などで門付けをした・・・
1944年昭和19年
鍼灸師マッサージ師の
資格を取得するために
青森県立八戸盲唖
学校へ入学する
1950年昭和25年
から津軽民謡の神様
と呼ばれた成田雲竹
の伴奏者として各地を
興行してまわり
この頃「竹山」の芸名
を授かった
ラジオ青森の民謡癌組
に出演する
それ以来津軽民謡に
伴奏を付けるようになる
それから津軽三味線
独奏LPレコードを発売
渋谷ジャンジャンに出演
アメリカでの公演をする
そして世界から認め
られた音楽演奏家として
尊敬される・・・
1998年平成10年
02月05日
咽頭癌により死去する
享年87だった・・・
晩年衰えはしたが現役
を退かなかったが、
内弟子として最後まで
演奏活動を友にした
竹与に二代目
髙橋竹山を譲った・・・
たくさんの弟子がいたが
竹与だけが教授活動
一切せず、演奏活動
だけで生活していた所を
心配して譲ったと・・・
いい話だベ?
んだ うんだ
2025年6月15日日曜日
明日は何の日 武論尊 2025/06/15 23:56
今朝の道内最低気温
上川地方中川+9.4℃
02:13
今日の道内最高気温は
網走・北見・紋別地方
湧別+27.4℃
14:09
道内夏日地点数
174中38だった
当地の最低最高気温は
**
01:38 +15.2℃
11:08 +23.5℃
高松
04:15 +13.1℃
14:24 +19.5℃
川汲
04:11 +13.9℃
09:53 +19.2℃
今日も当地は暑い
心は何処だが?
何となく蒸していた
雨が恋しい・・・
したら明日は何の日
06月16日
1947年昭和22年
06月16日亥歳
武論尊 生誕
本名:岡村 善行
おかむらよしゆき
長野県南佐久郡
野沢町
1947年昭和22年
06月16日亥歳に
うまれる
貧しい農家の末っ子
だったので佐久市
野沢中学校卒業し
15歳で自衛隊入隊
航空自衛隊背振山
レーダー基地勤務
7年間在職する
除隊後自衛隊生徒
時代に同期であった
本宮ひろ志の仕事場
にアシスタントとして
転がり込む
絵はからっきしですが
話術に長けていたうえ
資料集めが丁寧で
あったので漫画原作者
の道へ進む
1975年昭和50年
ドーベルマン刑事 で
ヒットした・・
1983年昭和58年
北斗の拳 の原作
担当し大ヒットとなる
って我が家には北斗の拳
単行本が揃っている筈
貸してやったのが
戻ってこないって・・
ないよね!!?
78歳・・
ご健在である・・・・
良かった良かった!!
そだね~~~~
2025年6月14日土曜日
明日は何の日 伊藤エミ 2025/06/14 21:50
今朝の道内最低気温
檜山地方鶉+10.1℃
04:16
道内最高気温はどご
石狩地方山口
+29.4℃ 14:53
道内夏日地点数は
174中89
当地の最低最高気温
**
02:52 +13.4℃
13:12 +23.7℃
高松
04:22 +12.0℃
14:41 +21.2℃
川汲
02:02 +12.7℃
14:55 +16.8℃
蒸し暑い一日です
日差しも強かったので
日差しを避けて作業する
熱射病で倒れれば
まいね はんで
したら明日は何の日
06月15日
2012年平成24年
06月15日
伊藤エミ 忌日
伊藤エミ
伊藤エミの本名は
伊藤日出代である
婚姻で澤田日出代
となる
1941年昭和16年
04月01日
愛知県知多郡
常滑町
現:常滑市 に
生まれるもすぐに
名古屋市へ転居
10歳の頃唱歌隊に
妹の伊藤ユミと所属
名古屋のレストランで
伊藤シスターズとして
唄っていたときに
渡辺プロダクションの
渡邊 晋にスカウト
されて1959年
昭和34年02月11日
ザ・ピーナッツとして
デビューする
そして歌謡界を
一世風靡する・・・
1975年昭和50年
04月に芸能界引退
06月04日
沢田研二と結婚する
しかし一男を授かった
のちに1987年
昭和62年01月離婚
慰謝料は当時の
18億1800万であった
離婚後も姓は沢田の
本名の澤田姓を通す
2012年平成24年
06月15日
癌のため死去する
71歳没した
ウィキペディア参照
下されれば詳細が
分かるかも?
合掌
2025年6月13日金曜日
明日は何の日 ヘンリー・マンシーニ 2025/06/13 22:47
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯
+1.6℃ 03:33
根室地方
根室中標津
+1.6℃ 02:47
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
・遠軽 +26.5℃
12:10
・生田原+26.4℃
12:22
当地の最低最高気温
**
03:43 +11.4℃
14:07 +22.0℃
高松
01:20 +9.0℃
14:07 +18.2℃
川汲
04:26 +11.1℃
17:46 +19.9℃
今日も暑いくらいだわ
午後には暑すぎて家へ
避難した・・・
ルッコラやバジルなど
イタリアン系野菜を
植えてパセリも植える
ブドウの挿木も成功
したかな・・・??
したら明日は何の日
06月14日
1994年平成06年
06月14日
ヘンリー・マンシーニ 忌日
ヘンリー・マンシーニ
Henry Mancini
1924年大正13年
04月16日
オハイオ州
クリーブランド生まれ
ペンシルベニア育ち
幼少の頃からフルート
とピッコロを父親より
習う。英才教育で
あった・・・ハイスクール
卒業後に
ベニー・グッドマンの
勧めでニューヨーク
移住し名門の
ジュリアード音楽院
に進学する
テデスコらに師事!
グレン・ミラー楽団
のアレンジャー兼
ピアニストとして
採用される
1952年昭和27年
ユニバーサル映画へ
入社し音楽監督の
モトで修行する
グレン・ミラー物語
黒い罠 等が
ヒットし頭角を現す
1960年代では
ティファニーで朝食を
シャレード など
ヘップバーン作品で
注目を浴びる
温厚な人柄で
誰からも好かれる
ヘップバーンや
クインシー・ジョーンズ
モーリス・ジャール
ミッシェル・ルグラン
らの外国の作曲家
とも親身に関わった
1994年平成06年
06月14日
膵臓及び肝臓ガン
の為死去する
70歳であった
合掌!!!
2025年6月12日木曜日
明日は何の日 村田英雄 2025/06/12 22:50
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+7.8℃ 04:07
今日の道内最高気温
十勝地方大樹
+24.4℃ 12:17
当地の最低最高気温
**
04:25 +15.1℃
14:20 +22.9℃
高松
02:08 +14.7℃
14:24 +22.4℃
川汲
02:32 +14.3℃
08:20 +20.9℃
気温以上に暖かに
感じた・・・
風もあったけれども!
雨の予報は・・・・
雨が降りすぎても
乾燥しすぎても
成長収穫にも影響が
おおきいので気になる
したら明日は何の日
06月13日
2002年平成14年
06月13日
村田英雄 忌日
村田英雄
出生名:梶山 勇
かじやまいさむ
1929年昭和04年
01月17日
福岡県浮羽郡
吉井町
現:うきは市
に生まれる
出身地は佐賀県
東松浦郡相知町
現:唐津市
二代目広澤虎造の
弟子であった実父
広澤仙遊
(本名近藤官七)
母も浪曲師である
矢野ツタ子の子
として生まれる
その後養子となり
佐賀県東松浦郡
相知町へ引っ越す
4歳で京山茶目丸
と名を付けて貰い
初舞台を踏む
5歳の時大阪市
西九条に移住し
本格的修行すて
13歳で真打ち
14歳で座長となり
地方公演を続け
25歳で村田英雄と
改名し段々人気
浪曲師となる
古賀政男から誘われ
無法松の一生を
古賀が歌謡曲化し
それで歌手デビュー
その後もヒットに
恵まれずリバイバル
の人生劇場が和束に
ヒットしただけだった
1961年昭和36年
西條八十作詞
船村徹の作曲の
王将が大ヒットする
夫婦春秋
人生峠、夫婦酒
等がヒットする傍ら
映画にも出演する
そして持病の糖尿病
が悪化しながらも
精神力で活動する
しかし春日八郎
そして三橋美智也
さらに三波春夫が
亡くなり憔悴していた
2002年平成14年
体調不良で入院
6月13日
糖尿病の合併症の
肺炎で没す
73歳であった・・・・
演歌の大歌手が
消えてしまった・・・・
非常に さみ しい
合掌・・・
2025年6月11日水曜日
明日は何の日 船村徹 2025/06/11 22:45
今日の道内最低気温は
上川地方中川+7.5℃
03:07
道内最高気温はどこ
後志地方余市+26.6℃
10:09
道内夏日地点数は
174中11だった
当地の最低最高気温は
**
03:59 +15.3℃
13:36 +22.5℃
高松
04:22 +14.3℃
13:40 +19.6℃
川汲
04:06 +15.0℃
14:33 +22.1℃
暑さは落ち着いた?
いや少し蒸し暑さが
あった気がする
個人的体感ですが
したら明日は何の日が
06月12日
1932年昭和07年
06月12日
船村徹生誕
本名:福田博郞
ふくだひろお
1932年昭和07年
06月12日
栃木県塩谷郡
塩谷町出身
栃木県立今市
中学校
旧制中学校
東洋音楽学校
ピアノ科卒業する
その頃高野公男と
組んで作曲活動を
始める
しかし生活困窮して
流しの歌手を経験
1953年昭和28年
たそがれとあの人
でレコードデビュー
作曲家としての
本格的作品は
1955年昭和30年
別れの一本杉
ご機嫌さんよ
達者かね
あの娘が泣いている
波止場
等が連続ヒットする
その後も
大ヒット曲を残す
2017年平成29年
02月16日
84歳で亡くなった
作品は
・ご機嫌さんよ達者かね
・別れの一本杉
・あの娘が泣いてる波止場
・早く帰ってコ
・どうせ拾った恋だもの
・男の友情
・東京だョおっ母さん
・僕は流しの運転手
・柿の木坂の家
・夜がわらっている
・哀愁波止場
・王将
・ブンガチャ節
・なみだ船
・おんなの宿
・白馬のルンナ
・宗谷岬
・さだめ川
・おんなの出船
・風雪流れ旅
・兄弟船
・矢切の渡し
・女の港
・みだれ髪
・紅とんぼ
などが有りますね
有難う御座いました
合掌・・・・
2025年6月10日火曜日
明日は何の日 中川博之 2025/06/10 21:35
今朝の道内最低気温は
釧路地方標茶+5.0℃
04:08
道内最高気温はどご
十勝地方
・足寄+31.5℃
13:25
・新得+31.2℃
14;17
道内夏日地点数は
174中105
その中に真夏日地点
が13も含まれています
今期一番かな?
暑かった~~~~
当地の最低最高気温
**
03:58 +13.5℃
15:56 +27.9℃
高松
02:49 +11.2℃
16:20 +25.7℃
川汲
04:05 +11.5℃
15:21 +19.4℃
暑かった・・・北から南
東から西までもれなく
暑かった・・・・
したら明日は何の日
06月11日
2014年平成26年
06月11日
中川博之 忌日
出生名:中川博之
五十嵐悟
ユズリハシロウー
司啓介
遠山すばる
と別名を使うこと
もある・・・・
1937年昭和12年
03月15日
日本統治下の朝鮮
京城府
現:韓国ソウル市
うまれ
岡山県新見市
哲多町へ移住する
これは父方の故郷
その後母方の故郷
山口県光市で青春
時代を過す
1962年昭和37年
CMソングから音楽
の道へと進み1966年
昭和41年
ラブユー東京 で
歌謡階デビューする
ミリオンセラーとなる
それ以来ムード歌謡
界を引っ張る
・ラブユー東京
・たそがれの銀座
・夜の銀狐
・お金をちょうだい
?さそり座の女
・わたし祈ってます
等々ヒット曲がある
しかし2014年
平成26年06月11日
肺癌のため77歳の
命を終えてしまった
合掌!!!
2025年6月9日月曜日
明日は何の日 **** 2025/06/09 22:00
今朝の道内最低気温
上川地方
・麓郷 +5.6℃ 03:41
・喜茂別+5.7℃ 04:21
道内最高気温はどご
石狩山口+30.7℃
道内真夏日地点数は
174中1だった
そして夏日地点数は
174中105だった
その中に真夏日地点数
の1も含みます
当地の最低最高気温
**
03:50 +11.3℃
13:18 +25.6℃
高松
03:22 +10.2℃
川汲
04:24 +12.0℃
14:12 +27.1℃
真夏日ですよ・・・・
それに夏日も多くない
ですか?
今札幌に居りますが
暑い・・
道南も暑いですよ
今週末には雨が続く
かも・・畑の種物腐る
かも・・・
2025年6月8日日曜日
明日は何の日 ・・・ 2025/06/08 23:06
今朝の道内最低気温は
宗谷地方本泊∔7.6℃
04:08
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広∔27.3℃
12:52
道内夏日地点数は?
174中22
日中は暑く今蒸す・・・
当地の最低最高気温
**
00:23 ∔14.9℃
16:44 ∔22.2℃
高松
03:08 ∔14.3℃
13:07 ∔18.1℃
川汲
04:38 ∔14.7℃
14:36 ∔22.8℃
暑かったわけだわ
夕べから今朝も小雨
2025年6月7日土曜日
明日は何の日 赤羽末吉 2025/06/07 22:35
今朝の道内最低気温は
釧路地方標茶+7.2℃
04:17
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
美幌+27.5℃
12:04
道内夏日地点数は
174中25だった
当地の最低最高気温
**
01:56 +14.8℃
09:22 +22.3℃
高松
01:00 +13.0℃
08:58 +21.2℃
川汲
02:33 +16.8℃
12:49 +23.9℃
それ程の青空は無い
でも暑かったし・・
風もあったが涼しさは
余り感じなかった
何となく雨を感じる
1日だったが夜には
パラパラ雨も落ちた
明日は札幌むけに
お出かけする
よさこいソーラン祭り
が目的では無い
パソコン持参で行きます
ただ打っている時間が
有るかが問題だわ
したら明日は何の日?
06月08日
1990年平成02年
06月08日
赤羽末吉 忌日
赤羽末吉
1910年明治43年
05月03日
東京市神田区
美土代町
現:東京都千代田区
神田美土代町
で生まれた
紙芝居や落語が好み
ではあるが絵を描く
事も好きだった
中国遼寧省二移住
そこで表紙絵の出会う
その後
森繁久彌、芦田伸介
檀一雄らと交友する
独学ではあったが
美術展で特選となる
その後も画家としては
たいして活躍もせず?
かさじぞう に出会い
末吉50歳で絵本作家
としてデビューする
これは今でも有名で
代表作と言っても
よいのかもね・・・・・・
それから肝硬変発覚
更に食道静脈瘤
破裂により死去する
1990年平成02年
06月08日
享年80だった
合掌
2025年6月6日金曜日
明日は何の日 ジョージ・セル 2025/06/06 23:19
今朝の道内最低気温
釧路地方標茶+4.9℃
02:36
今日の道内最高気温
網走・北見・紋別地方
・女満別+28.9℃
12:40
・湧別で+28.7℃
14:14
道内夏日地点数は
174中46有った・・・
当地の最低最高気温
**
02:47 +12.5℃
15:49 +24.1℃
高松
00:08 +12.9℃
1535 +21.6℃
川汲
00:13 +13.4℃
15:18 +23.5℃
今日はとても暑っ!!
しゃきっとしたいが
・・・・
したら明日は何の日?
06月07日
1897年明治30年
06月07日
ジョージ・セル生誕
ジョージ・セル
ハンガリー
のブダペスト生まれ
幼いときから音楽に
才能を発揮する
ピアノは神童といわれ
3歳からウイーン音楽院
ピアノ,指揮、作曲
を学んだ
10歳半でモーツアルトの
ピアノ協奏曲第23番
それと自作の曲を弾いて
ピアニストとしてデビュー
15歳でウィーン交響楽団
を指揮し指揮者デビュー
又、作曲活動もする
作品はたくさん残って
いるが 最終的には
指揮者を選んだ
演奏旅行中に戦争が
勃発し帰国をあきらめ
米国に定住する
1946年昭和21年
クリーブランド管弦楽団
の常任指揮者に就任
管弦楽団を世界的
超一流に育てた
日本国民にも一定
以上のセル信奉者が
いらっしゃいます
そんな彼でしたが
1970年昭和45年
07月30日
多発性骨髄腫のため
73年の生涯を閉じる
TNX
George Szell
2025年6月5日木曜日
明日は何の日 内山田 洋 2025/06/05 23:04
今朝の道内最低気温
釧路地方
鶴丘+6.0℃ 02:51
榊町+6.1℃ 04:12
今日の道内最高気温
根室地方別海
+21.7℃ 12:24
当地の最低最高気温
**
04:28 +12.8℃
17:59 +16.2℃
高松
05:51 +12.4℃
17:38 +15.8℃
川汲
04:53 +12.8℃
08:56 +16.6℃
寒暖差は小さいけど
日中は暑かった
額に汗して働く経験
貴重でしょう
したら明日は何の日?
06月06日
内山田洋
内山田洋誕生日
本名:内山田 道生
うちやまだ みちお
1936年昭和11年
06月06日
福岡県柳川市出身
1957年昭和32年
この頃から福岡県内の
ベースキャンプで音楽
活動を開始する
クラブやキャバレーでの
営業を経て1967年
昭和42年には
内山田洋と
クールファイブを結成して
自主制作した
涙こがした恋が有線
放送で人気となった
1968年昭和43年
前川 清を加えて
1969年昭和44年
長崎は今日も雨だった
でデビューする
これが大当たりして
中の島ブルース
そして、神戸
噂の女
東京砂漠
港の別れ唄
等々ヒットさせて
ムード歌謡の旗手
として70年代から
80年代の音楽を
席巻した・・・
しかしながら2006年
平成18年11月03日
肺癌のために死す
70歳だった
合掌・・・
2025年6月4日水曜日
明日は何の日 大友柳太郎 2025/06/04 22:44
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
白滝+6.1℃ 02:33
今日の道内最高気温
石狩地方山口+21.7℃
13:07
当地の最低最高気温
**
06:01 +12.5℃
14:40 +19.6℃
高松
06:39 +12.2℃
14:29 +17.0℃
川汲
00:11 +11.9℃
15:12 +19:17℃
昨夜からの雨も霧
となってくる
車のタイヤ交換でき
畑仕事もまぁ順調
かな・・
したら明日は何の日がっ
06月05日
1912年明治45年
06月05日子年
大友柳太朗誕生
友に点がついています
(大友柳太朗)
おおともりゅうたろう
1912年明治45年
06月05日子年
別名:中富大輔
別名:大友柳太郎
郎を朗に換えた
山口県柱島
現:江田島市
出身で母の実家に
近い広島市の棚で
生まれたが父親が
柱島に出生届をだす
柱島で育ち小学校は
3年から5年まで
山口県屋代島で
育った
周防大島
現:山口県大島郡
である
その後愛媛県の
高等学校卒業し
大阪へでて新国劇に
入り 大友柳太郎
に師事し
中富大輔名で俳優
デビューする
その後大友柳太郎
から柳太郎を譲り
受けて大友柳太郎
となる・・・
1937年昭和12年
佐賀怪猫伝に出演
大ヒットとなる
その後戦争に招集
される
戦後は時代劇禁止
とかで仕事が無く
現代劇へやがては
テレビ出演をする
その頃から舞台や映画
テレビへ出演する
お茶の間にも顔が売れ
ましたが1980年代に
セリフ覚えが悪くなり
痴呆症にかかったと
悩み不眠もあって
1985年昭和60年
09月27日
自死してしまう
73歳だった
合掌・・・
2025年6月3日火曜日
明日は何の日 林 隆三 2025/06/03 21:13
今朝の道内最低気温は
宗谷地方
・声問 +1.0℃
01:44
・沼川 +1.1℃
道内最高気温はどご
留萌地方達布
+22.6℃ 12:51
当地の最低最高気温
**
04:21 +13.1℃
13:30 +20.1℃
高松
01:03 +9.5℃
11:24 +19.0℃
川汲
02:01 +11.4℃
11:47 +16.0℃
暖かいし風も気持
よかった・・・
今夜から雨になる
らしいのでタイヤ交換
するか?
それとも洗車するか?
そうなれば天気回復
するかもね・・?
したら明日は何の日がっ
06月04日
2014年平成26年
06月04日
林 隆三 忌日
林 隆三
1943年昭和18年
09月29日
山形県金山町の
生まれなのかな?
1961年昭和36年
立教高等学校中退
その後1963年
昭和38年俳優座の
俳優養成所入所
第15期生
1966年卒業して
テレビドラマ出演し
人間の歌シリーズの
「蛾」
「天下御免」などで
人気となる
3歳からピアノを習い
プロ級の腕前だった
ので音楽コンサートも
開いたりしていた
2014年平成26年
5月上旬仕事と
ライブ用の衣装を
買い付けのため渡米
他に時代劇ににも
意欲を見せていたが
2014年平成26年
演奏を終えて
ライブハウスを出た
直後に倒れて病院
搬送される・・・・
そして06月04日に
腎不全で死去する
70歳没した
出演作品は
ウィキペディア参照
して戴ければ幸いです
合掌・・!!!!
2025年6月2日月曜日
明日は何の日 キャラダイン 2025/06/02 22:10
今朝の道内最低気温
根室地方根室中標津
ー2.0℃ 04:00
道内冬日地点数は
174中4でした
今日の道内最高気温
十勝地方鹿追+24.1℃
12:58
寒かったんだね~~~
当地の最低最高気温
**
05:10 +13.1℃
12:28 +18.3℃
高松
05:28 +12.1℃
16:51 +16.8℃
川汲
04:17 +9.3℃
16:20 +18.5℃
今日も明るい曇りで
少し風もあった
イタリアンパセリ
サニーレタス
青紫蘇、パセリ
ルッコラ、バジル
山ワサビなどを植え
それなりに忙しい
って イタリアン傾倒の
野菜が多かな・・・
紫蘇や青紫蘇それに
ワサビとセリ・・・
三つ葉にクレソンも
植えたし・・・
ただあまり食べる人が
居ないのが悩み
したら明日は何の日
06月03日
2009年平成21年
06月03日
デビッド・キャラダイン
David Carradine
アメリカ合衆国の
俳優、中国武術家
1936年昭和11年
12月08日
カルフォル二ア州で
生まれる
中国武術を修めた
クワイ・チャン・ケイン
役の
燃えよカンフー で
一躍世界的スターと
なった・・・
燃えよカンフーの発案
は ブルース・リーで
この役を希望するも
キャラダインの決り
それがリーの後に
続くドラゴンシリーズ
となった・・・
キャラ大のその後は
話題作とは言えないが
多少の映画に出演
そして2009年
平成21年06月03日
現地時間なので
日本では06月03日
バンコックのホテルの
一室で不審死で発見
される・・・
でもケイン役の
キャラダインは最高の
演技であった・・・
72歳でした
合掌・・・!!
2025年6月1日日曜日
明日は何の日 渡辺岳夫 2025/06/01 22:07
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別+2.4℃
04:30
今日の道内最高気温は
上川地方富良野
+24.7℃ 14:30
当地の最低最高気温
**
03:34 +9.6℃
16:18 +19.3℃
高松
02:48 +6.2℃
17:15 +17.4℃
川汲
01:50 +9.1℃
13:30 +20.6℃
青空が出ていた?
訳でもないけれど
何となく暑かった
したら明日は何の日がっ
06月02日
1989年平成元年
06月02日
渡辺岳夫忌日
渡辺岳夫
本名も渡辺岳夫
渡邊との表記もある
1933年昭和08年
04月16日
東京都生まれ・・・・
父親も作曲家である
渡辺浦人
ご存じの方も多い??
岳夫は武蔵高校から
武蔵大学経済学部
卒業し23歳の時に
フランス・パリへ留学
してクラシック音楽を
学びその後TBS入社
演出部でテレビドラマ
等の制作に携わるも
音楽に対する思いが
募って音楽家となった
アニメ作品の主題歌や
BGM分野で活躍する
・巨人の星
・アタックN₀.1
・魔法のマコちゃん
・天才バカボン
・赤胴鈴之助
・キューティー・ハニー
・アルプスの少女ハイジ
・魔女っ子メグちゃん
・フランダースの犬
・あらいぐまラスカル
まだまだありますが・・・・
刑事ものや時代劇
等でもたくさん作品を
残している
・まぼろし探偵 では
主題歌を父親が作曲
したもので親子で携わる
1989年平成元年
06月02日
腎不全により死去する
56歳だった・・・
お労しや・・・・
そだね~~~~
2025年5月31日土曜日
明日は何の日 石立鉄男 2025/05/31 21:41
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+5.7℃ 08:19
今日の道内最高気温
石狩地方山口+25.6℃
12:19
空知地方月形+25.1℃
14:51
道内夏日地点数は
174中2だった
当地の最低最高気温
**
04:22 +13.1℃
12:54 +18.0℃
高松
04:14 +12.4℃
12:52 +15.6℃
川汲
03:48 +11.2℃
14:52 +18.7℃
最低気温は少しだけ
髙いけれども最低気温
は 少しだけ控えめ・・・
浜 或いは 海から
吹く風が寒いって
ストーブに火を入れた
って話もある・・・
今日の地震も地鳴りが
したって・・・
少し揺れたらしい・・・
でも我が家は地鳴りも
揺れもなかった・・
地盤が良いから・・
選挙にむいている??
したら明日は何の日
06月01日
2007年平成19年
06月01日
石立鉄男忌日
石立鉄男
本名:石立鉄男
1942年昭和17年
07月31日
神奈川県横須賀市
生まれ
人様に迷惑を掛けるな
何をやっても良いが
その道の大物となれ
泥棒になるなら
大泥棒となれ
との父親の教え・・・・
学校では担任と大喧嘩
する反骨精神の塊で
あった・・
ある時友人が俳優座
養成所を受けると聞き
興味本位で受ける
友人は不合格で
石立ハ合格した・・・
1961年昭和36年
俳優座研究生の
13期生となった・・・・
同期には
佐藤友美、結城美栄子
服部まり子、佐藤オリエ
真屋順子、加藤剛
新 克利 等が居る
テレビでの出世作は
おくさなは18歳
次いでパパと呼ばないで
雑居時代
水もれ甲介
気まぐれ天使
などホームコメディドラマ
の主演を続け
お茶の間の人気者
となった・・・
2007年平成19年
白内障の手術を受け
左目半分の視力を
失っている
全盛時は5億から10億
稼いだが全部博打に
使ってしまったって・・
2007年平成19年
06月01日
就寝中に急性
動脈瘤破裂を発症し
亡くなった
64歳で没す
本当に人気があった
合掌・・・!!
2025年5月30日金曜日
明日は何の日 西条凡児 2025/05/30 23:22
今朝の道内最低気温
日高地方三石+5.0℃
03:31
上川地方中川+5.0℃
02:42
今日の道内最高気温
上川地方
・富良野 +29.9℃
14:51
・上富良野 +29.6℃
14:04
道内夏日地点数は
174中73だった
東京方面よりも暑い
北海道でした
当地の最低最高気温
**
04:18 +10.0℃
14:58 +23.6℃
高松
00:46 +7.5℃
14:15 +20.3℃
川汲
04:42 +11.7℃
14:01 +19.3℃
晴れと薄曇り微風
程度で暑かった
畑仕事は暑いので
無理せず頑張る
したら明日は何の日
05月31日
1993年平成05年
05月31日
西条凡児忌日
西条凡児
本名:河内 弘明
1914年大正03年
10月17日
大阪府大阪市出生
旧制浪華商業学校
卒業 関西大学
専門部中退
漫才師に弟子入り
するも芸人になるため
古川ロッパや
大辻司郎に弟子入り
希望するも断られる
しかし漫談を希望して
仕事を待ったが・・・
仕事が入らない
千日前の寄席に出て
大學出を前面に出し
インテリ漫才を売り物
としてそれなりの人気
を得る
戦後はピンの漫談で
高座に上がる
世の中の不平不満を
吐く毒舌漫談で人気
を博す
凡児の娘をよろしく
では毒舌も薄らぎ
丸くなった・・・・
この頃が好き
いいやあの毒舌が
好きだったと意見も
分かれる
どれも西条凡児だから
って事で収る??
記憶が薄れたけれど
娘をよろしく の
最後にリヤカーに乗って
おっぱいを赤ちゃんに
飲ませる場面での
語り・・・
何て言ったっけが?
1993年平成05年
05月31日
急性心不全で死去
78歳だった・・・
ウィキペディアからの
記事参照でこれを
書いてみました
(漫才師,漫談師)
お後が宜しい様で
ほな さいなら・・・
2025年5月29日木曜日
明日は何の日 井上大輔 2025/05/29 22:08
今朝の道内最低気温
日高地方三石+3.4℃
04:28
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
遠軽+28.5℃ 14:29
道内夏日地点数は
174中67もあった
当地の最低最高気温
**
03:07 +9.5℃
14:43 +23.5℃
高松
02:23 +7.1℃
13:58 +18.0℃
川汲
04:42 +7.7℃
14:51 +24.1℃
日差しは強かった
したら明日は何の日
05月30日
2000年平成12年
05月30日
井上大輔忌日
井上大輔
東京都出身
1941年昭和16年
09月13日生まれ
本名と旧芸名は
井上忠夫
作曲家、編曲家
そして歌手だった・・・
時々フルートや
サックスも演奏した
1963年昭和38年
ジャズ喫茶で演奏中
ジャッキー・吉川から
ブルー・コメッツに誘われ
参加して
青い瞳 ブルー・シャトー
等を作曲しヒットさせる
1972年昭和47年
実質的解散で作曲家
として 学園天国
ランナウェイ 等の
ヒット曲を出す
2000年平成12年
05月30日
病弱な妻への看病
疲れと自身の
網膜剥離の術後の
経過がすぐれず自死
してた・・・・
58歳だった
お労しや~~~
合掌・・・!!!
2025年5月28日水曜日
明日は何の日 野口雨情 2025/05/28 22:08
今朝の道内最低気温
十勝地方陸別+2.4℃
04:27
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
北見+26.9℃
13:48
道内夏日地点数
174中23
当地の最低最高気温
**
03:36 +8.6℃
15:05 +21.3℃
高松
04:24 +8.1℃
14:09 +18.1℃
川汲
04:39 +8.0℃
18:42 +16.6℃
今日は雨も無く
風も無い日差しは
強い・・・
明日はもっと暑くなる
らしい・・・
したら明日は何の日
05月29日
1882年明治15年
05月29日
野口雨情生誕日
野口雨情
本名:野口 英吉
茨城県多賀郡
磯原町
現:北茨城市
1882年明治15年
05月29日に誕生
4年制尋常小学校
4年制高等小学校
を修了し上京
東京専門学校入学
現:早稲田大学
坪内逍遙に師事
しかし1年余中退する
そしてこの頃から詩作
を始めるも不発
一旗を揚げるつもりで
樺太へ渡るも失敗
上京して月刊誌を
発刊したがこれも
不発
今度は北海道へ渡る
小樽で新聞記者と
なる主筆とウマが
あわず解雇されて
故郷へ戻るも悶々と
した生活を送る
1914年大正03年
この頃から詩の創作
をする
1943年昭和18年
脳溢血で倒れる
1945年昭和20年
01月27日
疎開先の栃木県
河内郡姿川村鶴田
で死去する
・あの町この町
・船頭小唄
・シャボン玉
・証城寺の狸囃子
・兎のダンス
・波浮の港
・雨降りお月さん
・黄金虫
・俵はゴロゴロ
・七つの子
・青い目の人形
・赤い靴
等の作品を遺した
62歳で没した
合掌・・・!!!
2025年5月27日火曜日
明日は何の日 中村竹弥 2025/05/27 21:17
今朝の道内最低気温
釧路地方
・川湯
ー0.9℃ 02:50
・弟子屈
ー0.5℃ 04:32
そして道内冬日地点数
174中2だったわ
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
女満別 +24.3℃
13:45
当地の最低最高気温
**
04:42 +10.2℃
13:04 +18.0℃
高松
04:24 +6.3℃
11:59 +16.0℃
川汲
02:40 +10.5℃
12:15 +18.0℃
今日も又 だるい
寝不足なのかな・・・
いいえマネー不足だわ
しかたねぇーしな!!
したら明日は何の日が
05月28日
1990年平成02年
05月28日
中村竹弥 忌日
中村竹弥
本名:佐藤友彦
もうひとつ佐藤 勇
1918年大正07年
07月11日
東京府東京市
浅草区
現:東京都台東区
にて生まれる
旧今戸高等小学校
現:台東区立桜橋
中学校卒業
歌舞伎役者の道へ
長年下積み生活を
していたが テレビの
時代劇に進出する
江戸の影法師で主役
をするとお茶の間の
人気者となった
半七捕物帳
右門捕物帖
旗本退屈男
新撰組始末記
丹下左膳など
テレビ創世記の
時代劇スターとなる
大江戸捜査網では
御前様を・・・
大岡越前では
お殿様役を演じる
水戸黄門では家老
役を演じる
重厚感のある役が
良かったよね・・・
1990年平成02年
05月28日
心不全で亡くなった
満71歳でした
合掌・・・・!!
2025年5月26日月曜日
明日は何の日 石本美由起 2025/05/26 21:52
今朝の道内最低気温
網走・北見・紋別地方
白滝+4.7℃ 04:50
十勝地方
ぬかびら源泉郷
ー4.7℃ 04:19
道内最高気温はどこ
十勝地方広尾
+18.8℃ 13:06
当地の最低最高気温
**
00:11 +10.0℃
15:21 +15.8℃
高松
01:09 +9.9℃
15:14 +15.3℃
川汲
03:30 +9.4℃
14:29 +17.6℃
今朝は雨が残っている
その後風が吹いた・・・
一時は強風であった
夕方には収った・・・
畑の作物は無事かな
今日は地震もあったが
ここは揺れなかったのか
私共感度が悪いのかは
誰も知らない
がっ
したら明日は何の日
05月27日
2009年平成21年
05月27日
石本美由起忌日
石本美由起
本名:石本 美幸
いしもとみゆき
広島県大竹市立出
1924年大正13年
02月03日 生誕
幼いときから喘息を
患っていて家から外へ
出ることが少なかった
北原白秋やゲーテを
読みふけった
軍隊経験は短かった
それで復員後には
高橋掬太郎の主宰
する同人誌へ投稿
それを江口夜詩のめに
とまりレコード化される
それが売れた 大ヒット
その後上原げんとに
見込まれてコロムビアに
移籍し古賀政男や
船村徹、市川昭介らと
コンビを組んでたくさんの
楽曲に作詞を提供する
美空ひばり 都はるみ
島倉千代子等に提供
したモノがヒット
遠藤実へ提供したもので
浅草姉妹もヒットする
そして後輩を育てた
星野哲郎、松井由利夫
らである・・・
作詞したモノを一覧に
するのは至難の技です
2500以上有るので・・
2009年平成21年
05月27日
亡くなった・・・
85歳で没す
惜しい方だった 合掌!!
2025年5月25日日曜日
明日は何の日 山村 聰 2025/05/25 20:52
今朝の道内最低気温
宗谷地方沼川+2.3℃
02:39
道内最高気温はどこ
日高地方
・浦河 +14.6℃
14:38
・三石 +14.4℃
15:04
当地の最低最高気温
**
05:22 +10.5℃
00:08 +12.2℃
高松
05:30 +9.8℃
00:23 +12.0℃
川汲
04:49 +9.9℃
00:09 +11.4℃
早朝というか昨夜から
小雨だった・・・
降ったり止んだりと
1日続いて今も尚
時々強く雨が降って
います・・・
畑の肥料のダシが
ながれてしまうよね
したら明日は何の日
05月26日
2000年平成12年
05月26日
山村聰忌日
山村 聰 または
山村 聡 の
クレジットも有る
奈良県山辺郡出身
本名:古賀寛定
こがひろさだ
神戸一中旧制一高
を経て東京帝国大学
文学部卒業する
研究劇団に入団
戦前の劇団文化座
等で舞台活動を経て
1946年昭和21年
命ある限り で映画
初出演し
1947年昭和22年
女優須磨子の恋
では田中絹代の
相手役をした・・
又、映画監督もし
蟹工船を発表
英語が堪能であった
のでアメリカ映画にも
出演した
映画「黒船」 !!
映画トラ・トラ・トラ!
では山本五十六を
演じた
必殺シリーズでは
元締め役で人気と
なった
柳生一族の陰謀でも
人気となる好演技を
披露する
しかし
2000年平成12年
05月26日
急性心筋梗塞にて
亡くなった
90歳であった・・・
熱心な釣り人でも
あった
東京湾でのハゼ釣り
利根川遂行地帯で
ヘラブナ釣りをして
いた
今頃はあちらの
世界の川で釣りを
楽しんでいるかも
まさがよ!
2025年5月24日土曜日
明日は何の日 坊屋三郎 2025/05/24 21:56
.今朝の道内最低気温
後志地方喜茂別
+1.5℃ 04:10
道内最高気温はどこ
空知地方石狩沼田
+22.4℃ 13:55
当地の最低最高気温
**
04:33 +8.3℃
13:39 +17.2℃
高松
01:14 +8.1℃
13:18 +16.9℃
川汲
00:51 +7.8℃
16:57 +13.5℃
今日は曇り少し風も
あった・・
熱っぽかったのが少し
下がったけれども
風に当たるのが嫌で
家に引っ込んでいた
今夜から雨になるとか
大葉の苗移植準備
レタスの苗も移植の
準備は整った
ブドウの挿木は・・・
何とかなりそうです
今年は遅くなったので
チョッと心配です
したら明日は何の日
05月25日
2002年平成14年
05月25日
坊屋三郎 忌日
坊屋三朗
本名:石川 博
柴田 俊英
北海道夕張市に
生まれる
石川 博 が
出生名ですが出生後
数ヶ月で実相寺へ
養子に出されて
柴田 俊英と改名
される・・・
市立北海中学校へ
入学し弓道部所属
日本大學専門部
宗教家に進学するも
専門部芸術家に転籍
転科し声楽を学ぶ
吉本興業に入って
弟の芝利英と
川田義雄(第二期に
山茶花究)
益田喜頓と
おきれたぼういず を
結成し人気を得た
戦後は喜劇映画を
中心に舞台でも
活躍する
またアニメの吹き替え
などもする
CMにも出演して
人気者となる・・・・
2002年平成14年
05月24日
自宅近くのバス停で
倒れているところを
発見され救急搬送
されるも
05月25日
心不全で亡くなった
享年92だった・・・
合掌・・・!!
2025年5月23日金曜日
明日は何の日 近衛十四郎 2025/05/23 22:44
今日の道内最低気温
上川地方江丹別
+2.7℃ 03:15
道内最高気温はどこ
日高地方新和+19.8℃
16:06
当地の最低最高気温
**
04:23 +7.1℃
14:28 +18.0℃
高松
04:03 +5.4℃
12:15 +15.4℃
川汲
03:48 +6.0℃
14:10 +16.2℃
今日は苗を移植する
その前に肥料の
効いた土へ移植し
畑に備える その作業
しました・・・
午後3寺ころには車
点検ヘと行ってくる
1時間以上待った
家へ帰ったら汗だく
異常なくらい汗が・・・
この所熱っぽかったから
なのかな・・・
したら明日は何の日
05月24日
1977年昭和52年
05月24日
近衛十四郎 忌日
近衛十四郎
1914年大正03年
04月10日
新潟県長岡市西新町
にて生まれる
出生名目黒 寅一
本名:目黒 寅彦
長岡工業学校卒業後
映画俳優を目指して
1932年昭和02年
市川歌右衛門
プロダクションに研究生
として入団する
野球の巧さを買われ
日活へと引き抜かれる
その後亜細亜映画
大都映画
大日本映画(大映)
戦争などの影響で
一座で各地を実演
興業をする・・・
戦後は新東宝で復帰
そして松竹へ移籍する
更には東映に移籍する
柳生武芸帳で人気
俳優となる
殺陣が迫力が有って
大俳優と・・・いかない
所詮外様扱いを受ける
1964年昭和39年
東映京都撮影所所長
岡田茂からテレビ路線へ
として片岡千恵蔵
市川歌右衛門
月形龍之介ら大物
俳優が移籍する
近衛自身も
素浪人月影兵庫で
主演・・品川隆二が
扮する焼津の半次と
コミカルな掛け合いが
人気となった
素浪人花山大吉と
続いたが糖尿病
高血圧が悪化して
ドクターストップする
1973年昭和48年
素浪人シリーズ再開
するも今まで以上の
人気復活とはならず
お酒をこよなく愛し
事実上引退・・・
1977年昭和52年
05月24日
脳内出血などで
没した・・・・・
63歳だった
もうあの殺陣は二度と
見ることは出来ない
YouTubeや
TSUTAYAで見る?
そだね~~~
2025年5月22日木曜日
明日は何の日 サトウハチロー 2025/05/22 21:41
今朝の道内最低気温は
上川地方朱鞠内
+3.8℃ 04:28
道内最高気温はどご
空知地方芦別
+20.2℃ 11:00
当地の最低最高気温
**
04:54 +10.9℃
12:16 +17.2℃
高松
05:25 +10.3℃
15:25 +15.3℃
川汲
02:02 +10.1℃
14:53 +15.9℃
今日も曇ったり雨が
降ったり晴れたりで
忙しかった
他の地域では土砂降り
そして雹も降ったって
私自身は微熱があって
やる気が失せている
早く寝るかな
ってそばから
こんなの知っている?
やらげする だど
初耳・・・大爺ちゃんも
知らない方言・・・
道内人から聴くも
分からなかった・・・
そして説明が一切
なかった・・・
意味不明の方言・・
何時か解答があるかも
したら明日は何の日
05月23日
1903年明治36年
05月23日
サトウハチロー生誕日
サトウハチロー
本名:佐藤八郎
東京府東京市
牛込区
現:東京都新宿区
市谷薬王寺町に
生まれる
中学を落第、退校
勘当、留置場入りを
繰り返した
小笠原諸島の父島
での感化院で詩人の
福士幸次郎とで逢い
激しく影響を受ける
福士の紹介で
西條八十に弟子入り
童謡を書き始める
その後小説、映画の
主題歌なども書く
終戦後映画そよかぜ
の主題歌
リンゴの唄 を作詞する
1955年昭和30年には
『ちいさい秋みつけた』
を作詞して1962年
昭和37年
レコード大賞童謡賞を
受賞する
・お山の杉の子
・ちいさい秋みつけた
・かわいいかくれんぼ
・うれしいひなまつり
・めんこい仔馬
・リンゴの唄
若しも月給が上がったら
二人は若い
あゝそれなのに
うちの女房にゃ髭がある
花売り娘
ホームラン・ブギ
目ン無い千鳥
黒いパイプ
夢淡き東京
長崎の鐘
悲しくてやりきれない
等数え切れない数の
詩があります・・・
そんな彼でのついに
その日がやってきた
1973年昭和48年
11月13日
心臓発作により
死去される
享年70
合掌・・・!!!
2025年5月21日水曜日
明日は何の日 鈴木光枝 2025/05/21 21:40
今朝の道内最低気温
十勝地方陸別ー0.6℃
04:07
道内冬日地点数は
174中1だった
道内最高気温はどご
十勝地方本別+23.9℃
14:17
当地の最低最高気温
**
00:16 +9.6℃
13:45 +17.5℃
高松
00:04 +7.4℃
13:39 +15.2℃
川汲
00:13 +8.5℃
12:50 +16.7℃
今朝も小雨が降った
畑仕事のやる気を
削ぐ雨です・・
それでも鉢物の
植え替えとプランター
移植準備の土作り
をしました・・・
したら明日は何の日
05月22日
2007年平成19年
05月22日
鈴木光枝忌日
鈴木光枝
結婚して佐々木光枝
となる・・・
1918年大正07年
07月29日
東京府東京市神田区
現:東京都千代田区
出身である・・・
東京市立第一高等
女学校を中退する
演劇道場に入り
1932年昭和07年
乳姉妹で初舞台を
踏む・・・
佐々木隆
山村聡
山形勲 らと
劇団文化座を結成
日本の新劇界の
発展に寄与する・・・
実年齢以上の中年
女性役、老女役を
多く演ずる
北林谷栄
初井言栄 らと
新劇界の三大
ばあさん女優と
呼ばれて高評価を
されていた・・・
2007年平成19年
05月22日
老衰による心不全で
死去する
88歳だった・・・
舞台や映画やテレビ
ドラマにたくさん出演
していました
大河ドラマやテレビの
連続小説にも出演
していたので記憶に
残って居る方も多い
ウィキペディア検索で
出てきます
貴重な役者さんです
合掌・・・!!!
2025年5月20日火曜日
明日は何の日 中村泰士 2025/05/20 21:44
今朝の道内最低気温
上川地方
・江丹別+5.7℃
04:04
・上川 +5.8℃
04:22
道内最高気温はどこ
石狩地方千歳
+20.8℃ 15:11
十勝地方大樹
+20.0℃ 14:11
所により土砂降りと
なったところですが
気温が上がらず
残念な気温です
当地の最低最高気温
**
04:22 +11.3℃
12:05 +19.4℃
高松
01:15 +10.2℃
13:31 +19.3℃
川汲
03:58 +9.2℃
13:52 +19.7℃
こちらも+20℃越を
出来なかった
風も吹き朝から雨も
降った
畑仕事も出来ず
せっかく磨いた車も
残念な結果となる
したら明日は何の日
05月21日
1939年昭和14年
05月21日
中村泰士生誕日
中村泰士
本名も中村泰士
なかむらたいし と
読む
芸名としては
なかむらたいじ
後になかむらやすし
としていた時もあるし
美川鯛二と名乗った
事もあるので混迷を
極める原因となる
でも多くは たいじ
と思っている方が多数
奈良県北葛城郡
王寺町出身
6歳で父親と死別
母親が苦労をして
育てた・・・
中学校の時に
ブラスバンド部入部
トロンボーン担当する
リズムばかりでつい
部室にあったジャズの
譜面のメロディーを
トロンボーンで吹いて
いた・・・
奈良県立高田高等
学校へ進学するも
ブラスバンド部がなく
担任に頼んで部を作る
プレスリーやニール・セダカ
らのロックンロール音楽に
はまってジャズ喫茶に
通って学校の勉強が
疎かになり退学
18歳で内田裕也と
佐川満男のバンドに
ボーカリストとして参加
19672年レコードデビュー
するも売れない
1965年ネリカンブルース
を出すも放送禁止の
憂き目に遭った
18歳の頃窃盗罪で
ネリカンに収監されて
いた曽根幸明がギター
で作曲した夢は夜開く
をレコード化を願うも
かなわず 園まり が
歌って日の目を見る
1968年佐川満男に
提供した
今は幸せかい が
75万枚の大ヒットと
なった
心のこり 青い鳥
喝采 等を世に出す
しかし鬱病を発症する
それも自力で乗り切る
北酒場などで
レコード大賞受賞する
そんなこともあったりで
飛ぶ鳥を落とす勢い
でも肝臓ガン発症
2020年令和2年
12月20日
81歳で人生を閉じる
・喧嘩の後でくちづけを
・砂漠のような東京で
・そして・・・めぐり逢い
・今は幸せかい
・三色すみれ
・天使の初恋
・天使も夢見る
・花占い
・わたしの青い鳥
・恋のジザベル
・喝采
・夜間飛行
・愛は傷つきやすく
・大阪の女
・北酒場
・心のこり
・黄色い麦わら帽子
等々があります
作曲だけでなく作詞も
していた時期もある
合掌・・・!!!
2025年5月19日月曜日
明日は何の日 みといせい子 2025/05/19 22:40
今朝の道内最低気温
後志地方喜茂別
+1.1℃ 04:14
今時期にしては少し
寒いんでないかい
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
美幌+23.8℃ 12:21
気象庁の発表が復活
助かる~~ぅ
当地の最低最高気温
**
04:12 +7.1℃
14:27 +19.3℃
高松
04:25 +3.3℃
14:30 +15.6℃
川汲
01:11 +9.0℃
12:04 +18.2℃
今日は曇りがちです
洗車には心配だった
でも洗車しワックスを
かけた・・・
21時頃雨が・・・・
したら明日は何の日
05月20日
1949年昭和24年
05月20日 丑年
みといせいこ
水戸井清子
広島県広島市出身
旧芸名 水戸井清子
泉のりこ
15歳の時オーディション
合格し17歳で単身
上京して精華学園女子
高等学校
現:東海大學附属
市原望洋高等学校
入学する
1967年昭和42年
水戸井清子
でレコードデビューして
2枚のシングルを出す
1971年昭和46年
泉のり子で
別れの部屋で
再デビューする
その後は芸能レポーター
として活動する
ワイドショー等に出演
お茶の間にお邪魔を
していたのでご記憶に
ある方も大勢・・?
多少はいるかも・・・
知れないネ
現役で頑張っていると
おもふ
今夜から明日は雨が
降ったら我が家が原因
早朝に洗車したから
ごめんなさいネ
2025年5月18日日曜日
明日は何の日 大塚芳忠 2025/05/18 23:12
今朝の道内最低気温
未だ復旧していない
ですので
道内最高気温も・・・
当地の最低最高気温
**
+13.6℃
+17.7℃
高松
+12.3℃
+16.6℃
川汲
+10.7℃
+17.4℃
明日には復旧して
いるかな??
したら明日は何の日が
05月19日
1954年昭和29年
05月19日
大塚芳忠 生誕日
おおつかほうちゅう
本名:大塚芳忠
おおつかよしただ
岡山県苫田郡
阿波村
現:岡山県津山市
阿波生まれ・・・
幼少期は野山を
駆け回る野生児?
だったので小学校
では算数は全くダメ
国語は先生に
褒められていたので
近所の子供たちに
本の読み聞かせを
していた・・・
高校も出てアルバイト
していた
その時のお客さんが
テレビ映画の吹き替え
プロジューサーだったので
請われるままに
吹き換えの道に入る
フルハウスでのお仕事
が有名???
特撮ものも有名?
今後更なる活躍が期待
出来ますでしょう
そだね~~~~
2025年5月17日土曜日
明日は何の日 大塚博堂 2025/05/17 22:03
今朝の道内最低気温は
データー更新されていない
ので・・・・
道内最高気温も未更新
16日のデーターのまま
当地の最低最高気温は
**
+13.2℃
+20.4℃
高松
+11.2℃
+20.6℃
川汲
+9.9℃
+15.5℃
何れも時間の
データーが無かった
気象庁に問い合わせ
すると良いのですが
今日は病院に行って
3時間以上待たされ
疲れた・・・
こっちが元気を失う
早く寝る???
したら明日は何の日
05月18日
1981年昭和56年
05月18日
大塚博堂 忌日
大塚博堂
おおつかひろたか
1944年昭和19年
03月22日
大分県別府市で
生まれる
中学時代にNHK
のど自慢大会で
地方優勝する
東洋音楽大学
声楽科に入学する
しかし中退する
別府市内で唄う
音楽喫茶が根城?
博多に移ってジャズ
シンガーとして活躍
渡邊プロダクションに
スカウトされる
自由に生きてほしい
でレコードデビューする
しかしそれ程売れない
自由気ままに自作の
曲で弾き語りをする
それが評判となる
ダスティン・ホフマンに
なれなかったよ
これで人気となった
特にNHKテレビでの
旅でもしようか が
人気となる
これからって時に・・・
自宅で脳内出血で
倒れて
05月18日逝去する
37歳で没した
あらぁ これから
なのにと思ったって
感想をたくさんの
方から戴いた
若すぎますよね
そだね~~~~
2025年5月16日金曜日
明日は何の日 吉岡治 2025/05/16 23:09
今朝の道内最低気温
十勝地方上札内
+5.4℃ 02:33
道内最高気温はどご
網走・北見・紋別地方
・北見+30.3℃ 14:10
・境野+30.0℃ 13:54
道内真夏日地点数
174中2
道内夏日地点数は
174中75
遂に真夏日地点数が
でました・・・
暑かった・・・
当地の最低最高気温は
**
00:02 +13.8℃
13:25 +23.8℃
高松
00:01 +11.7℃
12:03 +20.5℃
川汲
00:20 +9.3℃
09:09 +19.6℃
今朝早くというか
深夜というか・・・・
土砂降りがあったと
私が寝ている時間です
気がつきませんでした
したら明日は何の日
05月17日
2010年平成22年
05月17日
吉岡治忌日
吉岡治
1934年昭和09年
02月19日
山口県出身育ちは
東京都
文化学院卒業する
1953年昭和28年
詩人のサトウハチロー
の 弟子となる
作詞家デビューは
1956年昭和31年
鳩笛ならそか
本格的活動は
悦楽のブルース で
その後歌謡曲童謡
アニメソング等
幅広く活躍する
放送作家としても
番組構成と詩を
担当もする
2010年平成22年
05月17日
急性心筋梗塞で
逝去された・・・
76歳だった・・・
・夫婦善哉
・天城越え
・細雪
・さざんかの宿
・悦楽のブルース
・雨の夜にあなたは
帰る
・鳳仙花
・真夜中のギター
・真っ赤な太陽
・大阪しぐれ
等がある
合掌・・・・
2025年5月15日木曜日
明日は何の日 星由里子 2025/05/15 21:54
今朝の道内最低気温
宗谷地方歌登+3.0℃
04:09
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
常呂+29.7℃ 13:39
道内夏日地点数は
174中58 だった
暑かったわけだわ
当地の最低最高気温
**
04:26 +10.1℃
11:45 +18.9℃
高松
04:31 +8.8℃
14:48 +17.5℃
川汲
04;25 +9.1℃
01:39 +14.9℃
今日は全道が暑い
明日も暑いのかな??
したら明日は何の日
05月16日
2018年平成30年
05月16日
星由里子忌日
星由里子
本名:清水由里子
となっているが婚姻で
清水になったかは
不明である・・・
東京都千代田区
鍛冶町で出生する
1943年昭和18年
12月06日
千代田区立今川
中学校を経て
精華学園女子高等
学校卒業
1958年昭和33年
東宝が宝塚歌劇団
東京公演に因み
募集した
ミス・シンデレラ娘で
優勝したのを切っ掛け
に 芸能界へ入る
八重歯が魅力的と
1959年昭和34年
すずかけの散歩道で
銀幕デビューし
人気者となる
加山雄三の映画には
たくさん出演する
明るいイメージと
クセのない庶民的な
美貌であったので
このまま行かと思うも
悪女的役柄にも
意欲的であった・・・
結婚も一度目は離婚
二度目は花登筐で
再婚するも1983年
昭和53年死別する
そして1990年平成
02年一般人と再々婚
して 星由里子が
亡くなるまで一緒に
いた・・・
2018年平成30年
05月16日
心房細動と肺癌で
亡くなった・・・
74歳で死去する
合掌・・・・!!!
2025年5月14日水曜日
明日は何の日 佐藤惣之助 2025/05/14 22:08
今日の最低気温は?
日高地方三石+3.4℃
03:22
道内最高気温はどこ
上川地方富良野
+26.4℃ 15:36
道内夏日地点数は
174中7だった
当地の最低最高気温
**
02:07 +8.9℃
14:42 +22.9℃
高松
04:22 +6.3℃
14:38 +18.7℃
川汲
03:50 +9.6℃
14:59 +18.6℃
晴れと薄曇りですが
暑かった
それでも今日やると
決めていたので
頑張った
一応ナス科のものは
植えられそうです
したら明日は何の日が
05月15日
1942年昭和17年
05月15日
佐藤惣之助 忌日
佐藤惣之助
1890年明治23年
12月03日
神奈川県橘樹郡
川崎町砂子
現:川崎市川崎区
に生まれる
1897年明治30年
川崎尋常小学校
1903年明治36年
高等科1学年修了
東京市麻布区飯倉町
糸商に丁稚奉公する
この頃から句作をする
1907年明治40年
暁星中學附属佛語
専修科に入学して
2年間フランス語を
学んだ
この頃から詩作をする
1933年昭和08年頃
から古賀政男と組み
多数の楽曲を世に
送り出した
しかし
1942年昭和17年
05月15日
脳溢血にて急逝する
享年51だった
・赤城の子守歌
・大阪タイガースの歌
・お夏清十郎
・男の純情
・すみだ川
・人生の並木道
・青い背広で
・人生劇場
・湖畔の宿
・新妻鏡
などがある・・・
惜しい作詞家さん
だったよね
そだね~~~
2025年5月13日火曜日
明日は何の日 桑原 征平 2025/05/13 22:00
今朝の道内最低気温
釧路地方標茶+1.1℃
03:45
道内最高気温はどこ
十勝地方池田+26.3℃
13:09
道内夏日地点数は
174中5だった・・・・
当地の最低最高気温
**
04:03 +8.1℃
15:10 +19.2℃
高松
03:33 +3.7℃
15:59 +16.0℃
川汲
04:44 +11.2℃
13:16 +20.5℃
日中は暖かい・・・
いや 暑かった
畑仕事はお休み
病院に付き添って
行ってきましたので
明日から又頑張る!
ん 頑張れ~~~
したら明日は何の日
05月14日
1944年昭和19年
05月14日
桑原 征平生誕日
桑原 征平
京都府京都市
右京区西院出身
京都で水泳一家として
知られる家柄で自身も
水球選手として活躍を
していた・・
1964年東京オリンピック
の日本代表候補の
なったこともあるほど!
関西テレビの募集を
目にしてアナウンサー
募集に応募する
一応採用となった
色々あっても結局は
関テレの
ハイ!土曜日です
にレギュラー出演して
征平の挑戦にて
人気となった
これで全国亭に顔を
知られる様になる
関テレ退職後はフリー
アナウンサーとして
宮根誠司と征平と
組んだ番組に出演
予定だったが・・・
これも色々あって・・・
大人の事情で事で
ラジオ番組に出演
していた
いまでもどこかの
放送局へ出入りして
いるとおもう・・
根っからテレビラジオ
好きなんでしょう・・・
小川宏ショーが
月曜日から金曜日
まで続いて土曜日は
桑原征平の出番って
感じで親しみました
81歳になるのかな?
めでてーな・・・!!!
2025年5月12日月曜日
明日は何の日 佐渡 裕 2025/05/12 22:23
今朝の道内最低気温
釧路地方標茶±0.0℃
04:01
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
遠軽+25.1℃ 13:54
北見+25.1℃ 13:38
美幌+25.0℃ 13:02
道内夏日地点数は
174中3だった
チョッと働けば暑いよね
当地の最低最高気温は
**
04:00 +6.5℃
11:53 +16.6℃
高松
04:40 +5.2℃
12:36 +13.7℃
川汲
04:19 +7.1℃
11:57 +16.8℃
今日は天気も良くて
汗を流した・・・
今日は頑張ることが
できた・・・
カラスも来ている・・・
明日は午後からする
つもりです
したら明日は何の日が
05月13日
佐渡 裕
1961年昭和36年
05月13日生まれ
京都府京都市出身
佐渡裕
さどゆたか
日本の指揮者です
音楽系の高等学校
音楽課程から
京都市立藝術大学
音楽部フルート科卒
大学在学中から指揮
活動をしていた
中学校や高校の
ブラスバンドやアマの
オーケストラなどを指揮
指導する
タングルウッド音楽祭
参加する
小澤征爾、レナード
バーンスタインに師事
する
1989年平成元年
国際指揮コンクール
で優勝して指揮者
としてプロデビュー
その後オーケストラ
吹奏楽団を指揮
日本国内に於いても
有名となる
でも偉ぶることもなく
テレビの取材などに
出ている・・・
NHK鶴瓶の家族に
乾杯などにも出演して
高校の吹奏楽の指導
等も指導してた ネ
まだ64歳にならんと
している・・・・
現役で頑張って欲☆い
んだ うんだ
2025年5月11日日曜日
明日は何の日 藤田まさと 2025/05/11 21:50
今朝の道内最低気温
根室地方納沙布
+5.0℃ 05:32
09:00以降に更新を
されて
網走・北見・紋別地方
宇登呂+4.3℃
11:52
道内最高気温はどこ
釧路地方中徹別
+23.1℃ 13:34
当地の最低最高気温
**
06:36 +11.5℃
20:00 +11.5℃
16:09 +16.1℃
高松
06:45 +11.2℃
19:41 +11.1℃
12:47 +15.9℃
川汲
06:16 +11.7℃
19:56 +10.5℃
15:25 +15.7℃
雨は今朝まで残った
今日まで体を休めた
明日から畑に出るよ
暫く雨にはご遠慮を
お願いしたい・・・
カラスも雀もツバメも
キセキレイも言って
います・・・
したら明日は何の日?
05月12日
1908年明治41年
藤田まさと誕生日
藤田まさと
1908年明治41年
05月12日
静岡県榛原郡
川崎町細江出身
現:牧之原市
本名:藤田 正人
1918年大正07年
小学校3年を修了し
旧満州・大連に渡る
大連商業学校に進学
在学中は野球や柔道
を得意としていた
現在の夏の甲子園に
出場している
1926年大正15年に
大連商業学校卒業
内地に戻り明治大学
入学するも3年で中退
日本ポリドール蓄音機
株式会社へ入社
外国解説文の翻訳を
する・・・
1935年昭和10年
制作課長時代に
自身の作詞した作品
旅笠道中
明治一代女
大江戸出世小唄 等
ヒットし作詞家兼務し
麦と兵隊 を作詞
する。 戦後は
岸壁の母
傷だらけの人生
浪花節だよ人生は
等をヒットさせる
1982年昭和57年
08月16日 死去
享年74だった
作品集は
ウィキペディア参照を
お願い致します
三波春夫の曲も
たくさん作詞して
います・・・・
合掌・・・・
2025年5月10日土曜日
明日は何の日 いずみたく 2025/05/10 23:03
今朝の道内最低気温
上川地方朱鞠内
+2.9℃ 03:18
道内最高気温はどこ
宗谷地方豊富の
+19.8℃ 10:28
当地の最低最高気温
**
05:18 +10.9℃
14:50 +17.2℃
高松
03:57 +11.0℃
12:52 +17.0℃
川汲
08:28 +9.7℃
13:44 +15.2℃
暖かかったが雨が・・
予定が立たず寝ていた
そろそろ晴れ間が恋しい
だよね~~~
したら明日は何の日
05月11日
1992年平成04年
いずみ・たく忌日
いずみたく 又は
いずみ・たく
本名:今泉隆雄
東京市下谷区谷中
現:東京都台東区
1940年昭和05年
01月20日うまれ
仙台陸軍幼年学校
在学中に敗戦を・・
東京府立第五
中学校を経て1946年
昭和21年
一期生として鎌倉
アカデミア演劇科に
入学する
同期に前田武彦
高松英郎がいた・・
1950年昭和25年
舞台芸術学院
演劇科卒業する
ダンプカーの運転手を
しながら芥川也寸志
に師事し作曲活動
開始する
歌謡曲、フォーク
CMソング、アニメソング
ミュージカル、童謡
交響曲等を作曲する
永六輔とともに
ミュージカルの作曲を
する
見上げてごらん夜の星を
を制作する
ご当地ソングの
・いい湯だな
・女ひとり
等のヒット曲も多い
いずみたくシンガーズを
結成してテレビや地方
公演、ステージ活動を
する
徹子の部屋のテーマ
曲を作曲する
1992年平成04年
05月11日
冠不全のために死去
62歳だった
早すぎます・・・・
そだね~~~~
2025年5月9日金曜日
明日は何の日 山口洋子 2025/05/09 21:45
今朝の道内最低気温
日高地方中杵臼
+1.8℃ 04:54
道内最高気温はどこ
十勝地方大樹
+23.8℃ 12:14
当地の最低最高気温
**
04:45 +7.4℃
14:44 +19.4℃
高松
04:49 +4.6℃
13:37 +18.0℃
川汲
04:40 +7.7℃
12:41 +16.9℃
今日は風も弱くって
日差しはそれなりに
強く暑かった・・・・・
カラスも来て虫さんを
探していた
虫を見つけてので
ポンと投げてやったが
カラスは見失う・・・・
貴方は鳥目か???
鳥だからあながち外れ
ではないか・・・?
(見ていたご近所サンの
感想ばなし)
したら明日は何の日
05月10日
1937年昭和12年
山口洋子 生誕日
山口洋子
やまぐちようこ
愛知県名古屋市
出身
16歳の時高校中退
京都女子高等学校
だった
名古屋市で喫茶店
洋子 を開く
繁盛していたが
雇われ店長に嫌気を
さして3年で経営から
手を引く
1957年昭和32年
東映ニューフェイス
4期生に選出される
しかし鳴かず飛ばず
2年ほどで芸能界を
引退する
その後銀座でクラブ
「姫」を開店する
1960年代の銀座
クラブは妙齢な
インテリホステスが主流
山口は多少バカでも
若くて美しい子を
あつめて人気となった
(山口洋子談)
1967年昭和42年に
友達の歌手に作詞
提供する
それ以降たくさんの歌詞
提供する
平尾昌晃と組んで
ヒット曲を放つ
1980年代からは
小説も書く
直木賞を受賞する
2014年平成26年
09月06日
呼吸不全のため
77歳で没した
・噂の女
・よこはま・たそがれ
・長崎から船に乗って
・待っている女
・ふるさと
・夜空
・うそ
・千曲川
・もう一度逢いたい
等のヒット曲がある
才能だね~~~
小説家と作詞家の
二足のわらじを
履いても大成功した
人生だった?
んだ うんだ
明日は何の日 梁田貞 2025/05/08
今朝の道内最低気温
根室地方根室中標津
ー2.5℃ 03:44
道内冬日地点数は
174中18
道内最高地点数はどこ
石狩地方山口
+22.7℃ 11:22
当地の最低最高気温
**
04:53 +5.9℃
11:49 +17.3
15:40 +18.0℃
高松
04:51 +3.1℃
11:23 +14.1℃
15:40 +14.1℃
川汲
02:31 +6.1℃
10:34 +18.2℃
14:43 +18.2℃
今日は暖かいって
暑いくらいだった
畑仕事に良い日と
思っていましたが
忙しくって出来い・・
明日も予定が入って
畑には入れない?
したら明日は何の日?
05月09日
1959年昭和34年
梁田貞忌日
梁田貞
やなだただし
北海道札幌市出身
1885年明治18年
07月03日に誕生
当時は北海道札幌区
だった・・
現在の札幌中央区
札幌区公立創成
小学校
北海道庁立札幌
中学校
札幌農学校予科を
経て1905年明治38年
王教音楽学校受験を
失敗し中山晋平らと
猛勉強し1908年
明治41年東京音楽
学校予科に入学する
声楽や作曲を学ぶ
そして中学校小学校
その他たくさんの学校
で教鞭をとる
ライオン先生と呼ばれて
いたそうです
城ヶ島の雨
とんぐりころころ
てふてふ これは
チョウチョウのこと
等があります・・・
函館の女は・・・?
島津伸男であって
梁田貞 とは
繋がりがないのか
薄いのかは分からず
で 梁田貞に戻る
1959年昭和34年
05月09日
73歳で没す
今ならまだまだ若い
年齢でしょう
合掌・・・!!
2025年5月7日水曜日
明日は何の日 中村雨紅 2025/05/07 21:01
今朝の道内最低気温
宗谷地方歌登ー1.9℃
04:30
道内冬日地点数は
174中23
道内最高気温はどこ
空知地方石狩沼田
+20.7℃ 10:50
当地の最低最高気温
**
07:26 +9.8℃
15:24 +14.5℃
高松
05:00 +8.9℃
16:36 +12.2℃
川汲
04:44 +8.1℃
14:36 +15.5℃
今日も朝から雨って
夜から雨が降り続き
昼頃まで雨だった
農家さんも雨には
困っている
ビニールハウスでなら
お仕事も出来るが
資材高騰で
涙雨です
したら明日は何の日?
05月08日
1972年昭和47年
中村雨紅
まかむらうこう
1897年明治30年
01月07日
戸籍上は02月06日
日本の大正時期の
詩人、童謡作家
本名は髙井宮吉
東京府南多摩郡
恩方村
現:東京都
八王子市恩方町
出身
1909年明治42年
恩方尋常小学校
1911年明治44年
恩方村報恩高等
小学校
1916年大正5年
東京府青山師範
学校卒業
1917年大正6年
叔母の中村家の
養子となり
東京府北豊島郡
日暮里町第二
日暮里尋常小学校
教師となる
1918年大正7年
日暮里町第三
日暮里尋常小学校
へ転勤する
師範学校を卒業し
理想の教育に燃えて
教師の道を進むも
日本の子供たちは
貧しい生活をして
いたので情操教育
の必要性を感じる
それ以降は童謡を
執筆するようになる
大正期の児童雑誌
に童謡を投稿する
1923年大正12年
夕焼小焼 を発表
しかし火災で楽譜等
焼けてしまう
関東大震災だった
それが日本の代表的
童謡唱歌となるとは
今でも愛されています
1972年昭和47年
05月08日
神奈川県厚木市
にてご逝去さる
75歳没す
合掌・・・
2025年5月6日火曜日
明日は何の日 松山恵子 2025/05/06 22:04
今朝の道内最低気温は
十勝地方
ぬかびら源泉郷
ー0.1℃ 04:41
道内冬日地点数は
174中5
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
女満別+20.3℃
12:22
美幌 +20.1℃
11:46
当地の最低最高気温
**
04:56 +6.6℃
14:50 +17.4℃
高松
04:03 +5.2℃
13:59 +15.9℃
川汲
04:01 +9.5℃
15:33 +15.6℃
今朝まで小雨が残って
いましたので畑仕事は
午後からと予定変更
雨も上がってお仕事も
捗った・・・・
ミミズさんも慌てていた
チョッと油断していた
んでしょうか・・・
したら明日は何の日が
05月07日
2006年平成18年
松山恵子忌日
松山恵子
まつやまけいこ
本名:岡崎恒好
おかざきつねこ
1937年昭和12年
04月10日
福岡県戸畑市
現在の北九州市
戸畑区で生まれる
生後東京へ引っ越すが
戦後の食糧念のために
愛媛県宇和島市へ
引っ越す
中学2年生で出場した
歌謡コンクールで10位
入賞し注目を浴びる
1954年昭和29年
歌手になるために
上京しようとした
しかし資金が足りず
大阪で途中下車
大阪府大阪市
淀川区に引っ越す
そこで歌謡コンクールで
優勝し雪州音頭を
岡崎景子の芸名で
マーキュリーレコードで
吹き込んだ
1955年昭和30年
宵町ワルツ
マドロス娘 でデビュー
1956年昭和31年
十九の浮き草 が
大ヒットして一気に
スターダムにのし上がる
その後は順調に売れ
って訳にはいかない
1969年昭和44年
交通事故で瀕死の
重傷を負った
この時の輸血で肝炎
を患い亡くなるまで
闘病を続けていた
数々の浮き名を流す
しかし生涯一度も
結婚せず子供も
いなかった・・・・
2006年平成18年
肝臓ガンを発症し
死期を悟って長年
苦労をともにした
マネージャーと
養子縁組をした
その3月下旬に入院
4月末に容態急変
2006年平成18年
05月07日 死去
享年69だった・・・
(68歳で没す)
詳細は
ウィキペディアを
ご参照くだされれば
幸いです
曲名録も御座います
合掌・・・・
2025年5月5日月曜日
明日は何の日 北原じゅん 2025/05/05 23:11
今朝の道内最低気温
十勝地方
ぬかびら源泉郷
+0.8℃ 02:25
道内最高気温はどご
十勝地方帯広
+19.9℃ 12:47
当地の最低最高気温
**
04:46 +8.5℃
13:31 +17.4℃
高松
04:48 +8.2℃
10:10 +14.5℃
川汲
04:01 +7.9℃
13:08 +18.4℃
今朝まで雨だった・・
昼過ぎから畑作りを
先日の続きをする・・・
明日はジャガイモを
植える準備にかかる
予定です
今まで予定を立てても
雨で予定が寝ていた?
肥料も薬剤も買って
きました・・種芋も
準備万端整っている
したらやるべし・・・
んだ うんだ
したら明日は何の日
05月06日
2017年平成29年
05月06日
北原じゅん 忌日
北原じゅん
本名:菊地 正巳
大日本帝国
当時の樺太で生まれ
引き上げ後は室蘭で
育った
城卓矢は弟である
菊地正夫で歌手
骨まで愛して を
歌ってヒットする
菊地正夫では
スタコイ東京 で
ヒットする
本名は菊地正規
叔父さんには大物
川内康範である
作品は多数あります
またテレビ番組の
監修を務める
月光仮面が一番
有名か??
で北原淳に戻ります
作品は
・スタコイ東京
・君だけを
・十七歳のこの胸に
・兄弟仁義
・骨まで愛して
・ど根性ガエルマーチ
・愛ひとすじ
・愛の執念
・命くれない
・まんが日本昔ばなし
主題歌
等があち増す
作曲家としても記憶に
残る一人と言えよう
と ある
2017年平成29年
05月06日
惜しまれながらも
死去する
転移性肝がんだった
87歳で没っする
合掌・・!!!
2025年5月4日日曜日
明日は何の日 冨田 勲 2025/05/04 22:24
今朝の道内最低気温は
釧路地方鶴丘+2.4℃
04:24
今見たら十勝地方
ぬかびら源泉郷
+2.1℃ 21:00 と
更新されていた
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
小清水+19.0℃
12:40
当地の最低最高気温
**
04:25 +9.2℃
09:58 +9.2℃
16:03 +15.0℃
高松
05:04 +8.3℃
17:00 +13.8℃
川汲
04:53 +7.8℃
16:47 +13.1℃
今日も朝から雨で
昼頃にようやくあがる
畑仕事は中止・・・
明日は大丈夫かも
ところで大丈夫って
だいじょうぶ の他に
何て読む???
ますらお って読む
んだそうです・・・・
しらんかったわ
したら明日は何の日が
05月05日
2016年平成28年
冨田勲
冨田勲忌日
1932年昭和07年
04月22日
東京府豊多摩郡
現在の東京都
杉並区で生まれた
父の転勤に伴い
中華民国青島
山口県防府市
中華民国北京で
育った
1939年昭和14年
帰国し父親の故郷
愛知県岡崎市の
本宿村に住まう
そこに生えていた竹で
笛を作りモールス信号
を吹いて遊んでいた
終戦間際に自作の
真空管ラジオ聴いて
流れてきたジャズや
クラシックなどの
音楽にふれ音楽に
興味を持った
1949年昭和24年
慶應義塾高等学校
編入試験を受け合格
して上京する
ここでも進駐軍の
ラ寺番組を聴き夢中
となった
作曲は独学であったが
後に平尾貴四男や
小船幸次郎に師事
作曲家小林亜星や
フルート奏者の
峰岸壮一と同じクラス
であった・・・・
大学2年のときに
コンクールへ応募して
1位となった・・・
作品は合唱曲の
風車 でした
その後CMや番組の
テーマ音楽を作曲
NHKのきょうの料理
等は今でも使われて
いる
手塚治虫テレビアニメ
等も多数作曲する
1969年昭和44年
大阪万博で
シンセサイザーと出会う
個人輸入するも軍事
機器のアナログ
コンピュターとして扱い
されすになり楽器と
照明するのに苦労を
した
取説がなく使い方が
わからず高い鉄くずを
買ってしまったとも
思ったが自宅に
スタジオをつくって
シンセサイザーによる
管弦楽曲の再生を
試行錯誤しながらも
多数の作品を作曲
編曲をする
日本ではまだ楽器
として扱われないので
アメリカでレコード化を
して逆輸入する事と
なった
そう言う関係で世界的
有名人であるが
日本国内では無名
であった・・・
アメリカでの契約が
切れてようやく国内で
レコードリリースして
認知された?
時間がかかったが
全世界的音楽家と
なった・・・
2016年平成28年
05月05日
慢性心不全にて死去
享年84歳でした
葬儀には葬送曲を
流したって言うのは
デタラメです・・・
したらな~~~
2025年5月3日土曜日
明日は何の日 正司花江 2025/05/03 21:10
今朝の道内最低気温
釧路地方知方学の
+4.3℃ 04:40
道内最高気温はどこ
興部+19.7℃ 10:14
紋別+19.1℃ 14:43
当地の最低最高気温
**
04:26 +9.9℃
13:36 +15.4℃
高松
02:28 +9.5℃
12:39 +13.0℃
川汲
04:45 +9.6℃
11:08 +15.5℃
今朝は雨が降っていた
でも日が昇るにつれ
雨が止んだ
畑を耕す作業は多少
頑張れた
市内でツバメの飛来
確認取れた
したら明日は何の日?
05月04日
1936年昭和11年
05月04日
正司花江
秋田県で生まれる
一番上の姉は北海道
遠別出身(それと
歌志内出身と
二通りの記述あり)
その次の姉は小樽
出身である
親は旅回り一座だった
なので 旅回り先で
それぞれ生まれた
歌江がヒロポン中毒
照枝は結核で入院
するもその後には
かしまし娘として
一世を風靡した
上方漫才大賞を
受賞する・・・
また女優としても
それぞれ活躍する
しかし2017年
平成29年
01月20日
姉歌江が亡くなった
94歳でした
2017年平成29年
07月08日
照枝が急性心臓病
にて91歳で死亡
花江さんだけはご健在
まだまだ生きぬくよ!
(女優,漫才師
(かしまし娘),
正司歌江
・正司照江の妹)
ウィキペディア
からの記事です・・・
したらまただわ
2025年5月2日金曜日
明日は何の日 橋幸夫 2025/05/02 23:45
今朝の道内最低気温
上川地方占冠ー2.8℃
04:13
上川地方歌登ー1.5℃
04:31
道内冬日地点数は
174中15
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
滝上+25.3℃
12:00
道内今季初の夏日を
記録しました
滝上は今朝ー0.2℃で
それが+25.3℃と
驚きの気温となった
当地の最低最高気温
**
02:35 +7.2℃
12:04 +20.3℃
高松
00:08 +8.8℃
10:55 +19.3℃
川汲
03:21 +8.4℃
11:37 +17.0℃
相当暖かであったが
時折強風もあった
夜には雨だわ・・・
桜散るかも
したら明日は何の日
05月03日
1943年昭和18年
05月03日
橋幸夫誕生日
橋幸夫
本名:橋幸男
読みはどちらも
はしゆきお です
東京都荒川区の
呉服店の9人兄弟
の末っ子として
生まれた
学生時代は悪童で
ボクシングに熱中
プロテストを勧められた
事もあったので 母が
遠藤実の歌謡教室に
通わせたのが歌の世界
の切っ掛けとなった
1960年昭和35年
日本ビククターから
潮来笠でデビューする
それ以来17回連続
通算19回NHK紅白
歌合戦に出場する
ビクターデビュー前に
コロムビアの
オーディションを受けて
落選する
もしもコロムビアから
デビューしていたら
舟木一夫の芸名と
なる予定だったと
それ以来歌手と俳優
として活躍する
80歳の誕生日の
2023年05月03日
を持って歌手活動を
引退する
加齢による衰えなど
隠せなくなったので
潔く引いいた・・・
最近は夢グループの
CMに出演している
・潮来笠
・おけさ唄えば
・南海の美少年
・江梨子
・いつでも夢を
・舞妓はん
他にもたくさんのヒット
曲を持っています
頑張れ~~~~
んだ うんだ
2025年5月1日木曜日
明日は何の日 井上堯之 2025/05/01 22:01
今朝の道内最低気温は
根室地方
根室中標津ー5.7℃
04:51
根室地方厚床ー5.3℃
03:46
道内冬日地点数は
174中88
道内最高気温はどこ
上川地方
富良野 +21.9℃
15:43
上富良野+21.8℃
15:57
美瑛 +21.2℃
14:32
当地の最低最高気温
**
04:13 +2.8℃
15:05 +16.4℃
高松
01:49 +0.6℃
15:04 +13.4℃
川汲
04:44 +2.7℃
16:06 +12.7℃
今朝は寒く日中は
暖かかった
でも何となく忙しく
畑仕事まで手が
回らなかった・・・・・
したら明日は何の日?
05月02日
2018年平成30年
05月02日
井上堯之 忌日
本名:井上堯之
別名:井上孝之
どちらも
いのうえたかゆき
1941年昭和16年
03月15日
兵庫県神戸市生まれ
高校卒業後
板前だったがTVの
番組を切っ掛けに
歌の世界へ入る・・・
愚ターを独学で学び
ボーカルとリードギターを
担当するまでになる
スパイダーズ時代は
井上孝之と名乗る
スパイダーズ解散後は
沢田研二のバックバンド
として活躍し他には
萩原健一の作品に
バンドとして参加する
その後はドラマや映画に
関わった・・・
いろんなバンドと組み
活動していた・・・
2018年平成30年
05月02日
敗血症のため死去する
享年77歳でした
記憶に残るのは
太陽のほえろ の
演奏ですね・・・・
んだ うんだ
2025年4月30日水曜日
明日は何の日 阿木燿子 2025/04/30 22:17
今朝の道内最低気温
網走・北見・紋別地方
白滝ー1.8℃ 04:28
道内冬日地点数は
174中9から20と
なっている
道内最高気温はどこ
渡島地方高松
+15.7℃ 13:07
当地の最低最高気温
**
03:42 +6.0℃
12:55 +15.3℃
高松
03:38 +4.9℃
13:07 +15.7℃
川汲
00:48 +5.5℃
21:00 +4.7℃
10:57 +11.0℃
今日は暖かかった
畑仕事も上手く
いった・・・
明日は忙しいかも
畑は一時休むかも
したら明日は何の日
05月01日
1945年昭和20年
05月01日
阿木燿子生誕日
阿木燿子
本名:福田広子
結婚して木村広子
となる
1945年昭和20年
05月01日
長野県長野市生まれ
神奈川県横浜市出身
捜真女学校中学部
捜真女学校高等学部
1964年昭和39年
明治大学文学部
史学地理学科入学
軽音楽クラブに入部
そこで夫となる
宇崎竜童と出会った
竜童はその時一目
見たときに俺の嫁が
来たと思ったそうです
作詞家としてのスタート
としてのキャリアは
ブルー・ロンサム・ドリーム
であった
作曲は宇崎竜童で
した・・・
1971年燿子と
竜童は結婚する
1975年昭和50年
ダウン・タウン・ブギウギ
バンドのために作詞する
港のヨーコ・ヨコハマ
・ヨコスカ これが大ヒット
その後このコンビで
たくさんのヒット曲を
輩出する
特に山口百恵には
たくさん書いた
そしてヒットする
まだまだ書いて欲しい
と思っていますよ
そだね~~~
2025年4月29日火曜日
明日は何の日 杉本真人 2025/04/29 22:06
今朝の道内最低気温は
十勝地方
ぬかびら源泉郷
ー0.3℃ 06:05
釧路地方
阿寒湖畔
ー0.3℃ 04:54
道内冬日地点数は
174中4だった・・・
道内最高気温はどこ
檜山地方奥尻
+8.8℃ 01:10
当地の最低最高気温
**
05:01 +6.1℃
09:44 +7.5℃
高松
04:02 +5.8℃
09:22 +7.6℃
川汲
07:00~07:13
+5.7℃
01:27 +7.0℃
今日は1日殆ど雨
だった・・・
今日は刃物研ぎをする
包丁の長いのを研ぐも
砥石が小さいので次回
研ぎ直しする・・・
ハサミは裁縫用の
裁ちばさみ・・・これは
以前にも研いでいた
ので軽い軽い・・・・
次に握りばさみ・・・
一丁は研げたが・・・
肝心の刃先が・・・
一応叩いて少しは
マシになったが
相当不満が残った
やはり時間に余裕が
ないと良い仕事が
出来ないよね・・・・
したら明日は何の日?
04月30日
1949年昭和24年
丑年
04月30日
杉本真人誕生日
杉本真人
東京都新宿区出身
本名:すぎもとまさと
明日で76歳となる
法政大学社会学部
卒業する
シンガーソングライター
作詞家で作曲家
もちろん歌唱もする
ラジオ出演する
そしてたくさんの方に
曲を提供する
でもヒット曲は・・・
それは何と言っても
吾亦紅でしょう
読めない?
われもこう です
知らない方はいない
かもしれない
是非検索してみて
ご確認を・・・!!!
めでて~なっ
んだ うんだ
2025年4月28日月曜日
明日は何の日 牧伸二 2025/04/28 22:00
今朝の道内最低気温
上川地方東神楽
ー3.0℃ 04:36
道内冬日地点数は
174中79
道内最高気温はどこ
後志地方共和
+16.8℃ 14:10
当地の最低最高気温
**
04:15 +3.6℃
13:19 +12.4℃
高松
00:24 +3.4℃
13:23 +11.4℃
川汲
04:43 +3.1℃
15:00 +10.6℃
今日は雨の合間に
長芋掘りをする・・・・
私の掘ったのは来年に
植える苗イモなので短い
それでも長く育ったのも
あったりで・・・カラスが
きて虫さんを食べている
キセキレイは早朝だけ
きています・・・
したら明日は何の日
04月29日
2013年平成25年
04月29日
牧伸二忌日
牧伸二
本名:大井守常
おおいもりつね
1934年昭和09年
09月26日
東京都目黒区に
生まれる
ウクレレ漫談で一世
風靡をした
高校の頃牧野周一の
漫談をラジオで聴き
浅草の話術同好会
話術クラブに入会する
声帯模写を得意とし
高校卒業後1957年
昭和32年
ラジオ東京
現在のTBSラジオの
しろうと寄席で
7週連続名人位を
獲得する
それで牧野周一に
正式入門する
ウクレレ漫談を勧め
られる・・・
美空ひばりの前座を
務める
前座が面白くって
美空ひばり親子に
気に居られる
その後歌うボヤキ漫談
で人気となる
そして司会業でも成功
する
2002年平成14年
脳出血で療養する
2011年平成23年
煙草の不始末で
ボヤをおこすも大事
には至らなかった
2013年04月28日
寄席の出番を控えて
いたが行方不明となる
その頃東京演芸教会
の会長として保管して
いた協会資金の私的
流用の疑いがかかって
いたのを気にしてか
2013年平成25年
04月29日
多摩川へ身を投げて
亡くなった・・・
たかだか650万円の
って言ったら悪いが
私に言ってくれれば
何とでもしたのに・・・
きっと自分を許せない
と思ったのでしょうネ
彼の芸は何十億円を
生むはずの藝術だと
おしまれます・・・
んだね~~~
78歳没す
合掌・・・・!!!
2025年4月27日日曜日
明日は何の日 グレート小鹿 2025/04/27 22:16
今朝の道内最低気温は
根室地方
根室中標津ー2.9℃
03:36
道内冬日地点数は
174中32
道内最高気温はどこ
根室地方別海
+17.2℃ 12:24
当地の最低最高気温
**
03:27 +7.2℃
12:03 +15.4℃
高松
05:01 +7.0℃
13:26 +16.0℃
川汲
04:58 +5.4℃
10:02 +11.7℃
日中は暖かいはず
風がチョッとあり
嫌な風だった・・・
それでも鉢物の
植え替えする
まだまだたくさんある
明日にしませう
したら明日は何の日が
04月28日
1942年昭和17年
04月28日
グレート小鹿誕生日
グレート小鹿
本名:小鹿信也
こしかしんや
函館市生まれ
彼の地域には小鹿の
姓の方が多いとか
生まれ年は1940年
とも言われている
小学校3年生の頃から
行商をしながら家計を
助けていた
中学卒業し湧別町の
缶詰工場に就職する
17歳で一旗揚げると
上京する・・・・・
相撲部屋に入るも廃業
日本プロレスに入団
リングネームは本名で
デビューするもその後
小鹿雷三に変更する
海外修行でNWA
世界タッグ王座を奪取
1970年昭和45年
帰国した
その後はジャイアント馬場
アントニオ猪木らの
パートナーとして活躍する
日本プロレス崩壊後は
海外へ出て活躍する
その後帰国し試合の
プロモーターをも兼任し
プロレスを続ける
相当な年齢でも
プロレスを続ける・・・
83歳以上・・・??
頑張れ老人力って
言えば怒るかな??
んだ うんだ
2025年4月26日土曜日
明日は何の日 神戸一郎 2025/04/26 21:55
今朝の道内最低気温
十勝地方大樹ー2.6℃
04:18
道内冬日地点数は
174中30
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
女満別+16.0℃ 12:18
小清水+16.0℃ 12:14
当地の最低最高気温は
**
02:12 +4.2℃
12:37 +14.4℃
高松
02:11 +1.0℃
13:06 +14.3℃
川汲
02:50 +3.3℃
13:28 +14.4℃
多少風はあったが畑
仕事に出る
長芋掘ったが今年は
余り太いのはない
今度こそ豊作と願い
たいものです
朝はキセキレイが来た
日が高くなるとカラス
虫さんを退治して
くれる・・・
でもミミズは食べないで
欲しい って言っても
分からないかぁ~~~
したら明日は何の日
04月27日
2014年平成26年
04月27日
神戸一郎忌日
神戸一郎
1938年昭和13年
09月07日生まれ
日本の元歌手
元俳優、実業家
本名:前原正捷
兵庫県神戸市に
生まれた
神戸商科大学卒業
高校時代から歌が好き
のど自慢に出場して
優勝する
コロムビア山賊歌手と
なった
1957年昭和32年
十代の恋よさようなら
でデビュー
1958年昭和33年
銀座九丁目は水の上
がヒットしてアイドル的
人気となった
映画にも出演する
蒼い山脈を吹き込み
リバイバルHitする
埜津に歌手業から退き
実業家へ転身する
会社の経営者となる
2014年平成26年
前立腺癌のため死去
75歳没
我が家では 瞳ちゃん
が好まれている・・
合掌・・!!!
2025年4月25日金曜日
明日は何の日 大山倍達 2025/04/25 21:19
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
滝上ー0.8℃ 04:44
西興部ー0.5℃ 03:30
道内冬日地点数は
174中2だった
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
遠軽の+22.2℃
13:20
当地の最低最高気温
**
04:54 +8.9℃
19:51 +8.0℃
高松
04:37 +8.6℃
20:00 +8.1℃
15:57 +10.9℃
川汲
05:12 +8.5℃
19:55 +6.8℃
09:32 +12.7℃
今朝も細かな雨で
畑は濡れていた
明日には少しは仕事
出来るかな??
したら明日は何の日が
04月26日
1994年平成06年
04月26日
大山倍達 忌日
大山倍達
おおやまますたつ
韓国名:崔倍達
民族名:崔永宣
1923年大正12年
06月04日
日本統治時代の
朝鮮出身
1968年昭和43年
日本国籍取得
通称名大山倍達を
本名として登録する
1943年昭和18年
松濤館流空手道を
習う さらに
剛柔流空手も習う
1952年昭和27年
戦後初の空手道
選手権で優勝する
そして渡米して空手の
デモンストレーションを
しながらいろいろな
格闘技を研究する
大東流合気柔術も
学んだ・・・
1964年昭和39年
国際空手道連盟
極真会館設立
フルコンタクト系の
各流派を生み出す
基となった
世の栄華を極めるも
1994年平成06年
04月26日
肺癌で呼吸不全にて
死去する
70歳であった
71歳で没す
二通りあったので両方
記する・・・
少年マガジン連載の
本があったのに・・
捨てられた・・・
今夜は空手の夢を
みるかな??
そだね~~~
2025年4月24日木曜日
明日は何の日 田端義夫 2025/04/24 22:31
今朝の道内最低気温
根室地方
根室中標津ー3.7℃
00:58
道内冬日地点数は
174中32
道内最高気温はどこ
空知地方石狩沼田
+22.9℃ 13:32
06月頃の気温だわ
当地の最低最高気温
**
00:53 +9.1℃
13:52 +13.7℃
高松
05:04 +8.4℃
12:56 +12.7℃
川汲
00:03 +7.6℃
12:35 +16.6℃
暖かかったが一時
風が強かったりした
少し寒かったがそれは
それで花に群雲・・・
ではなかった
したら明日は何の日
04月25日
2013年平成25年
04月25日
田端義夫忌日
本名:田畑義夫
読みもたばたよしお
三重県松阪市に
生まれる
1919年大正08年
01月01日が誕生日
3歳で父親を亡くして
一家で大阪へ出て行く
赤貧のため慢性的
栄養失調で右目の
視力を失う
薬屋、パン屋、鉄工場
等で働く
1938年昭和13年
歌謡コンクール出場
優勝する
1939年昭和14年
倉若晴生作曲の
島の船唄 でデビュー
長津義司作曲の
大利根月夜
別れ船などヒットする
1941年昭和16年
中国大陸で戦地慰問
する
その後国内軍需工場
にて終戦まで慰問活動
する
その頃家の大爺ちゃん
と知り合い旋盤のお話
で盛り上がった・・・
終戦後は かえり船
かよい船 たより船
玄海ブルース など
ヒットする
しかしその後はヒット
曲に恵まれず
地味に歌われていた
島育ち を歌う
徐々に売れ初めて
大ヒットとなる
十九の春もヒットする
90歳まで歌うと公言
2013年平成25年
04月25日
肺炎のため死去する
94歳だった
立派に約束を守った
合掌・・!!!!
2025年4月23日水曜日
明日は何の日 霧島 昇 2025/04/23 22:43
今朝の道内最低気温は
根室地方別海ー0.7℃
00:04
道内冬日地点数は
174中5
道内最高気温はどご
上川地方朝日+17.9℃
14:35
当地の最低最高気温は
**
04:49 +6.6℃
14:08 +13.2℃
高松
06:47 +6.7℃
14:13 +10.8℃
川汲
05:17 +6.2℃
14:16 +7.8℃
今日は雨が朝の内
少し残ったけれども
日中は晴れ曇り・・
桜の開花宣言も
でたし梅も開花して
います・・・
皆さんお花見をして
いるまにガッチリ稼ぐ
って方も多いよね
知らんけど
札幌で拾ったお話
お股にない挟んで
いるの?
あぁペットボトル・・
マタニティーなのか
んだおまたにティー
ってぴんとこなかった
したら明日は何の日
04月24日
1984年昭和59年
04月24日
霧島 昇 忌日
霧島昇
本名:坂本榮吾
出身地:福島県
双葉郡大久村
現:いわき市
1914年大正03年
06月27日生まれ
日本の歌謡曲を
歌いたいと音楽学校
に入り苦学して卒業
コロムビアレコードでの
デビューは赤城しぐれ
1938年昭和13年
愛染かつらの主題歌
旅の夜風を当時
大スターのミス・コロムビア
と共に吹き込む
発売一年で120万枚
越える日本レコード
史上初の
ミリオンセラーとなった
そしてミス・コロムビア
の松原操と結婚する
一杯のコーヒーから
誰か故郷を想わざる
新妻鏡
目ン無い千鳥
蘇州夜曲
戦後は
リンゴの唄 等を
ヒットさせる
もっとあるヒット曲
ウィキペディアで
確認戴ければ良いね
そんな霧島は1984年
昭和59年
04月24日
腎不全のため死去ス
69歳であった
合掌
2025年4月22日火曜日
明日は何の日 岡江久美子 2025/04/22 22:16
今朝の道内最低気温
宗谷地方声問ー3.4℃
03:33
道内冬日地点数は
174中47
道内最高気温はどこ
上川地方
・上富良野+17.0℃
15:00
・富良野 +17.0℃
14:17
当地の最低最高気温
**
05:08 +4.3℃
13:47 +13.0℃
15:15 +13.0℃
高松
05:00 +2.5℃
15:03 +11.7℃
川汲
05:00 +3.8℃
16:09 +11.2℃
風が無くって暖かい
でも体調を整えるために
静かにしていた
したら明日は何の日
04月23日
2020年令和02年
岡江久美子 忌日
岡江久美子
本名も岡江久美子
婚姻により大和田姓
となる・・・
1956年昭和31年
08月23日
東京都世田谷区に
生まれた
1975年昭和50年
TBSドラマお美津で
芸能界へ・・・・
1978年昭和53年
連想ゲームへ出演
1983年昭和58年
連想ゲームで共演の
大和田獏と結婚する
1996年平成08年
から はなまる
マーケットで薬丸裕英
と司会をし全国的に
人気となる
二人の遣り取りが
面白く17年半も続く
ドラマにはたくさんの
作品に出演している
ウィキペディアを検索
参照して戴ければと
思います・・・
そしてテレビに出たのは
新型コロナウイルス
感染症による肺炎で
の死亡のニュースです
本当に突然の訃報で
あって驚きました
また乳癌治療も受け
ていたなんて・・・
我が家の親戚の方は
新型コロナウイルスに
よる死者一番かと
思っていたら2番だった
それをブログ記事に
したら私が感染したって
話になってビックリ・・・
噂話はコワイ・・・
それで岡江さんの死は
他人事とは思えない
はなまるマーケットは
必ず視ていた番組
でしたから余計に
他人事とは・・・・
63歳没す
享年64 であった
合掌・・・!!!!
2025年4月21日月曜日
明日は何の日 増山江威子 2025/04/21 20:58
今朝の道内最低気温
十勝地方
ぬかびら源泉郷
ー1.0℃ 04:15
道内冬日地点数は
174中5だった
道内最高気温はどご
渡島地方函館市
+16.8℃ 12:56
当地の最低最高気温
**
00:59 +6.6℃
12:59 +16.8℃
高松
01:10 +5.8℃
13:48 +15.6℃
川汲
02:38 +4.2℃
16:01 +12.9℃
ようやくデーター復活を
したようです
そして今日札幌から
帰函しました・・・・
小さな車で走りましたよ
疲れました
したら明日は何の日だわ
1936年昭和11年
04月22日子年
増山江威子 生誕
増山江威子
本名:政田 知子
政田一喜と結婚して
政田性となった・・
東京府東京市
現:東京都品川区
荏原出身
小さな頃から話し方が
ゆっくりとしていた
それを直すのに劇団へ
入団し麻生美代子に
師事する
やがてそれを乗り切り
毒蝮三太夫や
北浜晴子、豊原ミツ子
等と劇団山王に所属
ラジオドラマやアテレコ
の仕事をする
声の仕事に集中する
エイトマン
鉄腕アトム
ジャングル大帝
スーパージェッター
ハリスの旋風
魔法使いサリー
怪物くん
巨人の星
アタックNo.1
ムーミン
天才バカボン
ど根性ガエル
ルパン三世の
峰不二子が最高?
等々多数に出演する
みごとな声優人生!!
しかし2024年
05月20日
肺炎のため88歳で没す
合掌・・・!!!!
2025年4月20日日曜日
明日は何の日 三船久蔵 2025/04/20 22:09
今日も札幌にいます・・
今日もデータがないの
どうした関係者さん・・
まぁ 楽ですのでいい?
したら明日は何の日
1883年明治16年
04月21日
三船久蔵生誕
三船久蔵
1883年明治16年
04月21日
岩手県九戸郡
久慈町
現:岩手県久慈市
に生まれる
身長159㎝の三船が
柔道と出会い宮城県
一関中学で柔道を
習い旧制第二高等
学校へ通い師範の
大和田義一の教えを
受ける
1904年明治36年
上京し早稲田大学
そして慶應大学にて
学ぶ
当時は両校ともまだ
旧制専門学校の扱い
だった・・・
球車、大車、踵返
腕挫三角固、
かに挟逆 今の
飛びつき十字固め
等の技を生み出す
そして 空気投げである
今での隅落としであった
その後専門学校
いまの日本体育大学
日本大学など多数の
大学、専門学校そして
警視庁等の柔道師範
として柔道普及、後進
の育成に多大な功績を
残した・・・
1965年昭和40年
01月27日
咽頭腫瘍と肺炎で
永眠する
81歳であった
合掌・・!!!
2025年4月19日土曜日
明日は何の日 ジャッキー吉川 2025/04/19 21:52
今朝の道内最低気温
データーが昨日のだわ
道内最高気温も同じ
従って当地の気温も
書くことが出来ない
今日は札幌に居ます
来札途中ニセコを
通過中は寒かった
道路沿いには残雪も
見られて居たから
無理もないかな・・・・
したら明日は何の日
2020年令和02年
04月20日
ジャッキー吉川忌日
ジャッキー吉川
東京都八王子市
1938年昭和13年
08月01日生まれ
出生名:板岡公一
小中学校時代を
八王子で過し
その後法政大学
第一中・高等学校
法政大学経済学部
と続いた
高校時代からドラムス
を始めるが本当は
歌手希望であった
やがてバンドの正式な
メンバーとなり1966年
昭和41年からバンド
リーダーとなる
ブルー・コメッツが有名
となるまでに育てた
2020年令和02年
04月21日
群馬県前橋市市内の
自宅で倒れている
所を発見される
81歳没す
合掌・・・!!!
登録:
投稿 (Atom)