2017年2月21日火曜日
明日は何の日 猫の日 2017/02/21
今朝の気温はー5.3℃でした
06:32
風があって寒く感じました
日中も風があって寒かった
って言う方が多かった
ー0.8℃だからそんなに
寒くはないと思いますが
13:18
やっぱり風のせいなのか!
して今日の最低気温はどこ?
上川地方の朱鞠内ー24.8℃
06:37
上川地方の幌加内ー24.2℃
06:02
上川地方の下川でー22.5℃
04:19
上川地方の江丹別ー22.4℃
06:39
今回は上川地方が冷えた
冬日地点数は448と少なっ
したら明日は何の日だわ
02月22日
○猫の日
英文学者の
柳瀬尚紀氏らによる
「猫の日制定委員会」が
1987(昭和62)年に
制定。
ペットフード工業会が
主催。
「ニャン(2)ニャン(2)
ニャン(2)」の
語呂合せ。
全国の愛猫家からの
公募でこの日に
決まった。
昨日の漱石の日に続き
今日は猫の日って
ほんとうなの??
そう本当の話・・・
今まではペットと言えば
ワンコが多かった
それが最近はニャンコが
多くなり逆転した
それはペットフードの
売り上げ量から計算して
みると出てくるんですと
それにこの寒さだもの
ニャンコを抱いていると
なにより暖かいもの・・
だど
一種の暖房機なのかな
んだ うんだ
2017年2月20日月曜日
明日は何の日 漱石の日 2017/02/20
今朝の気温はー5.6℃でした
00:01
日付が変わってすぐにの気温
だったようです
その後は微妙に上がって
日中の最高気温は+1.1℃
でもそれ程暖かく感じない
13:55
明日も似た様な天気かな
して今日の最低気温はどこ?
釧路地方の川湯でー21.8℃
06:01
十勝地方の陸別でー20.7℃
06:27
釧路地方阿寒湖畔ー20.2℃
05:30
網走・北見・紋別地方の
北見でー20.1℃ 06:05
冬日地点数は454です
少し少なくなったみたい
したら明日は何の日だわ
02月21日
○漱石の日
1911(明治44)年の
この日、文部省が
作家・夏目漱石に
文学博士の称号を
贈ると伝えたのに
対し、漱石は
「自分には肩書きは
必要ない」として
辞退した。
私にも肩書き不要です
ただ少し金子が必要!
だど
「かねこ」?
いいえ「きんす」って
読むんだって・・・
それはあるのに越した
ことはない
邪魔にしないで大事に
使わさせて戴きます
って言っても思っても
簡単にはやってこない
福は内には縁遠い・・
んだ うんだ
2017年2月19日日曜日
明日は何の日 旅券の日 2017/02/19
今朝の気温はー10.7℃でした
06:32
チョッと寒いんでないかい
時々雪も降ったけれども
今年は雪が少ないので
それ程苦ににはならない?
日中もー1.8℃止まりの
気温で上がらなかった
12:00
して今日の最低気温はどこ
十勝地方の陸別でー21.8℃
06:58
十勝地方の大樹でー20.7℃
02:35
釧路地方の川湯でー20.2℃
01:55
冬日地点数は629でした
久々にトップの座を守って
いました
したら明日は何の日だわ
02月20日
○旅券の日
外務省が1998年
(平成10年)に制定。
1878(明治11)年の
この日、
「海外旅券規則」が
外務省布達第1号
として制定され、
「旅券」という
用語が日本の法令上
初めて使用された。
それまでは、
「御印章」
「海外行免状」と
呼んでいた。
パスポートのことかな
海外旅行には行った事
無いので知らない
で
ビザって何って聞いて
みたら入国査証の
事なんだど
それとパスポートが
そろっていないと
認可されない
旅券と言うから
旅行費用のための
領収書かなと思って
出かけたら大失敗に
大恥をかくそうです
ただ似た様なのがあり
VISAなら持っている
って方もいる
そのVISAはカードで
支払時に使うカード
10回払いとか一括又は
1回払いのカードです
ピザなら知っている・・
ってそれはピッザの事
イタリアンではないので
それを持って行っても
入国は出来ない
そんな奴はいないよね
んだ うんだ
今日もボケてみたわ
2017年2月18日土曜日
明日は何の日 天地の日 2017/02/18
今朝の気温はー7.8℃でした
05:33
今日は久し振りに冷えた
そして時々雪も降った
数センチずつ積もった
ですので最高気温も
ー2.8℃と低かった
00:12
って事は深夜が一番暖か
だったんだ・・
日中もそれより気温が
低く低迷したみたいです
して今日の最低気温は?
釧路地方の川湯ー13.6℃
03:22
青森県酸ヶ湯でー12.4℃
07:25
トップ返り咲きしたども
気温的には高いみたい
冬日地点数は396でした
したら明日は何の日だわ
02月19日
○天地の日
ポーランドの
天文学者で
地動説を提唱した
コペルニクスの
1473年の誕生日。
それでも地球は動いて
いるって言って処罰
された・・・
時の権力者の都合より
処刑されたってことが
多かった時代ですが
最近どこぞでも
そのような出来事が
あった気がする・・・
かく言う我が国でも
それに近い政治が
行なわれているの
かも知れませんが
誰にも知られない
ようにしている?
そんなことは無い
よね?
んだ うんだ
2017年2月17日金曜日
明日は何の日 嫌煙権運動の日 2017/02/17
今朝の気温は+8℃でした
04:00頃です
その後だんだん気温が
下がってきた
12:00には+3.9℃です
最高気温は+9.0℃です
00:21
先ほど見たら最低気温が
ー1.4℃までになっている
19:00
今夜は少し雪になるかも
して今日の最低気温はどこ?
福島県田島でー10.9℃
06:31
岐阜県六厩でー9.4℃
03:05
長野県飯山でー8.9℃
07:15
福島県湯本でー8.2℃
06:46
長野県菅平でー8.0℃
01:39
北海道はないのかな?
したら6位に十勝地方
糠内がー7.8℃だった
03:02
冬日地点数は232で
少なかったですね
完璧に負けましたわ
したら明日は何の日だわ
02月18日
○嫌煙運動の日
1978(昭和53)年の
この日、東京・四谷で
「嫌煙権確立を
めざす人々の会」が
設立された。
既に札幌市に
「非喫煙者を守る会」
があったが、
「日照権」をヒントに
して作られた
「嫌煙権」という
新語のアピールに
よって嫌煙運動が
全国に広まった。
今日はなんとも暖かで
だんだん風も出て来て
気温が下がってきた
日曜日が一番寒いって
予報です
そして嫌煙権運動の日
愛煙家の気持ちも
考えない運動である
タバコの煙にうるさく
車のガソリンの排ガス
家の煙突からでる
排ガスには寛容である
それから
スパイクタイヤからの
粉じん公害運動も・・
スタッドレスタイヤの
普及でもすべる
それで事故に遭い
亡くなってしまう方が
たくさんいるのに
粉じん問題の陰に隠れ
問題にもならない
などと考えたら夜も
寝られない
昼寝して考えるとする?
んだ うんだ
2017年2月16日木曜日
明日は何の日 天使の囁きの日 2017/02/16
今朝の気温はー0.8℃でした
04:20
全然寒くは無いよね・・・
日中も+9.7℃までになり
過ごし良かったですね
13:46
外の方が暖かかったって
今頃言われても・・
して今日の最低気温はどこ?
長野県菅平でー18.4℃
06:44
長野県野辺山でー17.1℃
06:36
岐阜県六厩ではー16.8℃
07:06
我が北海道はどーなん
網走・北見・紋別地方の
斜里でー16.7℃です
06:59
今日も完敗です
冬日地点数は665でした
したら明日は何の日だわ
02月17日
○天使の囁きの日
北海道幌加内町の
「天使の囁きを聴く会」
が1994年に制定。
天使の囁きとは、
空気中の水蒸気が
凍ってできる
ダイヤモンドダストの
ことである。
1978(昭和53)年の
この日、幌加内町
母子里の北大演習林で
氷点下41.2℃という
最低気温が記録された。
しかし、気象庁の
公式記録の対象から
外れていたため、
1902(明治35)年
1月25日に旭川市で
記録された
氷点下41.0℃が
公式の日本最低気温
となっている。
昨日逮捕された人が
病院から手錠をつけた
ままに逃走した
私んちから1㎞の距離
もしかすると招かざる
お客になる可能性も
あったみたいだわ
腰縄は病院のはさみで
切った可能性もある
でも手錠は何で切った
って疑問が残る
金切り鋸では切れない
ほどの堅さだしー
もしかすると手錠を
していなかったのでは
って疑問が確信になる
って天使が囁いた
これで
天使の囁きの日に
つながったかな・・?
ちなみに今朝自首した
らしいので、今夜は
枕を高くして寝られる
ネ
んだ うんだ
2017年2月15日水曜日
明日は何の日 寒天の日 2017/02/15
今朝の気温はー2.3℃でした
06:11
今日も暖かいでしょう・・!
もちろん日中の気温も高く
+3.5℃にまでなった
13.42
屋根からの落雪に注意をと
叫ばれていますが、今では
殆どの家に屋根に雪は無い
小路の雪も消えています
暖かいから~~
して今日の最低気温はどこ?
長野県野辺山でー21.0℃
06:33
十勝地方の陸別でー17.1℃
06:57
十勝地方のぬかびら源泉郷
ー16.6℃ 07:15
冬日地点数は680でした
したら明日は何の日だわ
02月16日
○寒天の日
長野県茅野商工会議所と
長野県寒天加工業協同
組合が制定。
2005(平成17)年の
この日、NHKテレビ
『ためしてガッテン』
で寒天が取り上げられ、
寒天が大ブームと
なったことを記念した。
ためしてガッテンも
今は「ガッテン」に
変更されました
先日書いた記事の中に
培養基剤として寒天を
使用して研究するって
書いたのですが・・・
その殆どを日本が
提供していた
良質で安定している
ので絶賛されていた
だが先の大戦で輸出の
制限などで世界各国も
別な基剤を探し似た様な
ものを作って凌いだ
って話・・・
そのほか寒天をたっぷり
摂ると腸の吸収を阻害し
ダイエット効果が上がる
またハンバーグの中に
入れて焼き上げると
ジューシーなハンバーグ
になるとか・・・
寒天はNHKにお世話に
なっている
今夜は骨ホルモンを
取り上げていました
糖尿病や脳の活性化に
効果があるそうです
ってNHKの回し者?
ではないよ!
んだ うんだ
NHKのガッテン
ハンバーグの項
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20090422/index.html
登録:
投稿 (Atom)