2018年9月3日月曜日
明日は何の日 くしの日 2018/09/03 20:40
今朝の気温は+18.8℃です
00:42
雨は降ってはいない
そしたら5時過ぎに霧雨か?
だんだん道路が濡れる位に
降ってきた
予報よりも早くないかな?
最高気温は+24.5℃だし
少し動けば汗が流れる
13:47
でも風もあって助かるぅ
今日の最低気温どこか?
上川地方朱鞠内+6.8℃
03:04
上川地方の幌加内では
天候不順で特に雨の影響
大きく・・不作の見込み
作付面積も収穫量も一番
日本一を誇っていたのに
では新得ソバや福島町の
大千軒岳のソバに活躍を
譲る・・・?
今日の北海道の最高気温!
檜山地方江差+26.1℃
12:38
渡島地方熊石+26.1℃
12:16
後志地方神恵内でも
+26.1℃ 10:31
三カ所が同じ気温で並び
仲良く分け合った
したら明日は何の日だわ
09月04日
○くしの日
美容関係者らが
1978年に制定。
美容週間実行
委員会が実施。
「く(9)し(4)」の
語呂合せ。
よく街中にクシが
落ちてある・・・・
いつまでも落ちてる
誰も拾わない・・・
そしたらクシとは
苦と死に繋がるから
誰も拾わないんだど
それよりも苦と死を
拾い上げて供養を
してあげた方が良い
って思いませんか?
んだ うんだ
2018年9月2日日曜日
明日は何の日 しんくみの日 2018/09/02 22:41
今朝の気温は+15.0℃です
05:10
意外と言えば意外に低い
ここ数日を見ても低すぎ
って思ふ
でも日中は気温以上に
蒸し暑かった
+25.0℃ 14:57
動かなければそうでも
無いと意見が分かれる
では今日の最低気温どこ
上川地方朱鞠内+4.7℃
05:13
凄く寒いんでないかい
では今日の北海道の
最高気温です
檜山地方江差+26.1℃
13:22
最高気温も低いよね
したら明日は何の日だわ
09月03日
○しんくみの日
東京都信用組合協会が
「くみ愛の日」として
制定。
「く(9)み(3)あい」
(組合)の語呂合せ。
お姉さんに
明日の記念日を教えた
したらもう知っていた
しかも本店に献血車が
出張してくるんだど
では献血するんだ・・
したら海外渡航や
輸血経験があるので
残念だけれども
出来ないんだって・・
血液が薄いとか乾癬や
ヤコブ病や何とかと
言う病を持っていれば
献血は出来ない
薬物の投与を受けて
いる方も一部制限が
あるそうです・・・
会社を定年して警備の
お仕事をしている方は
70歳すぎたので無理
こうみれば以外と制限
多いようです
献血できる方は幸せ
だよね・・って話しは
納得できますね
んだ うんだ
2018年9月1日土曜日
明日は何の日 宝くじの日 2018/09/01 22:59
今朝の気温は+18.4℃です
06:05
曇って居たが雨はなかった
日中は天気回復晴れ間も
でていて気温上昇した
+25.3℃ですが湿度が
高いのか動くと蒸し暑い
11:27
では今日の最低気温どこ?
根室地方根室中標津で
+12.3℃ 04:11
根室地方別海+12.7℃
04:52
では今日の北海道の
最高気温は何度かな?!
日高地方静内+26.7℃
14:23
十勝地方帯広+26.7℃
15:08
日高地方新和+26.7℃
14:00
三地点が仲良く同じ
気温で並びました・・・
したら明日は何の日だわ!
09月02日
○宝くじの日
第一勧業銀行
(現在のみずほ銀行)
宝くじ部が
1967年に制定。
「く(9)じ(2)」の
語呂合せ。
当選しても
引き換えられず
時効となってしまう
宝くじが多い
ことから、
時効防止のPRの
為に制定された。
はずれくじの
敗者復活がある。
宝くじの最高当選
金額を手にする方法
って あるんですネ
一億円でも三億円も
入手可能な方法は・・
それはワンユニットを
連続番号で買えば
絶対当選間違いは無い
ただそれには大きな
問題が横たわる・・・
買うために投資金額が
当選金額よりも大きく
上回ってしまうって
大きな欠点がある
んだって・・・
な~んだ
それなら買わずに
大きな夢だけを見る
そっちの方が楽しい
んでないかい
何事にも欠点はあるか
んだ うんだ
2018年8月31日金曜日
明日は何の日 杭の日 2018/08/31 22:59
今朝の気温は+20.2℃です
04:48
暖かくは無い気温ですネ
寒~~いって程でもない
日中は+25.1℃になった
11:56
そして朝のうちは雨が
降って居た・・・
全国的にも寒くはない
のではと思ふ
では今日の最低気温どこ?
網走・北見・紋別地方の
留辺蘂で+13.8℃
04:50
微妙な気温のLINEかも
では今日の北海道の
最高気温は何度かな?!
釧路地方中徹別での記録
+27.9℃ 14:03
これは暑いと思います
したら明日は何の日だわ!
09月01日
○くいの日
東日本基礎工業協同
組合が1993年に制定
「く(9)い(1)」
(杭)の語呂合せ。
基礎工事現場での
殉職者の慰霊及び
基礎工事の安全作業を
推進する日。
防災の日でもあるので
杭の日も関連で制定
されたのかな?
所で川の氾濫などで
川幅や流れが変わる
そうなれば川に隣接し
長年税金を納めていた
地主さんの土地が消失
してしまう・・・
では平時に川に浸食を
されないように杭打ち
して矢板で保護すると
良いのでは?
って提案したら
それって河川法か何か
で禁止されているとか
川の水に浸食されて
自分の土地が消えても
保障はないそうです
せめて杭打ちして土地が
消えないよう悔いの無い
ようにしてあげるべき?
したら悔いの無いって
杭の日にそぐわない
でないかい だど
あれ? ダジャレ
んだ うんだ
2018年8月30日木曜日
明日は何の日 野菜の日 2018/08/30 22:11
今朝の気温は+18.9℃です
00:11
そして曇って居たのに
05:00頃から雨になる
日中も降ったり止んだりの
繰り返しでした
最高気温は+23.3℃で微妙
12:37
夜には雷も鳴っています
今日の最低気温はどこ?
根室地方別海で+8.7℃
00:21
今日の北海道の最高気温!
留萌地方天塩+25.2℃
11:01
上川地方中川+26.2℃と
並んでいます 13:26
したら明日は何の日だわ!
08月31日
○野菜の日
全国青果物商業
協同組合連合会
など9団体の
関係組合が
1983年に制定。
「や(8)さ(3)い
(1)」の語呂合せ。
一昨日は肉の日でしたネ
そして明日は野菜の日
って健康的な日になる
でも肉の前に野菜を摂る
って順番でしょう
でも野菜は今でも高価に
なっている
今秋から冬には更に高く
クチに入らなくなる
可能性もあります・・・
輸入野菜に頼る状態に
なりそうです・・
ガンバレ国産野菜だね
んだ うんだ
2018年8月29日水曜日
明日は何の日 国際失踪者デー 2018/08/29 22:36
今朝の気温は+17.4℃です
04:36
朝晩はすっかり涼しくなり
薄着だと寒いくらいです
それでも最高気温+23.6℃
13:23
チョッと動けば汗がでる
夕方には霧っぽかった
では今日の最低気温どこ?
宗谷地方中頓別+6.9℃
05:11
今日の北海道の最高気温!
後志地方共和+24.6℃
12:03
今日は夏日が無かった
みたいですよ
したら明日は何の日だわ
08月30日
▲国際失踪者デー
アムネスティ
・インターナショナル、
赤十字国際委員会、
国際連合人権高等
弁務官事務所などが
実施。
今のお話ですよね
戦後の日本の話しか
と思ったら今まさに
その様な事柄が世界で
おこっています・・
特に今 戦争状態に
ある国々では多数
発生している
日々の食事さえも
難しいところでは
異常なほどある
平和ボケをしている
場合ではないって
お話を伺った
考えを改めるべき時
でしょうネ
私も惚けている場合
ではない・・・
んだ うんだ
2018年8月28日火曜日
明日は何の日 肉の日 2018/08/28 21:39
今朝の気温は+18.8℃でした
05:00
でも 今はもっと下がって
+18.5℃ 19:53
更に下がりそうですよ
今日の最高気温は+22.5℃
11:10
動けば暑いが動かないと
涼しいかなって感じです
では今日の最低気温どこ?
宗谷地方中頓別+7.3℃
05:00
今日の北海道の最高気温!
檜山地方江差+26.2℃
13:02
何とも気温差が大きい
したら明日は何の日だわ!
08月29日
○焼き肉の日
全国焼き肉協会が
1993年から実施。
「やき(8)に(2)く(9)」
の語呂合せ。
地域社会への貢献と
販売促進を目的とし、
全国各地の加盟店が、
社会福祉施設等を
お店に招待したり、
出張バーベキュー
等を行っている。
毎月29日は肉の日と
なっています
バーベキューやら
焼き肉パーティなどに
いい日々が続いている
ただ大雨や強風が危険
身の危険を感じるほど
ってフレーズが多い
100年に一度あるか
ないかって話しでは
ないんでしょうね
気候変動が大きいので
今年の冬は家も埋まる
大雪でないといいね
でも雪の中での焼き肉
って楽しいかも ネ
んだ うんだ
登録:
投稿 (Atom)