2019年11月30日土曜日

明日は何の日 世界エイズデー 2019/11/30 22:07


今朝の気温はー3.1℃です
01:44

まだまだ可愛い寒さです

日中は+3.2℃でこちらが
寒いくらいだわ 13:23

ただ風が弱いと助かる・・

今日の最低気温はどご?

十勝地方陸別ー15.5℃で
今季一番? 06:59

冬日地点数は442で多数

今日の北海道の最高気温

十勝地方大津+3.8℃
12:37

真冬日地点数54です

妥当な数字かな?

したら明日は何の日?

12月01日

▲世界エイズデー
(World AIDS Day)


世界保健機関
(WHO)が1988
(昭和63)年に制定。


国際デーの一つ。

エイズ問題への
人々の意識を
高めることを
目的として
制定された。


最近はエイズの
ウイルスの感染力を
抑える薬剤が出来て
いますので少しは
安心でしょうけれど
それにかまけて・・

って言うのは考え物

全体的に増加して
いるのですから~

森林開発で新たな
病がでてくる・・・

その地域で静かに
していたものを
開発で一気に放たれ
蔓延するといふ

それだけだろうか?

宇宙からの飛来物で
地球に落ちてくる
可能性も否定は
出来ないそうです

まさかの何処かの国で
作っていることは無い
でしょうけれど・・

最近は豚コレラが流行
しかもアジア型でなく
アフリカ豚コレラが
発生している

まだワクチンがない

幸い人間には感染を
しない・・・

早く対処法を見つけ
ましょう・・・



そだね~~

2019年11月29日金曜日

明日は何の日 オートフォーカスカメラの日 2019/11/29 21:32



今朝の気温は4.6℃です
00:14

今朝06:52時点では
ー2.0℃でした

その後に上がって+に
なる +2.5℃ 12:47

今日の最低気温はどご

十勝地方陸別ー16.7℃
06:17

冬日地点数は506で
その後増えて509に
なりました

北海道の最高気温は?

日高地方浦河+3.5℃
13:00

真冬日地点数は90です

冬にお越しの節は
冬まかないでお越し
下さい・・・

したら明日は何の日?

11月30日

○オートフォーカス
カメラの日


1977(昭和52)年の
この日、
小西六写真工業
(後のコニカ)が
世界初の自動焦点
(オートフォーカス)
カメラ
「コニカC35AF」を
発売した。


「ジャスピンコニカ」
という愛称で呼ばれ、
誰でもピンぼけせずに
撮れるということで、
それまでカメラに
縁のなかった女性や
中高年層の市場を
開拓した。


使ってはいけない言葉
ですが
バカチョンカメラと
言われていました

フィルムと印画紙は
サクラカラー・・

その頃は宣伝写真に
榊原ルミさんが映って
いました・・・

本人も持っていない
写真は我が家にある

爺ちゃんが貰って
押し入れの壁に
掛けてある

写真パネルです・・

カメラはたくさん
ある・・・・

ジャバラ付きの
一眼レフや二眼レフ

でも最近はデジタル
カメラやカメラ付き
携帯電話に押されて
市場の縮小が続く

その影でひっそりと
フィルムをつかった
カメラが人気となって
いるそうです

しかも白黒写真が・・

では私はピンホール
カメラで撮るかな?

フィルムは冷蔵庫に
たくさんストック
されてます・・

銀盤写真もいいかな

沃化銀を銀盤に蒸着
させて塩化ナトリウム
で・・・って
大爺ちゃんが言う

そこまでは行かない

映るまで時間も必要
だし 簡単な方が
良いよね



そだね~~

2019年11月28日木曜日

明日は何の日 いい肉の日 2019/11/28 20:58



今朝の気温はー3.4℃です
06:49

最高気温は+0.8℃です
00.:03

そして07:00現在の記録

その後下がってー4.5℃
20:00
まだ下がるかも

今日の最低気温はどごが

後志地方真狩ー8.4℃
06:00

冬日は195でしたが後に
219迄になった

09:00現在の記録でした

今日の北海道の最高気温

十勝地方広尾+5.2℃
00:02

真冬日地点数は116です
16:30現在の記録

今日は風もあって寒い!

したら明日は何の日だわ

11月29日

○いい肉の日

宮崎県の
「より良き宮崎
牛対策協議会」
が制定。


「いい(11)
にく(29)」の
語呂合せ。


い肉と言えば銘柄牛

但馬牛の中から良い
ものを選んで選んで
銘柄牛となるらしい

しかも牛の繁殖を一番
しているのが北海道
らしいですよ・・・

北海道から陸送する

勿論 津軽海峡は
フェリーに乗せてです

超長距離での陸送です

運転手さんはそれは
もう大変な重労働です

多少給料が良いのです

でも若くなければ
出来ないお仕事です
といわれています・・

牛だけにもう烈??

ってまとまらなかった

疲れているんだね



んだ うんだ

2019年11月27日水曜日

明日は何の日 税関記念日 2019/11/27 21:37


今朝の気温はー2.1℃です
04:27

まだそれ程寒くは無い

これからだもの!

日中は+9.4℃です
14:02

まぁ 暖かい部類かな

今日の最低気温はどご

十勝地方陸別ー12.6℃
06:45

冬日地点数は286だった

北海道の最高気温は?

渡島地方の松前+10.1℃

かろうじて二桁です

したら明日は何の日だわ

11月28日

○税関記念日

大蔵省
(現在の財務省)が
1952(昭和27)年に
制定。


1872(明治5)年の
この日、運上所の
呼称を「税関」に
統一することが
決定された。


税関は通ったことは
まだない

通るときにどきどき
するかな

何も悪いことをして
いなくても・・・・

丁度警察官に呼び止め
られてドキッとする
感じに似ている?

そのまま刑務所に
入れられる・・・

その前に留置所に入り
その後拘置所へと
移されて裁判の判決
次第で刑務所へと・・
なるって聞いた

何しろ知らない未体験
ゾーンですので
経験豊富な方は分かる

良かったら御教授願う

体験すると分かるから
一度体験しますかと
きた

遠慮して置きますと
丁重にお断りを申し
上げました

口の悪い人は一度
入って来ればだど・・

沢尻エリカ様に会える
事もあったかな?

失敗した?



そだね~~

2019年11月26日火曜日

明日は何の日 ノーベル賞制定記念日 2019/11/26 21:35


今朝の気温は-4.2℃です
05:40

少しは寒く感じたかな

日中は+4.1℃ 13:56

日中の方が寒かったかも

今日の最低気温はどご?

網走・北見・紋別地方の
生田原ー11.9℃ 07:10

冬日地点数は243です

北海道の最高気温は?

胆振地方大岸+4.7℃
12:56

真冬日地点数12です

したら明日は何の日だわ

11月27日

ノーベル賞制定記念日

1895年のこの日、
スウェーデンの
化学者ノーベルが、
自らの発明した
ダイナマイトで
得た富を人類に
貢献した人に
与えたいという
遺言を書いた。


ノーベルの死後
ノーベル財団が
設立され、
1901年に
ノーベル賞の
第1回受賞式が
行われた。


ノーベル賞がくる?

誰もが候補者でしょう

ただ普通の考えでは
普通の人で無理かも

ではどんな人が良い?

無茶な考えのかたが
候補者として有利です

良く進化論のなかで
キリンが高い木の葉を
食すためにクビが長く
伸びたと言われる

私は何十年も背が高く
なるように希望を
していたが伸びなく
最近背が縮んだ・・・

進化で無く退化の
法則だ・・・だって

要はその時の自然に
合った進化又は変化を
したものが生き残る
それが今の世界です

生き残りゲームの結果
が今にある・・・

これでノーベル賞が
確実かな・・・

それを証明しないと
無理なのを知らない
方のお話しでした!

めでてーな



んだ うんだ

2019年11月25日月曜日

明日は何の日 いいチームの日 2019/11/25 21:15


今朝の気温は+4.7℃です
07:00

でもその後に+2.2℃
15:00
更にー0.1℃ 18:00

先ほどではー1.2℃に
なっていた 20:00

まだ下がるのかな?

今日の最低気温はどご

宗谷地方礼文ー2.7℃
08:45

冬日地点数は46でした

北海道の最高気温は?

十勝地方広尾+16.3℃
03:16

十勝地方が暖かくって
宗谷地方が寒かった?

真冬日地点数はなし!

したら明日は何の日? 

11月26日

○いいチームの日

グループウェアを
開発しているソフト
ウェア会社の
サイボウズが制定。


「いい(11)
チーム(26)」の
語呂合せ。


それと
いい風呂の日


日本浴用剤工業会が
制定。

「いい(11)
ふろ(26)」の
語呂合せ。


二人から何かをする
って
コンビネーションが
良くなければダメ?

つまり息が合うって
事でしょうか

そう言えば弓道でも
矢を的に当てる為に
息を止めて射る・・

でも止めていると
微妙に動くので
的から外れる・・・

高段者は息を鼻から
スーッと吐くと安定
するから当たる
んだそうです・・・

これは内緒の話しで
格闘技でも相手側が
息を吸うタイミングで
技を仕掛けると決まる
んだそうですよ

赤ちゃんの顔を剃る
時も赤ちゃんが
ギャーって泣き叫ぶ
それを待っていて
そのタイミングで
剃るんだそうです

赤ちゃんの顔そり
名人から聞いた話し

絶対に内緒ですって
念を押されました

他人に話さない約束
私は守っています

だって書いただけだ
もんね



んだ うんだ

2019年11月24日日曜日

明日は何の日 金型の日 2019/11/24 20:52


今朝の気温は+4.8℃です
00:58

当地の本日最低気温です

日中は気温が上がって
+16.9℃までなった
12:01

とても暖かかったです

今日の最低気温はどご

十勝地方芽室ー7.2℃
04:05

冬日地点数47で少なっ

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
佐呂間+17.9℃
12:58

檜山地方鶉+17.9℃
12:57

全道的に寒さが緩んだ

したら明日は何の日!

11月25日

○金型の日

日本金型工業会が
1974(昭和49)年に
制定。


1957(昭和32)年の
この日、日本金型
工業会が設立された。


日本の自慢の技術が
最近はプリンターで
作れるようになった

手先の器用な人々も
プリンターに負けた

簡単に早く仕上がる

これでは勝負には
ならなかった・・・

でも何時の日かまた
人の手で無いと
出来ないものを確立

そして世界をあっと
驚かせる時が来る

早く来ると良いネ



そだね~~