2021年5月1日土曜日

明日は何の日 緑茶の日 2021/05/01 22:02

今日の最低気温はどご 岩手県薮川ー3.0℃ 04:51 七位に上川地方上川で ー0.2℃ 01:58 七位に釧路地方白糠も ー0.2℃ 01:35 七位に十勝地方大樹も ー0.2℃ 04:09 仲良くおそろいです 冬日地点数11でした 北海道の最高気温は?? 釧路地方中徹別+16.3℃ 13:47 当地の最低気温・・・? +5.0℃ 04:49 当地の最高気温は・・・ +15.3℃ 11:33 暖かだったのかな? したら明日は何の日が 05月02日 緑茶の日 日本茶業中央会が 制定。 八十八夜は茶摘みの 最盛期であること から。 八十八夜は年により 日が変わるので、 5月2日(閏年は 5月1日)に固定して 実施している。 ついこの前日本一の 座から落ち二位と なった静岡県 鹿児島県が日本一と なった でもお茶として飲む 茶葉は静岡・・・ そして榛原郡金谷町の お茶が大好きだって スーパーマーケットで 金谷町のお茶を買う ようにしている 榛原郡金谷町は 《合併して 「榛原郡金谷町 →島田市」》となって いるのを知らないんだ なんでそこにこだわる のかをきいたら 以前アマチュア無線で 知り合った方から いただきとても美味 だったんだって・・ 畑仕事の一休みには 緑茶が最高 至極のひとときです そだね~~

2021年4月30日金曜日

明日は何の日 スズランの日 2021/04/30 0:14

今朝の最低気温どごだが 網走・北見・紋別地方の 白滝+0.7℃ 07:42 冬日地点数はゼロ では北海道の最高気温は 渡島地方高松+14.2℃ 13:25 渡島地方函館+13.8℃ 13:22 当地の最低気温は? +7.2℃ 00:18 最高気温は?? +13.8℃ 13:22 でした 雨だったので気温も 変だった? したら明日は何の日が 05月01日 スズランの日 フランスでは、 この日に日頃 お世話になっている人 などにスズランの花を 贈る習慣があり、 贈られた人には幸せが 訪れると言われている。 以前は少し奥まった 所へ行くとスズランが あったのですが 宅地開発で消えた ですので人に贈る為 ホームセンターで 買ってくる しかも花が大柄な ドイツスズランです 香りが強いのから 弱いのまで・・ 白色かピンク色のが 人気だそうです 黒や赤のっってみた ことはない・・よ そだね~~

2021年4月29日木曜日

明日は何の日 図書館記念日 2021/04/29 21:54

今日の最低気温はどごがっ 釧路地方中頓別+0.3℃ 04:55 冬日地点数はゼロって マイナス気温が無い 北海道の最高気温は?? 十勝地方足寄+20.3℃ 14:37 20℃越は一ヶ所です 当地の最低と最高気温 +7.9℃  05:25 +16.0℃ 15:42  そして桜も散り始めて います・・・ 今夜は雨になるので 桜も終盤かな・・・ したら明日は何の日が 04月30日 図書館記念日 1971(昭和46)年の 全国図書館大会で 決定され 日本図書館協会が 翌1972(昭和47)年 から実施。 1950(昭和25)年の この日、 「図書館法」が 公布された。 何度も以前に書いた 人の死で図書館が 一つ消える・・・・ 人の情報量は 図書館一つ以上って ことです・・ 人生80年以上を生き それが消えるって 大型図書館でも負け てしまう情報量だと 言っていましたが 恍惚のひととなれば 情報量も減るのかな あれ~ 今の時代に 恍惚のひととか ボケるなどは禁句 な言葉じゃないかな 何れ通る道ですので 気をつけてお話して 下さい・・ 昔酒場で仕入れた話し でした・・ 酒場って古っ・・! 全く飲まない 叔父さんからの記事 でした あれっ 雨だわ したら寝るが? そだね~~

2021年4月28日水曜日

明日は何の日 羊肉の日 2021/04/28 21:25

今朝の最低気温はどご? 岩手県薮川ー4.9℃ 03:26 釧路地方標茶ー4.0℃ 04:16 全国での冬日地点数は 79地点で北海道内は 173中53でした 北海道の最高気温は?? 網走・北見・紋別地方 北見+20.0℃ 15:09 十勝地方足寄+20.0℃ 14:45 十勝地方本別+20.0℃ 14:34 上川地方東川+20.0℃ 14:06 4ヶ所揃って20.0℃です 当地の最低気温は・・・ +3.2℃ 03:45 当地での最高気温は・・ +14.8℃ 12:20 暖かくは無い したら明日は何の日が 04月29日 羊肉の日 北海道のジンギスカン 食普及拡大促進協議会 が2004年に制定。 四(よ)二(に)九(く)で 「ようにく」の 語呂合せ。 鶏肉、豚肉、馬肉 それに羊肉が多い? 馬はあまり食べない かも・・・ 牛肉は値段が張るので 敬遠された 牛肉独特の臭いがする しね・・・ それでいて牛乳は飲む やはりお値段の方が? その昔はウサギ肉も 食べたのですが・・・ 今は熊肉も入手困難 鹿肉は少しずつ増加を しているようです 明日は29で肉の日と なっていますので 食べてみて下さい そだね~~

2021年4月27日火曜日

明日は何の日 象の日 2021/04/27 23:35

今日の最低気温はどごが 釧路地方標茶ー8.4℃ 03:28 わい 寒いんでないかい 冬日地点数321です 北海道内では173中 137です 北海道の最高気温はどご 十勝地方本別+18.1℃ 13:22 まぁまぁ暖ったかかも 当地の最低気温は? +0.7℃だったってさ 02:36 最高気温は+15.6℃ 14:28 我慢我慢 したら明日は何の日が 04月28日 象の日 1729(享保14)年のこの日、 交趾国(現在のベトナム) からの献上品として 清の商人により初めて 日本に渡来した象が、 中御門天皇の御前で 披露された。 その後江戸に運ばれ 、5月27日に将軍 徳川吉宗の御覧に 供された。 それまでは見たことも なかったので挿絵で とても象とは・・ 似ても似つかぬもの それは虎でも同じです 猫に似てはいるが 顔は全く違っていた 見たことがなかったから 仕方が無いでしょう 挿絵でも象が象らしく なってきたそうです 画力がない私では・・ 見ても何の動物かは 分からないよね そだね~~  

2021年4月26日月曜日

明日は何の日 世界生命の日 2021/04/26 22:20

今朝の最低気温どごだが 網走・北見・紋別地方 滝上ー9.2℃ 03:21 今夜も霜注意報でている 全国での冬日地点数は 193で北海道内では 173中142だった ここにきて寒さが頑張り 春の花がチジミました 北海道の最高気温は? 函館で+11.3℃ 12:45 当地の最低気温は・・ +3.2℃ 04:56 最高気温は+11.3℃ 12:45 そんなに暖かくはない 1日でした したら明日は何の日が 04月27日 世界生命の日 1991年4月25日から 4月27日まで東京で 開かれた国際生命 尊重会議で制定。 「胎児の人権宣言」 が採択された 会議最終日を 記念日とした。 人の命が大事である それなのに自国民を 殺すなどの蛮行されて いる現状です 人の地球より重い って言われていました 最近は軽くなってきた 財布の中身も軽いし 一部の人の脳味噌も 軽い人が増加傾向 だど・・ あれ? 私のこと? そだね~~

2021年4月25日日曜日

明日は何の日 よい風呂の日 2021/04/25 20:45

今日の最低気温はどごが 網走・北見・紋別地方 白滝でー2.4℃ 05:54 冬日地点数は全国で29 これは09:00がデータの 締め切りですから その後下がっても反映は されません 北海道内での冬日は33 って思ったが いまは 46となっている 19:30現在のデータ 北海道の最高気温は? 十勝地方広尾+15.8℃ 01:00 当地の最低気温は・・ +7.3℃です 06:34 さっきは+4.1℃から +3.9℃になっていた まだ下がるでしょう 最高気温は+12.5℃ 14:40 天気が急変している したら明日は何の日が 04月26日 よい風呂の日 「よい(4)ふ(2)ろ(6)」 の語呂合せ。 寒い夜は程よい温度の お風呂がいいね 熱いのをやせ我慢して 肥っていれば世話ない わるがったね! 気を取り直して・・・ 今日の小鳥ですが セキレイはお休みか 来なかったみたい その分鳩とヒヨドリが つがいで来ている リンゴの消費が半端 ないです 鳩はリンゴを食べない けれど・・・ あとスズメが団体で きている 割引もないのに・・・ したら風呂入って温まる とするわ そだね~~