2022年11月29日火曜日
明日は何の日 鏡の日 2022/11/29 22:17
今日の最低気温はどご
網走・北見・紋別地方
西興部ー1.2℃ 00:01
冬日地点数は36だわ
全国的に暖かいの?
道内の冬日地点数は
174中32だった
12:00 16:00
20:00でも!!
北海道の最高気温は
渡島地方木古内で
+18.7℃ 11:45
檜山地方江差でも
+18.7℃ 09:40
渡島地方川汲
+18.4℃ 12:25
渡島地方函館
+18.4℃ 12:03
檜山地方鶉でも
+18.4℃ 10:57
と なっていた
当地の最低最高気温
**
+9.0℃ 07:17
+18.7℃ 12:03
高松
+8.4℃ 05:30
+18.0℃ 11:21
雨は意外と早くに
降った
日中も時々強く
降ったり 止んだり
明日には雨も上がる
でも寒気がせまって
きているそうです
したら明日は何の日が
11月30日
鏡の日
「いい(11)
ミラー(30) 」の
語呂合せ。
鏡には何かが宿って
いる・・・
コワイので家には
鏡がない・・・
って方がいました
それは貴方の顔が・・
それ以上は言わない
冗談が冗談でなく
なるので・・・・
本みりんの日で
書けば良かったかな
何年も書き続けると
こう言う日もある
よね?
そだね~~~
2022年11月28日月曜日
明日は何の日 いい服の日 2022/11/28 21:37
今日の最低気温はどご
根室地方根室中標津
ー7.6℃ 05:31
岩手県薮川ー6.9℃
06:40
根室地方別海では
ー6.8℃ 06:14
冬日地点数は237で
道内の冬日地点数
174中116 16:30
今見たら121だわ
20:30
北海道の最高気温は
渡島地方松前+12.1℃
14:58
ここは本州の一部とも
言われているからネ
当地の最低・最高気温
**
+1.4℃ 05:17
+9.9℃ 13:06
高松
ー1.3℃ 02:02
+10.6℃ 12:46
明日は最低気温も
最高気温も高いと
予報が出ています
下り坂のお天気です
って今日朝から曇り
日中は時々雨です
したら明日は何の日が
11月29日
いい服の日
「いい(11)
ふく(29) 」の
語呂合せ。
昔はとっておきの
洋服などと表現を
しましたが
今では死語に近い
一張羅・・・・?
いっちょうらも死語
自分で言うのは
宜しいのですが
他人が一張羅を着て
来たんだね等とは
言わない方が宜しい
へりくだっての表現
それを他人がとやかく
言ってはいけない
結構間違って使う方々
もいる
戒めとして心に
留め置きましょう
だど
こう言って文章の
中にも誤用がある?
大いにアル・・・
勝っても負けても
蕪との緒をしめよう
これも変だどさ
2022年11月27日日曜日
明日は何の日 税関記念日 2022/11/27 21:16
今日の最低気温はどご
十勝地方陸別ー3.1℃
07:01
冬日地点数は59です
道内では174中61で
って 13:30時点で
今では86に増えた
20:00
北海道の最高気温は?
根室地方納沙布の
+10.5℃ 00:27
って00:27ですよ
以降気温が下がって
いるんだわ
当地の最低・最高気温
**
+2.6℃ 06:32
+5.3℃ 00:06
高松
+2.5℃ 06:52
+5.7℃ 00:08
ここも最高気温は
零時台でした・・・
寒い1日ですから
サッカーでも寒い
試合になっている
そしたら
サッカーファンが
そんなこと無いと
怒っている・・・
したら明日は何の日が
11月28日
税関記念日
大蔵省(現在の
財務省)が
1952(昭和27)年に
制定。
1872(明治5)年の
この日、運上所の
呼称を「税関」に
統一することが
決定された。
密輸など国の威信を
かけて守っている
税務関係者ってのは
嫌われがちです
それでもやりきる
それしかない・・
頑張りましょうね
ただ私の時には
目こぼしをお願い
致します・・・
だど
今日の情報提供者
ダメだわ
そだね~~~
2022年11月26日土曜日
明日は何の日 松下幸之助生誕の日 2022/11/26 21:40
今日の最低気温はどご
十勝地方駒場ー4.4℃
03:45
十勝地方帯広泉では
ー3.8℃ 03:17
冬日地点数は75です
道内の冬日地点数は
174中36だった
20:00現在
北海道の最高気温は
網走・北見・紋別地方
湧別+18.1℃ 11:26
当地の最低・最高気温
**
+6.9℃ 02:32
+15.0℃ 07:04
高松
+1.7℃ 02:40
+14.9℃ 07:00
今朝05:00頃から
雨がパラパラと
落ちてきた
06:00過ぎには強い
雨になったが短時間
でも日中も時々強い
雨も降った
予報では09:00前後
だったのに・・
以上早朝担当者から
情報を得ました
明したら日は何の日が
11月27日
松下幸之助生誕の日
詳細は
https://ja.wikipedia
電灯の二股ソケットや
三つ叉ソケット等から
始まった
本田宗一郎とも共通
する部分がある
自転車にガソリンの
タンクと小型エンジン
取り付けてビーーィ
って走っていた
それがバイクとなり
自動車となり今では
小型飛行機にまで
なった
相当な変人だったのも
共通・・・?
これって個人の感想
ですから・・!
最初 更生保護記念日
で 記事を書いていた
でも文章が消えたので
方向転換しました
したらなぁ
2022年11月25日金曜日
明日は何の日 いい風呂の日 2022/11/25 23:36
今日の最低気温はどご
上川地方占冠ー4.7℃
05:23
十勝地方駒場ー4.3℃
06:06
冬日地点数は106です
北海道の最高気温は
渡島地方木古内
+12.3℃ 14:25
渡島地方松前+12.1℃
17:00
道内の冬日地点数は
174中88
あっ
いま98に増えました
22:30
当地の最低・最高気温
**
+0.3℃ 04:57
+10.9℃ 14:54
高松
ー1.4℃ 03:56
+10.8℃ 13:53
風がなければ暖かいネ
したら明日は何の日がっ
11月26日
いい風呂の日
日本浴用剤工業会が
制定。
「いい(11)
ふろ(26) 」の
語呂合せ。
ワクチンを打ってきた
今日は熱っぽいかな
頭痛もあった
体中針でチクチクされ
たかのようだった
痛み止めを飲んだ
軽快したけれども
微熱が続いている
今日はお風呂は中止
この程度の副反応は
覚悟の上だわ
6回目も無料ならやる
だど・・・
爺ちゃん・・・
2022年11月24日木曜日
明日は何の日 金型の日 2022/11/24 22:40
今日の最低気温はどご
上川地方上川ー4.5℃
01:58
網走・北見・紋別地方
滝上ー4.0℃ 02:24
冬日地点数は63です
00:00~09:00
道内関係では174中
67になっている
21:30現在ですが・・
北海道の最高気温は
渡島地方木古内
+13.1℃ 13:51
渡島地方松前でも
+13.1℃ 10:18
当地の最低最高気温
**
+7.5℃ 03:19
+12.9℃ 13:17
高松
+7.4℃ 05:15
+11.9℃ 13:44
今日は普通の寒さより
若干暖かい
2~3日後には雪が
降るでしょうね
したら明日は何の日が
11月25日
金型の日
日本金型工業会が
1974(昭和49)年に
制定。
1957(昭和32)年の
この日、日本金型
工業会が設立された。
金型は日本のお家芸
って言われていた
でもプリンターで
作れるようになり
設計図さえあれば
比較的早くに作れ
安価である・・・
そこでめげていては
進歩が望めない
いつかは取り返すと
思っている
方向を変えてみる
って大事なのである
言うのは簡単ですが
やる方にとっては
死ぬほどの努力が
必要・・・
そうです
死んで貰いましょう
あっ
本当に死ぬ訳では
ない・・・
それ程頑張って戴く
って事です
何れ再び世界を席巻
するでしょうネ
そだね~~~
2022年11月23日水曜日
明日は何の日 進化論の日 2022/11/23 21:41
今日の最低気温はどごが
十勝地方陸別ー9.2℃
06:35
根室地方根室中標津で
ー8.3℃ 05:54
釧路地方標茶ー8.0℃
06:42
少しこの時期に冷えた?
冬日地点数は176です
00:00~09:00まで
道内の冬日地点数は
174中137です
20:30現在
北海道の最高気温は
渡島地方木古内で
+9.4℃ 17:21
檜山地方江差では
+9.1℃ 12:52
だったみたいだわ
当地の最低・最高気温
**
ー1.0℃ 04:33
+8.9℃ 14:00
高松
ー1.9℃ 04:52
+8.6℃ 12:06
シングルの気温です
ゴルフなら凄いかな
北国の
ハンディキャップが
シングルなら良い
気温はそれなりで
お願いしたい
個人的に今日お初の
氷はったのを見た
したら明日は何の日が?
11月24日
進化の日
(Evolution Day)
1859年のこの日、
ダーウィンの
『種の起源』の
初版が刊行された。
日中の気温もそれ程
上がらなかったけど
風もなく思い切って
鉢物の移動と土を
土嚢袋に収めた
もう少ししたら雪が
やって来るから・・・
来年のために冬越し
冬支度をした
進化論を論じる余裕
はな・・・
ダーウィンさん
ごめんなさい
生き残らなければ
進化論もあったもん
ではなので・・・
ネズミも家に入る気
満々でスキを伺う
油断できない
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)