2025年2月15日土曜日
明日は何の日 船村徹 2025/02/15 20:40
今朝の道内最低気温は
十勝地方本別ー18.6℃
06:25
道内冬日地点数は174中
168
道内最高気温はどごが
渡島地方松前+7.0℃
14:26
道内真冬日地点数は
174中79だった・・
当地の最低最高気温
**
06:27 ー5.7℃
15:16 +5.5℃
高松
06:15 ー4.5℃
15:09 +5.4℃
川汲
01:39 ー1.9℃
14:07 +6.6℃
Facebookの投稿
等や絡みをして
疲れる
やっぱりブログだね
方言シリーズをやる?
返信が追いついて
いけない・・・
知らんけど・・・・
したら明日は何の日がっ
02月16日
2017年平成29年
02月16日
船村徹忌日
船村徹
出生名:福田博郞
ふくだひろお
栃木県塩谷郡船生村
1932年昭和07年
06月12日に誕生
栃木県立今一中学校
東洋音楽学校ピアノ科
卒業する
父親の影響で音楽の
道を志した
高野公男とも同郷の
よしみもあって作詞は
高野公男
作曲は船村徹とで
バンドや流しを経験
する・・・
作曲家としての出発は
1955年昭和30年
別れの一本杉 です
ご機嫌さんよ達者かね
あの娘が泣いてる波止場
等が連続ヒット
・ご機嫌さんよ達者かね
・別れの一本杉
・あの娘が泣いてる波止場
・早く帰ってコ
・どうせ拾った恋だもの
・男の友情
・東京だョおっ母さん
・僕は流しの運転手
・柿の木坂の家
・夜がわらっている
・ダイナマイトが百五十屯
・哀愁波止場
・王将
・ブンガチャ節
・なみだ船
・おんなの出船
・さだめ川
・風雪ながれ旅
・兄弟船
・矢切の渡し
・女の港
・みだれ髪
・紅とんぼ
等々の他に社歌
校歌、音頭をたくさん
作った
2017年平成29年
02月17日
心不全のため死去
した
84歳没する
合掌・・・!!!!
2025年2月14日金曜日
明日は何の日 キング・コール 2025/02/14 20:35
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー19.7℃
01:49
昨日が夜には大樹が
最低気温を更新していた
今日は大丈夫かな?
道内冬日地点数は
174中173
道内最高気温はどこ
渡島地方松前+3.7℃
10:28
道内真冬日地点数は
174中119
当地の最低最高気温は
**
02:50 ー3.1℃
10:17 +3.0℃
高松
05:12 ー3.9℃
10:44 +3.0℃
川汲
00:44 ー4.3℃
11:29 +3.4℃
風が強くって寒かった
雪もサラッと積もった
軽く雪をかいた・・・
疲れなかったでしょう
知らんけど
したら明日は何の日が?
1965年昭和40年
02月15日
ナット・キング・コール忌日
ナット・キング・コール
アメリカのjazzピアニスト
そして歌手でした
1919年大正08年
03月17日
アラバマ州
モンゴメリー生まれ
母親は教会のオルガン
奏者でコールが12歳まで
母からオルガンを習う
1930年代にピアニスト
として活動
スイングジャズ時代末期
の傑出したピアニスト
として凄い業績を残す
高評価の他にも声の
良さでも絶賛される
嗄れ声?スモーキーな
声で歌手としても
大活躍する・・・・・・・
世界的ヒットもたくさん
あります・・・
ジャズからポピュラーへと
シフトを移しテレビにも
出演し大衆的人気を
得た・・・
・スターダスト
・パパ・ラブズ・マンボ
・モナ・リサ
・ルート66
・トゥー・ヤング
・プリテンド
・キサス・キサス・キサス
・LーOーVーE
等々のヒット曲がある
日本でも大人気の歌手
今でもファンがたくさん
います・・・
1965年昭和40年
02月15日
肺癌のためになくなった
ヘビー・スモーカーなので
肺癌の原因といわれて
居ます・・・
45歳だった
Nat King Cole
詳細はウィキペディア
ご参照下さい
合掌・・!!!!!
2025年2月13日木曜日
明日は何の日 森川 信 2025/02/13 21:09
今朝の道内最低気温は
宗谷地方中頓別が
ー9.0℃ 04:29
今し方検索すると
十勝地方上札内が
ー10.7℃ 19:56
更新され散る
道内冬日地点数は
174中174
道内最低気温はどこ
日高地方静内+4.8℃
00:29
道内真冬日地点数は
174中48
当地の最低最高気温
**
18:00 ー3.0℃~~
20:00 ー3.3℃
00:03 +2.3℃
高松
17:57 ー3.2℃~~
18:54 ー3.4℃
00:12 +2.5℃
川汲
18:00 ー2.7℃~~
18:22 ー3.3℃
00:01 +2.3℃
最低気温はまだ下降
するようです・・・
昨日は三崎千恵子
今日は森川信 の
記事となりました
偶然ですよ・・・
知らんけど
したら明日は何の日が
02月14日
1912年明治45年
02月14日
森川信
本名:森川 義信
神奈川県横浜市南区
出身
横浜市立商業学校卒
銀行へ務める傍ら役者
になるため演劇学校へ
通って 俳優の道に
踏み出す
1932年昭和07年
死体役でデビュー
浅草で芝居をするが
エノケンとロッパが
大人気で大阪へと
移しコミカルな演技で
人気者となる・・・
テレビ出演も増えて
サザエさんの波平役
が代表作となる
何と言っても
男はつらいよ での
初代おいちゃん役が
当たる
三崎千恵子や
倍賞千恵子
渥美清とのドラマが
大人気となるも
肝硬変が悪化して
1972年昭和47年
03月26日に没す
とても惜しい役者さん
でしたね・・・
60歳でした・・・
泣いてたまるか
男はつらいよ
おくさまは18歳
なんてったって18歳
等にも出演していた
合掌・・・!!!!!
2025年2月12日水曜日
明日は何の日 三崎千恵子 2025/02/12 20:48
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー23.0℃
03:26
道内冬日地点数は
174中171
道内最高気温はどこ
檜山地方江差+5.8℃
17:28
道内真冬日地点数は
174中5から2になる
当地の最低最高気温
**
01:02 ー2.3℃
09:54 +3.9℃
高松
03:31 ー2.1℃
18:11 +4.7℃
川汲
01:12 ー3.7℃
10:13 +4.2℃
今日は暖かく雨も
多少は降ったのかな
屋根の雪と氷とつらら
どさどさと落ちてきた
つらら刺さるよ
クチにさされば 牙
頭に刺されば 角
鬼か~~~って
怒った顔が真っ赤に
赤鬼だわって
知らんけど
したら明日は何の日がっ
02月13日
2012年平成24年
02月13日
三崎千恵子忌日
三崎千恵子
出生名:榊原トシ
婚姻で宮坂トシ
東京府北豊島郡
西巣鴨町
現:東京都豊島区
1920年大正09年
09月05日生まれ
東洋高等女学校卒
白木屋に入社
松竹演芸部に歌手
として所属
ムーランルージュなどを
経て劇団民藝へ入団
映画女優にもなる
1969年昭和44年
男はつらいよ で
車寅次郎のおなちゃん
車つね役で49回も
起用される
パパと呼ばないで でも
好演する
橋田壽賀子や
石井ふく子両氏が関係
するドラマに出演する
森光子と同い年で
山岡久乃とも親交が
あった・・・
テレビや映画そして舞台
等で活躍する
2012年平成24年
02月13日
老衰のためご逝去さる
享年91だった
合掌・・・!!!!
2025年2月11日火曜日
明日は何の日 大松 博文 2025/02/11 21:13
今朝の道内最低気温は
十勝地方糠内ー18.6℃
02:52
道内冬日地点数は
174中174
道内最高気温はどこ
胆振地方苫小牧で
+2.2℃ 12:48
道内真冬日地点数は
174中129
当地の最低最高気温は
**
04:50 ー5.7℃
14:36 ー0.1℃
高松
04:06 ー10.6℃
14:03 ー0.6℃
川汲
04:51 ー6.8℃
14:58 +1.3℃
当地のこの道
今季初の除雪が入る
私共の所は家の周囲
綺麗に除雪してはある
それでもバケット車や
いわゆるブルドーザー
タイヤが付いているので
タイヤショベルで除雪
それを道路に山と積み
それからダンプカーへ
積み替えて排雪する
明日は雨になるかも
って 除雪車が入った
からではない・・・
前もっての予報もそう
なっていた・・・
オペレーターの皆さん
有難う御座います
又、深夜から作業が
待っているよ
知らんけど
したら明日は何の日が
02月12日
1921年大正10年
02月12日
大松博文
大松博文
だいまつひろふみ
香川県綾歌郡字
多津町出身
坂出商業学校から
関西学院大学進学
後にニチボ-に入社
戦争のため召集される
インパール作戦に従軍
白骨街道と呼ばれる
悲惨な戦場の生き残り
数少ない生還者の一人
1954年昭和29年
ニチボ-貝塚女子
バレーボール部監督に
就任する
鬼の大松 と呼ばれ
スパルタ式トレーニング
で成績も上がった
東洋の魔女と呼ばれる
程になった
木の葉落としサーブ
回転レシーブなどで
優勝を重ねる
俺についてこい 等
名文句でも有名
一時参議院議員に
なったが(昭和43年)
昭和49年参議院選挙
では落選する
ママさんバレーの指導の
為に出張していた宿で
心筋梗塞発症し
1978年昭和53年
11月24日
57歳で死去する
スパルタ式の指導は
今の時代に無理・・
だよね~~~
今の時代は褒める
褒めて褒め倒す位
が 丁度良い
それでも偉業を成し
えた大松博文さんへ
合掌・・・・!!!
2025年2月10日月曜日
明日は何の日 玉置 宏 2025/02/10 22:35
今朝の道内最低気温は
十勝地方本別ー20.3℃
06:41
道内冬日地点数は
174中174
道内最高気温はどこ
日高地方静内 +2.4℃
14:08
胆振地方苫小牧+2.4℃
12:43
十勝地方広尾 +2.4℃
12:37
道内真冬日地点数は
174中119
当地の最低最高気温
**
02:05 ー6.1℃
12:35 +0.8℃
高松
01:34 ー8.6℃
12:23 ±0.0℃
川汲
04:54 ー5.0℃
13:38 +0.5℃
今日も雪は降った
でもそれ程の積雪に
ならない程度で済んだ
もう少し我慢を・・・
やがて春が来るよね
知らんけど
したら明日は何の日が
02月11日
2010年平成22年
02月11日
玉置宏忌日
玉置宏
本名:玉置宏行
たまおきひろゆき
神奈川県川崎市
1934年昭和09年
01月05日が誕生日
神奈川県立川崎
高等学校
明治大学商学部卒
1956年昭和31年
文化放送入社
アナウンサーとして!
1958年昭和33年
三橋美智也の勧め
で退社しフリーとなる
テレビ・ラジオ・舞台
等で活躍する
1958年昭和33年
から1977年昭和52年
までTBS
ロッテ歌のアルバム の
司会を続ける
一週間のご無沙汰
でした・・・
お口の恋人 など
いまだに覚えている
方も多い・・・
幼少期から寄席通い
し 寄席番組にも
親しんでいた
失敗もあったがそれら
に対しても自前で
お金を支払った
NHKエンタープライズ
が支払ったモノを
NHKエンタープライズ
に損をさせないなど
心遣いが優しい
2010年平成22年
02月11日
脳幹出血のため死去
76歳だった
物腰の柔らかな優しい
お方だった・・・
合掌・・・!!!!
2025年2月9日日曜日
明日は何の日 山本邦山 2025/02/09 22:31
今朝の道内最低気温は
上川地方占冠ー17.6℃
00:32
十勝地方駒場ー17.0℃
03:18
道内冬日地点数は
174中174
道内最高気温はどご
日高地方浦河+2.8℃
13:49
道内真冬日地点数は
174中110
当地の最低最高気温
**
07:08 ー5.6℃
13:59 +2.5℃
高松
05:51 ー7.6℃
13:13 +1.8℃
川汲
06:14 ー1.3℃~
21:25 ー2.9℃
12:30 +2.0℃
最低気温の更新で
記録が変るかもね
日中は気温が少しだけ
緩んだので屋根から
雪が落ちる
気を付けなければ・・・
今夜のラジオ深夜便
02:00ころ
パーシ・フェイス曲が
かかる予定です・・・
起きることが出来た人
幸福になる?
知らんけど
したら明日は何の日が?
02月10日
2014年平成26年
02月10日
山本邦山忌日
山本 邦山
本名:山本 泰正
ヤマモトヤスマサ
滋賀県大津市出身
尺八奏者で作曲家
東京藝術大学元教授
人間国宝である
1937年昭和12年
10月06日生まれ
都山流の尺八を
父親の山本 鵬山
に学んだ
シャープ&フラッツの
原信夫と共演
宮間利之との共演
前田憲男との共演
山下洋輔との共演
ジャズやマリンバとの
演奏などが有名
尺八とジャズ
和楽器でのジャズ
等が有名・・・・
特にテイクファイブが
好きです
でもそれは・・・?
山本邦山とは違う
かも知れない
記憶違いでないの?
とか幻想では?
でもエアーチェックを
したカセットテープが
家にあるんだわ
演奏者は分からない
ので昭和40年代前半
のもですので
推定で山本邦山と
思っていたそうです
そんな山本邦山氏も
2014年平成26年
02月10日
76歳で亡くなった
早すぎる死です・・・
合掌!!!!!!
登録:
投稿 (Atom)