2015年11月17日火曜日

明日は何の日 雪見だいふくの日 2015/11/17


今朝の気温は+6.3℃でした

雨は上がっていました

天気は悪くないと思っていた

そしたら空に黒い雲がかかり
大雨になった

午後から夕方のことです

最高気温は+15.5℃になり
いつもの年よりも暖かい

そろそろ雨から雪へとの
季節なんですが・・・

したら今日の最低気温は?
何処でしたでしょうか?

十勝地方のぬかびら源泉郷の
ー1.5℃だったみたい

そのぬかびら源泉郷って?
上士幌町にあるそうです

冬日地点数も5地点でした

せば明日は何の日だわ 

11月18日

○雪見だいふくの日

ロッテが同社の製品
「雪見だいふく」の
PRのために制定。


11月は「いい」の
語呂合せで、
18はパッケージを
開けたときに附属の
スティックと2つの
雪見だいふくで18に
見えることから。


雪見だいふく好きの私

暑いときはもちろん
冬場も暖かな部屋で
冷たいものを食べるって
最高ですね・・・

イチゴはもちろん
生チョコやクリーム入り
クッキーやクランチなど
種類も豊富です

季節限定品も多いですね

何といっても柔らかな求肥

これが命でしょうね!!

今夜も雪見だいふくを
食べる夢でも見ましょうか

んだ うんだ

2015年11月16日月曜日

明日は何の日 肺がん撲滅の日 2015/11/16


今朝の気温は+9.8℃でした

そして雨が降っていた

もう雨はいらないのですが
まだ明日も降るって予報が
出ていますよ

やがてそれが雪に変わる?

明日以降気温が低くなる

今日の最高気温は+16.1℃

意外と暖かかったですよ

そしたら今日の最低気温は
どこになったでしょうか

十勝地方のぬかびら源泉郷

ー0.3℃でした

さらに長野県開田高原で
ー0.7℃になって
トップの座は長野県に
とられてしまった・・

冬日地点数は2地点でした

したら明日は何の日だわ

11月17日 

○肺がん撲滅デー

2000(平成12)年9月に
東京で開催された
国際肺癌学会で制定。

アメリカで11月第3週が
「たばこ警告週間」と
なっていることから。

タバコはやめるに限る

でも長年吸い続けてきて
急には止められない

無理な禁煙は精神的に
ストレスがかかる

ストレスで病を得ては
禁煙の効果もない・・・

だから禁煙はしない

だど

肺がんとの関連性って
本当にあるのかはやや
薄い気もする

それよりも気管支喘息や
気管支炎が多い

将来は酸素ボンベを引き
ゼイゼイしながら歩く姿
それを考えたら止めるべき

って喫煙者に言われても
説得力がない

でもそう言っても先日
入院をした人を見ると
禁煙した方がいいかな?

その方は10年前に禁煙し
健康に注意を払っていた

それでも脳出血で救急車の
お世話になって今の所は
右半身不随です

肺がんにならずとも
循環器へのダメージが
回復していなかったそう

今リハビリに勤しんでいる

やっぱり禁煙しましょうネ

で 一服を  !

それってダメじゃん

んだ  うんだ

2015年11月15日日曜日

明日は何の日 録音文化の日 2015/11/15 


今朝の気温は+12.8℃でした

そして雨が強く弱くと変化し
降っていた

日中も降り続けていた

気温は+15.4℃までにしか
ならなかった・・・

全国的に暖かかったのかな

それでは今朝の最低気温は?

網走・北見・紋別地方の
白滝で+0.6℃
滝上では+0.1℃だった

もちろん冬日地点数はゼロ個

暖かすぎますね

したら明日は何の日だわ

11月16日

○録音文化の日

日本記録メディア工業会が
制定。


1878(明治11)年のこの日、
東京大学にお雇い外国人
教師として招聘された
イギリスのジェームズ・
ユーイングが、持参した
蓄音機を使って日本初の
録音・再生の実験を行った。


でもこの団体はもう存在は
していない・・・
解散したそうです

当時はロー管への録音再生
だったと推測される

その後レコードデスクへの
録音になってから
磁気テープへと移行する

光デスクやメモリーカード
などなどになって 今後は
どのような媒体になるか・・・

期待しましょう・・

したら

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%

2015年11月14日土曜日

明日は何の日 七五三の日 2015/11/14


今朝の気温は+10.5℃でした

天気は良かったのですが
その後曇ってきて雨になる

雨が続くと大根の収穫が遅れ
大根が畑で育ちすぎて
沢庵にするに不向きなほどに
なってしまいます・・

専業農家さんは困っている

雨の中収穫作業をしている

最高気温は+14.3℃でした

それでは今日の最低気温は?

網走・北見・紋別地方の
滝上でー7.8℃だった

冬日地点数も96で昨日より
大幅に減ってしまった

したら明日は何の日だわ

11月15日

七五三の日

男の子は数えで3歳と5歳、
女の子は3歳と7歳の年に、
成長を祝って社寺に参詣する。


男子と女子とで違いがある

男女同権の時代でも催し物は
別格なのでしょうね

ほかにも
きものの日でもある

全日本きもの振興会が、
1966(昭和41)年の
設立の時に制定。


七五三の日に
、家族そろって着物で
出かけてほしいとの
願いから。


さらに
こんぶの日と続く!

七五三の日に子供達に
昆布を食べて丈夫に
なってもらおうと、
日本昆布協会が
1982(昭和57)年に制定。


何れも子供たちの幸せを
願っての日ですね・・・

そして「こんぶ」の日で
あって「こぶ」の日では
絶対にない・・・

それから坂本龍馬の誕生日

と同時に祥月命日でもある

1835年坂本龍馬
[さかもと・りょうま]
(幕末の志士,土佐藩士)

[1867年11月15日没]

西暦で表せば違いがある・・

1835年1月3日生まれで
1867年11月15日没です

まあ細かいことは抜きに
竜馬に思いをはせる?

したら

坂本龍馬

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E9%A6%AC

2015年11月13日金曜日

明日は何の日 パチンコの日 2015/11/13


今朝の気温は+4.3℃でした

気温は低くもない朝でした

日中は+13.3℃で寒くはない

この時期としては暖かい?
贅沢は言えないでしょう

たくあん用の大根干しの
風物詩的な風景がみられる
はずなのですが・・・

そして今朝の最低気温は何処

網走・北見・紋別地方の
滝上でー9.2℃でダントツの
寒さでしたわ

冬日地点数は204でした

したら明日は何の日だわ

11月14日

○パチンコの日

全国遊技業協同組合連合会
(現 全日本遊技事業協同
組合連合会)が1979
(昭和54)年に制定。

1966(昭和41)年のこの日、
同会が通産省から正式に
認可を受けた。


「パチパチ」の語呂合せで
8月8日にするという案も
あったが、8月は2月とともに
「ニッパチ月」と呼ばれて
客の数が減る月であるため、
ボーナス期を控え客の増加が
見込まれる11月を記念日と
したそうである。


パチンコ屋さんのネオンが
壊れてパの字が消えている

パの字が消えたままで
点いたり消えたりの
繰り返しでの宣伝作業

って話をしたら
あなたの品性を疑うだど

わい
誰もあんたに私の品位や
品性を思い煩って
戴きたくない

この程度の話でいちいち
品性だのなんだのって
言ってもらいたくない
って云うと喧嘩の元に
なりますので
何も言わない大人の対応

なんだど

品位品性っていう人に
限って品位品性のかけらも
ないんだよね・・・

あっ
火に油を注いでしまった?

13日の金曜日だものなぁ


したら

2015年11月12日木曜日

明日は何の日 うるしの日 2015/11/12


今朝の気温は+0.4℃でした

やっぱり予報が当たった

期待通りの寒さかな (笑)

それでも最高気温は+10.7℃

風があってイチョウの葉っぱが
舞い散っていた

道路清掃の人はいくら掃除し
綺麗にしても次々と落葉が
積もってくる

チョッと気の毒な気がする

そして今日の最低気温は何処

上川地方の朱鞠内のー6.9℃

宗谷地方の沼川でー6.7℃です

冬日地点数も162と多かった

冬への歩みから加速をまして
走り始めたのかな??

したら明日は何の日だわ

11月13日

○うるしの日

日本漆工芸協会が
1985(昭和60)年に制定。


平安時代のこの日に、
文徳天皇の第一皇子・
惟喬[これたか]親王が
京都・嵐山の法輪寺に
参籠し、その満願の日の
この日に漆の製法を
菩薩から伝授したと
される伝説から。


この日は、
以前から漆関係者の
祭日で 親方が職人に
酒や菓子などを配り
労をねぎらう日で
あったそうです。


最近うるしの原料は輸入が
多くなってきている

良質なうるしは国内での
生産であってほしい

安価なうるしは東南アジア
それに中国から入ってくる

それでも岩手県などで植樹
そしてうるし掻きを生業と
している方々がいる・・

ただ生業としていても
生活ができるほどの値段が
つかないので後継ぎが
いない・・・

塗師(ぬし)の方々でも
最近は下塗りを海外でして
仕上げだけを国内でする
って話もあるらしい

それって仕方がない??

るしも収穫時期により
性質が違うので使い道も
いろいろだそうです。

私はうるしに負けるので
開花時期にそばを通って
うるしにかぶれますので
む~~り~~

では かぶれる夢でも
みましょうか(笑)

したら

2015年11月11日水曜日

明日は何の日 皮膚の日 2015/11/11


今朝の気温は+6.2℃でした

雨は上がっていました

そしてこの気温だもの
荒れてくるのかなぁ

日中は+10.7℃まで
上がりました

風は結構あったみたい

車の中か室内にいた
時間が長かったので
分からなかった

夕べ遅くに緊急連絡が
入って走り回った

電話連絡にと忙しくし
寝る時間も取れない

そんな事があったので
記憶が飛んだ??

そして今朝の最低気温は
何處だったのかな?

岐阜県六厩でー1.0℃

網走・北見・紋別地方で
ー0.7℃でした

冬日地点数も16でした

でも今夜から冷え込む
って予報が出ています

明日に期待? する?

したら明日は何の日だわ

11月12日

○皮膚の日

日本臨床皮膚科医学会が
1989(平成元)年に制定。


「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」
の語呂合せ。


皮膚の健康にとっての
寝不足は絶対に
避けなければならない

もちろん栄養の摂取も
水分量も大事でしょう

健康に暮らすためには
健康な皮膚が必要です

なんだど

その点 私は
皆さんに褒められる

あんたって
顔の皮が厚いねって!

自慢はそこくらいかな

だど

それって褒められては
いないんだから
っていってやったら
もんげ~~~っ

このフレーズって
妖怪ウオッチの見過ぎ
でないかい?

したら