2025年10月12日日曜日
明日は何の日 やなせたかし 2025/10/12 22:51
今朝の道内最低気温
釧路地方川湯
ー0.2℃ 02:58
道内冬日地点数は
174中①のここだけ
だった
道内最高気温はどご
檜山地方江差
+20.4℃ 12:28
檜山地方奥尻
+20.3℃ 11:30
当地の最低最高気温
**
00:23 +13.4℃
15:31 +18.9℃
高松
00:10 +10.6℃
15:28 +19.0℃
川汲
01:05 +10.6℃
15:29 +17.0℃
それ程冷えてはいない
それでも小雨だった
日中は曇り時々小雨
何となく寒いけれども
ヒーターは点けない
もう少し頑張る・・・
今日のこぼれ話・・
医院の受付での話
なんとかさん って
呼ばれても
やや遅れて来た人が
言った言葉
耳が遠くなってさぁ
でもおしっこが近く
目は遠くなったなぁ
受付嬢は微笑む
だけだった
したら明日は何の日
10月13日
2013年平成25年
やなせたかし 忌日
本名:柳瀬 嵩
やなせたかし
11919年大正08年
02月06日
東京府北豊島郡
滝野川町
現:東京都北区
生まれ
父のお仕事の関係で
上海へ渡った
しかし父の死で帰国
長岡郡後免町の伯父
に引き取られ育った
後免野田組合小学校
高知県立高知城東
中学校に進む
少年時代からマンガ
少年倶楽部を愛読し
中学時代には絵に
関心を抱く
官立旧制東京高等
工芸学校図案科
正しくは工芸図案科
に進学した・・・・
1940年昭和15年
東京高等工芸学校
卒業し製薬会社に
就職するも徴兵され
支那事変に出征
暗号解読のを担当
した
終戦後クズ拾いから
高知新聞社へ入社
その傍ら漫画や文章
表紙絵などを書く
その後漫画を描くが
生活は苦しかった
しかし舞台美術や
放送作家などの
仕事をする
そして舞台美術を
手がけていたとき
いずみたく と
知り合って後の
手のひらを太陽に
に繋がった
それから暫くは短編
の漫画を描いた
それがアンパンマンの
初期作品です
それをテレビ化して
それいけ!アンパンマン
放送される
やがて系列局も放送
それと共に人気も
うなぎ登りとなって
今も再放送などで
放送中です・・・
2013年平成25年
10月13日
ご逝去されました
94歳で没す
有難う御座いました
73!!