2021年9月1日水曜日

明日は何の日 くつの日 2021/09/01 22:45

今日の最低気温はどごが 十勝地方上士幌+5.9℃ 04:25 寒いんでないかい?! 北海道の最高気温は? 十勝地方足寄+27.1℃ 12:28 十勝地方池田+27.0℃ 14:03 夏日地点数は36で寒く 暑い十勝地方でした では当地の最低・最高 気温は? +14.1℃ 05:25 +24.7℃ 14:02 一気に5℃位下がって 寒い朝が来た 日中も蒸し暑さも少し 緩和されてきている したら明日は何の日がっ 09月02日 くつの日 銀座の婦人靴専門店 「ダイアナ」が 1992年に制定。 「く(9)つ(2)」の 語呂合せ。 靴にはお世話になる 下駄にサンダルにも お世話になっている これからは長靴にも お世話になる・・ 足を守ってくれる 大切なアイテムです 長く使わないと退屈 するので履いてね って頼まれた 足に合わせた靴で ないと 窮屈 ってダジャレかい? まっ固いことは 抜きにしましょう 偏屈って言われるよ ・・・・

2021年8月31日火曜日

明日は何の日 防災の日 2021/08/31 22:27

今日の最低気温はどごが 十勝地方陸別+10.4℃ 05:07 北海道の最高気温は?? 根室地方別海+27.4℃ 10:59 そして夏日地点数は27 だった 当地の最低・最高気温 +18.3℃ 04:28 +24.2℃ 12:49 今日も雨の予報はない でも4時半には小雨が 降った 予報はあてにならない って言ったら・・・ 予報官が悲しむか・・ 日中は蒸し暑さもあり ましたが多少の風も あった 今日から徐々に気温が 下がるそうです 秋らしくなるのかな したら明日は何の日が? 09月01日 防災の日 伊勢湾台風が 襲来した翌年の 1960年に 閣議決定。 1923年9月1日 午前11時58分、 関東大震災が 発生した。 毎年、各地で 防災訓練が 行われる。 防災訓練をする・・ 新型コロナウィルス 蔓延している最中に 防災訓練は出来ない 感染者を増やす事に なれば意味が無い ここで大型台風でも 来たら・・・ 幸い台風は今は無い 秋の収穫時期まで 静かにしていてね! 網戸から涼風が入り ゆっくり寝られるね そだね~~~

2021年8月30日月曜日

明日は何の日 野菜の日 2021/08/30 21:03

今日の最低気温はどごが 上川地方三ヶ所です 朱鞠内+13.2℃ 03:07 江丹別+13.6℃ 04:59 上川は+13.7℃ 02:24 北海道の最高気温は?? 網走・北見・紋別地方 の二ヶ所とオマケ? 佐呂間+31.1℃ 13:33 滝野で+30.3℃ 12:55 オマケって? 石狩地方札幌+30.3℃ 12:51 暑い 当地の最低・最高気温は +19.5℃ 06:07 +28.0℃ 13:23 真夏日地点数は4 夏日地点数は152 とても蒸し暑いんで ないかい? したら明日は何の日がな 08月31日 野菜の日 全国青果物商業 協同組合連合会 など9団体の 関係組合が 1983年に制定。 「や(8)さ(3) い(1)」語呂合せ。 今朝3時前から霧雨 模様でしたが・・ その時間から釣りに お出かけした人の お話では 大丈夫こんなくらい すぐに止むさ 天気予報では雨は なかったから・・ でも止む気配が全く 無かった 緩急つけての大雨に なった 釣り場合でなく 帰宅し荷下ろしを していた 雨が弱まって止んだ お気の毒様・・ 普段の行いが悪い? 野菜には良い雨かも 大根の種が流された かも知れない・・ もう一度種まきを しなくっては・・ 今年は野菜の値段が あがるってウワサ 農家が喜ぶですか? いいえ農家に野菜も 不作気味で儲けは 薄いと言われている 大変でなんだわ そだね~~

2021年8月29日日曜日

明日は何の日 ハッピーサンシャインデー 2021/08/29 21:40

今日の最低気温はどご? 十勝地方上士幌+11.6℃ 04:43 同じ白糠でも+11.9℃ 04:53 普通になってきたか? 北海道の最高気温は? 網走・北見・紋別地方 佐呂間+31.9℃ 13:06 真夏日地点数は13 夏日地点数は162 たいしたたまげだ 当地の最低・最高気温 +19.1℃ 05:14 +28.2℃ 14:14 +20℃を割ったし +30℃に迫っている 08月13日を過ぎれば 秋風が吹くこの辺で 相当な天候異変だわ 夜には風が入れば 涼しいですが・・・ 殆ど蒸し暑い状態 秋の虫も一時は 草むらで鳴いて いましたが・・・ したら明日は何の日がっ 08月30日 ハッピーサンシャインデー 「ハッピー(8) サンシャイン(30)」の 語呂合せ。 太陽のような明るい 笑顔の人のための日。 早くに明るい笑顔で 暮らせるようになって 欲しいものです 今日は焼き肉を食べた 多少多く食べたので お腹が喜んでいる その分瞼が重い・・ 寝るとするか? そだね~~

2021年8月28日土曜日

明日は何の日 焼き肉の日 2021/08/28 22:08

今日の最低気温はどご? 長野県開田高原+12.2℃ 05:35 岐阜県宮之前+13.0℃ 05:48 福島県桧原で+13.9℃ 05:22 岐阜県六厩で+14.5℃ 06:06 青森県酸ヶ湯+14.6℃ 05:14 長野県奈川も+14.6℃ 05:44 山形県大井沢+14.9℃ 04:46 岐阜県栃尾は+15.1℃ 05:35 山形県肘折は+15.6℃ 04:41 長野県浪合も+15.6℃ 04:59 11位にやっと北海道 網走・北見・紋別地方 瑠辺蘂+15.7℃ 05:24 でした・・疲れたよ 北海道の最高気温は? 網走・北見・紋別地方 4ヶ所です 佐呂間+32.7℃  13:49 境野で+32.2℃ 13:34 北見で+31.9℃ 13:04 美幌で+31.8℃ 13:37 網走・北見・紋別地方 って寒くって暑い? 当地の最低・最高気温 +22.0℃ 05:14 +27.4℃ 11:28 真夏日地点が33 夏日地点数は162で 暑い日でしたよ・・・ したら明日は何の日がっ 08月29日 焼き肉の日 全国焼き肉協会が 1993年から実施。 「やき(8)に(2) く(9)」の語呂合せ。 地域社会への貢献と 販売促進を目的とし、 全国各地の加盟店が、 社会福祉施設等を お店に招待したり、 出張バーベキュー等 を行っている。 暑い時に熱いモノを 食べるってかねがね 言っていた方が 今年は冷たい系を 食べている やはり暑すぎの気温 の せいなのかな それとも年齢を重ね 耐えられなくなった のかな でも焼き肉は熱いに 限るよね 冷えたら美味しさも 半減しますし固く なってしまいます その分冷たい飲料が 欠かせない では明日は焼き肉を 戴くとしませう そだね~~

2021年8月27日金曜日

明日は何の日 バイオリンの日 2021/08/27 22:43

今日の最低気温はどごが? 十勝地方ぬかびら源泉郷 +13.7℃ 05:14 十勝地方上士幌でも +13.7℃ 02:11 これでも普通より暖か 北海道の最高気温は?? 網走・北見・紋別地方 北見+29.9℃ 13:03 危うく30℃越えする ところでした 当地の最低・最高気温 +18.6℃ 05:12 これでも暑い方です +26.1℃ 14:10 26℃越は暑い・・・ 夏日地点数が123も ありましたよ したら明日は何の日がっ 08月28日 バイオリンの日 1880年のこの日、 東京・深川の三味線職人 ・松永定次郎が 国産バイオリンの 第1号を完成させた。 これがなかなかの出来 だったようです その後に鈴木政吉が 制作していたらしい 1887年となっている 三味線職人の腕を活かし 制作したとなっています これはどちらも職人の 技を活かして制作した って共通点がある 乾燥させた松や楓を 使って制作した ギターでも表面板は スプルース・・ ドイツ松が高級品と 言われているしね 米杉も使われるが 弾き込んでくると 乾燥がすすんで 松に軍配があがる? 好き好きもあるから 一概には言えない って話しは難しい? そだね~~

2021年8月26日木曜日

明日は何の日 男はつらいよの日 2021/08/26 21:42

今日の最低気温はどごが? 根室地方納沙布+15.3℃ 02:45 意外と下がらないです 北海道の最高気温は?? 網走・北見・紋別地方 佐呂間+31.5℃ 10:43 真夏日地点数は3 夏日地点数は104です 当地の最低・最高気温 +22.5℃ 05:43 +27.3℃ 13:03 何となく蒸し暑い日! したら明日は何の日が 08月27日 『男はつらいよ』の日 1969年のこの日、 山田洋次監督 ・渥美清主演の映画 『男はつらいよ』 シリーズの第1作が 公開された。 「フーテンの寅」が 最初に登場したのは テレビドラマで、 この時は最終回で 寅さんは死亡した。 しかし、あまりの 反響の大きさのため 映画で復活し、 以来48作にも及ぶ 世界最長の長編 シリーズとなった。 以前にこの記事に 書かれた三兄弟は 二番目の方は数年前に あっちの方へ渡った そして昨年一番上の 方が逝った そして今三番目が・・ 連絡付かず・・ ヤバい状態です 何れこれを書いている 人もあちらへ行く? ダメダメまだ逝くな 田所康雄さんと遊ぶ話 たくさん教えて欲しい 紙芝居やテキ屋の話し 戦後の上野界隈の話し 等々聞きそびれて いるので・・・ 段々似てきているって まさがよ・・ 血は争えないね ってこういう時に 使うんですか? まっ いっが~ そだね~~