2011年5月28日土曜日
献血に行って来ました~~~ そのⅡ 2011/05/28
今日は午後から雨とか
言われていましたが・・・
パラパラ少しだけ降った
きっと明日も同じ様な天気
つづくのかな~ぁ
では 前回の続きです....
400mlの献血で
宜しいでしょうか ?
って スタッフさん
はい400でお願いします
お前は血の気が多いから
1ℓ献血すれば~
そうか血が多いんだぁ
その割りに髪の毛が・・・
おっと 後は言えない・・・
って 時間が過ぎたら
バスの中から声があがった!
あっ 社長が逃げたー
その声に 見てみると
恰幅の良い方が小走りで
バスから遠ざかっていった!
私 的には お金を
持ち逃げしているように
見えましたが・・
今日はどんな日 花火の日 2011/05/28
今朝の最低気温は+12.0℃です
少しだけ小雨を感じるくらいの
雨でした・・これから昼間では
曇り、その後雨だそうです!
○花火の日
1733(亨保18)年の
この日、隅田川で
水神祭りの川開きが
行われ、慰霊を
兼ねた花火が
打ち上げられた。
花火の日 8月1日
明日当たりは運動会の所も
あるかと思いますが、雨は
大丈夫かなぁ・・・
決行の時に花火が上がる?
最近は学校のそばの家から
うるさい等と苦情が来る?
って話を聞きました・・
世の中凄く変化している
感じがします・・・昔では
考えられない事ですって
爺ちゃんが言っていました。
雨天結構・・?上等じゃん
あっ 雨天決行の方かぁ!
爺ちゃんギャグでした!(笑)
うんだ うんだ
2011年5月27日金曜日
献血にいってきました~~~ 2011/05/27
今日は曇ったり晴れたり
忙しい天気模様でした
今年二度目の献血に
行って来ました・・・。
その車の中でのお話・・
どこか具合の悪い所は?
耳が悪い・・・
と、後ろから お前は
補聴器つけてもダメだ
なにしろ人の話を
聞かない奴だからな~
って どうやらその方の
上司の言葉のようです
これって記事には不向き?
特別感じが悪い話し方では
なかったので 聞き流す
ことができましたが・・・
その後 喧嘩になったかは
私は 知らない
きっと血を見ることに
なっても献血車だから安心?
チョッと危険なにおいがする?
うんだ うんだ
今日はどんな日 日本海海戦の日 2011/05/27
今朝の最低気温は+9.0℃でした
昨日は道内夏日の所が多かった
で、今日は曇りが勝っている
って油断していたら曇っては
いるものの、時々日差しが
まぶしいです・・・。
5月27日 日本海海戦の日
1905年のこの日、
日本海海戦で東郷平八郎が
率いる日本艦隊が、
ロシアのバルチック艦隊に
対して大勝利を収めた。
後に「東郷ターン」と
呼ばれる丁字型陣形を
とり、敵艦に対して一斉
射撃をして大勝利を収めた。
(旧)海軍記念日
日本海海戦を記念し、
戦前は記念日になっていた。
1945年の第二次大戦敗戦の
後、「陸軍記念日」と
ともに廃止された。
海戦の日?開戦の間違いでは?
まっ どっちでも良いかぁ!
戦争に纏わる日は多いですが
出来れば、無い方がいいです
争いごとは嫌いです・・・
平和な生活を望みます・・・。
地球上から争いごとが無くなる
そんな日がきっと来る・・・!
うんだ
2011年5月26日木曜日
今日はどんな日 東名高速道路全通記念日 2011/05/26
5月26日 東名高速
道路全通記念日
1969年のこの日、
大井松田IC~御殿場ICが
開通し、東京から愛知県
小牧市まで346kmにおよぶ
東名高速道路が全線
開通した。小牧ICで、
4年前に完成していた
名神自動車道と接続し
、関東・中京・関西を結ぶ
日本の大動脈となった。
•日本道路公団
http://www.jhnet.go.jp/
昔の人に聞いた・・・
なに?高速道路だってが
違うべ 高速度道路だべ!
だって・・・
確かに道路を高速度で車が
走るから高速度道路でも
間違っていないがぁ・・
この方は以前から
「山の手線」って言っていた
皆さんが「山手線」って
言っている時から自説を
曲げない頑固者でしたって。
それに負けて当時の国鉄が
「山の手線」に改めたって・・
きっとウソだよね・・。
うんだ うんだ
快晴だったよ~~~ 2011/05/26
今朝の最低気温は+6.4℃でした
月も良く見えていました・・
最低気温は低いですが、最高
気温は21℃を上回るらしい
今日は「かいせい」明日も
「かいせ」だどさ
今日は「かえせ」明日も
「かえせ」って聞こえる
「かえせ」「かえせ」って
私そんなに「返せない」
そんなに借金してたっけ?
こんなのはどうでしょう?
下らないってば
下らないね!
うんだ うんだ
2011年5月25日水曜日
なすのおはなし・・・? 2011/05/25
おばんでした
今日も明日も暖かい日
旭川、北見、帯広と
20℃を越えるらしいです
特に帯広は+25℃位に
なるって・・・!
冬の寒い所ばかりだなぁ
今夜は方言ではない・・ねっ
私 大きくなったら
「なす」になる・・・!
おかあさんも「なす」だもん
では おとうさんは?
「きゅうり」だべが ?
ちゃっこいわらすだもん
「なす」と「ナース」一緒になっても笑えねぇな!
逆に「めんこい」なぁ
はい 「ナス」の
お話でした・・・!
したら ねるべ!
うんだ うんだ
登録:
投稿 (Atom)