2011年8月2日火曜日

函館港開港152周年記念函館港祭り 2011/08/02


おばんでした
昨日のことですが
函館港開港第152周年記念
函館港祭りが開催された

夕方から夜にかけて
第56回道新聞花火大会が
お祭りを盛り上げた・・

そして今日は
1万人パレード・・
今は「わっしょい函館」
といいますが・・
十字街方面から松風町へと
パレードが続いて大変な
にぎわいです

誰か知っている方いるかな?

って いたいた・・

すんごい美人でないかい!

テレビでも映像提供され
地元ケーブルテレビで放送
アップで映った・・・

やはり美人さんはお得!
おかーさんも美人さん

では お写真をと・・

手だけですが!

もっちゃんとお手々


今日はどんな日 ビーズの日 2011/08/02 


今朝の気温は+17.9℃でした

早朝半袖では少し寒いかも
お空は曇っていますが・・
日中はまた、晴れ間がある?


どうせなら快晴になって
欲しい気持ちもあります。


○ビーズの日
ビーズアクセサリーキットを
製造するビーズマニア
株式会社が制定。
82が「B(ビー)2(ツー)」に
見えることから。


ビーズの日・・・
ついこの前までビーズで
小物を作るのが流行していた


その昔にもお財布や
がま口等つくったりしていた


おしゃれな洋服に飾りとして
取り入れられていた事も!


でも洗濯でドライの時には
外さなければいけないので
高価な洋服でないと難しい


どのみち私には買えないので
小銭入れが妥当かもね・・!


んだ うんだ

2011年8月1日月曜日

もしかしたらのおはなし・・・! その四  2011/08/01


おばんでした

今日も曇りがちでしたが
時々晴れ間も出ました
雨が降って欲しい


では 今夜もやるが~


世の中は広いので
もしかすると
あるのかも知れない


もしかすると
無いのかも知れない


たとえば
朝寝坊の「にわとり」


たくさんのにわとりの
中にはお寝坊さんも
いるんでないかい?


でも恥ずかしいから
誰にも内緒にしている
の がもしらねーな


もしかのお話だはんで
ねーがもしらねしな


まだあるど~


したらまだあどかに・・!

今日はどんな日 水の日 2011/08/01


今朝の気温は+17.9℃でした

気温は上がらないですね。


夜は寒いくらいの気温
今朝も曇っていました


そして一時雨も落ちていた


肌に感じるくらいですので
計器で観測は出来ないと
思います・・・!


○水の日
国土庁(現在の国土交通省)が
1977年に制定。
1年を通して8月が一番
水を使う量が多い月
であることから、その月の
最初に節水を呼びかける
為にこの日を記念日とした。


水の日・・・
ここは最近雨は降っていない
畑の野菜は水が恋しい・・
多少降ってほしいですが


他方では降り過ぎて困って
いますね・・・。
どうして平均して降れない?


それはお天気の神様が
お天気やさんだから・・


気まぐれで降っては
欲しくないですね。


んだ うんだ

2011年7月31日日曜日

もしかしたらのおはなし・・・! その参 2011/07/31 


おばんでした
今日ももう夕方になった
曇っているあいだは
涼しいくらいですが
日が差せばやはり暑い!
さて やってみますかぁ
世の中は広いので
もしかすると
あるのかも知れない

もしかすると
無いのかも知れない

たとえば
すっかり太ってしまった
痩せガエル
 ・・・・

わいこれだば小林さんも
こまってしまうやなぁ・・

ん? 何でって
痩せガエル
        負けるな一茶
これにあり

句も よめねーよな

もしかするとのお話だはんで
ねーがもしらねしな
名句をこんなことに使うとは
って 叱られそうです

でも まぁ いいかー
んだ うんだ
明日へ続く・・・

今日はどんな日 蓄音機の日 2011/07/31



今朝の気温は+18.5℃でした1877(明治10)年のこの日
、エジソンが蓄音機の
特許をとった。


蓄音機の日・・・
押入れの中にしまっていた
蓄音機を出してみたのは
もうだいぶ前でしたがホコリに
まみれていました・・・


もちろんラッパの付いたような
立派なものではないですが
金属針も一緒に出て来た・・


また押入れの隅っこに
しまってしまいました・・・。
今度日の目を見るのはいつ?


竹針のもあったはずって
みたことない・・・探そうかな


大きなネズミ出てきたら・・・
止めた方がいいね・・!!


んだ  うんだ
相も変わらず曇っています・・
夕べは少し寒いくらいでした

蓄音機の日

2011年7月30日土曜日

もしかしたらのおはなし・・・! その弐 2011/07/30


おばんでした
今日も湿度が高かった

でも時々涼やかな風が吹き
意外と過ごしやすかったです

ただお仕事して動いていれば
汗が吹き出しました・・・

夕方からは涼しいです・・。

さて今夜も行ってみましょう
世の中は広いので
もしかすると
あるのかも知れない

もしかすると
無いのかも知れない

たとえば
辛党の「アリ」
お砂糖に群がるアリさんが
辛いものに群がったら・・?

それとも甘党ばかりのアリ
そのなかで辛党だったら
仲間外れになる・・・

これは辛いですね

もしかするとのお話だはんで
ねーがもしらねしな

そういえば「からい」も
「つらい」も同じような字を
使っているから共通するもの
あるんだべが・・・?

こんなことばし考えていたら
夜も昼もねむい・・

さー もう ねっが~~