2013年4月15日月曜日

ちゆうたい・・・ って なに ? 2013/04/15

おばんでした

今は風が止んでいますが
日中は風があって寒く感じた


そろそろ畑仕事に掛かる・・・
杭打ちをたっぷりとした・・・

箸を持てないくらいチカラを
使ったのでスプーンで食べた


明日から網をかけましょう・・・

鳥の被害の前に犬猫の
侵入を阻むために


では 今夜も方言をやるべ

ちゆうたい」ってわがるが?
だどさ


「大隊」「小隊」「中隊」のこと!
って言ったら笑われた・・


ひとが一生懸命に考えたのに
冷たいやつ って言ってやった


したら偶然にも富山県では
つめたい」事を言うんだど


したども「みずがちゅうたい
って 使うらしいども・・・


もう水ぬるむ季節だもなぁ!

もうチョッと早くにやれば
良かったがな?


んだ うんだ

明日は何の日 フォースクエアの日 2013/04/15

今朝の気温は+1.5℃でした

この時期の+1℃台は寒い
リードを持つ手が冷たい
チャリならハンドルを持つ手
とっても冷たい・・・


日中は強めの風がある
風が止むと暖かいです・・・

二桁の気温になっている筈!

で 明日は何の日です

4月16日
 foursquareの日

アメリカ発祥の位置ゲー
(携帯電話の位置登録情報を
利用したゲーム)である
foursquare(フォースクエア)の
記念日。

16が4の2乗(four square)で
あることから。


これのゲームは未体験です

位置登録情報を利用するって
事は緯度経度のことですか?


グリッド・ロケーターでも無い?
興味はあってもいまは・・・・
アメピグぐらいしかやっていない

第一時間がない・・・
blogを書くのが 精一杯です

ところで今朝冷え込んだのは
喜茂別のー3.2℃でしたが

青森県の酸ヶ湯のー5.3℃で
青森県に負けた わ  !

2013年4月14日日曜日

あったらもん・・・ って なに ? 2013/04/14

おばんでした

今日は午後から雨になった
予報通りでしたね


予報士さんお見事さんです

もう畑起こしの作業も大丈夫
でしょうか・・・


遅霜が怖いので苗物の畑へ
移植はまだムリでしょうネ


カッコウが鳴くころには
種まきの時期って話ですが・・


せっかく植えても霜にやられ
殺してしまえばもったいない!


ってところで 今夜の方言を!

あったらもん」ってわがるがい
だどさ


あんなもの」って意味が?
気に入らねぇモノをひとに
よこして って時に使う?


したら富山県富山市では
違うんだどさ・・


もったいない」ってときに
使うんだどさ


こっちとはずんぶと
違う遣い方をするんだな


って方言に文句を付けても
はじまんねーな


有ればよいもの」でも
ねがったさ


所により使い方も意味も
大きく変わるんだな


んだ うんだ

明日は何の日 東京ディズニーランド開園記念日 2013/04/14

今朝の気温は+6.2℃でした

今日も暖かくなりそうです

空は曇り模様で推移して
後には雨と風おまけに雷が
轟く予報が出ています


では明日は何の日です!

東京ディズニーランド
開園記念日

1983年のこの日、
千葉県浦安市に
東京ディズニーランドが
開園した


って予報通り午後から雨に・・
そして風が時々強く吹いて
寒くなってきた・・・


千葉県辺りは温暖のでしょう
ディズニーよりも暖かさが
羨ましいですね・・・


そっちがい(笑)

2013年4月13日土曜日

めつけ・・・ って なに ? 2013/04/13

おばんでした

今日も曇りが勝っていました

結構な気温までになったはず
調べてみたら+10.4℃までに
なっていました・・・


風さえなければ良いお天気の
はずですね・・・


そこここにクロッカスの花が
咲いていました


バカやろ~~が!

これって分かる人には分かる
んだって・・・


では今夜も方言をやるべが!

めつけ」って分がるがい?
だど


ん?「根付け」かな?
それとも「お目付け」って事?


そしたら富山県富山市では
すぐむかい」の事なんだど


向かいの家の人に
「目を付けられた」のかな?


使用例
おらとこのめつけの家だちゃ

標準語では
私の家のすぐ向かい家です


こんな感じで使うのかな?

普通目付とは監視役とかの
意味で使うんだども・・・


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE%E4%BB%98

明日は何の日 オレンジデー 2013/04/13

今朝の気温は+0.3℃でした
辛うじて+の気温を保った


って言ってもそれ程寒くは
無かった気がします・・・


川湯でー5.8℃でした
糠内ではー5.3℃で続いた


この様な気温は真冬では
考えられないほど暖かですネ


では 明日は何の日です

4月14日
 ○オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産
農家が1994年に制定。

2月14日の
「バレンタインデー」で愛を
告白し、3月14日の
「ホワイトデー」でその
返礼をした後で、その二人の
愛情を確かなものとする日。
オレンジ(またはオレンジ色の
プレゼント)を持って相手を
訪問する。

欧米では、
オレンジが多産であることから
繁栄のシンボルとされ、
花嫁がオレンジの花を
飾る風習があり、オレンジは
結婚と関係の深いものと
なっている


バレンタインもホワイトデーも
縁の無かった方はオレンジを
お腹いっぱい食べて寝る日


やけ食いの日では無かった
ですね(笑)
人はいろいろ考えます・・・・
ですので人間は考える葦である
って言ったのは誰?
考える足にはあらず・・・・!!

アルキ・メデスではなくって
ブレーズ・パスカルですね

オレンジ・デーについて!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%BC

ブレーズ・パスカルは!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB

2013年4月12日金曜日

すてぜん・・・ って なに ? 2013/04/12

おばんでした

今日も風さえなければ暖か
残念な天気でしたよ・・・


本格的な春になるのが
遅くなる・・・  よね!!


では今夜も方言にいぐがぁ

すてぜん」ってわがるが?
だどさ


お賽銭」とかだべがね?

したら富山県富山市内では
ねまわし」のことだど・・・


あらかじめ 「ねまわし」を
しておくことなんだど・・


どんな風に使うんだべが
って聞いたら


使用例
すてぜんせんにや
うまい事いかんちゃ


ってつかうんだどさ

難しい契約を取るのには
必要な事なんだべね


したらな~