今朝の気温はー7.2℃でした
もっと冷え込むかと思って
いましたが・・・いっかーぁ
生田原ではー24.9℃だった
陸別でもー24.9℃だった
まだまだアマイね!
1月25日
○日本最低気温の日
1902年のこの日、
北海道旭川市で
、日本の最低気温の
公式記録・-41.0℃を
記録した。
1978(昭和53)年
2月17日に幌加内町
母子里の北大演習林で
これより0.2℃低い
-41.2℃を記録したが
、気象庁の公式記録の
対象から外れていたため、
旭川の記録が公式の
日本最低気温となっている。
ー40℃の体験はこの辺では
難しいでしょうね・・・
業務用冷凍庫しかないね
推察でしかないのですが
きっと他にももっと低温を
記録していると思います
気象台の観測点から外れた
場所なら記録されない・・・
富士山頂上ではー30℃位の
気温だそうですので
恐るべき旭川・・・っていうか
きっと江丹別だと思います
来月には
「天使のささやきの日」が
待っています・・・・
楽しみだなぁ
んだ うんだ
2012年1月25日水曜日
2012年1月24日火曜日
めっくい・・・ って なに ? 2012/01/24
おばんでした
今日は一日氷点下の気温
って 珍しくも無いですが、
マイナスの10℃前後って
続くのはここいらではチョッと
堪えます・・・・
まだー20℃だのー30℃って
続かないだけ増毛?
では 今夜もやってみるがぁ
近所のばーちゃんが言った
この「めっくい」 めーよ!
?「めっくい」って「面食い」の
言い間違いかな?
で その品物を見てみたら
なんと「メークイーン」だわ
「男爵いも」「紅丸」そして
最近は「インカのめざめ」だの
たくさん出て来た・・・・
耳で聞いただけならでの
間違いなのかな?
「メークイーン」が「めっくい」
ありうる話だな~~~
遠い国のアンデスからの
「じゃがいも」いまでは
50種類ほどあるそうです
アンデスのナスカあたりで
とれるからナス科の植物
っていうのは うそです!
一年に二度とれるから
「二度いも」
一年で三度とれるから
「三度いも」
一個からたくさん採れる
それで「五升いも」とも
言われます・・
でんぷんをとるのには
昔は「紅丸」を使ったって
聞きましたが・・・
でも「紅丸」は無かった!
どごさいったべね?
しらねーぇ
馬鈴薯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2
写真つきでは
(チョッと無断拝借しました)
http://flower777.mimoza.jp/article/43298631.html
今日は一日氷点下の気温
って 珍しくも無いですが、
マイナスの10℃前後って
続くのはここいらではチョッと
堪えます・・・・
まだー20℃だのー30℃って
続かないだけ増毛?
では 今夜もやってみるがぁ
近所のばーちゃんが言った
この「めっくい」 めーよ!
?「めっくい」って「面食い」の
言い間違いかな?
で その品物を見てみたら
なんと「メークイーン」だわ
「男爵いも」「紅丸」そして
最近は「インカのめざめ」だの
たくさん出て来た・・・・
耳で聞いただけならでの
間違いなのかな?
「メークイーン」が「めっくい」
ありうる話だな~~~
遠い国のアンデスからの
「じゃがいも」いまでは
50種類ほどあるそうです
アンデスのナスカあたりで
とれるからナス科の植物
っていうのは うそです!
一年に二度とれるから
「二度いも」
一年で三度とれるから
「三度いも」
一個からたくさん採れる
それで「五升いも」とも
言われます・・
でんぷんをとるのには
昔は「紅丸」を使ったって
聞きましたが・・・
でも「紅丸」は無かった!
どごさいったべね?
しらねーぇ
馬鈴薯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2
写真つきでは
(チョッと無断拝借しました)
http://flower777.mimoza.jp/article/43298631.html
今日はこんな日 ゴールドラッシュデー 2012/01/24
今朝の気温はー9.6℃でした
予報通りに寒かったですね!
この寒さが何日続くかな?
楽しみである・・・!!
○ゴールドラッシュデー
1848年のこの日、
アメリカ・カリフォルニアの
製材所で働く
ジェームズ・マーシャルが
、川底に金の粒を発見した。
この噂は全米に広まり、
多数のアメリカ人が
カリフォルニアに押し掛ける
「ゴールドラッシュ」となった。
一獲千金を求めて
集まった人達は
「フォーティーナイナーズ」
('49ers)と呼ばれた。
さあ 雪が融けて春になる
近くの小川から砂金探しに
出掛けましょう・・・
でも金の鉱脈がある下流の
川でなければならない・・
やみくもに川底をさらって
みても、効果は薄いですね。
地質工学を学んだ方なら
見つけることが出来る・・・
それとも情報が豊富な方が
有利なのかな・・・
いいえ根性とお金があれば
探し出せるかも・・・・
お金もかかるしね・・・
んだ うんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
予報通りに寒かったですね!
この寒さが何日続くかな?
楽しみである・・・!!
○ゴールドラッシュデー
1848年のこの日、
アメリカ・カリフォルニアの
製材所で働く
ジェームズ・マーシャルが
、川底に金の粒を発見した。
この噂は全米に広まり、
多数のアメリカ人が
カリフォルニアに押し掛ける
「ゴールドラッシュ」となった。
一獲千金を求めて
集まった人達は
「フォーティーナイナーズ」
('49ers)と呼ばれた。
さあ 雪が融けて春になる
近くの小川から砂金探しに
出掛けましょう・・・
でも金の鉱脈がある下流の
川でなければならない・・
やみくもに川底をさらって
みても、効果は薄いですね。
地質工学を学んだ方なら
見つけることが出来る・・・
それとも情報が豊富な方が
有利なのかな・・・
いいえ根性とお金があれば
探し出せるかも・・・・
お金もかかるしね・・・
んだ うんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
2012年1月23日月曜日
しめし・・・ って なに ? 2012/01/23
おばんでした
今日は最高気温が朝の
気温でした その後は
気温が下がって来ました。
今夜から数日間は寒い
って 予報ですよ・・・
では 今夜も方言し放題!
(本来は放言し放題)
「しめし」ってご存知ですかだどさ ずんぶと下手に
来たもんだなや~~ぁ
「しめし」が付かないとか?
普通でないから「酢飯」が?
って ゆってみだ
したら 秋田県の一部では
「おしめ」の事だどさぁ
きいだこともねーな
実用例
しめしとっける
標準語では
おしめを取り替える
と なるんだどさ
しらねーよな・・・!
んだ うんだ
今日は最高気温が朝の
気温でした その後は
気温が下がって来ました。
今夜から数日間は寒い
って 予報ですよ・・・
では 今夜も方言し放題!
(本来は放言し放題)
「しめし」ってご存知ですかだどさ ずんぶと下手に
来たもんだなや~~ぁ
「しめし」が付かないとか?
普通でないから「酢飯」が?
って ゆってみだ
したら 秋田県の一部では
「おしめ」の事だどさぁ
きいだこともねーな
実用例
しめしとっける
標準語では
おしめを取り替える
と なるんだどさ
しらねーよな・・・!
んだ うんだ
今日はこんな日 電子メールの日 2012/01/23
今朝の気温はー0.7℃でした
暖かかったですよ・・・
路面はガサガサのザックザク
それのない所はツルツル
車も交差点でオーバーラン
していたのも見受けられた?
聞いた話ですが・・・!
因みに西興部でー8.4℃が
最低気温だったようですよ。
1月23日
○電子メールの日
電子メッセージング協議会
(現在のEジャパン協議会)が
1994(平成6)年に制定。
「1(いい)23(ふみ)」
(いい文・E文)の語呂合せ。
電子メールにはお世話に
なっています・・・・
ってそれ程メールを送受信を
しているわけでもないですが
blogに入るのを確認するのも
メールアドレスが必要です・・
それでメールのやり取りを
していない積りでも
本人確認などでお世話に
なっています・・
IPアドレスも無くなってきて
いるって事ですので大事に
使わなくてはいけないですね!
んだ うんだ
暖かかったですよ・・・
路面はガサガサのザックザク
それのない所はツルツル
車も交差点でオーバーラン
していたのも見受けられた?
聞いた話ですが・・・!
因みに西興部でー8.4℃が
最低気温だったようですよ。
1月23日
○電子メールの日
電子メッセージング協議会
(現在のEジャパン協議会)が
1994(平成6)年に制定。
「1(いい)23(ふみ)」
(いい文・E文)の語呂合せ。
電子メールにはお世話に
なっています・・・・
ってそれ程メールを送受信を
しているわけでもないですが
blogに入るのを確認するのも
メールアドレスが必要です・・
それでメールのやり取りを
していない積りでも
本人確認などでお世話に
なっています・・
IPアドレスも無くなってきて
いるって事ですので大事に
使わなくてはいけないですね!
んだ うんだ
2012年1月22日日曜日
ハジのおはなし・・・? 2012/01/22
おばんでした
今日は朝からプラスの
気温でしたので雪が
消え始めました・・・
これで寒くなれば
ワダチが完成します
歩きにくいし車でも
走りにくいですね
さあ 今夜も言語でいぐ
ねぇ ソウメイのソウって
どう書くんだったっけ?
あ~ [恥」って書くんだわ
だど・・・ それって
「ハジ」でねーが?
う~~ん確かに「恥」と
「聡」って似てるって
言えないこともない・・・
でも 普通 間違うか?
聡明でねぐ恥だわ
んだ うんだ
今日は朝からプラスの
気温でしたので雪が
消え始めました・・・
これで寒くなれば
ワダチが完成します
歩きにくいし車でも
走りにくいですね
さあ 今夜も言語でいぐ
ねぇ ソウメイのソウって
どう書くんだったっけ?
あ~ [恥」って書くんだわ
だど・・・ それって
「ハジ」でねーが?
う~~ん確かに「恥」と
「聡」って似てるって
言えないこともない・・・
でも 普通 間違うか?
聡明でねぐ恥だわ
んだ うんだ
今日はこんな日 カレーライスの日 2012/01/22
今朝の気温は+0.5℃でした
遂にプラスの気温ですよ!
雨が降っていましたが途中で
雪も混じって来ました・・・
歌登でー14.4℃だったみたい
(私が確認できた時点では)
○カレーライスの日
1982(昭和57)年のこの日
全国学校栄養士協議会で
1月22日の給食の
メニューをカレーにする
ことに決められ、全国の
小中学校で一斉に
カレー給食が出された。
カレーライスか
ライスカレイかってのも
ありますが、まぁ今夜から
冷え込むようなので・・・
って予報は刻々と変化し
月曜日以降に冷えると!
って それでは記事が・・・
まっ それはそれで!
今夜は カレーでしょう。
んだ うんだ
遂にプラスの気温ですよ!
雨が降っていましたが途中で
雪も混じって来ました・・・
歌登でー14.4℃だったみたい
(私が確認できた時点では)
○カレーライスの日
1982(昭和57)年のこの日
全国学校栄養士協議会で
1月22日の給食の
メニューをカレーにする
ことに決められ、全国の
小中学校で一斉に
カレー給食が出された。
カレーライスか
ライスカレイかってのも
ありますが、まぁ今夜から
冷え込むようなので・・・
って予報は刻々と変化し
月曜日以降に冷えると!
って それでは記事が・・・
まっ それはそれで!
今夜は カレーでしょう。
んだ うんだ
登録:
投稿 (Atom)